goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸ボードゲームの会へようこそ!

平日昼休み 放課後 見学自由
毎月第4日曜に定例会やってます

久しぶりのブログ by dragon(7/2活動報告)

2024年07月03日 11時53分55秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

皆様、お久しぶりです。dragonです~

なんか結構久しぶりにピンゾロ出したんだよな...とか思いつつ適当に書いてます

というわけでぼちぼちボドゲ紹介!


・Slay the Spire

バチバチの神ゲー。デッキ構築型協力ボドゲ。

3時間以上かけてやってレベル3のボスに敗北...。今度はクリアしてみたいな。

・シノビノギ

タイマンカードゲーム。ビジュがいい。そして相手をボコれると楽しい!

遊戯王などとはまた違った頭の回転を要求されがち。

・ナイトフラワーズ

端的に言って異世界キャバクラゲーム。時間がなさ過ぎて対面では1回も最後の4ラウンドまで完走できていない幻の一作。今回も3ラウンドで撃沈。

ちゃんと授業を優先出来た後輩たちに拍手!!

・シクテルズ

ワイテルズをモチーフにしたUNOもどき。⑥、これが結構大事。

・IdolALive(アイドルアライブ)

アイドルのライブを盛り上げよう!というゲーム。20点先取で22vs6で勝ったぜ!!

それにしても大文字のI(アイ)と小文字のl(エル)って見分けつくのこれ??

・12Suit

所持者曰く「あがれるNoriNori」。トランプの4スートや4色が色々書かれたカードを指示に従って出していくUNOもどき。

・Pairs

1~10まであるカードめくってペアが出来たらダメなゲーム。運ゲーだよ?

・ゲシェンク

いらないマイナス点を押し付けあうゲーム。

・イグゾースト

七並べ風のゲームで、出せなくなったら負け。妨害がかなり公認されている数少ないゲーム。

・スカル

ドクロを伏せて周りを蹴落としていくドクロを伏せて騙したり花を伏せて挑戦しに行くゲーム。高度な心理戦になると一切声を発さなくなる空間が出来上がるとです。dragonです...。

・Cat in the box

シュレディンガーの猫のパラドクスをモチーフにしたトリテ。カードを出すまではそのカードが何色なのか観測不能であり、出して初めて何色かが収束する...みたいなやつ。


多分これくらい。

というわけでお題は...『あなたのいち推し』?

そうだな...ニチアサから出してもいいんですけど、最近はそれよりもはまってたものがあるのでそっちにしましょうか。

俺のイチオシは、『かてきょーヒットマンREBORN』という漫画ですね!

知ってる人も多い作品ですが、一番はやはり主人公の沢田綱吉!

普段は何をやってもダメなダメツナが家庭教師としてやってきた赤ん坊のリボーンの力を借りつつ困難に立ち向かう!

そのツナの最初から最後にかけての成長ぶりが特に見どころです!!ぜひ1度読んでみてはいかがでしょうか!!!!!

という感じでどすか?

てなわけで次のお題は『星に願いを。』七夕でお願いしたいことにしようかな。

では、ここらで賀正軒経由で新しく届いた7版のルルブを読みながら対面に行ってきます~

See you next blog(?)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。