ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

おあつーこざいます

2010-07-25 22:24:06 | 仕事のこと
みなさま、おひさしぶりです。
ら族です

夏ばてしております

うちの会社、●電さんとの電力使用量で契約を
むすんでいるとのこと。
よって、電力使用量が増加し、
契約値を越えると、罰金+基本料金が
あがるということで、
最近、午後になると
「電力使用量が増加しました。
 ピークカットを実施します。
 第一次規制を実施してください」と
放送が入ります。
そうなると、
冷房が切られちゃうんです。

もちろん、蛍光灯も。。

経費削減で契約を見直したんだって。
だから、今年は毎日のようにこうなる。。


酷暑なのに

室温32度。。。。
窓を開けると熱風が入ってくるので
うちわで暑さをしのぎます。

徘徊等でだいぶ汗がでるようになったら族。
とりあえず、保冷材等で冷やすことなく
耐えております。
例年だったら、倒れていたかも。。
でも、夕飯時は吐き気がして食べられない。

まわりは
「ら族ちゃん、倒れて。
 そうすれば冷房がはいるかもしれない」と
一番弱いら族が倒れることを祈っているし。。

しかし、ボスは

「ら族さん、気分が悪くなったらいって。
 家に送っていくから。
 まちがえても、会社、通勤途上で倒れないで」

という。
つまり、労災回避のため、会社等では倒れるなと。
どこまでマジかわからないことを言わるし。。。

ほかの事務所は
36度にもなったとか。
当然、具合が悪い人が出たらしい。


でも、契約があるので
冷房が入りません。

ということは、私が倒れても無駄。。。

水分を摂れと言っても
汗が出ない人は水分取っても
体温は下がらない。
健康な人ならこうやって
体温下がるかもしれないけれど。


というわけでばてばてのら族でした。。。

社員の命より経費削減。。。
アホな。。。。。。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休

2010-07-18 23:46:14 | Weblog
連休の谷間、かなり前から
「日曜日はワックスがけをする」と
宣言をしてしまい、今日がその実行日。

昨日、しっかり休んだはずなのに
だるい。。。

汗だく。
冷房入れても暑い。
熱がこもってしまった。
そうなると冷たい飲み物を飲むしかない。
また、水豚ちゃん
汗だくといっても
サウナみたいに汗が出るわけでもない。
のぼせて苦しいだけ。
そして、どろっとした悪い汗しか出ない。

これでまた低ナトリウムで体がだるくなる。
こまったこまった。

エンジンがかかったのは15時過ぎ。

でも、当初目標は達成しました。
部屋の中の動かせるものは動かして、
掃除機かけて
クイックルかけて
雑巾がけをして
モップで拭いて、
ワックスがけ×2回。
これを自分の部屋と母の部屋と
それと共有スペースとした。


踏み台昇降って
背筋とかを強くする効果がないのか
背筋、腕の力の弱さを感じた。
確かに踏み台昇降の方が、
足の筋力がついて、
毛細血管の発達はいいかもしれないけれど。。
ちょっと力仕事をして
力のなさを感じだ。

適度に徘徊と併せてやらなくてはと思った。

明日は完全オフ!!!!!
だらりとしてすごそう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の思い出

2010-07-17 22:31:31 | Weblog
梅雨があけた。

ちょっと遅れたテーマ。
梅雨の思い出を。

中学のときの通学路の途中に
ある家があった。
その当時としてはしゃれた和風の家。
和風の庭があった。
生垣があって、
その下は石垣でなく
細かい石を固めた感じの壁。
壁はどぶの底近くまで達していた。
とぶといっても浅かった。

その家は丘の頂近くにあった。
雨が降ると清らかな水が
さらさら流れる。
本当に雨水だけが流れているという感じ。

梅雨時になると
かたつむりがその壁いっぱいに現れる。
圧巻の景色だった。
生垣、壁、水、かたつむり。

学校帰りに立ち止まって
かたつむりをよく見たものだ。


それから何年か経ってその家の前を
通ったらどぶはなくなっていた。
埋めたてられていた。
下水がきて、
雨水も生活排水もすぐに下水に
集められるようになったので、
どぶは不要になったのだ。

かたつむりはどうなったんだろう。。。
きっと昔ほどではなくても
多少はいたと信じたい。


そして今年。
その家は壊されて駐車場になっていた。
地面はアスファルト、壁面はコンクリート。
生垣もなくなっていた。

もうそこでかたつむりを見ることはないだろう。


懐かしい思い出。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アセロラドリンク

2010-07-16 23:59:18 | 身体のこと
会社の自販機でアセロラドリンクを買う。
果汁10%ぐらいなら
カリウムも大丈夫だろうという考えで。

飲んでいて、なんか苦い。
アセロラぽっくない。

そのうち手足がしびれる気がしてきた。。。

あわてて成分を確認する。



グレープフルーツ果汁が入っている。
それもアセロラの方があとに書いてある
ということは限りなく
グレープフルーツジュースってこと????



やばい!!!



ここんとこインタクトが高いため
レグバラを飲んでいる。
レグバラを飲んでいるときは
グレープフルーツを摂取すると
カルシウム値が一気に下がり、
軽ければ手足のしびれ、
重いと心停止をおこしてしまうため、
摂取を禁じられている。


超やば。。。


A君には
「私がもし倒れたら救急車呼んで、
 救急隊に
 『薬を飲んでいるのにグレープフルーツジュースを
 飲んじゃったといっていました』といってね」
と頼む。。。。


それを聞いた大ボスは
「きちんと成分を確認してから買え」といわれる。
「だって、自販機だから見えなかったんですよ」
「自販機で物を買うな
ともっともなことを言われてしまう。


結局、昨夜レグバラを飲んで12時間経過してから
ジュースを飲んだことと、
1/3ぐらい飲んで気がついたこととで
それ以上のことは起きなかったが、
念のために今夜のレグバラはやめておこう。。


ホント。。。危なかった。。。。。。
(そこであわてて病院にいかない私も私だけれど。。。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRの不思議

2010-07-15 23:24:41 | Weblog
A君のお父さんの調子が悪いので、
A君は常にケータイを持っている。
朝から何度も同じ所から電話がかかってきた。

それはJRだった。
たまたまブルに気がつかなかったのだ。

来月、お父さんを連れて帰省することになった。
お父さんの調子が悪いので
昨日、新幹線等の個室がつかえないかみどりの窓口で
相談してきたのだった。

JRは、新幹線が走っていないところでも
日本全国のJRの切符が買える。(らしい)
けれど、個室とか多目的スペースや
オープンスペースの申し込みを受けることは
少ない。
よって、どういうスペースなのか説明も
申し込み方法も十分でなかった。

その修正の電話だった。

A君の希望は、3人で多目的スペースを
使うということだった。
しかし、ここは介助を必要とする人と
介助をする人の2人分しか席もなく
補助椅子を置いてもう一人入るということは
広さ的にもできないということを
本社から指摘された気がついた。
そしてどうしますかという問い合わせだった。

また、その後の在来線のことについても
質問したけれど「追って回答する」
ということで保留になっていた。


多目的スペースは2人しか入れない。
もうひとりは近くに座席を確保するか。
でも実際の介助となると
一人では無理。。。
とりあえず、別に席をとってください
とお願いした後、
「オープンスペースに車いすをおいて、
 トイレは障害者用のトイレを使おう」
と考えて
かかってきた電話にかける。
しかし。。。
どーしてもかからない。


そこで、一応、
駅のみどりの窓口に電話しようと
ネット検索する。

すると。


みどりの窓口はおろか、
駅の代表電話もわからない




仕方なく、114に電話をすると、
「JRは主要な駅以外は電話番号を公表しておりません。
JRのコールセンターをご案内します」

だって。
それで検索にひっかからなかったのだ。

そんなのあり?????



コールセンターに電話して
担当者の名前をいって
変更の申し込みをしたいので
みどりの窓口の電話番号を教えてほしいと
いっても、
「こちらからかけますので電話番号を教えてください」
だった。

どうやらかかってきた電話は発信専用で
受信はできなかったらしい。

すごく徹底している。。。

JRさん、
いたずら電話対策に、
電話番号の公表はしなくなったのでしょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D君その後。。。

2010-07-14 23:48:45 | 仕事のこと
労働衛生の雑誌で
アスペルガー症候群の社員の扱いが
特集になっていた。

A君はもろ見落とした。
後で私が教えたら
ご丁寧にアンダーライン引いて、
付箋入れて
社内回覧に出した。


ボスは気が付いていた。
D君は不明。


この付箋で気づく人は気づく。
「ら族ちゃん、A君どっちが仕込んだの?」
とご丁寧に聞いてくる人もいる。

これで社内みんなに理解してくれたら、
D君をとばせるかもと内心思うA君と私。
交渉事は無理なんだってば。


大ボスも見たらしく
以前は
「Dのどこがアスペルガーか?」
といっていたのに
「Dも少しアスペルガーが入っているな」
と言い出した。

成功!!!!


しかし、D君。
「僕のどこがですか?」という。
大ボスは、
「(性格改善)カウンセリングを受けてみろ」
という。
D君
「受けましたが、意味ありませんでした」
と答える。
大ボス、「なんでだ???」という。
仕方なく中に入る私。
「なにも悩みがないので、問題提起ができなかったんです」
大ボス
「。。。。。。。そうか。悩みがないなんてそれはいいな。。。」

あれだけトラブルが起きていても
自覚していないんですよ。
だから「悩んで眠れないということはない」そうです。


先日もA君が
「安全帯の正確な付け方についてPRしたい」
と提案して大ボスの許可をとった。
趣旨は、安全帯をつけて、
うつぶせで寝かせて釣り上げる。
このとき、背中側に付けた場合、
横に付けた場合、
前に付けた場合、
また緩くつけた場合の身体の負担を
理解して、
正しくつけることを理解するというもの。
釣り上げて痛いと感じるということは
落下したときはもっと身体に負担がかかる。
これ実施することが内定した。

しかし、D君は
「安全帯でのつりさげ作業は禁止されている。
 これはするべきではない。」
という。
決してつりさげた作業ではないのに。。。

これを約2時間押し問答。
黙ったと思ったらまた始める。
ネットの資料をみせてまた始める。

趣旨がちがうっていうのに。。。


その後、大ボスの前で
A君が安全帯を使って
脚立から足を放してぶら下がった。
「痛い!!!」
と3秒待たずに、
脚立に戻った。

「正しいつけた方で、落下でなくても痛いです。
 これで落下して勢いがつくと、
 安全帯で止まることができても
 内臓破裂はありですね。
 横や前だったら背骨が折れていますよ。
 緩かったら抜ける可能性もありますね。」
とA君
「これは全員に体験させよう。
 A、よく提案してくれた
と大ボス。

しかしその隣で
「んんん。。。。んんん。。。」と
つぶやいているA君。
そして
「でもぶら下がり作業は禁止ですから
 この体験はするべきではありません」
と提案してくれた。

一同、無視!!!!!!



だから、ピントが外れている、
だからアスペルガーなのだ。。

わかっていない。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内部監査

2010-07-13 23:43:18 | 仕事のこと
会社はいろいろな外部の監査(審査)を受けます。
その各監査前に、内部監査を行い
事前にチェックを行います。

今、内部監査進行形。
それもら族は事務局として企画して
実施しております。
(一年契約の者がこんなことをして
 いいのだろうか。。。。

事務局として企画するのも大変。
なのに、監査にいって、
監査に来てもらってと仕事いっぱい
そのなかで
「準備できていない。どうしよう」と
監査前の通称「整合性がある状態」について
相談を受けたり、
監査後の判定について相談を受けたり、
また監査を受けた部署の是正方法の相談とか
飛び込みの仕事がいっぱい。

そのほかに特命の仕事があったりと。
ある意味でやりがいのある時期です。


先日も監査に行ってきて
正当な指摘をして帰って来ました。
当然、被監査部署の方に理解してもらうまで
説明はしました。


数日後、予告もなしに
その部署のボスと担当者が現れて
この前の監査結果について再度聞いてくる。
「監査報告お急ぎですか?
 それとも結果に納得できないということですか?」
と聞いてみる。

すると。。。
「週報にちょろっと内部監査受審。
 不適合1件、改善の機会6件と書いてしまったら
 大ボスから電話がかかって来まして
どういうことだ!
 説明にこい!
 

