気分の蓄話2

うどんにはちくわのてんぷらじゃろ

閉店

2010-01-22 | その他
「宮武」「丸川」「橋本」等々名店の閉店が相次いだ2009年。

その余波では全くないが、先日近所の豆腐屋さんが店を閉めた


看板も何もなく、スーパーにも卸してなかったから
近所でも知らない人はずっと知らないままだっただろう。
逆に「豆腐はこの店のでないと食べない」という人がいたのも事実。
なんか、讃岐の製麺所系穴場うどん店を彷彿させる存在だった。

日によって微妙に固さが違ったのも
油揚げの大きさが違ったのもご愛敬だった。

ウチの子供に「はじめてのおつかい」行かせたこともあった。

最終日にその報を聞いて駆けつけたが、油揚げしか残ってなかった。

もう食べられないんだ・・・。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時は手打ち (c) 麺通堂

2010-01-20 | 食べたんだからしょうがない
たま~に多度津の道隆寺前の道を通ると
その都度なんか気になる看板がある。
気になりながらいつも通過してしまっていた。

手打ちラーメン「丸八」

普通ラーメンで「手打ち」と頭につければ、
ウチは麺にもこだわってますよハイクォリティですよその分ちとお高めですよ
というメッセージと同義語だと思うのだが
かえってドン引きしそうな低価格
230円

ようやく入ることが出来ました

店内を見渡すと大半の客がラーメンとオムライスを食べている
別々に注文すると「こいつ、ドカ食いさんやな・・・」
と判断されること必至な二品がフツーにセットで
500円

ただし、推定一人で作っているので、混み合うと二品が一緒に出てくることはないようです(笑)

で、手打ちラーメン230円
無カン水卵麺なのだそうだ

見た目もスープもシンプル。

しかしこの麺・・・
分かりやすい手作り感に萌え~ってか

梶○食堂かよっ!
「ラーメン発見伝」にも、意図的に太さの違う麺を三種使うというネタがあったが
当然これはナチュラルな不揃い麺。
ラーメン界の鳴ちゅるといっておこうか。

まあ、製麺所うどんの多い讃岐においては
セルフ=サービスの一種
自家製手打ち=コストダウン
ていう感覚なきにしもあらず・・・ということで。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の続き

2010-01-18 | うどんのことなど
武蔵のオープンを見届けた後、もうひとつ気になっていた店

麺豪山下独立後の善通寺「白川」
というより、ここんとこしばらく行ってなかった。
たしか、とった丼で玉数が決まるシステム・・・

玉数告げて自分で湯がくようになったんですね。
知らんかった

鍋焼きとか味噌煮込みとか、メニューも増えつつあるし・・・

かけ200円+ゲソ天100円

麺はグニュグニュ感が増したよう。出汁薄め。
ゲソ天の衣に味が付いていて、ほとんど唐揚げ。
まあ、ほとんど新しい店になったと考えていいでしょう。
これはこれで悪くないですね。

高松へ出て「明神そば」 ごま辛つけめん700円

辛の文字があるがそれほど辛くはない。
全体的に控えめな味、とはいえ黒ゴマペーストの風味がピシッと立っていい感じ。
麺との相性もよく、さらに炙りチャーシューも香ばしい。
つけ麺として、これはなかなか美味い。
ただこのペーストが沈殿しがちなので、時々かき混ぜてやらねばならないので注意。

腹ごなしに天満屋の信州物産展に行くも、
やっぱり山の人間は山の物産にもひとつ惹かれないね。

ま、いいかと駐車場に向かうべくエレベーターに乗ると
どっかで見た顔が。

※写真はイメージです

そのまますれ違いになりましたが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵オープン!

2010-01-17 | うどんのことなど
ピンャ唐ノ興じることもなく
逆島流しに遭うこともなく
病に伏せることもなく

行ってきましたよ、17日豊浜にオープンの「武蔵」


「上戸」と「鳥越」の間ということで
早めの時間に開くとみて9時に行くとすでに車十数台。

8:30~16:00 日休 でした。

かけ小100円(通常210円)+丸ごと苧ヨ天

観音寺系の出汁は落ち着くわ~♪

レイアウトは本大町「一」とほぼ同じ
お、厨房の奥に観音寺町「一」の大将。
奥に引っ込んでもハイテンションオーラ出まくり(笑)

むっちゃ広い駐車場だけど、
この辺りどでかいトレーラーとかよく走っているから重宝されるかも。

ちなみに「一」系名物のサービスデーは

末尾に6の付く日=かけ・ぶっかけ100円(「む」さしだから?)
末尾に2・8の付く日=肉・肉ぶっかけ390円(理由不明)

豊浜朝イチうどんの選択肢が増えて有り難い~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本三大麺制覇

2010-01-12 | 食べたんだからしょうがない
ぷらっとなんか食いに行って…

行ったんだからしょうがない。
ただなんとなく、いつもと違ったのを試したい気分。

仲南「山内」そば小250円
比較的数多く行ってるはずなのにかけうどんしか食べたことなかった。

なんですか、このふわふわ感は。
口中で淡雪のごとく消えていく。
讃岐の製麺所系うどん屋の蕎麦ちゅうのは、
たいていこんな「そば粉を練りこんだうどん」であり、
その店のうどんをややゆるくした食感なのが普通ではあるが、
これは見事な肩透かし。

とりあえずでちくわ天取ったらその横に…

ずっと前に宮武で見つけたもののその後姿を消し
捜し求めているうちにいつしか忘れていた藤原の串カツ発見~♪
今年はなんかいいことありそう

高松西町「はまかいどう」
表通りから少し引っ込んでいるので目立たないが「註エ」同様、店頭での天ぷら実演店。
かけ180円+熱々穴子天120円

市場近くのうどん店の天ぷらは(ほぼ)間違いなく安くて美味い。
100円前後の穴子天としては最上級に美味かった。
清算した直後にカキフライとイワシ天が揚がったのが口惜しい。

天ぷらが続いたので腹ごなしに商店街うろうろ。
ひょっとしたら○e~さんとすれ違い。
某百貨店の京都物産展を覗くも、高すぎ~

そうこうするちにこんな店が…

川福本店の近く。先月あたりのオープンらしい。
壁やカウンターの木材が初々しい。

基本的に「中華そば」のみ。(大とかチャーシュー麺はある)
でもなぜかカウンターの上に唐揚げが山盛り
「鍋焼きラーメンはやってません」って、誰も聞いてないし。

中華そば500円

七席くらいのカウンターのみ。このカウンターと厨房の境の仕切りが高くて中が見えないのと、ラーメンが頭の上から出てくる感じでちと浮「。
茹で釜が小さいのだろうか、二杯づつ作っている模様。
あっさり鶏がらスープ。ラーメン屋のラーメンより食堂の中華そばに近いタイプ。固めのストレート麺。たしかに須崎鍋焼きラーメンタイプですな。
昼時はおにぎり無料です>ドカ食い系の方々

気がつけば蕎麦>うどん>中華そばのローテーション。
こういうのをバランスのとれた食事というのだろう、たぶん。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする