東矢憲二の「気づきの経営」

経営コンサルタントとしての長年の経験を活かして、様々な気づきをご紹介します。
毎日読んでいただくと、心がホンワカ・・・

オンライン会議の弊害

2021-05-19 | 私流
最近の会議は、圧倒的にオンライン会議の開催数が増えました。しかし、オンラインだと、何故か、かたぐるしく笑顔も少なく、生の情報交換も減ります。そこである工夫を試みたところ、大成功したのです。

それは、初対面の面々との会議でしたが、司会進行役の私が、「オンラインだとなぜか堅苦しくなり、周辺情報も伝わらない傾向があります。なので、今回はその弊害を除去するために、敢えて、本筋の話から脱線することをいとわないようにしましょう。話題の展開を拡げる工夫を試みましょう」と。

すると、初対面のメンバー同士ながら、冗談が飛び出すことによって、本筋から離れながらも、有効で貴重な意見が多数だされることになったのです。大成功です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。