花好き・旅好き80代の北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だったが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり外国は見合わせている。

伯母が新施設に入所する

2015年07月31日 | 高齢期の生活全般
28日に伯母が暮らした「高専賃」の部屋を何とか片付けて、15時半に2人で部屋を出た。
一つ屋根の下で暮らしていた仲間達の数人が玄関先に集まってくれていて、カーネーションの花束やお菓子類などを伯母に渡して別れを惜しんでくれた。
花束も見送りも伯母にとっては滅多に無い事だったので、嬉しそうだった。丁度私がカメラを持っていたので、記念に皆と最後の写真を撮った。

その日は伯母と我が家までドライブし、車一杯の荷物を玄関に下ろして、伯母にはゆっくりと休んで貰った。
入れ歯を入れていない伯母のために、私もかなり疲れていたが夕食を用意した。
おかゆを炊き、ひき肉、玉葱、ピーマンを具にしたオムレツを作り、それに庭のレタス、青紫蘇を小さく刻んだサラダに、小さく切ったトマトを添えた。別に人参、大根、キューリのナマスを食べ易く小さく刻んで供した。
伯母は数日間、野菜を一緒に煮込んだ雑炊ばかり食べていたらしく、美味しいといって全部食べてくれた。

シャワーで汗を流してもらい、私のベッドに寝てもらった。

翌朝、「眠られた?」と聞くと、「ベッドが快適でぐっすり寝たよ。」という返事が帰って来たので安心した。
伯母が長いこと使っていたベッドは折りたたみ式の簡易ベッドだったので、スプリングが無く快適ではなかったらしい。昔の人なので、どの様なベッドが良いかなど考えたことも無かったと思うが、実際に寝比べて見て初めて分かったらしかった。

29日は私の市内にある新たな「老健施設」に入所する日だが、早めに家を出て市役所に行き「転入届け」「後期高齢者介護保険」などの手続きをした。
また、郵便局に行って「住所変更手続き」を済ませた。これで伯母の住所は私の家になった。
それから途中にある私の農園に寄って畑の状態を見せてから「老健施設」に連れて行った。

施設の方たちは皆さん、「お待ちしていましたよ。」と笑顔で伯母を迎えてくれた。
建物は2列に並んだ3階建てで2箇所に繋ぎのホールが作られていて、そこで休憩や食事などをするのだった。

伯母は、申し込んであった2階の1列目の個室に案内させられた。(ホールを挟んだ向こう側の1列には、2人部屋と4人部屋がある)
責任者のBさんが簡単な施設の概要を伯母の耳元で大きい声で説明してくれた。事前に出しておいた「生活と身体状況調査」の結果がスタッフ全員に共有されている事を感じて安心した。
朝、家で持参する衣類の全てに記名をしたが、靴下はどこに書けば良いのか分からなかった。聞くとつま先が良いと言われた。
間も無く私は、事務手続きのために1階の事務所前ホールに下りた。

昼食を終えた伯母に様子を聞くと、「女性用の場所で食べたけれど、誰も一言も口を利かなかったよ。」と言うので、「自分から名前を言って、宜しくお願いしますと言わなければね。」と話した。

2時からのおやつの時間に、私も伯母と一緒に行って様子を見たら、伯母は自分から名前を言っていた。隣の人が真っ先に伯母に「年は幾つなんですか?」と聞いた。伯母は「95歳です。」と答えていた。これで切っ掛けはできた様に思った。

今までも個室で暮らして来たので、直ぐに新しい施設に慣れると思う。何よりも三食におやつまで毎日出るため、今までの様に自分で調理をしなくても良くなった事が伯母には一番良かった事だと思う。
週2回の入浴も部屋までヘルパーが送迎し、入浴の介助もしてくれるというし、医師、看護師やリハビリ専門スタッフが居て、医療面でも眼科を除き、一々外部に通院しなくて良くなった事も良い。

今までは往復に2時間弱要したので、月2~3回行くのが精一杯だったが、今度は私の家から車で6分で行ける最高の場所なので、行きたいと思った時は直ぐに行けるし、畑にも近く、ついでに寄ることもできるから有難い。
洗濯物も私が全て引き受けたので、伯母には今までよりもずっと清潔な衣生活をして貰えるはずだ。

入所を済ませ、一件落着してやれやれだが、まだ「高専賃」の大型電化製品の処理とゴミ捨て、掃除などが残っているので、明日、もう一度、行って来る予定だ。

実は、この間の引越し作業で重い物を沢山運んだのと長時間の運転を重ねたからか、一昨日は腰痛で熟睡できなかった。昨日、薬局に行って「腰痛ベルト」を買って来た。今日は少し痛みが和らいでいる。

 
(左は「バニラ・ツイスト」手前の花の小さな黒点の正体は、潜り込んで花びらを食べている黄金虫である。今の時期はこの虫が大発生し、花びらの間で雌雄がランデブーを繰り広げているのである。私は見つけ次第捕まえて処分している。余りに多いので、何故黄金虫などと言う名を付けたのか腹立たしい。確かに成虫は黒光りしているが。
右は「ラバグルート」3本の茎からこんなに花が咲いた。花持ちが良いドイツの薔薇である)





コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「アメリカンピーラー」を処... | トップ | ニンニクを収穫 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (Pione)
2015-07-31 14:16:11
こんにちは。
戸惑いながらもホッとしている伯母さんの様子がすごく伝わってきました。
本当にいいことをされましたね。疲れが出ませんように。
こちら今室内で34度。我慢できずエアコン入れました。私は自分のことで精いっぱいです。
返信する
お大事に… (ガチャピン)
2015-07-31 23:49:10
こんばんは。
伯母様のお引っ越しや入所の準備、お疲れ様です。
新しい施設や環境に早く伯母様が慣れることができるとよいですね。
私は今は移乗介助がないので使いませんが
腰を酷使するときは、腰痛ベルトが役にたつようですよ。予防の意味で役立ててくださいね。
ラバグルート、綺麗ですね~(*^^*)
鮮やかな花が群生するのは、華やかでいいですね。
返信する
Pioneさんへ (ソナタ)
2015-08-01 07:26:12
お早うございます。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

この3日間毎日見守りに行っていますが、前よりもずっと穏やかな顔になって来ています。
昨日は初体験のリハビリを受けたと言って、凄く嬉しそうでした。
公衆電話の掛け方を教えて来ましたよ。

Pioneさん、熱中症にならないよう、お大事にして下さいね。 
返信する
ガチャピンさんへ (ソナタ)
2015-08-01 07:37:30
お早うございます。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

腰痛ベルトをして見ましたが、椅子に座る時、後部の下が邪魔になるのです。もう少し幅が狭いのを買えば良かったです。
似たような現場で頑張っておられるガチャピンさんの事を時々思いながら一仕事終えました。
今になれば、自分ひとりで良くやれたと思っています。
伯母はもうすっかり安心した様で、昨日リハビリを受けて帰室して「ここは良いね~。」と言っていたので、私も頑張った甲斐があったと思いました。
ガチャピンさんにはこれからもアドバイスをいただけたら有難いです。愚痴は吐き出しながら健康にも気をつけて頑張って下さいね。

春の花が大方済み、今は秋の花を見るために、花殻摘みに精を出しています。 
返信する
新生活 (伊豆の花)
2015-08-01 08:05:31
おはようで~す

伯母様の新生活が、快適に始められたのですね。
それにしても、伯母様の前に向かうお気持ちは素晴らしいですね。
きっと、新しいお友達が、たくさん出来る事でしょう。

何だか、私も、伯母様にお会いして、エネルギーを頂きたいような気持になりました。
返信する
お疲れさまでした (モコモコ)
2015-08-01 08:15:16
こんにちは
伯母様の無事の転居、お疲れさまでした。
伯母様も今の環境に慣れて穏やかに過ごされますように、願っておりますよ。
さすがに手際よく、かなり動かれてるご様子、まだ後始末も残ってらっしゃるようですが、ソナタさんどうぞ、休憩とりながら、お疲れが出ませんように。。
返信する
伯母さま孝行です (sasayuri)
2015-08-01 11:53:42
こんにちは、

親でなく伯母さまに本当に素晴らしい孝行ですね。
ソナタさんお疲れ様です。
伯母さまの安心された表情が全てを語っています。

どうぞソナタさんもお身体を大事になさって毎日を
過してください。庭には美しい花が咲いてくれて
心を和ませてくれますね。
返信する
感心します (KUBO)
2015-08-01 13:35:27
暑い中、いろいろ大変だったですね。
伯母様も落ち着けて、安心したことでしょう。
それにしたも、何から何まで他人事ながら、よくやっているな、と感心しています。
なかなかできないことですよね。
ご自身も気を付けてお過ごしください。
返信する
伊豆の花さんへ (ソナタ)
2015-08-01 18:17:39
こんにちは♪♪
いつもコメントを頂き、有難うございます。

伯母は努力家だと思います。友達作りや運動や、引越し疲れも気にならないみたいですよ。早速手押し車で一人で散歩。職員さんも驚いていました。
私の方が疲れ果てたなんて愚痴を言っています。 
返信する
モコモコさんへ (ソナタ)
2015-08-01 18:52:35
こんにちは♪♪
早速コメントを頂き、有難うございました。

引越し準備中は色々と気を揉むことも多かったですが、「やがて私も行く道だ」と気持を抑えながらやり過ごしました。
我が家に荷物を持ち込んでからは、毎日汚れたまましまってあった物の洗濯をしています。帽子、バッグも凄かったですから。
半分楽しみながらやるつもりです。 
返信する

コメントを投稿

高齢期の生活全般」カテゴリの最新記事