なんでも内科診療日誌

とりあえず何でも診ている内科の診療記録

見逃した心不全

2014年09月18日 | Weblog

 9月15日(敬老の日)は当直明けだった。日直は内科の若い先生(4年目)で、シンナー中毒の患者さんと大腸術後の嘔吐・発熱の患者さんが同時に救急搬入されたので、いっしょに診ていた(どちらも入院)。他にも歩いて受診してきた患者さんが溜まってきたので、そちらはさらっと診て終わらせるモードだった。

 61歳男性が2週間前から咳と痰が続くという主訴で受診した。発熱はない。COPDや喘息を意識して、夜間の症状を聞くと、夜間は日中に比べて咳はあまり出ないという答えだった。肺炎を見るため胸部X線は検査したが、肺炎などの異常影はなさそうと判断した。心陰影が大きいとは思った覚えがあるが、咳と痰イコール気管支と肺の病気としか考えなかったようだ。鎮咳薬と去痰薬を処方して、症状が続いたらまた来てくださいと帰した。

 今日循環器科医からこの患者さんが心不全で入院したと聞いた。今日、呼吸器外来(大学病院から応援)があって、患者さんは咳が続くという主訴だったので、そちらに回された。呼吸器外来担当医は胸部X線を診て、心不全として循環器科に回した。改めて、胸部X線を見ると、心拡大があって、肺うっ血もありそうだ。

 胸部CTでは右胸水が軽度にあり、肺野にはもやっと肺水腫様の陰影がある。BNPは377と上昇していた。そして心不全になった原因は頻脈性心房細動だった。初診日の脈拍数は正常域でも、心拍数は上昇して不整だったはずだが、自分では聴診時に気づかなかったらしい。今後はちゃんと診ましょう。

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする