気分の蓄話2

うどんにはちくわのてんぷらじゃろ

新店2

2017-09-22 | うどんのことなど
ニュースにもなった昨年の吾里丸閉店と今年7月の後継店オープン
高松市「吾里丸2」やっと行けました



相変わらず安いです



観光地でもないのにけっこう細かい表示は学生さん向けかねぇ



かけ170円+ちくわ天90円

フワモチな麺と香る出汁は健在、香大生の思い出に残る味になるだろね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東のうさぎ小屋

2017-09-21 | うどんのことなど
まんのう町「東の里100円食堂」と本島「網小屋」と丸亀市街地「産直のうさぎ」が次々と閉店し、
全て合併したような形で丸亀R11沿い「おてがるカモ宅食便」のところに移転、「のうさぎ100円食堂」としてデビューしたようです

浮き輪は網小屋にあったやつ、川鶴の黒板は産直でみた覚えがあるぞ


メニューである



「東の里」にあった100円惣菜がメインなのかな



「東の里」や「産直のうさぎ」級のうどんならなのだが…

冷凍麺でした


いずれはここでどなにかするんかねぇ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングの貫禄

2017-09-20 | うどんのことなど
はじめての「釜上げ玉子山かけうどん 通称/かまたまやま」300円+じゃがいも天100円

簡単メニューにして誰にもできないメニュー

「私の好きなうどん店」みたいなアンケートでトップに出ることは少なくなったけど
王者というより永世名人だな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンカレー

2017-09-19 | うどんのことなど
丸亀市「龍」

遅めの時間帯にも開いているので重宝(麺は時間相応の時時間相応の時があるけど)

え、今まで肉ぶっかけ無かったんかぁ



和牛スープカレー小 580円

出汁の効いたカレースープがうまいうまい
シャキ〜ン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季初しっぽくは?

2017-09-18 | うどんのことなど
そろそろ、こんなPOPを見かける季節となってまいりました


で、ここはどこ?


高松市香川町ウィングメ[ト内「パティオ」

うどん・ラーメンからタコ焼き、ステーキ定食まである夢のグルメタウン(笑)
一日の客数よりメニュー数のほうが多そう
ちなみに同店のHPでは「鉄板焼き パティオ」と記されている


間違えられると困るので
(新メニューを指さし)「オリーブ豚のしっぽくうどん」くださいと注文したら「しっぽくひとつ〜」と通された
どっちでも同じなのだろうか


しっぽくうどん400円

想定済みの冷凍麺だが、具は思ったよりちゃんとしている、美味い


そういや、昔はこの横に「むつみ」といううどん屋があって、その後に「パティオ」とレジ合併、いつしか空き店舗となった。レシートはその頃の名残かな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする