あるくみるきく_瀬戸内シーカヤック日記

瀬戸内を中心とした、『旅するシーカヤック』の記録

『芸予ブルー』_テーマカラー of 印象派_”瀬戸内シーカヤック日記”

瀬戸内シーカヤック日記: YB125SP_竹原日帰りツーリング、朝日山&太華園&散策

2013年06月16日 | 旅するシーカヤック
2013年6月16日(日) 金曜日に有給休暇を取って、一泊二日の島根半島のシーカヤック旅を楽しんだ後、今日はバイクツーリングの予定。

先週末は、しまなみシーカヤックキャンプツーリングから早めに戻り、日曜日の午後から愛車、YB125SPに乗ろうと思っていたのだが、残念ながら午後から雨。
そのため、バイクツーリングは数週間振りとなる。

朝起きると濃霧。
今日は、竹原の朝日山に登ってみようと思っているのだが、この霧ではねえ。。。 でも天気予報をチェックすると晴れになっているので、予定通り出掛ける事にした。

***

竹原に行く途中、ちょっと安浦で一休み。



今日のウエアは夏仕様。

メッシュ生地のジャケットに、プロテクタ仕様のベスト。

いくら暑いとはいえ、イザという時のことを考えると、夏でも半袖でのツーリングは避けたい。
とはいえやはり暑いものは暑いので、ホンダ製のツーリング用メッシュジャケットを購入したのだ。 さすがに停まっている時は暑いが、走り出すと風が通り抜けて涼しいのである。

さて、
ここ安浦には、こんな防波堤がある。

これは、コンクリート船を利用した防波堤なのだ。

各種資料によれば、この武智丸は、太平洋戦争末期の昭和19年に、鋼材不足を補うため兵庫県高砂市で建造されたコンクリート船なのだとか。

近くに居られた地元の方に、海沿いの通路から武智丸に行けると教えていただいた。







いやあ、本当に船なんだなあ。 貴重な歴史の資料である。

***

再びYB125SPに乗り、朝日山へと向かう。
途中、安芸津にも立ち寄り、お気に入りのコロッケをパクリ。

このコロッケが、ホクホク・サクリと、とても美味しいのである。


登山道入口。

初めて走る朝日山への林道。

緑が濃く、自然がいっぱいで、これはなかなか良い雰囲気である。

頂上の駐車場に到着。

ここからちょっぴり山道を歩くと、

山頂である。


心配していた霧は山の上では晴れ、霧の瀬戸内海が眼の前に広がる。

空は晴れて夏の空気。

海霧が、なかなか幻想的な雰囲気を醸し出している。


いやあ朝日山、ここはなかなかいいじゃないか!
YB125SPに乗り始めて、小回りが利くバイク/原付二種の良さを活かし、瀬戸内のこれまで知らなかったスポットが開拓できつつある。

***

しばし瀬戸内海の景色を堪能した後、山を降りて、お気に入りのラーメン屋さん『太華園さん』へ。

今日は一番乗りである。

開店すると、チケットを購入してカウンターへ。

待っているとご主人が、『今日はバイクですか』 『ええ。 125ccですけどね』
すると笑いながら、『ほんと、いろいろな乗り物を持っておられますねえ。 クルマにバイク、自転車にシーカヤック』 私も苦笑いしながら、『そうなんですよ。 乗り物と旅が好きなもんで』

ご主人は私の腕を見て、『よく焼けてますね』 『はい、島根半島でシーカヤックを漕いできたんです』 『なるほど、それで』

ラーメンが到着。

今日は、キムチそば。『いただきます』

あー、美味かった。 『ごちそうさまでした』 『はい、では気をつけて』


***


ここからは、道の駅たけはらにバイクを停め、町を散策。

霧は晴れ、青空がのぞく町並み。

少し暑いが、気持ちの良い梅雨の晴れ間である。




お寺も巡ってみる。




読めない文字。 サンスクリット語?


竹原甘藷先生だって! 気になるなあ。


これまで歩いた事がないエリアにも寄り道してみる。




日差しに照らされ、瓦屋根が美しく輝いている。


良い雰囲気の建物。

ここは、眺望が楽しめるのだね。


しばし板の間に座し、町並みを眺めながら涼やかな風を楽しむ。 風流、風流。


***













ピントぴったりキドスカープ。



いやあ、今日は安浦、安芸津、そして竹原をたっぷりと楽しむことができた。

久し振りのツーリングであったが、YB125SPは快調。

ゴールデンウイークのツーリングで発生したギア抜けは、バイク屋さんのアドバイスを受けて調整したシフトペダル角度がバッチリ決まったようで、それ以来全く発生していない。 そして、バランサー付きの単気筒エンジンは、俺好みのフラットトルク&ジェントルな走り味が心地良い。

夏はさすがに暑いが、メッシュジャケットの機能も確認できて満足だし、よく見ると、このメッシュジャケットには、プロテクタ付きメッシュベストに付いているプロテクタが取り付けられるようになっている。 やっぱ、同じホンダ製だからだなあ。 これは良い、知らなかった。

次回からは、メッシュジャケットにプロテクタをセットして走ってみる事にしよう! そうすれば、もう少し涼しいはず。

次のツーリングが楽しみだ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする