東矢憲二の「気づきの経営」

経営コンサルタントとしての長年の経験を活かして、様々な気づきをご紹介します。
毎日読んでいただくと、心がホンワカ・・・

きりきり舞いを楽しむ

2014-02-03 | 私流
時間に追われ、時間がないこの最近。でも、それを楽しめる自分がいることを感じると、頼もしくなる。時に、頼もしい自分であったり、時に情けない自分であったり、その変化を楽しむのも、また心地よい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
忙しい時ほど成長する (パイカジまっちゃん)
2014-02-03 07:44:20
忙しいと、色々な事を迅速に考えないといけないと思います。
逆に暇だと、ゆっくりとした動きになってしまう。
それは、人の成長の速さに比例するのではないかと思います。成長とは、いつ、出来るのかという事を考えると、困難に立ち向かったときに出来ることが多いと思うのです。
当然ながら、ゆったりした時間を送るより、慌ただしい時間を送る方が成長の度合いも変わってくると思うのです。
今日の東矢先生のブログから、「忙しい時ほど成長する」という言葉を連想しました。
忙しいと、色々と考え行動します。そして、その上のきりきり舞いだと、もっと考えて行動します。
東矢先生は、この年になっても、すごいスピードで成長しているということですね。流石です。
私も、忙しいと面白いと思えることが多いので、成長段階だと思います。
もっともっと、自分を忙しくして、成長したいと思います。
返信する
成長しているかどうか (ken)
2014-02-03 08:45:18
成長しているかどうか。その結果が分かるのは、もう少し先ですね。その結果も楽しみの一つになりそうです。笑
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。