 といわれまして」といわれる。
「説明に来いって、本社まで?」
「そう本社まで」
「たかが、これしきの事に?」
「たががそれしきのことに」
「交通費がもったいなくありません?」
「ご立腹なので交通費は関係ありません」
「いつ?」
「いますぐに」
「。。。。。。。。。。。
それもそこの大ボスその日は別件の監査で
面談の時間もないはずないのに
「時間を作るからまっとれ」ということで。。。



こんな呼び出し話は初めての経験。
我がボスに話しても
「始めて聞く。
 ご愁傷さまで」と笑うくらい。

もっとも、この部署は問題があるから
私が監査に行ったのですが、
きっと危機感をもたれたのでしょうね。。。
どの外部監査についても
「要注意部署」と指導を受けるくらいひどい。
担当者も
「ら族さん、来年は僕とチーム組んで
 仕事を教えてください
と泣きつくぐらいレベルが低かった。。。

しかし、この次に我が大ボスのよる
総括がまっている。
大ボスは理由なしに、悪人説にたって
物事を決めつけるので
何人、罰をうけることになることやら。。

ということで
どーしよう!!!!
の相談に乗りつつ
日々腹黒さを暴露しているら族でした


「いいじゃん。『どうやって是正すればいいんですか』
 と逆に監査員にきいてごらん。
 そうすれば相手も引き下げるから」
「おお。逆切れ戦法
「正論。説明できない監査員のレベルが低いだけ
「敵に回したくない。。。。」
こんな感じです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏み台昇降

2010-07-12 23:43:18 | Weblog
最近、雨も続いております。
徘徊はどっかに消えております。

雨も理由だけれど
家を出るタイミングがあまり良くない。
夜9時以降徘徊していると
人が極端に減ってちょっと怖い。
9時前に終えようと思うと
8時過ぎには家を出ないといけない。

しかし、夕飯があまり進まないので。。。。。
8時半以降になってしまう。

たった30分で徘徊を終えるのでは
運動不足。


それで踏み台昇降を始めたのです。
これはスローステップともいう。

以前、階段で音楽を聴きながら挑んだことが
ありました。
しかし、音楽によってテンポが速くなってしまい
5分で息切れしてしまった。

今は、テレビをみながらゆっくり10分。
5分、扇風機にあたりながら休憩。
そしてまた10分、5分休憩、10分の
インターバルでやっています。

今回はお風呂使う木製の椅子を使っています。
滑らないように、ヨガマットを敷いて。
ちょっと低めだけれど、
どこでも持っていけるので重宝です。

これなら、夜9時からテレビを見ながらでもできます。


これで毛細血管を増やして
足のしびれから解放される予定です。


もっとも、肩こりや精神的なイライラが募ったら
また徘徊に出ると思いますけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書感想文

2010-07-11 23:41:54 | Weblog
本屋に行く。
「だれでも書ける穴埋め式読書感想文」
という本をみつける。

読書感想文は定型の形があって、
その形の主語と述語の一部が空欄で
それを埋めていくと読書感想文に
なるというもの。

すごい。。。

どちらにしても本を読まなくてはいけないけれど。。。



子供のころ、読書感想文は
読書感想文を読む人がどんな本かわからないと
いけないからと
しっかり、あらすじを書いていた。
そうすると感想を書く部分がなくなってしまう。
後々になって
それは不要であることを知る。

主人公への手紙であってもいいし、
主人公の周りの人への手紙であってもいい。
それも読書感想文として
成り立つと知って。。。。。。


大学生になって、
シェークスピアの戯曲を読んで
感想文を書けというものがあった。
要はセリフと場面しか書いていない
シナリオを読んでの感想文だ。

私は、俳優がだれだったら、
こう演じるだろうを
いくつも書いた。
それもありだった。


読書感想文。
素直におもったことを
書けることになってほしい。
定型とかにこだわらずに。
と思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩雲国物語-欠けゆく白銀の砂時計-

2010-07-10 23:39:57 | 本を読みました
秀麗と影月は州牧としての仕事を始める。
茶州には名産も産業もないところを知り、
茶州の生活レベルをあげるために、
あることを思いつく。
それには大金が必要である。
秀麗は、年明けの朝賀のため悠舜と共に貴陽へと戻る。
秀麗の変化にみな驚く。
なぜか秀麗が帰ってきたこと、変化にも
表情に表さない劉輝だった。
秀麗はあることを実現するために、
工部尚書への面会を申し出るが、
ことごとく却下されてしまう。
あって話をつけなくては茶州に帰れない。
秀麗はあっと驚く手段を使い、
そして伝説に残る競い合いをして
工部の協力を得たのだった。




ネタばれです。。。。



この物語は、
どれも巻頭は誰かの過去が書かれます。
今回は影月です。

そして、影月の育ての親の堂主様は
黒州の首都遠遊に出向き、
あるものを遠遊城で渡し、
そして果てるのだった。
この堂主の行動はあとあとに関係してくる。
影月の今後に関係していた。


劉輝は王様としての業務のため、
表情を殺していた。
今も秀麗が大好きなのに。
王命として秀麗を妃に迎えるのでなく
相思相愛で迎えたいと思う。
命令でなく「劉輝」と呼んでくれる
ただ一人の人を求めて。
だから、抱きしめることもなく。。。
鈍感&お仕事大好きの秀麗は気がつかない。
孤独な劉輝と対照的に
いろいろな人に囲まれて酒を飲む静蘭。

そんな秀麗には膨大な縁談は舞い込む。
紅家のため、秀麗のためと
周囲は絳攸に秀麗との縁談を進める。
うろたえる絳攸。
なにも知らない秀麗。

でも、時間は確実にすぎていく。。。。。
そんな感じのお話しです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の悲報

2010-07-07 23:53:17 | Weblog
出勤するとA君が、
「ら族さん、●●君と面識ある?」
ときいてきた。

●●君は他の工場の人。
「一度会議で会っているけど、
 顔は覚えていない。
 あとはメールのやりとりを
 したことはあるけれど」

「●●君、昨日、会社で倒れて
 くも膜下出血で亡くなったんだって」
「。。。。。。。。。。。。。。。。。」


くも膜下出血。
日々血圧が高くなくても、
一時高くなったことで血管が切れることもある。
臨月を迎えた妊婦の受け入れ拒否により
妊婦が死んでしまったことで
話題にもなった。



その後、いろいろ情報が入ってきた。
朝の体調確認では問題ないといっていた。
トイレで倒れているのを
掃除に来た人が見つけた。
その日はその工場はイベントで
フロアには人がいなかった。
よって、トイレを使用する人もなくて、
どのぐらい倒れていたかはわからないとのこと。
病院に搬送されたけれど、
午前11時にはなくなったとのこと。

まだ、41歳。
喪主がお父さんということは独身だったらしい。


肥満体であったわけでもない。
タバコはわからない。

でも。。。

面識ある人が前兆もなく
突然倒れてなくなるというのは
ショックが大きかった。


ボスは面識がないということだったけれど、
私とA君が面識があったので
弔電を打つことに。

しかし、アスペD君は
「んんん。。。んんん。。。」と
弔電打つことに理解できないような感じだった。
こいつは近親者以外の葬儀に参列したことが
あるのだろうか。。。


●●君は相談しやすい人だったららしく、
とにかく、A君の落ち込みはすごく。。。。。



命はいつ果てるかわからない。
悔いのない生き方をしなけれは、
と思った。



●●君のご冥福をお祈りします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっそ。。。再燃ってあり。。。。

2010-07-06 23:46:38 | 身体のこと
ときどきのぞきにいく
(コメントを残さないでごめんなさい
もりもりさんというSLEで週1回透析の方のHPで、
もりもりさんは透析学会(腎臓学会かも?)を公聴して
そこで知ったこととして

「昔は腎臓の状態が透析まで至っているようであれば、
 SLEが再燃するような事はないと思われていたようなのですが、
 そんなことはなく、まだまだ再燃する可能性はあるのだそうです。」

ということを書いていました。



うっそ!!!!!!



ずーっと。
坑DNA抗体が3ケタ。
血清補体価はかろうじて測定不能を
クリアしているこの数年の私のデータ。

確かに微熱はない。
だるさもない。。。(?)
血沈も正常値以内。
所見的には再燃の気配はない。


大学病院の膠原病外来に行けば
「ターゲットの腎臓がだめになっているから
 坑DNA抗体が高くても大丈夫」
といわれるし
同じく大学病院の腎臓内科でも
「データが悪くても症状がないから
 いいでしょう」
といわれる。

本当にいいんでしょうか?????



まあ。。昔の定義では
「著しく腎臓に障害がある場合は」なので、
もしかして腎臓以外にも障害がある場合は
そうかもしれないと。。。。。。。。
思いつつ、
幸いにも腎臓以外に症状がない私。
だから、大丈夫と思ってきたのに。。。


最近、ネットで調べていて
レナジェルを飲むと
ステロイドや免疫抑制剤の
効果がなくなるという記載があって、
「そういえばレナジェル飲むようになってから
 データが悪くなったような気がする」
と思っていた。

けれど。。。。。



レナジェルとステロイドの効果についても
透析していてもSLEが再燃する話なんて
ドクターに聞けない。
(うちのスタッフ、学会にいっているんだろうか?)



やっぱ。。仕事のしすぎだよね。。。
安定剤飲まないと熟睡できないというのは
問題だよね。。。
と。。。
いろいろ考えてみるのでありました。。。。。



もりもりさん、今度コメント残しますね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3か月経過

2010-07-04 23:30:33 | Weblog
「基礎英語3」聴き始めて3か月。
意識がもうろうとしたときもありますが、
とりあえず続けました。
続けているんですよ!


そんな文法があったね。
そんな単語があったね。
ぐらいはかわいいのですが、
昔と強調するところが違う、
節回しがちがう

というのがたくさんあります。

例えば
Is he at home?

という文ある。

私たちの世代はheを強調して発音したと思う。
主語は明確にということだったと思います。

今は違うんですよ。
「heは一般に弱く発音します。
 さらに文の始めにくる以外は、多くの場合、
 hを弱く発音したり、発音しないで
 「イー」のような発音になったりします」

だって。。。

全然違う。。。。。。。。。。。。。。。


waterも
「ウーターでなく、ウラあるいはウダのように発音します」
だって。。 

よってオーバーラッピングといって
モデルと同時に読むときがあるんだけれど
ぜんぜんついていけない。。。。。。

読めてもちがうんですよね。。。
よって、聞き取りも悲惨です。。。。

英語の流行なのか
(日本語でもアクセントがかわることがあるし。。)
それとも、当時の教育界のお偉いさんの希望で
テープに吹き込まれている外人さんも
「わかる英語」として吹き込んだ結果か。。。

とにかく。。。あと9カ月がんばります。



これからの時代、
英語のできない人は役員になれないとか
社内の言葉をすべて英語にするとか、
TOEIC700点取らないと店長になれないとか
そういう話がでてきている。
うちの会社はそういうことはないけれど。。。。

一般教養として聴きとりぐらいできるように
なりたいし、
また、いつか海外にいって透析するとき
「血圧低いから10分除水を止めてください」
とか
「熱いので温度をさげてください」
と言えるようになっていたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドパワー

2010-07-03 20:54:24 | Weblog
昼間、リビングでテレビをみていた。
そんなとき、インターホンが鳴る。
画面をのぞくと見知らぬ女性が。
居留守を使うにしても
我が家のリビングは通りに面していて
しらじらしい。
よって、対応する。

「ハンドパワーで痛みをとります。
痛いところはありませんか」


当然お断りしたが。。。


宗教で手かざしにより
病気を治す宗教は知っているけれど、
その一種?

母にきいてみても
ハンドパワーの訪問販売は
初めてという。

駅とか街角で
「手かざしさせてください」と
呼び止められたことはあるけれど。。。

でもその女性50歳前後と思うけれど、
すごくニコニコしていて
自信に満ちた顔をしていた。
自信があるから各家庭を回っているんだろう。
やらされてやっているのでなく。。
すごい。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする