ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

郵便局窓口の怪

2019-10-26 18:48:41 | Weblog
仕事で葉書を買うために郵便局に行った。

「インクジェットの葉書を50枚ください」

といったところ

通常の葉書のほかに
喪中はがき
があります。
どちらにされますか?

と窓口で言われた。


はあ?????


「普通の葉書でお願いします」


と答えた。




季節のよっては
「カモメールもありますが、
 どちらにされますか?」
と聞かれたことはある。

カモメールなら
特定の時期に全部使い切ってしまうならば
問題はない。

代用というのか
使えないことはない。



しかし、普通葉書と喪中はがき、
用途が違う。
なのにどちらにしますかとはなに???


年賀状の発売は11月1日。

それと間違えたことはない。



私が濃紺のカーデガンを着ていたら
喪に服しているように見えた?

派手な色なIDストラップをしていましたけれどね。



郵便局は絵手紙とか懸賞に使う葉書の文化を
否定していて、
大量に買うのは「喪中の連絡」と思い込んでいるのか?



嫌な感じの窓口だった。




郵便局は通信を担っているという意識がないのか。

これでは葉書や封書の文化が無くなっていくよ。


電子メールやSNSでは使えることができない
「想い」を伝えることができるのが葉書や封書なのにね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 リハビリ

2019-10-15 23:23:21 | 身体のこと


リハビリをすると
血圧が下がらなくなる
ということはありません



下がるんだよね。。これが。。。


私の場合、エルゴをこいでいると
下がる。。。

決して寝ながら漕いでいるわけではない。

高速で漕いでいると
血圧が上がることもある。

しかし、それも慣れてしまうと。。。


普段の血圧にペースといえばそうだけれど。。



本当は、ストレッチ、エルゴ、筋トレの順。

私はストレッチ、筋トレ、エルゴの順にした。

エルゴの前後に血圧を測る。

エルゴやって血圧が90台になると
後の筋トレは中止になるからだ。

どーしてもやりたい筋トレ。




しかし、あまりに眠れなくて
疲れがたまって、
安定剤を飲んだ翌日。

血圧が開始から93しかない。。。

ご飯を食べたら
当然80台。

リハビリは中止になった。



これはイレギュラーだけれど
透析前の血圧が辛うじて100前半。

リハビリ前、ご飯のあとでも
辛うじて100前半。

90台になったら
リハビリは中止。
常に危ない橋を渡っている。


これはどういうことか。。。


「ら族さん、
リハビリを続けると
太るんですよ。
脂肪が筋肉に変化して、
筋肉は重たいから
体重は増えます。」






なんどすって!!!


筋力がついて、
血圧が下がらなくなるのはわかるけれど、
筋肉がついて血圧が下がらなくなる。

え。。藁にもすがる思いで、
やせようとして始めたリハビリで、
太るとは。。。






リハビリで太るって
最初にいって



言ってくれたらやらなかったということは
ないけれど。。。


この血圧、太って
ドライウエイトUPで処理しといて。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ開始

2019-10-08 22:58:33 | 身体のこと
リハビリを開始しました。

昼間の人は理学療法士がつきっきりでやるらしい。

夜は理学療法士がいないので
マニュアルをみて実施。


心配していた食後低血圧はなく。
(食後過ぎて下がる前だったかも。。)


マニュアル見て
ストレッチや軽い筋トレをした。

マニュアルに2~3セットと書いてあったので
マジ、2セットやったら

1セットでよかったのに。だって。


だれだ。マニュアル作った人は!
責任者出せ!!!!!




この2セットをゆっくり丁寧にやったためか
血圧は上昇し。。

このあとのエルゴメーター10分でも
血圧は下がらず。


そしてトレーニング初回は終わる。


このトレーニング、きつい。。。






2回目は楽勝で終わる。






3回目、初めてのスタッフ付き。

「しっかり、指導しなくちゃ!」

マニュアルで読み取れない分を
指摘する。

「足先の向きが違います」とか
「膝の角度が違います」とか。

膝、股関節の弱い私には過酷

とどめはエルゴメーター、
「足が内またになっています。 
 内またでは効果がありません」

たかが10分。。。

終わったら股関節感覚がなくなっていた。


翌日は股関節周りとおしりが筋肉痛。。。。。


「ら族さん、なかなかいいですよ。
 腹筋も体がよく床から離れていたし。


 最初は各動き10回出来ない人が多いのに
 すべてやり切りましたね。

 次回から初級から中級にあげて、
 プラバンドをつかったトレーニングに
 変えましょうか???

 もちろんプラバンドは一番弱いのを
 用意しますが」



これは時期尚早と辞退。

股関節周りの筋肉に
動きを覚えさせないと
関節や筋肉を傷めてしまう。




たった3回やっただけで
ヨガの先生に

「なにやった?
足のむくみはないし、
脚のツボは詰まってないし。
肩こり首コリ頭皮のコリも良い。」

と言われた。

ストレッチと筋トレをやったといったら、

今更と言われた。

その後、運動時間を説明したら
いいことね。と言ってもらえた。



もう効果が出ているの?


私の体調不良って
単に血流不良と筋力不足によるもの????



しかし、疲れがたまっているので
しっかり眠るようにね。
といっても眠れないんじゃないの?
眠れるようになんかしましょうね。



と。。するどい。。



リハビリするようになったら
透析中も眠れないし、
帰宅後も寝つきは良いけれど
眠りの質が悪い。。。


第三者に体が変わっていると
いわれることはうれしいこと。

やる気が出る。

しかし、このお疲れ、
どーしようか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 溺れる者は。。。

2019-10-03 23:44:06 | 身体のこと
以前、肥満対策で透析中に
トレーニングをしたいといった

溺れる者は藁をもつかむ




肥満対策は却下!!!と
いうことだったけれど、
他にトレーニング希望者がなく。

(夜の部は。

 昼間は希望者は多くて、
 理学療法士または作業療法士のチェックに
 2か月待ちとか。。)


ら族さんだったら、
特化したカリキュラムはいらないし、
スタッフも手がかからないからよいだろう
ということでトレーニングができることなった。

とにかく、夜の部も
参加者を増やしたいという
病院の下ごごろ。。。



その前に、作業療法士による
チェックを受けることになった。




普段着でいいよと言われたけれど
朝、ヨガに行ってそのままの恰好でいった。

長袖のTシャツ、ジャージ、スニーカー。


玄関になぜか師長がまっていて。。。

師長が暇していて、
押し付けられたらしい。。。。。

決して遅刻したわけではないけれど
あらかじめ待っていたということは
ヒマなのね



血圧、体重、体温を測って
作業療法士のいる部屋につれていってもらった。

低めの血圧も、チェックへのどきどきと
師長がまっていたというサプライズで
十分、高かった。

これが100なかったら
チェックは中止になると聞いていたから
ひやひやだった。


作業療法士チェックは
バランステストや
握力、足の力、
瞬発力などを測った。


握力、一回目はコツを忘れ
二回目のほうがよかったけれど、
シャント肢の握力がない。。。


バランステストはよろけてしまい。。。。


脚の力(膝の力?)の検査では
かなりの力のなさ。。。が発覚し。。。



「理学療法士に相談しておきますね」
でチェックは済んだ。



院長先生は
「このぐらい家でやっても。。」
であまりトレーニングに積極的ではなかったけれど、
まずいまずい結果が出てしまったので、
普通に働けているから大丈夫だろうという層にも
危険因子がいることが分かっただろう。。。。



トレーニングがんばります!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする