クルマのサスペンションと長いお付き合い

サスペンションの話、試乗記、旅の話、諸々・・・。

FD3Sのサスペンションチューニング その7

2016-06-22 15:39:39 | ガレージレポート(オリジナルボックス)
FD3Sの純正サスペンション特性はどうなっているのでしょうか。

サスペンションジオメトリーとサスペンションレイアウトによる走りへの影響です。

フロントはダブルウイッシュボーンサスペンションで、アッパーアーム、ロワーアームともに揺動軸が車両中心線(X軸)に平行。

ストロークステアー(ロールステアー、バンプステアーと呼ばれる)を測定してみると、1Gのポジションからバンプアウト、リバウンドイン。

数値で見ると特徴的な動きを演出するほどではなく、必要にして最小限。
これはよりハイグリップタイヤ、あるいは純正サイズを上回るサイズを選択した時にも、その影響を考える必要はなさそうです。

リヤサスペンションはフロントとは逆のバンプイン、リバウンドアウト。
これもフロントと同じように必要にして最小限の仕込み。


リヤサスペンションのアッパーアームの揺動軸はX軸に平行、
ところがロワーアームに該当する、横力を受けるリンクと、トラクション方向の力を受けるリンクのボディ側取り付け点を結ぶ揺動軸は、
X軸に対して斜めでセミトレーリングと呼ばれる角度です。

アッパーアームと受け持つ力を分担しているのでその影響は少なめではあるものの、セッティング時に考慮すべきポイントです。

真横に力を受けている旋回姿勢から、トラクション方向の力を加えるとセミトレーリングアームは、
地面との相対角次第でジャッキアップかジャッキダウンどちらかの力を発生します。
アクセルオンにした瞬間ロールが動いたり、リヤの流れ出しのキッカケになったりするのがその影響と言えます。

車高を下げすぎていると、アウト側はジャッキダウン、内輪側はジャッキアップの力が発生するので、
車体をひねる方向のチカラが加わりこれが旋回姿勢を動かします。

これらの影響を少しでも減らそうとするのが、固めのリヤスプリングを選択したり、
極端な話伸びストロークゼロ!のようなセッティングが出てくるわけです。
動かないように固めてしまうことで厄介な動きを封じ込める作戦の一つと言えなくもないですが、
サスペンション本来の役目を奪うことになるのでお勧めではありません。

FD3Sのサスペンションチューニングのキモは適正な車高をまず探り当てることです。
もちろん「車高」はFD3Sに限ったことではありませんが……
飛行機ならば、重心点と主翼の位置を合わせるのが常識なように。
クルマも「適正な車高」を土台としてセッティングを進めます。
低くしたままで何とかしようとしても、主翼の位置を間違えている飛行機と同じで上手くいきません。
四輪で着地しているので気がつかないだけです。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
FD3Sサスペンションセッティング (田中利明)
2017-05-24 07:52:19
国政様ご無沙汰しております、減衰力変更、メンバー補強としていただき、愛車のFD3Sは快調に走っております。快調になったら今まで気にならなかった事が明確になりギア比が合わないので、クロスギアを組み加速が良くなったらロールの収まりが気になりスプリングをハイパコに変更、フロントは同じレートですが、自由高を1インチ詰めました、リアは早く踏めるようになり知り合いからの勧めもありレートを18kgに変更、自由高もフロントと同じ7インチしました、現状同じセッティングで、スプリングのキャラクターが変わりどう変化するか試乗しています、また色々と
アドバイス宜しくお願いします。
なり
返信する
書き込みありがとうございます (くにまさ)
2017-05-25 08:43:50
快調に走られているようで何よりです、
スプリングの変更も楽しそうですね。
スプリングのキャラクターと書かれていますが、そのことを判別するにはスプリング交換の時に、厳密に交換前と同じ「車高」にすることです。
交換前と例えば2mm以上違っていると、車高の影響による挙動の違いが出ます。
参考にしてください。
返信する
FD3Sサスペンションセッティング (田中利明)
2017-05-26 22:12:38
国政様
アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。
国政さんが開催されているイベントに関してですが、G-Bowlとニュートンブレーキの講習は定期的に開催されているのでしょうか、一度参加したく考えております。
返信する
書き込みありがとうございます (くにまさ)
2017-05-27 00:32:04
どちらも気まぐれにやっています。
どこかで参加ください。
返信する
FD3Sサスペンションセッティング (田中 利明)
2017-06-06 07:48:51
おはようございます。
スプリング換装後未だ、一般道しか走っていませんが、意図的に路面の荒れた道とギャップを走ってみました。アペックスのスプリングからハイパコスのプリングに変更した印象は真逆のキャラクターに感じす。アペックスは初期が固く沈む程に頼りない感じでしたが、ハイパコは初期が柔らかく沈み程にこしが出てくるように感じられました。またギャップ通過時も収まりが良い印象です。冬には新Sタイヤでセッティングを出してみようと思います
返信する
書き込みありがとうございます (くにまさ)
2017-06-06 19:14:11
スプリング違いによる乗り味の差があるんですね〜
また感想お聞かせください。
返信する
FD3Sサスペンションセッティング (田中 利明)
2017-07-29 11:08:53
おはようございます。
先日はボディ補強等の作業ありがとうございました。
FD3Sは発泡ウレタンが完全に硬化するまでお休み中
です。只、引き取って直ぐに感じたことはドアの締り音が変わりました。歯切れの良い?になり、また路面のちょっとしたギャップでもフロントショックが動いている感じが分かるようになりました。シフトは「スコスコ」と入るようになりチョット驚ろきました。
まだシーズンまで時間がありますので、教えていただいたコーナリングのプロセスを元に以前に撮った車載映像を見ながら自分なりに検証してみたいと思います。今回も色々とありがとうございました。
返信する
書き込み有難うございます (くにまさ)
2017-08-01 21:46:32
暑い中お疲れ様でした。
サーキット走行を楽しまれている様子を伺って⋯羨ましく思います。
またお出かけください。


返信する

コメントを投稿