土曜日は当初の予定ではこんな感じでした。
9:00 免許更新
12:00 昼食
13:00 散髪
15:00 映画鑑賞
17:00 温泉
18:00 夕食
20:00 アニソンバー
予定通りであればかなり充実した土曜日になるはずだったのです。
が、川久保にある免許更新センターに着いたら何だか様子が変、、、やけに停まっている車が少ない、、、免許更新センター、休みでした。泣。
これは免許更新のお知らせの葉書をよく読んでなかった自分が悪かったです。
土曜日も受け付けているものだと思い込んでいたよ。
ということで急遽予定を変更、映画を観ることに、、、といっても鑑賞予定だった『デッドプール2』は最寄りのシネコンだと11:30からしかやってない…。
仕方なくシネコン到着後、一時間ぐらいは隣接するショッピングセンターの中をぶらぶらしていたかなぁ。
上映開始時刻になりシネコンへ。
映画はまぁまぁでした(レビューは後日)。
でも館内の冷房にやられ、体調が急激に悪くなりました。
しかし鑑賞後、当初の予定通り、ネットで評判だった刺身定食の美味しい店に向かいました。
時間ギリギリだったので(お昼の営業が2時まで)急いで行ったら、何と店休日でした。
ネットの紹介記事では店休日は日曜食祭日のみと書いてあったのですが、どうやら去年の11月から土曜日も店休日になった模様。
この時点で精も根も尽き果ててお店の駐車場で小一時間ほど仮眠しました。結局お昼は食べ損ねました。
何とか起きて、温泉に向かいました。
気分は相当悪かったのですが、風呂に入ればさっぱりするかなと思ったのです。
しかしその途中で理容店を発見、そういえば散髪する予定だったっけ、と気力を振り絞って散髪してきました。
ぶっ倒れるかと思いながらも髪を切り終え、温泉へ。
そこでよーやく人心地ついて体調が回復しました。
それから【アニソンバー ゆーす】へ。
二度目の訪問でしたが楽しかったです。
この日は【アニソンカフェ&バー ゆーす】の姉妹店である【サブカルカフェ&バー ゆーす】にも行ってみました。
姉妹店で500mも離れていないし、店名に「サブカル」とついているので、コンセプトが全然違うお店なのかなと思って行ったのですが、ゴメンなさい、正直コンセプトの違いがわかりませんでした。
店内にあるのはライトアニメのグッズやフィギュアばかりで、ライトアニメを指して「サブカル」とは言わないと思うんだけどなぁ。
まぁ想像とは違ったけど、店の雰囲気自体が特別悪かったというわけではなかったですよ。
途中かなりきつかったですが、何とか無事一日乗り切りました。
来週こそ免許の更新に行かなくっちゃなぁ…。
9:00 免許更新
12:00 昼食
13:00 散髪
15:00 映画鑑賞
17:00 温泉
18:00 夕食
20:00 アニソンバー
予定通りであればかなり充実した土曜日になるはずだったのです。
が、川久保にある免許更新センターに着いたら何だか様子が変、、、やけに停まっている車が少ない、、、免許更新センター、休みでした。泣。
これは免許更新のお知らせの葉書をよく読んでなかった自分が悪かったです。
土曜日も受け付けているものだと思い込んでいたよ。
ということで急遽予定を変更、映画を観ることに、、、といっても鑑賞予定だった『デッドプール2』は最寄りのシネコンだと11:30からしかやってない…。
仕方なくシネコン到着後、一時間ぐらいは隣接するショッピングセンターの中をぶらぶらしていたかなぁ。
上映開始時刻になりシネコンへ。
映画はまぁまぁでした(レビューは後日)。
でも館内の冷房にやられ、体調が急激に悪くなりました。
しかし鑑賞後、当初の予定通り、ネットで評判だった刺身定食の美味しい店に向かいました。
時間ギリギリだったので(お昼の営業が2時まで)急いで行ったら、何と店休日でした。
ネットの紹介記事では店休日は日曜食祭日のみと書いてあったのですが、どうやら去年の11月から土曜日も店休日になった模様。
この時点で精も根も尽き果ててお店の駐車場で小一時間ほど仮眠しました。結局お昼は食べ損ねました。
何とか起きて、温泉に向かいました。
気分は相当悪かったのですが、風呂に入ればさっぱりするかなと思ったのです。
しかしその途中で理容店を発見、そういえば散髪する予定だったっけ、と気力を振り絞って散髪してきました。
ぶっ倒れるかと思いながらも髪を切り終え、温泉へ。
そこでよーやく人心地ついて体調が回復しました。
それから【アニソンバー ゆーす】へ。
二度目の訪問でしたが楽しかったです。
この日は【アニソンカフェ&バー ゆーす】の姉妹店である【サブカルカフェ&バー ゆーす】にも行ってみました。
姉妹店で500mも離れていないし、店名に「サブカル」とついているので、コンセプトが全然違うお店なのかなと思って行ったのですが、ゴメンなさい、正直コンセプトの違いがわかりませんでした。
店内にあるのはライトアニメのグッズやフィギュアばかりで、ライトアニメを指して「サブカル」とは言わないと思うんだけどなぁ。
まぁ想像とは違ったけど、店の雰囲気自体が特別悪かったというわけではなかったですよ。
途中かなりきつかったですが、何とか無事一日乗り切りました。
来週こそ免許の更新に行かなくっちゃなぁ…。