石川県新生活運動協議会・石川県生活学校連絡会~~~より良い未来へ、暮らしを見直す~~~

〒921-8105
 石川県金沢市平和町1丁目3番1号 石川県平和町庁舎内
 電話・FAX 076-245-6581

令和6年度 第1回代表者会議開催される!

2024-06-21 14:11:44 | 日記
令和6年度 第1回代表者会議
令和6年6月19日(水)13:00~15:30
石川県女性センター 1階会議室
参加者 11名

司会進行 千田幸子さん
開会あいさつ 長田千代子さん
報告
 1)活動支援事業について(支援金支払い)
 2)省エネ・節電アクションプランについて
    県カーボンニュートラル推進課 寺田さんより説明
   今年度から「気候変動対応アクションプラン」に変更
   内容の説明と協力依頼あり(300枚協力)

 3)中部・ブロック研究集会 10月16日(水)富山県で開催
    多くの参加を
 4)その他
    全国大会表彰  会長表彰 輪島小梅の会
            内閣官房長官賞 本 珖恵、坂井節子
協議
1)令和6年度協会事業について  説明、質疑応答
   全国運動への参加について
   事業申請についてなど
2)地区別研究集会(金沢) 7月10日(水)の進め方
   司会を野々市生活学校(田中さん)に依頼
3)重点課題「プラスチックごみ削減運動」の県民意識調査について
   調査内容の修正・確認、協力依頼
4)食品ロス削減運動・プラスチックごみ削減運動について

日程を決定
 〇第7回消費者市民社会づくり研究集会 令和7年2月26日(水) 石川県女性センター 2階大会議室
 〇第2回代表者会議  9月20日(金)

意見交換
 小松生活学校  詐欺被害を防ぐ寸劇出前講座の取り組み 6月20日宝達清水町、9月羽咋市で予定
         加賀市に2回出前講座行ってきました
 かほく市生活学校 学校へのボランティア要請がきている。ミシン補助、風呂敷の包み方など、海岸清掃の実施
 七尾生活学校  6月26日定例会実施、地震の現状について話しをすることと、消費者トラブル防止の双六実施
 美川生活学校  Aコープにプラごみ削減のための提案をしたら、取り組んでもらえている
         ばら売りの際のポリ袋の代わりに新聞紙で作った袋の提案
         見学研修の実施
 小梅の会    輪島の仮設住宅にいる人へ声をかける活動をしたい⇒社会福祉協議会に相談し実施する
 金沢生活学校  夏休み親子料理教室7月27日、工作教室 8月3日に実施

閉会あいさつ  坂井節子さん

************************************

生活学校運動は暮らしの課題解決が目的です。
なので生活全般について扱いますので、
環境や防災、高齢者の問題、交通安全など多岐にわたります。

また全国組織でもありますので、
(公財)あしたの日本を創る協会からの助成事業も行っております。
全国運動「食を通じた子どもの居場所づくり」を始め、
全国的な課題や政策提言、新規開設、新規メンバー加入などへの助成について
説明後意見交換を行っています。
多くの学校が取り組めるよう、実際にしている学校からの意見も聞いています。
子ども食堂、子ども宅食、フードドライブ、世代間交流、親子料理教室などの取り組みが
できるように一緒に考える時間をもっています。

いしかわ環境フェア 88月24日(土)、25日(日)では
子どもたちへのクイズを始め、県民意識調査も行う予定です!

被災し学校がなくなった所や、
メンバーの高齢化により主体メンバーが減った学校もありますが、
なんとか元気に楽しく活動していこうと意見交換しながら頑張っています🖕

***************************************

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏休み特別企画 第16回楽し... | トップ | aff6月号特集 牛乳愛(ラブ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事