東矢憲二の「気づきの経営」

経営コンサルタントとしての長年の経験を活かして、様々な気づきをご紹介します。
毎日読んでいただくと、心がホンワカ・・・

経営者よ目を覚ませ

2009-09-30 | 経営の気づき
昨今の厳しい経営環境下、黒字経営を夢見て利潤を追求するあまり、企業の存在意義を見失っていることが多い。結果のみを追い求めて、そのプロセスや基本的考え方を誤ってしまうと、企業経営の土台そのものが狂ってしまう。

例えば、次のような事例をもとに、考えてみよう。良識ある農家の方は、「百姓は作物を作るのではなく、土を作ることが仕事である」と言っている。立派な土を作れば、その土が素晴らしい実りをもたらしてくれるから、百姓は良い土を作るのが本来の仕事であるという考え方だ。

しかし、多くの農家は、成果を求めるあまり化学肥料をまき続けた。結果、一時的には生産性が向上したものの、だんだんと土の体力は弱ってきた。そして、害虫に対する抵抗力が弱くなり、害虫駆除のためにさらに農薬をまき続け、人が口にすることも危うい作物を生産することになった。

この事例は、農業分野のみでなく、あらゆることに通じると考えられる。企業存続の条件は、一般的には社会性・教育性・利潤性にあると言われるが、どの経営者も「利潤性」に比重を置き過ぎる嫌いがある。

実は、「企業とは営利を目的として活動する組織」という考え方は、先ほどの例で言えば、「百姓は、作物を作るのが仕事である」という次元のものであり、間違っている。利潤は、事業の妥当性を検証する一つの基準を提供するものであって、その企業の社会性・教育性が妥当かどうかを示す一つの基準に過ぎない。したがって、「企業存続の条件は社会性と教育性にある」と言うのが正しい。

その企業が正当に社会性と教育性を発揮していれば、地域社会から評価され、それ相応の売上高を確保して、結果として利益を計上できる。松下幸之助氏が「利潤を計上できない企業は、社会に対して罪悪である」と言ったのは、そのような意味が込められているからである。

社会性とは社会に対する貢献度であり、顧客を念頭に置いた活動とも言える。教育性とは、社会性を実現するための社内教育であり、全社員の品性を高めることである。物に品質があるように、企業にも品質があり、その重要要素が経営者を含めた社員の品性である。

実は、利潤の低下は、企業品質が低下した結果であり、社会からその必要性を拒絶された結果なのである。したがって、利潤回復を図るためには、教育の見直しは絶対に重要だ。

3人乗り自転車

2009-09-29 | 雑談
ある日、急に法律が変わって、二人乗り自転車が罰せられ始めた。考えれば、不思議な話である。昨日まで許された二人乗りが、ある日を境に駄目になるのだから。でも、主婦の猛反発があり、メーカーと打開策を協議。

結果、安全性の高い3人乗り自転車が開発され、7月1日に発売された。多分、売れるだろうな。

低価格品が横行している昨今、収益性の落ちている企業としては、やはり、付加価値の高いものを目指すべきある。したがって、消費財の製品開発においては、消費者である主婦の視点を活用しなければならない。

世のお母さん方、金儲けのチャンスですぞぃ。

先ず聴く

2009-09-28 | 経営の気づき
営業マンには、様々なタイプの人がいる。
押し込み販売が上手い人、立て板に水の如く自分ばかりが喋りまくる人、顧客の要求ばかり聞いて来る人、顧客の要求を断ってばかりいる人等々いろんなタイプの人がいる。
しかし、どのタイプにも共通に求められることは、顧客の話を正確に「聴く」ことだ。

「聴」という漢字こそ、営業の原点そのものを表している。
特に、提案型営業では、これが最も重要。
「聴」という漢字を分解すれば、「耳」と「十」と「目」と「心」。
文字の構成からして、「顧客をよく見つめ、心から耳を傾ける」という動作を表している。

英語の「Hear」という単語も同様で、「H」をHeartの頭文字と仮定すれば、「Heart+Ear」となって漢字と全く同じである。
聴くという行為は洋の東西を問わない。
蛇足だが、人の話を聴くには口は不要なため、「口」という文字は入っていない。

顧客の話の腰を折って自分が喋り始める人がいるが、もっての外だ。
口達者を営業マンの基本的な資質と考えている人が多いが、まくし立てることが営業ではない。

実際の営業では、現場を見ると同じくらいに、顧客の人柄もよく見なければならない。
その上で、顧客が何を言いたいのか、困っていることは何か、何を欲しているのかを誠心誠意聴き取ることが必要である。

公衆電話 様

2009-09-27 | 私流
固定電話が、徐々にそして確実に減少している。
ある日、携帯電話を忘れたため、公衆電話を探した。
しかし、以前あった場所にない、消えている。
公共施設のロビーであるに関わらず、公衆電話が消えちゃった。


公衆電話は普段必要ないが、しかし、全く無くなると不便だ。
出来れば、電話会社の収益性からの判断ではなく、公共性の観点から、公衆電話の存続を望みたい。
物忘れの激しくなった今日このごろ思う感想である。
(笑)

初恋の人からの手紙

2009-09-26 | 雑談
初恋の人から、突然手紙が届いた。
別に支障がないので公開することに。
ただし、途中で止めないで、最後まで読み通して欲しい。
かならず・・・

憲二、元気にしてる?

穏やかな憲二に私が「引っ張っていってくれないから乗り換える」と宣言してお別れすることになったあの日から、もう42年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、お手紙を書いたのには特に理由はないんです。ただ部屋の掃除をしていたら憲二からの昔の手紙が出てきたから、なつかしくなって。びっくりさせてごめんなさい。

今考えると、私って憲二に対してひどいことばかりしたなぁと思います(汗)。憲二はいつも私のこと包んでいてくれたのに、私は臆病で心を開けなかったし、「憲二はどうせ私のカラダ目当てじゃない!」なんて暴言を吐いていましたよね。それは事実としても、もっと他の言い方がなかったものかなぁと反省しています。

あ、私って憲二にとって初恋の相手ですよね?そういえば憲二はなんだか最初から自信満々だった印象があります。初キスの後も「君はあっさりしたキスするんだね」って評論家みたいに言われたなぁ…。私が早めに終わらせたかっただけだったんですけどね(笑)。

告白するときの憲二は、必死で「一生大事にするから」とかへんちくりんなことを言っていましたね。とても嬉しかったのですが、お別れしたときには、やっぱり詐欺だったなぁと思ったものです。後先考えないところは憲二らしいとも思いました。

憲二と付き合えて本当によかったなぁと思うところは、「恋愛をしないほうが楽なときもある」ということを学べたことです。憲二と別れた後、恋愛依存の私が「もうしばらくは恋はいいや」と思えたのは、とても大きいことです。ありがとう。

いろいろ書きましたが、私は憲二が大好きでした。これからも憲二らしさを大切に、当時本気でやっていた宇宙人との交信も続けて(笑)、新しい誰かを幸せにしてあげてください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. 憲二が誕生日にくれたキャッチャーミット、使い道がないので捨てていいですか?

・・・以上の手紙は、「初恋の人からの手紙」のサイトで、どなたでも手に入れられる。
http://letter.hanihoh.com/
仕事に疲れたあと、ちょっと遊べるよ。

ちっちゃな秋

2009-09-25 | 人生の気づき
「ちっちゃな秋」と「大きな秋」、皆さんはどちらが好き?
「ちっちゃな宝物」と「大きな宝物」の場合は、如何?

「小さい」場合は、中身が凝縮している感じがして、私は、秋にしても宝物にしても、小さい方が好き。
「大きい」場合だと、うわべは大きく見えるけど、中身は詰まっていないような感じがするんだなぁ。
これは、私だけの性格的なもの?


しかし、恵まれない国の支援を行うにしても、現実的には、小さなことの積み上げが必要だ。
したがって、先ずは「ちっちゃな幸せ」のプレゼントからさせて頂きたい。
そのような意味合いから、毎月、ポケットマネーでユニセフの募金協力をしている。
この募金は、自分の気持ちを豊かにするためにも、効果的だよ。


追伸
前回から、文体を変更した。
「ですます体」から「である体」への変更だが、硬いイメージから柔らかいイメージに変えたいと思っている。
読者層を広げたいとの小さな目的だが、果たして成功するかどうか?

苦笑いでもよし

2009-09-24 | 経営の気づき
表情と血液の流れには大きな関連があるらしい。
笑うと血行は良くなるが、嫌な顔をすると血行はとたんに悪くなる。
血行が悪くなると、即、色々な身体的障害が起こり始める。

したがって、上司が叱ると、すぐさま血行は乱れる。
大きなストレスを受けたからだ。
ここで、無理矢理でもいいから笑顔を作るべきだ。
すると、弱くなった血行がすぐに快復、正常に戻り始める。


つまり、気持ちは動転していても、笑っていれば血流は良くなるのだ。
血流がよくなると、生理的なものが落ち着くので、ストレス解消となる。

要するに、ニガ笑いでも、作り笑いでも何でもいいから笑うことかな。

朝の散歩

2009-09-23 | 私流
私の散歩は、土日と祝祭日の朝と決まってます。
そして、1時間の散歩は、いつもテーマが決められています。
例えば、「赤い丸いものを見つけよう」とか「建築途中の家の発見」とかです。

昨日のテーマは、「ブログネタの考案」。
結果は、3件の収穫です。

実は、健康確保のための散歩は、私にとって、感性磨きの訓練の場でもあるのです。
もしかすると、転んでもただでは起きない、この言葉は私のためにある言葉かもしれません。

魔法の杖

2009-09-22 | 経営の気づき
自分の夢を持ち、その想いを永らえることが、人生の成功の秘訣といわれています。
果たして、皆様はどのようにお考えでしょうか。

リンカーン大統領のところに届いたある一通の手紙をご紹介します。
「弁護士になるためにはどのようにすればよろしいのですか」というある子供からの手紙。
リンカーンは「弁護士になりたいという気持ちを持つこと、そして、その気持ちを強く持ち続けられれば、願いは絶対にかないます」と励ましの返信を送ったそうです。

今回のテーマを説明するのに、分かりやすい事例です。

企業の場合は、企業のトップがこうありたいという経営ビジョンを描き、その願いを社員全員で共有することが必要です。
そうすると、社員全員の強い思いが行動力を呼び起こし、夢の実現化が果たされるでしょう。

パワーをおこすためには夢が必要であり、夢のあるところには必然としてパワーが生じます。
「夢」は魔法の杖なのです。

今日の仕事

2009-09-21 | 経営の気づき
きょうは、敬老の日。
本来なら、自分の体へのいたわりをこめて、休息を与えてあげないといけないのですが・・・
とにかく、仕事が山のように押し寄せていますから、休むわけにはいけません。
例年、仕事を休めることかぜ出来るのは、年間10日程度ですから。

きょうの予定は、次の仕事です。
・経営再建計画の作成(2ヶ月前から取り組んでおり、来年3月までには仕上げる予定)
・事業承継センターの事業の進め方の構想作り
多分、きょうはこのくらいで、時間がつぶれるでしょう。
ガンバルゾィ。


写真は、スタッフも誰もいない、一人でがんばる事務所

恋をしましょう

2009-09-20 | 人生の気づき
あなたに質問です。
あなたは、恋をしていますか?

いきなり何を言い出すんだと思うかもしれませんが、恋って人間にとてもやる気を与えてくれます。
別に、恋愛の恋である必要はありません。
例えば、新しい趣味を始めたり、美味しいものを食べて幸せな気分になったり…そういうものも、広い意味で恋と呼びたいですね。

恋愛の話に戻りますが、恋をすると人はキレイになります。
それは恋することによって変わる気持ちが、脳に働きかけてそうさせるらしいです。


例えば、キレイになろうと化粧を変えてみたり、洋服を気にしてみたり、所作を気にして見直したりして下さい。
すると、身体からも、とても元気なホルモンが出るようになります。
いい恋をして幸せな人は、輝くオーラを作り出し、笑顔が明るくなり、肌や内臓の調子まで良くなります。


嘘みたいな本当の話です。

スペインの恋

2009-09-19 | 私の師匠
私の尊敬する経営者の方々の中で、お一人毛色の変わった方がおられます。
この方は、年に一度、4~5週間、スペインに長期滞在して、現地の女性との恋愛を楽しむとか。

ただし、現地の人たちとのトラブルに発展しないためのテクニックがあるそうです。
それは、事前に、現地のジプシーの親分格の人と親しくなることが必要らしいです。
この過程を経てないと、必ずといってよいほど、トラブルに巻き込まれるそうです。


しかし、そこまで手を尽くすとは、よほど女性が好きなのですね。
この冒険心には、恐れ入りました。

招福秘法

2009-09-18 | 人生の気づき
幸せの心は、微笑みとして表情に現れます。
嬉しいときには笑いあり。
笑いが嬉しさの表現です。


したがって、嬉しくなりたければ、幸せになりたければ笑うことです。
窮地に立ったら、虚勢でもいいから、馬鹿笑いでもいいから笑いましょう。
すると、パニック状態から平常心を取り戻せます。

心が泣いていても、顔が笑うだけで状態は良くなります。
笑顔が出発点なのです。
心のコントロールは可能です。
ニコッ。

目線を合わせる

2009-09-17 | 経営の気づき
消費者・お客様にどのように行動して欲しいか、この方策に頭を悩ますビジネスマンが多いはず。
実はさほど難しくありません。
要は、相手の視点で物事が考えられるかどうかです。

私の好きな居酒屋の例で考えてみましょう。

店によって、メニュー表示の工夫の差が大きいのを思い出してください。
メニューを単調に記載するだけでは、売り上げをコントロール出来ません。
「店長のお奨め・その理由」「太文字で大きく記載」「特別に色を変える」「そのメニューだけ周りの空間を大きく取る」など、メニュー品目の表示方法に変化を加えるだけで、売上高を上げたり、総利益率を上げたりすることは簡単に出来ます。

あるいは、「この料理はこういう味だから、一緒に飲むお酒はこのお酒が合います。理由は・・・・」といった具合にコンサルティングセールスをするのも効果的です。
さらに、お客様の名前を早く覚えて、スタッフ全員がお名前を入れて会話するなど、しなければいけないことは自ずと分かってきます。


お客様の立場になれるかどうかが一つのポイントです。
したがって、自分本位な人間で、相手の都合を考えようとしない性格の人には、居酒屋に限らず優れた経営者にはなれません。

要するに、人を動かすことが出来る人は、人の気持ちが理解できる人なのではないでしょうか。

癒しの距離

2009-09-16 | 雑談
人間は、他の人が、自分から70センチ以内の距離に近づくと、体内に警戒信号が発せられ、筋肉が緊張します。
一方で、30センチ以内に近づくと「癒し」の効果が得られます。
これが、社交ダンスの効用でもあります。

微妙ですね。
でも納得。