クルマのサスペンションと長いお付き合い

サスペンションの話、試乗記、旅の話、諸々・・・。

クルマのサスペンション その3

2023-02-07 16:53:26 | ガレージレポート(オリジナルボックス)
バネだけのロールに対して、減衰値を効かせたらどうなるか。

動きを分かりやすくするために縮み側の減衰バルブを外して
"伸び側"の減衰だけが効くダンパーで左コーナーに入ったとします。

内輪側は伸び上がり方向なので減衰が効いてスコーンとは伸び上がりません。

外輪側は縮み方向なので減衰が効きません。
ハンドル操作を加えると間髪を入れずに沈み込み、操舵速度が速いと
倒れ込みの勢いがついてダンパーが底付きするところまで一気にストロークします。

時間をかけて伸び上がる内輪に対して、素早く外輪は沈み込むことから、
同じ時間内でストローク量の差が生じます。

この瞬間のロールセンターはストローク量の少ない内輪寄りにあることになります。

イメージはこうです。
割り箸の真ん中を掴んで片方を上下に揺さぶると反対側も同じ量だけ上下します。
片方を多めに反対側を少なめにするには、真ん中を掴んでいる手を少なくしたい方にずらせば
ストローク差をつけることができます。

これがストロークの少ない側にロールセンターがある理由です。

バネだけの時は車体中央にあったロールセンターが、減衰値の影響を受けて移動することが
あるということです。



⋯つづく



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スター)
2023-02-09 10:20:32
例えがわかりやすく、疑問の余地がありません。
続きを楽しみに待ちます。
返信する
書き込みありがとうございます (くにまさ)
2023-02-09 23:25:41
ダンパーチューニングを自分でできると面白いですよ。

そして色々いじって気がつくのが、純正サスペンションの仕上がりの良さ。
返信する
Unknown (ヒロシ)
2023-02-17 02:37:15
以前、試乗レポートに背中を押してもらってミラージュに乗った者です。アルトバンHA36VとアルトFで悩んでいます。問合せると貨物と乗用で部品が違うとのことです。装備の違いに納得ならバンの方が幸せになれるでしょうか?
返信する
書き込みありがとうございます (くにまさ)
2023-02-17 11:11:20
バン車は積載を考えてそれなりに丈夫に作られていると思います。
そこを期待されているのか、乗用車の装備を考えられているのかは、当事者でない私にはなんともわかりません。
私に知り合いはバンを選択して"楽しんでいます"
返信する
Unknown (ヒロシ)
2023-02-17 12:39:02
コメントありがとうございます。名著営業バンが1&2を拝読して、サンバーバンの楽しさがよみがえってきました。ご返答いただきアルトバンにグッと寄りました。ありがとうございました!
返信する

コメントを投稿