ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

体にまつわる今日の出来事。

2015-10-31 22:54:47 | 身体のこと


今日あった出来事を。。




朝、寝ながらぽりぽり腕をかく。

かいてもかいてもかゆみがとまらない。



パジャマに髪の毛がついていて
腕に刺さっているんだろうかと思いつつ、
起きて腕を見る。



しっかり引っかかいて
皮下出血になっている。。




なんでこんなに痒かったんだろう。。。。。






インフルエンザの予防接種を
したんだった!!!!!





うちの病院は予防接種の後、シールを貼ってくれない。
もしシールがあれば、
かいていてシールがひっかかって
「そうだ。予防接種したんだ。
 かゆくてもがまん」ってがまんしたかも。。。



かいたことで
予防接種の効果なくなった???




お風呂でしみるくらいかいてしまった。。。。。。。。。









そして、一年一度の乳がん検診の予約をする。



しかし。。。



「平日なら2月下旬になります。
 土曜日なら4月になります。」



ニュースで都内の検診の予約は
年内いっぱいとはいっていたが、
こっちのほうがすごい!!!!!!

乳がん検診を受けることができる病院が
すくないこともあるけれど。。。。。


びっくりした。。。。。。


1月に受けるつもりが、遅くなっちゃった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事指導

2015-10-27 22:14:27 | 身体のこと
うちの病院では
最近、栄養士さんがカリウムやリンについての
配布物を配ってくれる。


なんで突然、配りだしたかは不明。


たぶん、ベッドサイドで、
検査データが悪かった人に対して口頭で指導しても
効果がないので(忘れられちゃうので)、
配布物をつくって残るようにしたいんだろう。



でも、その配布物を見ていて、
なにかの教本のパクリだろうなと思う。

転載するときは
出典元を書くべきだと思うけれど。。。。


所詮、食べ物で注意するよりも
薬で防止する傾向があって、
そういう薬が増えてきたので、
あまり真剣に配布物を見ている人はいないと思う。

昔みたいにレナジェルやキックリンがなかった時代は
リンを下げることに必死だった。





さて、今回の配布物を見ていて気になることがあった。

ラーメンを作るときは
茹でたお湯でスープを作るのではなく、
別のお湯でスープをつくりましょう。

リンはゆで汁に出る。
ゆで汁を捨て、別のお湯を使うことでリンを下げるというもの。

これってどうやって作るんでしょうかね。

「ぜんじんきょう」にも出てきたけれど。



栄養士に聞いてみる。

「文章見ての通り、ラーメンを茹でる鍋とべつの鍋で
 スープを作るってことですよ」

「それはわかりますけれど、
 ラーメンって乾麺ですよね。
 茹でる時にお湯を吸いますよね。
 とすれば、スープ用のお湯の量は、
 袋に書いてある量よりも減らさなくてはならない。
 そうしないと薄くなってしまう。
 
 いつも食べている味と思って
 麺をいれても同じ味にならない。
 濃淡の調整もむずかしいし、
 麺よりリンだけでなくうまみも出るんじゃないですか。
 
 だからどのように作ればいいんですか?」と。


結局、栄養士は試したことがないという。


試したこともないことを
調理法としてPRするな!!!

パクリを認めよう!!!




理論的はリンは減る。
しかし、調理法としては成立しない。
成立しないから、長続きしない。


調理法としてPRするなら
できるかどうか確かめてからにして欲しい。



それに、味だけでなく
ラーメンの温度からして無理もある。

湯切りをすれば、
麺は冷たくなる。

乾麺の時と湯切り後の麺の重さを図る。
ここでもっと麺は冷える。

そして麺が吸収した水分を除いて、
スープを作る。
(熱湯を用意しておいて入れる)

としているうちにまたまた麺は冷える。


何度もチャレンジして
(なんどもまずいラーメンを食べて)
適切なスープの量が分かって、
スープを作って保温でその温度を維持すれは
スープの温度が下がるのは多少は防げる。
でも、湯切りをすると麺は冷える。



