気分の蓄話2

うどんにはちくわのてんぷらじゃろ

昼ショーリュー

2011-11-06 | 食べたんだからしょうがない
今年も会えたよ公渕菊一郎君

いまいち表情が冴えないが…どうした?

昼飯は高松伏石町おいしい広場の「昇龍」
前にらーめん「やまお」のあったとこ
オープンしたばかりで、清潔感あって良い
スタッフほぼ全員中国人ぽいけど
調理はともかく接客は…後の席で言葉のニュアンスがうまく伝わらずトラブっていた様子。

麺類+飯物=880円のお得なセットがあったので

台湾ラーメン

どこが台湾かというと、ニラと唐辛子が浮いているからでは、との推測
あっさり食べやすいが、唐辛子がちと辛い~

麻婆飯

これも辛~

ほんで、どっちもきっちり一人前ある。
どっちかハーフでちょうどいい量ではないか、と。

同行者から分けてもらったおこげ

牟礼の「中国菜館萩」の半分の値段なのでとびついた。悪くはないがまあ値段なりか。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・カウントダウンなラーメン

2011-11-04 | 食べたんだからしょうがない
15日よりしばらくお休みになるという三木町「笑店」
未食の「こってり」食うとかなね。

こってり並500円


デフォルトで「あっさり」は太麺、「こってり」は細麺ということになっている。(変更可)
細麺は九州系トンコツスープに合わせてそういうことになったんだろうか。
個人的には太麺のほうが好みであるが。
スープはトンコツ醤油。濃厚ではあるがクセがなく後味は軽い。
「あっさり」に比べるとまとまりは良い。
反面、ヒネリがない分、単調な印象もないではない。
ニンニクチップとか、もうひとつなんかアクセントが欲しいところ。
早く復活して進化系に期待したいもんです。


こちらは16日までの高松天満屋「北海道物産展」の出店
「味の熊」みそラーメン700円。

昼過ぎながら、30分待ち。
いかにもフードコートのラーメンといった感じ。
それにしては高いか。
ルックスも寂しければ、味もなんか薄い。
予想以上に立て込んで、スープ水増ししてないか?
まあ、そもそもサッャ鴻堰[メンはけっこう好きなのでエエんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化的な日

2011-11-03 | うどんのことなど
本日文化の日ぃは
丸亀「セルフうどん かめまる」のオープン日。


「かめまる」ちゅうのは「丸亀」をひっくり返しただけらしい。
カメひっくり返したら二度と立ち上がれんけどええんですか

土器川の土手の方に回ると、なんとなくの~んびりした雰囲気エエな~

ただしこの付近のにはご注意

今週いっぱい100円で食べ放題とのことで、そら行かな
(with ri~さん、せんさん)


これでも100円(通常だとかけだけで190円)

スッキリ素直な出汁。
チュルンとしてスラっとした細麺はザル系向きかな。
この麺にはも少し細めのネギが合うかも~。
新規店にしてはまとまりのいいお味でしたね。


でもって、本日文化の日ぃは
坂出の吉原食糧「讃岐うどんタイムカプセル」の日

開催されるの5回目。見に行くの3年連続3回目。
3年連続ともなるともう慣れたもんで、
チケットの写真も全体写真も撮ってない。
持ち帰った「凛と」の押し寿司も撮ってない。
「大正時代のうどん」と「近未来のうどん」の写真の扱いも小さい。(クリ拡可)
     
まあ、色も風味も違うけど「大正時代」も「近未来」も
「夢Q」ベースで同じ麺線なので食感はなんか似たようなもん…。

今回はもっと文化的に、視点を変えてこだわってみる。

この看板のうどんのイラスト…

さっきの「かめまる」のPOPのんとおんなじやん

しかもどっちも実物とは似てないし

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原点の元

2011-11-01 | うどんのことなど
ちょいと美馬~脇町へ


脇町「手打ちうどん 元」

もう何十年ぶりかねえ。
ちょっと前に「鶴瓶の家族に乾杯」が来てましたな。

肉うどん650円

ちゃんとした肉
スッキリしっかりの出汁
水分傾斜の少ない団子っぽい麺。
昔風徳島うどん~原点原点
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする