神戸ボードゲームの会へようこそ!

平日昼休み 放課後 見学自由
毎月第4日曜に定例会やってます

賽のメソッド by我輩

2014年11月20日 23時18分15秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

こんにちは、お久しぶりばい我輩ばい。遅くなっとう申し訳あらしまへん、火曜日昼休みの報告ばい

 

●テケリリ・・・邪神死すべし慈悲はあらへんばい、な邪神ハンターになるけん。なお大抵の探索者なSAN値が0になり闇に飲まれるたい

●ごいた・・・石川県の伝統ゲーム。当サークル六甲祭出店の目玉だったばい

●イシス&オシリス・・・オシリスだけじゃのうてラーもオベリスクもどげんかにあるボードゲームばい、このゲームとの関連性は多分なかとよ

●wixoss・・・ばとぅー!

●ブラフ・・・騙し合いと能力者の祭典でごたる。25個中5が12個はNGばい

 

熊本弁は難しか、だっともお題はこないな感じで良かな?

次のお題は流れに乗って「ブログをですわ口調で書く」でお願いするとよ。


無(理のない返済計画の)課金 byボン

2014年11月20日 15時14分53秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)
テレストで負けて、隙間ブログ書くことになったボンです。最近ぜんぜん書いてなかったんで、ちょっと油断してました。
以下、遊ばれていたゲームです。


・ウィザード
云わずと知れた、トリックテイキングゲーム。最近不調と噂のイサムさんが、苦しみながらもなんとか最下位を回避!

・テレストレーション
横の人に伝えようという気持ちと察してあげるという気持ちが大切な伝言ゲーム。くじ運ももちろん必要!




だいたいこんな感じです!
今日の隙間隙は、テレストの順番決めるときに同じ過ちを繰り返そうとするイサムさんですかね~
2枚目はNG!!


今回のお題ですが、「最近ショックを受けた出来事を語る」ですね!!(簡単やん!)
そうですね~。
みりあちゃん>晴ちん>師匠=ぼのの=きの子=千枝ちゃん>千早
だったことですかね。
ふつうにビビりました。十一歳…。
あとは、高倉健さんがお亡くなりになられてしまった(友達は一日中泣いてたそうです)ことと西島秀俊さんがご結婚なされたことですね。
次のお題ですが、「ブログを熊本弁で書く」でお願いします。なるべく、それらしくお願いしますね~!
それでは、最近急に寒くなりましたが、風邪を引かないようにお気をつけください。

アフリカとアメリカ by God

2014年11月20日 13時53分23秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

お久しぶりです。Godです。

水曜日放課後活動のブログになります。MTGやっていたらブログ決めダイスで3を出してしまいました。

やっぱりスマホのダイスアプリに頼ったのが敗因でしょうか。

タイトルはアフリカとアメリカを間違ってしまったという某海事一回生女子の隙が由来です。

その日の放課後活動は人数が少なく7人でした。

プレイされていたゲームは以下の通り。

ヒュペルボレア
バッグビルディングシステムがうんたらかんたらなゲーム。自分が操る軍隊で戦ったり遺跡を探索したりして勝利点を競うらしい。
「バッグビルディング」が流行語大賞にノミネートされたらしいですがこのゲームとの関係性は不明。

ウィザード
いつものトリックテイキング。イサム君は最近スランプらしいのでブログ決めはウィザードを提案しよう。

おばけキャッチみたいなやつ
カードがいっぱい並べられていた。たぶんルールはジャンスピやばけッチと同じ。

MTG
1993年に発売された世界初のトレーディングカードゲームであり、このゲームによってトレーディングカードゲーム(TCG)というジャンルが生まれた。公式にはマジック、M:tGのように略され、他にもギャザなどと呼ばれる。このほか、「もっともよく遊ばれているTCG」などでもギネス世界記録に認定している。メインデザイナーのリチャード・ガーフィールドは、このゲームを作ったヒントがボードゲームのコズミック・エンカウンターに あると話している。コズミック・エンカウンターの基本的なルールは簡潔なもので、そのままでは単調な展開にしかならない。しかし各プレイヤーはプレイ開始時点に“特殊能力”を与えられており、時には基本ルールを逸脱するような特殊ルールが適用される。これによってゲームの展開やバランスはプレイごとに大きく変化する。マジック:ザ・ギャザリングを初めとするTCGにおいては、一定の制限内で好きなようにカードを組み合わせたデッキ(山札)を各プレイヤーが用意する。さらに、多くのカードが原則を破る特殊ルール(極端な一例として「ライフが0になっても敗北しない」「山札切れすると勝利する」など)を持っている。これにより、コズミック・エンカウンター以上に多彩かつダイナミックな展開が実現された。このゲームは発売されてから短期間の内に驚異的な人気を得て、TRPG関連の新興零細メーカーに過ぎなかったウィザーズ・オブ・ザ・コースト社を一気に成長させた。そしてその人気に触発されて多くのメーカーが次々とTCGを発売した結果、僅か数年でTCGがゲームの一ジャンルとして確立したのである。人気は他のゲームジャンル・漫画にも影響を与えた。ポケットモンスター、遊☆戯☆王はこのゲームの影響を強く受けている。大会形式も確立されており、世界中でトーナメントが開かれている。世界中からトッププレイヤーが集結して開催されるプロツアーや世界選手権を目指し、生活をマジックに捧げてまで世界を相手に競う若者も多い。(wikipediaより)

モダンのデッキ(白黒トークン)を組んだのでヒミコ君(バーン)とずっと対戦していました。

僕のデッキは黒のハンデス(《思考囲い》、《コジレックの審問》)で相手のプランを崩しつつ、白のトークン生成カード(《未練ある魂》、《幽体の行列》、《急報》)でビートしていくものです。《清浄の名誉》や《盲信的迫害》でパンプできる点も強みの一つです。また《流刑への道》や《四肢切断》、《殺戮の契約》といった優秀な除去、《刃砦の英雄》や《オレスコスの王、ブリマーズ》などの高性能なクリーチャーも見逃せません。
ヒミコ君のデッキは対戦相手に火力をたたきこむという比較的シンプルなデッキです。デッキのほとんどが3点火力のカード(《稲妻》、《溶岩の撃ち込み》、《裂け目の稲妻》など)で構成されています。クリーチャーも《ゴブリンの先達》、《僧院の速槍》、《大歓楽の幻霊》、《渋面の溶岩使い》といった軽量ながらも本体にダメージを与え続けられるものとなっています。相手のライフゲインには《頭蓋割り》で対応していくことができます。
試合結果ですが10回ほどやって僕が勝てたのは3回ほどでした。さすがバーン。トップメタなだけはありますね。
1T《ゴブリンの先達》、2T《僧院の速槍》・《溶岩の撃ち込み》なんて動きをされると非常に厳しいです。
フェッチランド、ショックランド、思考囲いのライフロスがあるのでゲームが終わるのは非常に早かったような気がします。
次はサイドボードを用意して挑みたいと思います!

さてお題の「今年犯した過ちについて赤裸々に」語るですが、あまり思いつきませんでした。
しいて言うなら、就職活動中は面接や筆記試験のため出かけることが多かったのですが腕時計を忘れることがたまにあったくらいですかね。
腕時計を普段身につけていないので忘れても気づかないんですよ。そんな時は必死で手首を隠してました。
就職活動をされるみなさんも忘れ物には十分にお気を付けください。

さて、次のお題ですが「最近ショックをうけた出来事を語る」でお願いします。

あとMTGに興味がある方は一緒に遊びましょう!安く組めて強いデッキもあるのでぜひ!!
経済的に余裕がある方は今が始め時かもしれません。タルキール覇王譚に収録されているフェッチランドが安く買えるので。


ねこねこファンディスク4

当サークルはねこねこソフト様を応援しています。