無理がいっぱい。



そして、メーカー、味によっても
条件は変わってきて
作り方は無限に難しくなる。





調理法を教えるときは
自分でその方法を確かめて
味を確認してからにしてほしい。

理論上の、机上の調理法はいらない。


もっとも、
「リンを減らすためにしかたないじゃない」と
おいしくない料理になってしまうことわかっていて
その調理法を勧めるなんてもってのほか。



データみての自分の知識での栄養指導は止めてくれるかな。

相手の訴えや生活状況を聞いての指導に変えて欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打撲。。。

2015-10-25 21:05:33 | 身体のこと
自宅で階段を登る。

そのとき、階段でつまづいた。



たぶん、スリッパが脱げかけ、
それに伴い、肩にかけていたバッグが肩から落ちて
バランスを崩したか。。。




シャント肢の外側を
階段のヘリで強打してしまった。



バランスを崩したため、
手が出なかった。。。。。。。








痛い!!!!!!




慌てて、圧迫止血する。




すごい強打。

もしかして割けてしまったとか。。



割れたとしたら、
何針縫うんだろう。。。。。。

深さは???
筋肉も縫うんだろうか。。。





血が出てこないということは
割けてしまうという
最悪の事態は回避できた模様。



圧迫止血をしたまま
母を呼び、
保冷剤を持ってきてもらう。

自分で保冷剤を用意しているうちに
皮下出血が広がりそうな気がして。




保冷剤を当てたまま圧迫止血。



保冷剤を替えて2時間ほど圧迫止血をする。



その後、お風呂に入って、
保冷剤からシップに変える。

打った場所は、かなり熱を持っている。



翌朝、シップを交換。


昼休みにも交換した。




熱を持っているのは変わりない。


打ったところは、
たんこぶ化していた。

10センチほどの楕円形のたんこぶ。

その周りが黄色い痣になっていた。




透析中は、シップを外し、
打った場所を見せないように努力。



透析時に痛みが増したり、
コブが大きくなったりすることはなかった。




でも、熱を持っているので
透析後もシップをして冷やす。




打ったところは、
だんだん紫のあざと化してきた。






打ってから3回目の透析。

止血の時に無意識に腕を曲げてしまった。


「そのアザ、どうしたんですか???」


バレた。。。。



しかし、見つけたスタッフは、
忘れてしまったのか、
申し送りしなかったので、
その後、追求されることもなく。。。



現在に至る。





よく、
「外側に太い血管があるから
 そこを刺そうよ」
といわれる。


でも、今回の一件で、
刺して刺して、
血管が盛り上がってきていて
打撲したら、
血管が破裂したかもしれない。

と思うと怖くて。


刺すところがないわけじゃないから、
外側の穿刺はお断りします。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクシデント

2015-10-22 22:36:39 | Weblog

出勤のため車のエンジンをかける。


ひゅーんと音がして
エンジンがかからない。




え。。。バッテリーの寿命???



確かに、そろそろ寿命。

しかし、前兆は、なかった。




親の車での出勤を考えたが、
老母にこの車の対応をしてもらうのは無理。


よって、課長のケータイに電話。
(我が社は定時を過ぎるまで留守電がでてしまうから)


課長は出られず、電話中に
「今は電話に出られません」とメールが。

状況をメールした。

「ゆっくりきてください」と再度メールがきた。


課長のスマホってどうなっているんだろう????





9時を待って、ディーラーに電話する。

すると、「折り返し電話します」と
待たされて、その上。

「JAF等に電話してください」





なんですっと。
時間待たずにJAFに電話すればよかった。




車検前のためひたすら訪問してくれる営業氏は逃げた。
電話さえも出ず。
フォローの電話もしてこなかった。
(あんたから車を買ってやらないからね。
 もともと車検の前しかあいさつをしない態度が悪い人っだった。)



バッテリーの消耗とは限らない。
場合によっては修理なので、
JAFに車載して持ってきてもらったほうが
いいということらしい。





JAFに電話し、来てもらう。



バッテリーの電気はそれなりにあるらしい。


ブースターでエンジンをかけてもらって
ヘットライドをつけると
「ひゅーん」と音をたてて、車は止まった。


結局、バッテリーの交換になった。


「車載車を呼んでディーラーまで運んで
 そこで交換してもらいますか?
 それともここで交換しますか?」

高くても時間がかかるのはいやなので
交換をしてもらった。


30分ぐらいかかるということだったけれど
15分ほどで交換は終わった。



バッテリーは6つの発電をするところからできていて、
全体が弱ってきた場合は、
バッテリー切れの前兆があるらしい。

そのうちの一つにトラブルがある場合は、
今回のように前兆なしでエンジンが掛からなくなるとか。




なるほど。。。。。





会社は時間有給制。
一時間単位。

よっていま会社に行くと損だし、
偏頭痛がするので、20分ほど寝た。



最初からJAFに電話すれば、
1時間の有給で済んだのに。。。。。


でも、会社から透析に移動するときに
ならなくてよかったと思う。

一番時間がない時だから。




オンリーワンの仕事をしている人は
こういう時はどうするんだろう。

お店や会社の鍵を持っている人、
交代制の勤務の人。(特に一人二人で作業する場合)
などなど。


時間帯によっては公共交通機関も動いていないし、
タクシーも捕まらない。
すぐには会社にはいけない。

そんなことを考えた。




ホント、アクシデント発生が、
会社から透析への移動の時でなくてよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルフェイス 。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。

2015-10-20 22:48:36 | Weblog
ダブルフェイス。

以前、見たときにすっごく感動したドラマ


  以前はこちら⇒  




怖いから見ないという人もいますが、
音消して早送りして、
西島と和久井映見のシーンだけ
音出してしっかりみてくださいね。

それだけでも十分価値あります




透析中、見ていましたが、

スタッフ「血圧低いけれどどうする?」

ら族「大丈夫。ダブルフェイスみているから

と低血圧を振り切るくらい興奮させていただきました。



決して西島のファンではありません。

一時、前回の放送のときに傾いたことはあります。

けれど、「MOZU」でもあの眉間のしわとあの暗い表情、
「流星ワゴン」の頼りない顔、
で一気に覚め、
ダブルフェイスの時だけ西島ファンになります。。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。





オープニングで、
子犬が箱の中に捨てられています。

一旦は、子供に引き取られそうになりますが、
すぐに箱の中に戻されてしまいます。

子犬は自力で箱から這い出ようとして
出たと思った瞬間、箱の中に落ちてしまいました。



これは、その場にいた純の未来を暗示しているだけでなく、
その場を去っていた高山の未来も暗示しているんですね。


改めて気がつきました。



さて、かっこいい西島さんをご紹介しましょう



ダブルフェイス ~潜入捜査編・偽装警察編~ DVD 5/3リリース!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母に頭をはたかれて。。。

2015-10-18 17:47:02 | Weblog
足組んで、体をひねって雑誌を読んでいた。


「体ひねって」の座り方は腰が悪い人の特徴らしい。

腰はなんともないけれど、首がかなりやばい私。

上手く振り向けないから、
ただでさえ部屋な車庫入れがなおさら下手になる。。。。



そのとき、母が私の頭をはたいた。



痛い!!!
なにすんの!!!!






母に言わせれば、私の頭に
蚊が止まっていたらしい。

力を抜いてはたいたという。

でも、蚊は逃げたらしい。




そんな格好で頭部に変な方向から
たたかれれば、


首を痛めてしまったではないか!


寝違い。。

ムチ打ち。。。


そんな世界。。。。。。。。





痛いっす。。

ただでさえ、首が回らなかったのに
なおさら。。。




筋トレ&ストレッチをして
頚椎のズレの調整を試みよう。。。

応急処置として。


来月になったらカイロプラクティックに行こう。。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日の続き

2015-10-17 22:59:11 | 仕事のこと
業者が面会に来た。

「どうしたんですか?
 ひどく疲れた顔して」


と言われてしまった。。。









どんなにひどい顔をしていたの?
私って。。。。





確かにヨレヨレだった。







その後、回答のメールがきて
出だしが
「お疲れ様です」だって。

「お世話になっております」でなくって。







完全に身内の世界。
それはそれでまずい。。。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

派遣って

2015-10-15 22:36:28 | 仕事のこと
仕事がめっちゃ忙しい。

正確に言えば、
飛び込みの仕事が多くて、
仕事の計画が立たないのである。



今日こそは、監査対応の書類確認をしようと思っても、
不在のはずの課長がいて、
あれやこれやと言いつける。



課長に頼まれて送っただけの書類について
業者から質問を受ける。

「頼まれて送っただけで内容はわかりません」
といっているのに、
形式的には窓口になって
いろいろ情報収集する羽目になる。




会議資料で
グラフを作ってパワーポイントに貼る。

周囲は、誰もパワーポイントはできないし、
グラフさえも作れない。
よって私の仕事。





トドメは他の人が担当なのに
担当者がパソコンのスキルが低いのか、
会社経験が少ないからなのか、
要望が伝わらないので、
代理で会議の受付をした私に、
何事も相談してくる業者が出てしまったこと。

「あの子はそんなことも判断できないんだ」と
感心しつつ、自分の仕事の範囲が増えていくことに
不安を感じる。




あとは、作ったはずの書類がないと
さがりまくったり。。。





そんなこんなで一日が終わっていく。





派遣ちゃんがつぶやく。

「派遣になったらいかがですか?」


つまり、派遣は契約時に
どんな仕事をするかという一覧表を取り交わす。

その一覧表以外の仕事は基本的にはしない。

することになったときは、
派遣会社を通じて再度一覧表を取り交わし、
時給あげるの交渉をするものだという。



たしかに、私の仕事は
スキルが上がっても、
まったく時給が上がることがない。

自分を消耗させるだけ。



派遣って、そういう意味では
自分を守るものになるってことなんだ。



要検討だわ。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母へのプレゼント

2015-10-13 22:38:22 | Weblog
今月は母の誕生月。

気になるお店があって、
そこでの食事をプレゼント代わりにしようかと
思っていたら、
母の誕生日が、不定休のお店の定休日に。
それも連休。


手を打ち損なったので、
次の手段。



ラジカセを買ってあげよう



キッチンで、母はラジオやCDを聞きながら
家事をしている。

しかし、このデッキ、音が不安定。
だんだん音が小さくなっていく。


よっしゃ。
これで手を打とう。





で。。。エ○〇オンへ行く。

母に選ばさせる。


決まったので、しゃがんで
該当する番号が記載してある箱を
引っ張り出そうとしたら

パオンパオン。パオンパオン。
と音がする。

きつい音ではなく、
携帯の呼び出し音がと思うくらいの音。

なんの音?と思う。


よく見たら目の前の淡い緑色のランプが点滅している。





え????
私?????






すると男性の店員さんが飛んできて
「そのままお待ちください」という。


忘れた頃に女性の店員さん2名がきて
「すみませんね」といってアラームを解除した。


万引き防止の装置が作動したようだった。


装置を外して、
万引きをしようとした感じには見えなかったようなので、
なにも聞かれなかった。(よかった



そして私が出そうとした箱を片付けられてまったので
「すみません。
 それを出そうとしたら
 鳴ってしまったようですが、
 どうやって持てばよかったんでしょうか?」
と聞いてみた。


店員さんは抱えるように渡してくれて
「レジはこのまままっすぐ前にあります」
と教えてくれた。



どうやら、万引き防止の装置は、
結束のテープで固定してあったらしく、
そのテープを触って、
装置が動いてしまったことによりなってしまった模様。


装置をつけたままゲートを通ると
アラームが鳴るというだけじゃないんだと知る。

そうなんだ。



でも。。。

装置だけでピッタリ箱に貼り付ける方法でなく、
結束テープで箱一周巻きつけながら装置を挟む込むという
付け方。

そんな変な固定をするな!!!!!
びっくりしたではないか!!!!!

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯シャン 夏を終えて

2015-10-11 18:37:50 | 身体のこと
毎日お湯だけで洗髪するようになった私。
(シャンプー剤、リンス剤、不使用という意味)


しかし、頭皮が乾燥して痒くなったり、
髪が脂分がなくなって傷んだりといろいろあった。



頭皮は、週一の椿油をつかった
ヘッドスパで誤魔化し、
髪のパサつきは、一日おきのリンスで誤魔化した。



暑くなって、週一にヘッドスパと
一日おきのリンスでも大丈夫だったか。。。



ひどく汗をかくと頭皮がベタつくようになった。

毎日の湯シャンでは追いつかない。
頭皮がベタつく。


結局、週一のヘッドスパは止めても改善しない。

よって、湯シャンとシャンプーを交互にした。



やはり、湯シャンって
汗をかく環境の人には無理があるような。

通勤や職場で頭皮から汗をかく人には無理です。





少し涼しくなって、
今は、一日おきのシャンプーだけ。

たぶん、頭皮的には毎日湯シャンでいいんだろうけれど、
やはり透析を終えて湯シャンして髪を乾かすと
2時すぎてからの就寝になり、
睡眠時間が4時間ぐらいになり、体調を崩しやすくなる。

金曜日になるとヘロヘロ。

よって、睡眠時間確保のため、
透析日は湯シャンさえもしない。

もっとも頭皮からの大汗をかいた日は
透析日であっても湯シャンはする。



また、透析の日は、本来は入浴禁止。

長く、湯船に入っていると
血圧が下がる可能性がある。

よって、しっかり温まることができずに、
シャンプーすると、
シャンプー中もシャンプー後も
体が冷えて冷えて。

体が冷えると眠れなくなる。



なんとなく、湯シャンのペースがわかってきたのに、
睡眠不足で断念するのは残念。


来年の夏も睡眠不足なっても、
透析日の湯シャンはすると思うけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まとめ書き

2015-10-08 22:07:13 | 身体のこと
お久しぶりです。


土曜日、休日出勤をした。


日曜日、昼まで寝るつもりが、
9時頃には起きて、目覚めよし。

「プールにいけばよかった」と思う。

昼まで寝るつもりだったので、
プールをキャンセルしたのだった。


しかし、朝ごはんを食べたら
眠だるくなり、寝る。



昼飯当番だったので、
起きて焼きそばを作っていると、
右目の目の周りから右側頭部の偏頭痛が起きてきた。


昼ごはんを食べて寝る。
なんと3時間も。。。


その後、カイロプラクティックにいく。
寝ていると肩甲骨の高さが違うのに
気になる程度だった。

でも、なかなかタイミングが合わないので
この程度でもいって、調整してもらったほうがいいかなと
思っていたら、
かなり首が重症。

1時間弱の施療なのに1時間10分もしてもらった。。。



その後、だるい。

しかし、深夜になると眠れなくなってしまい。

さすが、神経を触ったあと。。。




それだけ疲れがたまっているということ。






月曜日も、仕事中もドタバタ。

透析中も眠れないし、夜も眠れない。



火曜日は、早朝出勤で、
一日ほぼ、立ち仕事。


その後、送別会があって、
しっかり食べて。


帰宅後、ピアスを外そうとしたら
ピアスが壊れた。

溶接があまかったのか、摩耗したのか。。。

(4日間で2つも使えなくなるのは痛い。。。)



水曜日は代休。

朝10時過ぎに目が覚める。

胃が気持ち悪い。。。。。


妹とランチの約束をしていたので、
氷水だけ飲んでいく。


妹の希望のとろろを食べさせている店は
なくなっていて、造成工事をしていた。


で、カレー屋さんにいく。

ナンは持ち帰ってくるつもりで食べていたが、
間食。



帰宅して眠だるくなって、
3時間ほど寝て、透析にいく。



透析では
「昨日は外食したので太ったかも」と申告し、
除水量を減らしたのに、大ダウン。
(一食抜いていることもあり、
 増えとしては中一日程度)



というしばらく書かなかった間に
起きた出来事でした。



水曜日、しっかり寝たので
とても元気です。

水曜日が代休でなかったら、
今頃偏頭痛で、明日、会社休んでいたかも。



明日の透析の除水、
どこまでかけようか。
ドライまでは無理だろうな。。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身代わり

2015-10-03 22:24:53 | 仕事のこと
今日は休日出勤。

あとで振替休日(代休)がもらえる。


月初めの土曜日に、3、4日が当たると
休日出勤になる。

月初処理をしないといけない。



2週間ほど、前に、課長に
「3日は休日出勤ですか?」
と聞いてみると
「期末で経理がまとめ切れないから
 10月は大丈夫だよ」
といっていた。

しかし、今週になって
「3日、土曜日出てくれるよな」と言い出す。


でしょうね。。。。





出勤したとき、経理課全員、休日出勤していた。

さすが、期末処理。

そのときは、経理課長は不在だった。


私の出勤は、経理課長にバレていないと思ったら
しっかりバレていて、
「入力いつ終わるんだ」と確認に現れた。

しっかり、本日の戦闘要員になっていたのでした。。

それ以前に入力担当が私ということを
知っていることにびっくり。。。



今日は、データの量も多かったので四苦八苦。

そろそろ2016年と入力することが増えつつある。
いつの間にか、2015年を2016年と入力していて
指摘でて直したり。。。


期首ということで、いろいろなグループを組み直して
再度集計したりと、手がかかった。






今日は、ピアスをなくした。

昼前はあったというけれど、
社内に見当たらず。

後日、「落し物」として
掲示板に揚がるんだろうか?


ピアスを落としたのは初めての経験。

正確には2回目。

前回は分厚いハイネックのセーターを着ていて、
ピアスがハイネックに触っていつの間にか落ちていた。


今回の原因は不明。

今日は全く襟はない。



落ちるもんなのね。



こういうときは、なくなったことは
なにかの身代わりになってくれたと思う。


交通事故とか、データの全面紛失(破損)とか、
間違ってのデータ漏洩とか、
その危機から救ってくれたんだろ思う。


大きな損失から守られたんだと。



でも惜しい。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害

2015-10-01 21:56:51 | Weblog
本屋に行く。

特定の本を探しているわけではないけれど、
本屋の中をぶらぶらして、
本を物色する。


そのとき、
うーうーうーうー
と唸り声が聞こえた。


だれかが具合が悪いのでなければいいけれどと
唸り声がした方へ言ってみる。



若い男性がソファーに座りながら、
唸り声をあげていた。

具合が悪いようではない。

普段から発しているような感じ。



近くにいた人は驚いて遠のいていった。



たぶん、知的障害や発達障害があって、
言葉が話せない人なんだろうと思う。


みて障害がわからない。

「障害があります」という札を
首から掲げるのは人権侵害か。

障害があるから唸るということを
わかってもらえれば、
人が離れていくことはなくなるはず。





今日、みつゴコロさんのブログで
「障害があります」というワッペンの紹介があった。

みつココロさんは、
知的障害があり自閉症があり小児麻痺があるお子さんを
育てている。

うーうーいうだけで
言葉は全く発しないらしい。

変な目で見られることがあるらしい。



やはり、あれば、周囲の目は変わるんだと思った。


全ての人が自閉症を理解するのは難しい。

自閉症を知らなくても、
そんなワッペンをつけていれば、
唸っていても逃げることなく
そばにいることができるようになるはずだ。



唸る=精神障害者=危険という公式、偏見が
なくなればといいなと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする