ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

日曜日の昼下がり

2011-03-27 21:37:24 | Weblog
自室からキッチンへ下りていく。
リビングから異音がする。。。。

リビングをのぞくとチビ(もうすぐ2年生)が
ラップの芯をバチ代わりにして踊っていた。

「チビちゃん、どうしているの?」

チビは、きゃあと奇声をあげて、
ソファの陰に隠れる。

チビはパパがいるときは絶対来ない。
なのになぜ??

「チビ。ひとりなの?
 ママもいっしょなの?」

チビはソファの陰から
ニコニコしてこっちを見ているけれど、
答えない。

そこへばあば登場。
通訳をする。
「ひとりだよね。
 パパが検査入院していて、
 ママは病院に様子を見に行くから
 病気をおいてきちゃいけないし、
 もらっちゃいけないから
 おばあちゃんちで留守番に
 なったんだもんね」

そしてチビ。
おばあちゃんにまとわりつく。

「チビ、一人で来たの?」

答えない。
通訳おばあちゃん。
「ら族ちゃんがいると緊張するんだって。
 だからママといっしょにきたんだよね」

あっそ。。
思いがけない人がインターフォンに出ると
フリーズしちゃうということね。

チビはおばあちゃんにまとわりつきながら
こっちにかまってオーラを発する。

「チビちゃん、ら族ちゃんのこと
 きらいだもんね」
と投げかけてみる。

ふざけた驚いた顔をするけれど、
何もいわない。

「大好きなんだけれど
 緊張しちゃうんだよね」
とおばあちゃんがフォローする。
やばいと思ったのかうなづくチビ。


「もういいや。。
 私、部屋で寝るわ」
とチビをおいて去る私。
しかし、今回は追っかけてもこない。


ホント。。。わからん娘。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-03-26 16:49:04 | 仕事のこと
乳児のいる家庭に水配布 東京都、1人ペットボトル3本(朝日新聞) - goo ニュース


母子手帳で乳児がいるか確認しているとか。
働くお母さんは仕事をしている場合じゃない。。
夜は受け取りできないし。。


しかし、ミネラルウォーターで粉ミルクを作るのは
お勧めできない。
なぜなら、水道水でつくるのが前提で
粉ミルクにはミネラルを添加している。
ミネラルウォーター(名前どおりミネラル豊富)で作ると、
ミネラルの過剰摂取で赤ちゃんの身体に負担がかかってしまう。

症状はこちらを


粉ミルクの作り方にもミネラルウォーターの危険性は書いてある。

しかし、ミルクを作り慣れてしまうと
作り方を見ることはない。
赤ちゃん、大丈夫かな。。。
ペットボトルがないからと
禁水すればきっと脱水症状になるし。。。。




さて、会社でも
この粉ミルクをミネラルウォーターで作るのは
危険ということを知らない人が多かった。
粉ミルクへのミネラルの添加を知らないからだ。

すると
蒸留水を作ればいい
という話になった。

しかししかし。。
なぜか、でんぷんを入れてヨウ素を入っているか
確認する必要があるとか言い出して。。。。。

放射能のヨウ素ってでんぷんに反応するんだろうか。。。。



すると
透析液とポカリスエットは糖分が添加されているだけで
あとは成分が一緒だから
透析液で透析をするといい

といいだす。

残念ながら透析液の成分表はもっていないので
そうですねともちがいますよとも否定できなかった。

もっととも、ひとりあたりどれだけの水がいるか
わかっているの??????
すごく非現実的。。。。。。。。。。。。。



その次には、
RO水を作って売る
といいだす。
透析病院に売りまくれと。。


なんか。。。。
よくわからん。。

ちなみにRO水とは


ウイルスや重金属も除けるのね。



しかし病院へ行くと
ROで純水を作る過程で放射能は抜けるので
心配はいらないと
張り紙がしてあった。

会社関係者は透析は水道水を使っていると
思いこんでいた模様。
売り込みに行く前に止めようっと。。。


ネットで検索してみると
技士さんが放射能で汚染された水について
質問していた

なんとなくわかった。



さて。。
浄水器でも放射能は除去できるという風評で
浄水器が品不足になっています。
しかし、浄水器では除去できません。
活性炭ではできません。

浄水器の仕組みをよーく考えてみましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトデー

2011-03-25 07:05:45 | 仕事のこと
会社が始まるという前日から
ぐっすり眠れない。
ストレスかしら。。。。




さて、少し前の話ですが。。。。



バレンタインになにもしていない。
けれど、
「A君、今日、ホワイトデー。
 お返しは?」

たかってみる

「バカたれ。
 もらっていないのに
 だれがやるか!!!!。」

当然の反応。

しかし、
「今日、ホワイトデーなの?
 やばい。なにも買っていない。
 何か買って帰らないと
 ら族さん、いいこというね。
 助かった 」


と。。

私の冗談たかりのおかげで
奥様へのプレゼントを思い出したようで。

ごちそうさま。。。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈り

2011-03-22 07:06:30 | Weblog
病気持ちには災害はつらいですね。

糖尿病の人は少ない食事で
低血糖で倒れる人もいると思います。

寝たきりの人は
底冷えする床に寝かされて、
お布団も十分にかけてもらえず
低体温の状態が続いているかと思われます。

ステロイドや免疫抑制剤を飲んでいる人。
あまり流通している薬ではないので
被災地にすぐに届けられる薬剤には
入っていない。
副腎皮質ホルモンの不足でショック死も
ありえる。。。
腎臓移植ならまだしも
心臓・肝臓移植に人は、
急性の拒絶反応を起こしてすぐに死に結び付く。

脳障害、筋肉神経障害の人。
たんの吸引をしてもらわないと
窒息死してしまう。
電気がないので、どうやって吸引していますか。。。

病気を知っているだけ
リスクを知っている。。。。。


透析している人。。
病院までのガソリンがなくて病院に
いけない人がいるとか。
もっとも車を失った人もいる。

「災害が起きたら、対策本部に駆け込めば
 優先的に透析病院まで運んでもらえる」
と以前、教育を受けましたが。。。。。
ガソリンがないために、物資が届かないのに、
とりにいけないのに、
また、役所の人も多数死んで、
システムが回っていないときに
対策本部に駆け込んでも。。。。。。。


みなさんは、いつも車にガソリンは
一杯入っていますか?
ら族は、いつもからからになってから
ガソリンをいれています。
からからのときに災害がきたら。。。。。。
移動手段がなくなりますね。
反省。


物資も少なくなっている今、
どこまでいけば透析できるのか
情報を得ることも難しいことでしょう。


東京地区も輪番制で停電をしています。
停電や節電による間引き運転で
公共交通機関は乱れに乱れています。
こちらは車がないと生活ができないところですが、
東京方面は車でなく、公共交通機関を使い
透析に行く人が大半でしょう。
駅前に長蛇の列を作って電車をまつ。
「病院の予約時間があるから」といっても
割り込みさせてくれるはずもない。
あの長蛇の列にならぶ体力もない。

何時間もかけて病院についても
透析時間が終わっていて
時間変更をしようとしても停電タイムにあたったり、
帰りが停電タイムにあたり
帰れなくなったり。。。
または、停電タイム回避のため
透析時間を短くしたり。。

透析患者に
いろいろな負荷がかかっていると思います。
透析不足、通院による疲れ。
物資の不足による買い物時間の増加など。


失ってしまった原発はすぐには作れない。
この停電は数年単位で続くかもしれない。。
冬はガス、灯油などを使う暖房器具があるけれど、
夏の冷房器具は電気だけ。
冬以上に需要が増える。
しかし供給が追い付かない。

日本の経済はどうなるんだろう?
病人はどうなるんだろう?


とりあえず、
被災地への燃料の供給が急務です。
燃料が届けば、物資も人も運べます。
暖房用の灯油も手に入ります。
また、病人を県外の病院・施設に運べるだけの
輸送手段を確保できることを祈るだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休

2011-03-21 22:44:24 | 身体のこと
三連休、なんと寝て過ごしました。

一日で身体を起こしていたのは
6時間から8時間程度。

座っていると
ふらつくような感じがして
横になるとすーすー。

食後、寒気がして
こたつに入っていると
すーすー。

お布団に入れば
電気毛布、あんかがはいっているのに
「足が冷たい」と思いつつ
2時間~3時間は寝てしまいます。


先週、
会社で暖房が入らず、
室内で防寒着を着て
仕事をしていたのがいけなかったのかな?
防寒着は重い。
それと寒さで身体が縮こまってしまい
背中が痛いような、胃がむかつく感じがして
眠れなかった。

寝ていても
「足が冷たいよ・・」と
思いながら寝ていて。。


お風呂で40℃10分も浸かっていると
まだ身体は温まっていないのに
「気持ち悪く」なり
十分に温まらなくても湯船からあがり
身体を洗う。
そしてまた湯船につかるけれど
再び気持ち悪くなって
お風呂からあがり、
リビングで休憩。

お風呂で血管が広がってしまうから
血圧がさがってしまうらしい。
十分に身体が温まっていなくても。。

身体の心が冷えてしまうと
どうしようもないようです。



病院への移動中も渋滞に巻き込まれると
うとうとしそうで、
「ブレーキ放すな」と意識しながら
耐えて耐えて。

仕事中も眠くて眠くて。


疲れが溜まっていたのかな。。。
弱いめまいがでているようか気もする。



先週、眠れない日が続いたら
会社を休めばよかったかも。。。


私は災害が起きると
低体温で真っ先に死ぬには私だなと
つくづく思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波再来

2011-03-17 23:39:43 | 仕事のこと
くもりであろうと、
夕方になになっても
会社では明かりをつけません。

よって、
電卓が反応しなくなってもがまんです。

まだパソコンの画面をみるのはがまんできるけれど、
電卓と書類の確認はがまんできないよ。。。。。。
しかたなく、窓辺に書類をもっていって
確認しています。


そして、寒波再来。
当然、暖房禁止
室温、10度であろうと
防寒着を着て乗り越えています。。
厚着をしてきても寒い。
花粉症か風邪なのかもわかんないくらいの
副鼻腔炎になりつつあります。


被災地の人のことを思えば、
まだ温かいのだ。
温かいお茶を飲むこともできる。
家に帰れば温かいお布団も食事もある。


なぜ、会社は、東電エリアでないのに
こんなに節電するのか。

おそらく節電の名を借りた経費節約でしょう。
予想外の産廃処理費の出費もさることながら、
部材が入らないために生産を止めることになるとか。
部材の代用品が入ればいいけれど、
入らなければ、パート解雇も視野にいれないといけないとか。。


げげげ。。
ら族も、契約更新時期なのに。。

社員たちのベースアップの話し合いもぶっ飛びました。
ベースアップよりも雇用の維持です。

上の人たちは今後の生産のことで会議ばかりです。

円高だし、日本の企業は会社はどうなるんでしょう。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消息その後

2011-03-16 07:09:49 | 身体のこと
福島の友だちからメールが来ました。

「透析の薬品物資が滞って
 透析が週二回になりました」

と。。。。

ライフラインがすぐに復旧しても
灯油や日常品が足りないだけでなく、
透析に関する物資も不足してきたというのです。

今日も「お金はあるのにお店に品物がならんでいない」
とラジオでいっていました。

物流が完全に止まっているようです。


病院の勉強会で
「透析に関する物資を運ぶ車は
 優先車両となるから
 優先的に道を通してもらえる。
 3日がんばれば、普通に透析できる」と
聞いていたけれど。。。


週二回の透析。
いつまで続くんだろう。
部材の底がつくってことはないんだろうか。。


たとえ5時間透析をしてくれるといっても
毒素は引けても
水管理の悪いら族には中三日は無理です。
食べ物がなければ、
偏った食事により、
またまた水が増えるかも。。。。。。


阪神淡路の震災と比べて
比べ物にならないくらい
被災地も広くて。。
物がないようです。

生活用品を送ってあげたくても、
物流が止まっていて送れないし、
こっちへ呼び寄せることもできない。


つくづく透析患者は災害弱者であることを
認識しました。

明日のわが身と思うと。。。。
自分の身は自分で守れというけれど
限界がありますね。
天命と思い受け止めるしかないのかな。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震その後。。

2011-03-15 23:15:49 | 仕事のこと
だんだん仕事で地震の影響が出てきました。

まず、こちらが節電しても変わらないのに
節電のための蛍光灯使用禁止令
が出ました。

意味ないのに。。

夕方になっても明かりをつけません。
4時半すぎると目が
しょぼしょぼ。。
5時になってようやくスタンドを
使うことができますが、目が慣れない。。。。。



そして、部材が入らないとか、
ゴミが出せないとか。。。。

ゴミでも種類によっては有価物として
お金をもらって引き取ってもらっています。
それが、その引き取り先が東北で
「当面、営業できない」ということで
引き取りを断られました。

断られるということは今後は産廃として
出さなくてはいけなくなる。
出すとなると、契約がいるんですよ。
久しく出していなくて契約切れ。。
(契約のないところに出すと
 行政処分をうけるらしい。。)
すぐには契約は結べないし。
足元見られて、高い見積もりが出てきたり。。

それにお金をもらっていたのが
お金を払わなくてはいけなくなるというのも
想定外で。。。

もう。。ばたばたです。。。。


暖房があって、食糧があるだけ
しあわせなのにね。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・消息

2011-03-13 22:19:14 | Weblog
今さっき、福島の友人からメールが届きました。

やってネットに接続できたよ。
だって。

チェーンメールのせいで
サーバーに負荷がかかっているということでしょうか???

ちなみに東京では
「近々、大地震が来るから
 非常食をそなえるように」とか
「放射能よけながら非難するには」とか
この手のチェーンメールが出ているとか。

また、政府が
「節電に努めるように」というから
日本中が節電する必要があるように思えますが、
これは東京電力・東北電力のことで、
関西電力・中部電力は関係ありません。
節電しても、関電・中電ぁら
送れるキャパは決まっていて
増えるわけではありません。
誤解を招くような発言するな。



さて、彼のところではライフラインは早い時期に
正常にもどり、
お父さんもいつもどおりに透析ができたそうです。

よかったよかった。


しかし、ガソリン、灯油、日用品が
海岸部の被災地に優先的に送られてしまい
品物が不足しているとか。。。


それも大変だ。。。

でも、一応、安心しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかれと思ってやったことが。。。

2011-03-13 00:23:08 | Weblog

Fw: Re:Fw:ご協力お願いします[m(_ _)m
テレビでも呼びかけておりますが
>私の友だちから以下のメールが届きました。
>ご協力をお願いします。[↓][↓][↓]
>
>たくさんの人に協力して欲しいとメールの転送依頼がきました。
 ご協力お願いします>・・・・・・・・・・・・・・・・
>>昨日の地震で被災地は
>>酷い状況になっています。
>>
>>そこで、中部電力では
>>関東地方に送電を始めています。
>>本日18時~19時の間で
>>最大300kWの電力が不足するとの予想が出ています。
>>この時間帯を中心にみんなで
>>電気使用量を減らしましょう。
>>
>>電話は回線が混むと
>>119などの緊急連絡の
>>妨げになってしまいます。
>>知り合いへの連絡は
>>極力メールやスカイプにして下さい。
>>
>>
>>私たちにも出来ることはあります。
>>被災地の方々のためにご協力お願いします。
>>
>
>>知り合いにも転送お願いいたします!m(__)m
>>友人から回ってきました
>>
>>他人事には思えません
>>できることから一緒にやってくれませんか?
>
>
>私も出来ることは参加したいと思います。宜しくお願い致します。




とメールがきて
「私たちにも出来ることはあります。」
の一言に押され
転送しました。

いいことをしたと思っていたら。。。。



現在、チェーンメールが携帯の通信回線を圧迫しています。
特徴としては、「親戚の○○が」、「友達の○○が」、
「広めてください」「伝えてください」という一文が含まれています。
内容はもっともで、伝えたくなる内容が多いですが、
こういうメールは絶対に転送しないでください。
10人に転送すると3回で1000人以上にメールが出回ります。
その分重要な連絡が圧迫され、
不達・遅延の原因になるので気を付けてください。




とmixiにそんな書き込みが。。

だって。。。。。
やってしまった。。。。


ちなみにどんなチェーンメールが出回っているかというと。。。

関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、
本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、
中部電力や関西電力からも送電を行うらしいです。

一人が少しの節電をするだけで、
関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、
病院にいる方が医療機器を使えるようになり救われます!

こんなことくらいしか関西に住む僕たちには、
祈る以外の行動として出来ないです!
このメールをできるだけ多くの方に送信をお願い致します!



関西電力は節電のお願いをしていないとか。。。
でもすごく説得性のある文章を書く人がいるのね。。。


よかれと思ってやったことが、
裏目に出ることもあるのね。。。。。。。。。

災害におけるデマは怖いというけれど。。
チェーンメールも怖いわね。。。。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消息

2011-03-12 22:46:47 | Weblog
今回地震に遭われた方にお見舞い申し上げます。

以前の阪神淡路大震災の時は
早朝で寝ていて、あまり揺れはしなかったけれど
「いやに長い地震。どこかでなにかあったんじゃないか」
とすぐに思いました。

今回は人ごみにいて、
疲れて座った直後だったので、
足がしびれるような震えるような
へんな感じあって、
「体調が悪いのかな。。」と
思いました。
一緒にいた人が
「シャンデリアが揺れている。地震だ」
といわれて、やっと納得。
でも、歩いていて気付く人はいませんでした。
でも、長々と揺れていました。



さて、チャット友だちが福島県にいます。
メールをしたら
「大丈夫。余震が多い。停電している」と
返事が。
その後、
「まだ余震がすごい。震度4ぐらいの余震がすごい。
 今、ワゴン車の中で待機中」とメールが。

この頃は、どれだけひどい地震かは
まだ情報が入っていなかった。

その後、福島は原発および火力発電所の停止で
電気の復旧のめどは立たないことを
ニュースで知る。

彼(チャット友だち)のお父さんは
透析をしています。

彼はどれだけ情報を持っているんだろうかと
心配になり
「停電の復旧の見込みは立たないとか。
 すぐにお父さんの病院と連絡をとって
 透析できるか確認をして。
 場合によっては県外に移動しないと
 いけなくなるかも」
とメールをしたけれど、未だ返事無し。

ケータイのバッテリーが切れたかも。。。。
もっともいろいろな情報を得るために
ケータイをフル利用していたかも。。。
レスがないのは仕方ない。

移動といっても東北地方全域で被害だし、
東京地方も一部被災している。

東海・関西といっても
東名高速、国道一号線とも
津波警報が出ている限り通行止めで
物資や救援隊の移動もままならない。

すっごく心配。

日本透析医会の災害時情報ネットワークを見ると
彼の住む南会津の病院はなんとか透析をしているもよう。
もっとも電気がきているとか建物に損傷がなければ、
情報を打ち込めるけれど、
被災していて透析不可であっても
情報を打ち込めないこともある。

まだ、東北は透析人口が少ないためか
病院が受け入れ先を手配してくれている。
移動できるところの人は
なんとか透析をしている模様。
橋が何か所で落ちているというから
移動できない人もいるかも。


情報ネットワークを見ると
沖縄・九州までの病院が
医療スタッフの派遣や、物資の提供、
そして空きベット情報を書きこんでいる。
「遠いけれどヘリポートもありますから、
 受け入れ可能です」とまで書いているところも。

困った時はお互い様という考え。
また、緊急時に対する備えができているということ
だと思う。
まったく書いていない病院は。。
緊急時に対する備えができていないんじゃないかと
疑いたくなる。

透析医会に入っているのならば、
災害地に遠くても
せめてこのネットワークにアクセスして
受け入れうんぬんでなくても
「被災なし」と書くべきではないか。
他院の情報を確認するべきではないか。

遠距離であっても「被災なし」と書くとか
だれが責任をもってどこに連絡するか、
もし責任者がいないときの代行の順番は決まっているかと
いろいろ思ってしまう。
(うちの病院。
 追及しても絶対答えないと思うけれど)


さて、
こっちでは、災害がおきても、
患者が多すぎて
病院単位での臨時透析先の手配は無理と
いわれている。
停電が続き、ケータイがダウンした後、
どうやって情報を得るんだろう。
今回のように県内での透析は無理となった場合、
県外の病院の連絡先の情報入手、移動手段など
どうやって確保すればいいんだろう。

個人で移動するより、集団で移動した方が効率がいい。
臨時透析の希望者が多い時は、
ダイアライザーや生食、ぺパリンを
持って行った方がいいときもある。

なんか「人数が多いから手配できない」という言葉に
ごまかされているような気がする。

病院にきたら、スタッフがだれも来ていなかったりして。。
病院の復旧作業にも来なかったりして。。
個人責任だから自分で病院を探してという意味で。

どの世界でも
「自分は被災者なのに、会社にいけるか。
 家族が心配だ。」
という話はある。

でもでもでも。。。
なんかなんか、病院不信。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ER最終回

2011-03-11 00:42:51 | Weblog
ついにERが終わりました。
15年間長かった。

今日は特番もあって
出演者のインタビューや昔の回想がありました。

ジョン・カーターもダグラス・ロスも若かったのね。


数週間前、カーターが透析不足で倒れました。
やはり肺に水がたまっていたらしい。
けれど、「時間がたてば肺も乾く」ということを
ドクターがいっていましたが、
おしっこがでていれば乾くかもしれないけれど、
無尿だったら無理よ。
電解質も「時間がたてば正常になる」も
同じく。

透析についてわかりすぎているから
気になるのかしら???


さて、なんど見ても
キャロルとダグの抱き合うシーンって
素敵なんですよね。
自然というのか。

特にベットで二人寄り添って寝ているシーンなんて
本当に自然で幸せそう。

寄り添っては眠れない人には理解できない
眠り方ですけれど。。


今日のインタビューをみて
そういう切り口があったんだ、
そういう意図があったんだということを
知りました。
だから、面白い番組であったと。
俳優さんだからわかる切り口なんですよね。
素人だととにかくはまるだけ。

ホント。。今よりも昔の方がよかったな。
深みがあって。

DVDを大人買いしてしまおうか。。
と興奮しながらブログを書いております。


さて、毎週の夜更かしのネタがなくなりましたので
早寝を心がけるとともに。。
そろそろ試験勉強に本腰をいれなければ。。。。。

と思いつつ、春のドラマも面白そう。
勉強も飛びそう。

今夜は興奮して眠れないかも。。。。。。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きみの友だち

2011-03-08 23:08:06 | 本を読みました


主人公は恵美。
恵美ちゃんと恵美ちゃんとささやかな接点をもつ同級生や
恵美ちゃんの弟とその友達の話からなる短編集。

恵美ちゃんは小学校4年生の時に
交通事故から左足が不自由になり、
松葉づえがないと歩けなくなります。

その事故は、
雨が降ってきて、
たくさんの友だちが恵美ちゃんの傘に入ってきて
恵美ちゃんは他の子の傘に入ろうと
道路に飛び出し事故に遭います。

恵美ちゃんは、傘に入ってきた友だちを恨みます。
うらみつらみをいっているうちに友だちをなくします。

運動ができない恵美ちゃんは、
同じく腎臓の病気があり運動ができない、
学校休みがちな由香ちゃんと
大縄跳びの縄を回す係をすることになり、
由香ちゃんと接点を持つようになります。

由香ちゃんが恵美ちゃんの
一番大切な友だちになります。

友だちとは。。。。

いろいろな話の中で
友だちとはないかということを
いろいろ考えさせられる話しです。

人間関係ってこんなんだったなと
と思いながら。
私が中高校生の時に読んだら
そのままこの話を受け止められたかは。。。
当事者でないから受け止められるのかも。

短編集なのでとっても読みやすいです。



ちょっとネタばれ。






由香ちゃんは中学三年生の卒業間近に腎臓病で死んでしまいます。

血液透析をして。。。

そのくだりがおかしい。

意識不明はともかくも、
「40度近い熱が続いているのに
 汗は出ていない。
 おしっこも何日も止まったまままで、
 血液透析が休みなく続けられている。
 全身がむくんで、チアノーゼで首筋が紫に染まった。。」

急性腎不全なら24時間透析をすることもあるけれど
慢性の腎不全で24時間透析をすることはあるのか。。。。

もともと、
「今度の入院は長引き、退院できないかもしれない」と
いっていた。
先天性の腎臓疾患で、退院できないってどういうこと???


恵美ちゃんは、高校入学祝にポケットにはいるデジカメを
買ってもらいます。

ということは今から10年前後の話だよね。
ポケットにはいるデジカメっていうと。。。

とすると、このころには透析医療は十分確立していたと
思うんですけれど。。。。


未だに「透析すると死んじゃうよ」という人もいるから
透析とか腎臓病に関する世間一般の知識は
そんなもんかもしれません。


でも、人間関係に疲れたら
ぜひ読んでもらいたい一冊です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月6日

2011-03-06 20:36:04 | 身体のこと
昨日、母に
「明日はどうする?」と聞かれる。

最近、通販の雑誌をみていても
びびっとくるジャケットがないので
物色にいこうか考えていた。

「買い物にいこうかな?」
「どこまで?」
「●●(某百貨店)」
「私もいっしょに行こうかしら?
 服選んであげるよ」



母と衣料品の買い物を買いに行くのは
なんと
なんですよね。
自分に収入がなかったころ以来。

ずっと病気で、
服を選んでいる体力がない。
ひどい時は立っている体力がなくて
買い物はできなくて。。。
服は通販か、衝動買い。

衝動買いは、以前、お茶のおけいこのかえりに
行きつけの店を通ると
「あら。いいのあるのよ。
 これどう?」
と声をかけられる。
びびがなければ、そのままバイバイ。
びびがあれば、試着。

その店がなくなってから
衝動買いもなくなったな。

でも、最近、体力がついて
買い物をする気が出てきた。


だから。。
初なんですよ。。。。。。。。。。


百貨店に着く。
いろいろなお店をみるけれど、
びびがない。

すると母が
自分の行きつけの店に吸い寄せられる。

ついていく。

母も上着が欲しいといって、
いろいろな上着を出してもらう。

らっちゃんは、ソファーに座って見学。

上着とあわせるといいですよということで
薄手のセーターやブラウスが出てくる。
上着と合っているのに
上着を却下というので
「似合っているよ」といってあげる。

で。。母はカードで買ってしまった。
(内心、その上着をこっそり借りようと思う)



その後、私は店をさ迷い歩くけれど
びびがなく。。。。


結局、買い物は断念。

はらいせに(?)
バイキングランチを母におごらせて
腹いっぱい食べて帰宅。
お汁粉ひさしぶりに食べたな。。。


帰宅後、疲れてお昼寝。


しかし、母がひな人形しまって
夕飯作って。。。。

母はつよしでした。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A君の夕ご飯

2011-03-04 23:50:06 | 仕事のこと
A君に
「昨日の夕ご飯、ちらしずしだったでしょう」
といってみる。

「なんで俺の晩飯知っているんだ!」
といってすごく驚いた顔をした。

「だって、ひなまつりだったから
 ちらしずしかなって思って。
 女の子のいるうちはちらしずしだよ。
 うちもそうだったもん」

A君宅の夕飯は、奥さんの実家から運ばれてくる。

だから。。

「あたり、奥さんの実家で作ったやつ。
 女の子のいるうちはちらしずしを
 ひなまつりに食べるもんなんだ。
 知らんかった」


というささやかな話。

帰宅してこの話をしたら母にすごくうけた。


でも、A君内心
「ら族んさんとうちの嫁がまさか
 つながっているんじゃなかろうか」と
ドキドキしたのかも。

ご心配なく。
ホットラインはありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする