ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

手根管症候群 その11

2024-09-03 22:21:46 | 身体のこと

固定を外してもできないこと。

〇化粧水のボトルが痛みで持てない。

〇袋を開けることができない。

 親指と人差し指を痛みで

 くっつけることができない。

〇歯ブラシに歯磨き粉をつけることができない。

 理由は上と同じ。

 台に歯ブラシをおいて

 右手で歯磨き粉を絞り出す。

〇お弁当箱とサーモスが入った

 袋を痛みで持つことができない。

 どーしても持つ場合は

 腕にかけるか、手の甲側にかけるか

 人差し指から小指まで縦にならべて

 かける。

〇お皿洗いの時、皿を持てない、つかめない。

 痛みと力が入らない。

 ※お皿洗いでしっかり濡れるのは不可。

〇お盆を持てない

 痛みと力が入らない。

〇車の運転でハンドルを持つときは

 指先を添える。

 痛みでしっかり握ったり手のひらを使えない

〇車のチェンジレバーを握れない動かせない

〇雑巾絞りはできない。

 これは痛みと握力がない。

〇スーパーの籠をカードからおろせない

〇料理の時、まな板で食材を切るときに

 左手を猫の手にできない。

 痛みでできない。

〇包丁の背を左手で押すことができない。

〇スライサーを左手で固定できない。

〇フライパンを握ることができない。

〇ペットボトルをあけることができない。

 痛みと力が入らない。

 ももに挟んだ場合、最近のボトルは

 柔らかいので開けた瞬間に

 ボトルを押して水が吹いてくる。。。

〇キーボートを打てない。

 指が開かない。動かない。

〇パンツをあげれない

 左手ではつかめない。

 親指でひっかけるのも痛い

〇パンツのボタンを留められない

 ファスナーを上げることができない

 左手の補助が無理。。。。

 

などなど。。

 

手術で靭帯を切っているので

その分、握力がないし、

動かすと傷が痛む。

 

 



手術後の翌々日には

指はしっかり伸びるようになったが

曲げることはできなった。

痛みだけでなく曲がらなかった。

そしてしびれも消えてない。

 

 

 

フィルムだけになってからは

シャワーはOKだったけれど、

顔を洗う時にフィルムが濡れると

しみる感じがあって。。。

よってシャワーの時も

タオル掛けてビニール袋をかけて

濡れないようにしていた。

顔を洗う時も手洗いも

フィルムが濡れないようにした。

 

 

フィルムは透析ごとに消毒をして交換。

 

 

透析中とか何かの拍子に

指を動かしていないのに

電気が走るような痛みが出る。

 

あと、抗生剤とセットのビオフェルミン。

抗生剤で下痢にならないためと

飲まされたけれど、

ひどい便秘になってしまう。

 

薬は一週間だけなので

我慢して飲む。。。

 

 

10日後、抜糸に行く。

しびれが抜けないことを話すと

すぐには良くならないといわれる。

(よくなる人もいる)

 

電気が走るような痛みは

治りかけた傷が神経に当たると

起きる。

痛みがなくてもロキソニンシップを

寝る前に貼って寝るようにいわれる。

冷やした方が良いらしい。

昼間痛いときは、ロキソニンのクリームを

塗るようにいわれる。

 

 

次は一か月後といいつつ

約一か月半後の受診になった。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手根管症候群 その10

2024-08-27 22:36:50 | 身体のこと
手の固定はこんな感じ。。。







手術の翌日、休むつもりが、
またまた急ぎの仕事が2件入る。。。
 
よって出勤する羽目に。。。
 
といっても手はこの状態。
左手で化粧水を瓶を持とうとしても
痛い。。。持てない。
 
 
前日もなんとか化粧は落とした。
その後の洗顔ができない。
 
泡立てができない。。
 
結局、お風呂場で
泡になる洗顔せっけんのボトルを
足で押して右手でうけて
顔を洗った。。。。
 
 
よって、洗顔は水のみ。
化粧水もない。。
当然、化粧も無理。。。。
 
出勤できるか!の世界なので
テレワークをする。
 
 
しかし、パソコンの起動で
CTRL+ALT+DELを押す必要がある。
が。。
左手でCTRL+ALT押せない。
指が開かない。。。痛い。。。
 
でも押さなくてはならないので
小指と人差し指でなんとか押す。。。。
 
 
あとは右手でキーボードを打つしかない。
 
効率がめちゃ悪い。。。
 
 
結局急ぎの仕事は
私の勤務中には回ってこなかった。。。
(休めばよかった。。。)
 
 
 
 
透析に行くにしても
今回ばかりは、左手が全く使えない。
ハンドルを抑えることもできないので
妹に送迎を頼む。
 
 
 
透析病院に着く。
 
その日の担当がよってきたので
紹介状と透析室スタッフ様と
書かれた封筒を渡す。
 
封筒には消毒後に交換する保護フィルムと
消毒の仕方が入っていた。
 
 
他のスタッフが出血していないか
確認に包帯を外して、
また包帯をしてもらったら
痛くなかった傷口が痛くなった。
 
圧のかかり方の違いか。
 
その後、当番の先生が来て
「痛み止めにロキソニンが出るんだ」
と感心していた。
 
そして、この日の透析は
フサン透析となる。
 
 
 
透析中、今まで滅多に出なかった
手根管の痛みが出て。。
 
固定されていて手首を
そらすこともできず、
痛みを和らげることもできず。。
苦しい、長い時間だった。
 
 
透析後に消毒をしてもらうが、
固定のテープをはがそうとしたら
下の傷の保護フィルムも一緒に
取れてしまった。。
 
「帰宅後、固定を外すときに
 またフィルムも取れそう。。
 固定のテープはそのまま張り付けて
 包帯で固定しましょう」
と提案する。
 
 
 
 
 
 
帰宅後、シャワー浴びて、
寝る前に包帯を取る。
 
 
固定はこんな感じ。。。。
 
 
固定を取ろうとしたら
あの再利用のテープが
しっかりフィルムにくっついている。。。
 
なんとか取れたけれど
それでフィルムが一枚多くいれて
くれたんだと想像する。
 
そして固定で擦れたのか
親指と人差し指の間が
えぐれていた。。。。
 
これが痛みの原因だったかも。。。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手根管症候群 その9 手術後

2024-08-22 21:25:46 | 身体のこと

手術後、クリニック近くの

喫茶店に入る。

 

チェーン店でメニューも研究してきたのに

目星をつけたものがない。

取り扱ってない店か。。。

 

よって別のケーキとホットコーヒーを頼む。

ソフトのクリームの冷たさに生き返った。

 

そこで改めてメニューを見ると

ブツがあったりして。。。。

 

季節限定だからメニューにはなく、

パウチして立て替えてあったのだ。

 

ケーキをほぼ食べ終わった後、

ケーキにシロップが付いていることに

気が付いた。

 

でもこのシロップはコーヒーに

いれてもおいしいと聞いたので

やってみる。

おいしい。

 

コーヒーについてきた

豆の小袋を開けようとして

気が付く。

左手が全く動かない。

感覚もないのだ。

 

手術中には動いたのに。

固定をしてあるとはいえ、

今頃麻酔が効いてきて

感覚がないとは。。。

 

考え、

机に袋を置く。

左手親指で袋を

突き刺すように抑える。

右手で袋をひねる。

 

で、なんとか袋を開けた。

 

 

帰宅後、痛みはなく。。

今日はシャワーも禁止と言われたけれど

滝汗をかいたので

水シャワーには浴びたい。

 

と思っていたら痛みが出てきた。。。

 

水シャワーを浴びるために

包帯の上にタオルを巻いて、

ビニール袋をかぶせて

シャワーを浴びる。

 

冷たくて気持ちいい。

 

その後、シャント手術でも

飲まなかった痛み止めと

安定剤を飲んで寝た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手根管症候群 その8 手術

2024-08-20 22:00:52 | 身体のこと

手術は13時から。

早く行って向こうで昼ご飯を食べようか、

と思いつつ、

左手が動くうちにと、

トイレ、洗面所、キッチンのシンクの掃除を

したら大汗をかいてしまい、

クールダウンに時間がかかり、

家で軽く食べて出かけることに。

 

駅について、時間調整しつつ、

飲食店街をぶらつく。

どこも行列ができていて、

早く食べてお店でまったりは無理だったと

知る、、、

また、がっつり系が多くて

小食の私には無理と思った。。。

 

クリニックにつく。

緊急手術が入ったので

30分ほど開始が遅れるといわれる。

なんでここで緊急手術があるの???

と思い、知人にLINEをする。

知人もここで手術をしていて

「え!!!!なんで???

 何が起こった???」

とびっくりしたメッセージを

返してきた。

 

私はいつもごとく

大汗をかいていて、

ハンディファンを顔と首に

あてて涼む。。。

 

「薬を飲んでください」と

いわれる。

抗生剤と整腸剤。

小さなコップに水が入っていて

ぬるい。。。

残して自分がもってきた水を

飲もうかと思う。

一応、飲み干す。

 

次の手術の人がきて

同じく薬を飲まされる。

「コップ小さい。。」

「透析患者さんは

 水分制限があるからね。

 それでもみんな残すんだけど」

 

すみません。。。

飲み干しました。。。。。。。

追加で飲もうとしました。。。。

 

この薬は一日2回、

朝と夕で飲んでくださいとのこと。

毎度おなじみ、夕食のタイミングで

薬を飲むのは無理なので、

昼と寝る前で飲むことにした。

透析中の食事の摂取OKにならない限り、

一日二回の飲み方は、

昼と寝る前にするしかない。

 

 

ようやく呼ばれる。

手術着に着替えることなく。

半袖または袖なしの服で

来てくださいということだったので、

カーディガンを脱いで、

Tシャツになる。

スリッパを履き替えて手術室へ。

 

手を洗ってくださいといわれるが

汗でべたべたしている。

「石鹸ありますか?」

ときいてみると

「石鹸をつかうと

 このあとの消毒を

 相性が悪いからなしで」

と言われる。

 

その後、アルコール消毒して、

手術台へ。

イソジンで消毒をしてもらい、

右手に血圧計と酸素飽和度計をつける。

「手術の状況、みますか?」と聞かれる。

それはお断り申し上げたので

顔の上にもシートをかけられる。

 

 

先生はいろいろ声掛けしてくれる。

「今から〇〇をしますね。」とかいって

手術の進捗状況を適宜説明してくれる。

手術は10分も満たずに終わった。

「手を伸ばして握って」といわれるが

うまく動かない。ゆっくりしかできない。

「もっと早く動かない?」といわれても

できないものはできない。。。。

 

麻酔が効いているのに

動くこと自体不思議。。。

 

手術後の注意を受ける。

シャワーは明日から、

今日はシャワーも禁止。

血流が良くなる過ぎて痛くなることが

あるから。

 

重いものも持ってはいけない。

二週間ぐらいすると、

中の傷が痛むので、

夜寝る前にシップを貼ってください。

ずっとシップをするとかぶれるので

昼間は、保冷剤で冷やしてください。

握力が戻るには

三カ月から半年かかるので

重いものをもつとか、

手のひらをつくようなことは

しないように

とのことだった。

 

 

明日の透析後、消毒をしてもらい

テープの交換をしてもらってください。

毎透析ごとに消毒してもらい

テープ交換をしてもらってください。

透析スタッフ宛にお手紙を渡します。

固定は、明日の透析後、寝る前に

外してください。

 

 

シップと薬をもらい、

また、主治医へのお手紙

(手術前に記入すみ。。。)

と透析スタッフ宛へのお手紙

(テープ入り)をもらい、

帰る。

 

 

手術後、緊急手術ってなんですか?

ときいてしまう。

結局、県外から来た人がいて、

次の来院して手術をするのも大変で、

薬も飲んでなかったので

緊急に手術をしたらしい。

 

県外からくる人あるあるで、

電話と紹介状と現状が違う場合が

あるらしい。

手だけのつもりが肩も必要とか。

その人の場合、

緊急でまずは手をやって、

その間に私たちの手術をして、

肩の手術をするらしい。。。

 

私が来た時

手首に包帯をした男女がいて、

なぜか1万円も請求されていた。。。

 

そして私が帰るときに

戻ってきた。。。。

 

県外、それも隣接している県でなく。。

それにもびっくりした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手根管症候群 その7

2024-08-08 22:43:24 | 身体のこと

診察室に呼ばれる。

どこの指がいたくてしびれるのか聞かれる

指三本と薬指の内側がしびれと痛みがあり、

痛みと指がうまく曲がらなくなって

車のハンドルが握れない、

パソコンのキーボードが打てない

などの生活に支障が出てきたので

受診したことを話す。、

 

「寝ている時とか透析中は痛くないの?」

「痛いときもありましたが、

 整形外科の先生にストレッチを勧められて

 するようになったら、

 痛くて眠れないということは

 なくなりました」

「すごいね。。。

 生活に支障が出たから来たんだ。

 ばね指はある?」

 

2回注射を打ったことがあることを話し、

「これもストレッチをするようになって

 改善しました」

と報告。

 

「すごいね。。。。」

とあきれる先生。

 

 

そして検査をする。

以前の病院は

肘近くと指に電極をつけたが、

ここは指だけ。

そして手首に先生が銀色の棒を

当てると電気が走る。。

「右3.4、

 左11。

 正常値は4以下だから

 右は正常。

 左はかなりの重症。

 手術をしても、しびれは

 取れないかもしれない」

と言われてしまう。。。。

 

その後、念のためにと

首と肩のレントゲンを撮り

肩の可動域を確認した、

首からのしびれじゃないということの

確認と肩の骨の状況の確認。

肩の骨はきれいだといわれる。

(骨密度が低下しているためか

 色が薄いような気もする)

 

「じゃあ、手術いつやるかだね。

 今、混んでいるからすぐには

 できなくて」

といっても2週間ぐらいのこと。

「月末月初は避けたいので」

「それならいつでもいいよ」

といいつつ、ここは

医師1,看護師1,事務1しか

いないらしく、

事務員さんがお休みのときは

手術はしないことにしているらしい。。。

 

第一希望は✖になり、

第二希望で手術は決まった、

 

その後、

血液検査をして、

肩のストレッチを教えてもらい

診察は終わった。

 

 

採血の時だろうか

看護師さんとしゃべっていて、

コロナで患者が激減して、

今も回復してない。

高齢化して、

車いすでないと移動できない人

家族同伴でないと通院できない人は

近隣の病院に替わったんじゃないか

ということだった。

 

うちの病院でも、

確かに通えるところに

紹介状を書くといっていたな。

 

 

当初は、ランチでお寿司屋さんで

ちらし寿司でも食べて帰ろう

と思っていたけれど、

仕事で緊急時事態が起きて、

スマホから

「照査をできないか」

と依頼があった。、

(24時間戦えるぞ!の同類の動き。。。)

スマホの設定がいまいちで

照査ができない。

 

よって午後からテレワークで

仕事をする羽目に。。。

 

 

昼食用に

テイクアウトのカレーとナンと

マンゴラッシーを買う。

カレーとナンは同じ袋、

マンゴラッシーはほかの袋、

汁ものなのできるだけ

平たく持たないといけない。

日傘をさして、二つの袋を

持つのは至難の業。。。。

 

帰宅して、

ナンにカレーをつけて、

流し込んで、

あとはパソコンに電源をいれて

ラッシーを飲みながら仕事をした。

 

なんか仕事に追われている。。。

 

 

異動して仕事の処理が追い付かす

しかも監査もあって、

受診が3週間ほど遅れたけれど、

基幹病院だったら

受診日までに2~3週間かかって、

その後、検査まで再度、

2~3週間かかって、

手術まで1~2か月かかるのとは

比べて早いか。。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手根管症候群 その6

2024-08-01 23:13:22 | 身体のこと

電車を乗ってそのクリニックへ行く。

駅の改札を出たら左とりかいしていたけれど、

変則交差点が連なり、

そして、スマホを体に対して

垂直に持たなかったことで

地図アプリの進行方法がまがり、

自分の歩いている方向を見失う

アクシデント発生。。。

 

なんとかついた。

 

でも予約時間より

30分以上早い。

 

かなり汗をかいて暑い。

 

喫茶店で涼むか。。

しかし、20分くらいを喫茶店で

潰すのももったいない。

 

コンビニで涼むことにしたが

5分が限界。。。

 

早々と行くことにした、。

 

 

表通りに面しているが

古そうなビル。

1階の店舗は何度も

リニューアルしているんだろうな。。

エレベーターしかなく、

非常階段はあるのか。。

(外階段か?)

 

精神科クリニックが放火に遭い、

逃げ道がなくて

たくさんの人が亡くなった

事件があった。

 

そんな感じの玄関しか

出入り口がない感じ。。。

スタッフオンリーの通用口は

なさそう。

旧消防法で作られた建物。

いやだなと思う。。。。

 

クリニック中に入ったら

すべてが古くて

開院依頼、リフォームして

ない感じ。。。。。。

 

他に何人もの患者がいて

新患枠と他に枠があることを知る。

じゃあ、早くついても良かったと知る。

 

割り切って早くついて涼めばよかったと思う。

 

みんなマスクをつけているが、

大汗かきの私には無理。

しかもみんな半袖。

シャントがあまり発達してない。

最近の流行か。。

私のシャントはグロテスクだし、

けが防止のため

いつも長袖を着ている。

よってなおさら暑いのか。

 

とにかくハンディーファンで

顔と首に風をあてて

大汗から脱出することを試みる。。。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水が飲みたくてたまらない!!!

2024-07-30 21:52:00 | 身体のこと

暑すぎる夏。。

長袖を着ていると

やっぱり熱い。

 

土曜日、水分が欲しくて

たまらない。

氷水を何杯も飲む。

それでも体は欲する。

 

 

日曜日の朝の時点で

水分摂り過ぎのむくみが。。

慌てて断水をするけれど、

喉が渇いて声が出ない。

すると飲んじゃうんだよね。。

 

日曜日の夜。

足首やふくらはぎのむくみが

気になる。

(座れないので寝る前の

 ストレッチは中止)

 

 

月曜日の朝、

顔はパンパン。。。

でも、飲みたくてたまらない。。

朝10時にはエナジードリンク飲んで

午後はコーヒー。

お水はそれなりに飲んで。。

 

 

病院へ行って体重計に乗る。

ドライから3.2kg。

前回体重から3.4kgの増え。

      

 

だれもなにも言わないので

ドライから増えた分を引くことに。

(通常は、月曜日だから

 無理しないで残そうといわれることが

 多い)

 

結果、血圧が下がることなく

透析は終わった。

「よかったじゃん。無事引けて」

といわれても

「それはそれで問題。

 これだけかけても

 血圧が変動してない。

 いつもより高い。

 200から300g落とそうという

 話をしていたけど、

 500から700g落とさないと

 無理かも。。

 ひえ。。。。」

        

 

 

  

(↑ 数年ぶりの豚マーク。。。。)

 

あの水分が欲しいは

身がやせた感じがあったから、

水分でカロリーを得ようとするもの。

逆に渇水の時は、

そんなに水分を欲しくならない。

なんで気が付かなかったのか。

 

 

 

夏痩せした模様。

最近、白いご飯を食べることができない。

ソイジョイとかなら食べられるんだけど。。

その分、痩せたか。。。

 

実際は適正体重から4kgぐらい

増えていたことになるかも。

パンパンになるもの当然。。。

      

 

月初めの心胸比は、

めっちゃ小さく。

ハンプは適度に大きく。。。

先生は

「血圧も低いから

 体重は現状維持で行こう」

とおっしゃった。

血圧は決して低くない。。

先生の勘違い。。

 

個人的にもこの体重だと

暑くても

血圧が下がった感じが出ないので

身体が楽♪

 

ハンプ的には200から300g

体重を下げたほうがよさそう。

心胸比は体重の増えが少なかったから

小さかっただけで

先生の判断ミスだけど

楽させたもらおう。

 

と思っていたら

血圧が100以下になることもなくなり、

(例年の夏は80ぐらいの血圧なのに)

やっぱりまずいので

体重を落とそうと話していたら。。。

もっとやせた。。。

 

かなりアイスクリームを食べない限り

現状脱出は無理かも💦

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタンホール

2024-07-23 23:02:43 | 身体のこと

かさぶたを突き切る。。。

ボタンホール、施設によって

刺し方が違うらしい。。。

 

ボタンホールの刺し方について

講義を受けたことがないので

実際どのように刺すものなのかも

わからない。

 

でも、スタッフは

どんな感じ?と聞いてくる。

 

また作った人により

ホールに個性があるともいう。

 

私はありのままの感覚で

答えるしかない。

 

今は

「押さない。

 導かれるところにある。

 行きどまったり

 痛がった時は

 違うから戻って」

といっている。

 

合えばすっと入る。

 

それを全否定する人がいる。

どうみても行き止まり的な

かさぶたに遭遇する。

(ふだんはそれもない)

 

「ここだよね。

 ここを突き抜ければ

 いいんだよね?」

という。

 

「違います。

 押さなくても入ります」

 

再度、行き止まりにあたる。

何度やってもあたる。

 

「ここだよね?

 ボタンホールは

 穴が治ろうとして

 かさぶたになる。

 だからこれを突き抜ければ

 いいんだよね」

 

確かに昔は、

「月曜日(中二日)あるあるで

 硬かったね」

ということもあった。

でも今のホールにはない。

 

「ちがいます。

 押さなくてもすっと入るはずです」

 

穿刺を他の人に替わってもらった。

するとすっと入った。

 

 

この人は、以前、

ホールをつぶしてくれた人。

 

たぶん、かさぶたに当たった。

これだと突き進んで

やってくれた。

 

見ていた人が

そんな刺し方をしたら

潰れてしまうとわかるくらいの

刺し方だった。

 

だから、今回、聞いてくれたと思う。

けど。。。

 

 

普通穿刺は、練習キッドがあるという。

ボタンホールにはあるのか。

感覚で覚えるものなのか。

 

行き止まりを

突き破っていいのか

悪いのかの判断って

どうやって理解するものだろうか。

また道にたどり着けないときは

どうすればいいんだろうか。

 

明確なマニュアルがあれば見たい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手根管症候群 その5

2024-07-18 22:30:58 | 身体のこと

このクリニックは自分で

予約を取るところ。

 

(自分で予約をとってと

 電話すると

 透析クリニックから

 の電話しか予約を取りません。

 いわれたことが数回ある。

 きちんとどこの施設の予約は

 病院からか個人かと 

 記録を残してほしいと思う)

 

 

電話すると、一回目は

臨時休診日との留守電が。

あとでネットを見ると

臨時休診すると出ていた。。

 

後日、改めて電話をする。

「どういう症状ですか、

 透析をされている方ですか、

 透析施設はどちらになりますか」

と聞かれる。

透析患者限定なのかもしれない。

予約は取れた。

 

 

透析病院で予約が取れたことを

伝える。

サマリーを見返して

「このことね」と言われる。

 

申し送りに載ってなかったのか。

『予約取れたら教えてね

 紹介状書くから』

という話だったはず。

 

不安を感じる。。。。

 

 

 

実際、受診日直前の透析で、

「紹介状は?」と聞いてみる。

「え!!!!!聞いてない」

と大騒ぎ。。。。

 

幸い回診後、主治医が日付なしで

紹介状をかいてくれていて、

日付をいれて封筒の封をするだけだった

ので、なんとか渡してもらうことが

できた。

 

なんでこういうことになったのかと

追及してみた。

 

 

 

申し送り制度がなくなり、

前回の訴え等と入力して、

次回の透析前に全員の訴え等を書かれた

一覧表を打ち出し、

各自が見る。

最低でもその日の受け持ち分は

読んで理解する。

心ある人は、

全患者分を読んで理解する。

 

つまり、前回の透析のことしか

記載がなく

連続した内容は、

入力者が次回用に入力しないと

伝わらない。

 

今回の場合、

「受診予定」で終わっていたらしい。

これが

「受診予定。予約日を確認し報告すること」

と書いてあり、それが次回も

記載すれば漏れなかった。

 

で。。。私が受診日を報告しても

「〇日受診予定」と入力して

誰かに報告することもなかったため

紹介状の手配が落ちてしまったということ

らしい。

 

前回の透析のことだけを

情報共有すればいいのか。。。

 

シャント感染して普通穿刺を

しているときも、

「なんで普通穿刺?」という

人もいたのは、

全員の一覧を読んで

いないってことなのね。。

 

実際に入力する人の文章力と

それを受け取る人の感性で

連続した事項が伝わっていくかが

決まるなんてリスキーすぎる。。。

 

なんかうちの病院おかしい。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手根管症候群 その3

2024-07-09 23:04:29 | 身体のこと

そういえば。。。

私とほぼ同じ透析歴のX君は

手根管の手術はお済なんだろうかと

スタッフに聞いてみる。

 

「あーやったよ。

 1年ぐらい前になるかな。

 〇〇病院でやって

 包帯ぐるぐる巻きで帰ってきたから

 びっくりしたよ」

 

〇〇病院。。。。

新たなる病院名。

ホント、通いやすいところに

行っているという感じ。。。。

 

「で。。痛いからいろいろできないから

 入院したいといって入院して」

 

「え???あれって骨折じゃなったの?

 骨折だから昼間透析したり、

 止血もスタッフにしてもらって

 いると思い込んでいた」

 

まじ。。。

石膏で固めてあるんじゃないかと

いう包帯ぐるぐる巻きは見た。。。。

 

「そう。自分で止血ができるはずなのに

 痛みに弱くて甘えてくるんだよね。。。

 個人情報だからあまりばらしては

 いけないんだけどね。。」

 

 

あいつの痛みの弱さは異常レベル。。。

PTAやると痛みから発熱はいつものこと。。。

 

新しいところを刺すと痛いからといって

ほぼ同じようなところで穿刺を希望する。

結果、シャント感染の常習者。。。

 

 

とにかく些細なことでピーピー騒ぐので

関わりたくない。

中身はおこちゃま。。。。。

 

こいつからは、

情報を得るのは無理だ。。。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手根管症候群

2024-06-27 21:57:31 | 身体のこと

ストレッチをしていれば

痛みで起きることはほぼなかった。

 

秋ぐらいから

指先がしびれるようになった。

寒さによる血行不良かと思っていた。

 

ただ透析中にスマホで

メッセージを書くなどするための

左手でスマホを持つと、

後で激痛や熱い感覚が起きるので

スマホは右手で見るだけ、

アプリを替える、番組を替える

ときのみ左手で持つようにしていた。

 

5月中旬ぐらいから

指先だけでなk

指全体が痛くなってきた。

それだけでなく

圧痛というのか

触ると痛い。

 

例えば、パソコンを打つ。

フライパンを握る。

ハンドルを握る。

時には

手を洗う、顔を洗うための

こすることでさえも

痛いと思うようになってきた。

指も曲がりにくく、

パソコンは

左手は

薬指と小指しか使えない。

 

手術コースか。。。。

 

以前,診てくれた医師は

退職していない。

 

さて、どこの病院にしようかと

情報収集を始める。

 

 

長くなったので続く。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足もつるし。。。

2024-06-04 21:08:28 | 身体のこと

仕事のある前夜は

本当に眠れない。

 

 

日曜日、寝る前のストレッチを

しようと思う。

が。。脚がぱんぱんにむくんでいて

正座できない。。

 

そんなに増えたのか。。。

 

そして安定剤を飲んで寝たけれど

眠りが浅い。

そんな中、手根管の痛みが。

最近の痛みは長くは続かず

手を振っているとすぐに収まる。

 

けれど、眠りが中断するには

代わりがない。

 

そして、足の裏もつる。。。

再び眠りの中断。

 

最近、よくつる。

透析中につることはないけれど、

透析が終わってベッドから降りようとして

とか、

靴を履こうとして

力を入れるとつる。

ひどくつって痛いと思うけど

すぐに治る。

 

普段歩いていても

つりそうになる。

 

筋力不足か。。。

 

 

そんな感じで

寝不足。

 

仕事中あくびが止まらない。

でも眠いという感じはない。

 

 

透析へ行く。

体重は2.8㎏の増え。

そんなに増えていないのに

なんで正座ができないほと

むくんでいるのか。

 

先週も200g体重を落としたけど

まだ落とす必要がある。

 

しかし、今日の透析前の血圧は

84しかなかった。

増えているとは思えない血圧。。。

 

「大丈夫?

 寝たほうがいいね」

というスタッフ。

私の取り扱いによくわかっている。

血圧が低いから

マメに血圧を測りましょうという

スタッフでなくよかった。

 

一時間ほど、爆睡。

その後、起きていた。

でも血圧は100以上あって、

ドライ設定でも落ちない。

スタートの血圧は除外にして

やっぱり体重は落とすことになった。

 

 

月曜日の夜、

トロトロに眠い。

安定剤なしで行けると思たら

眠れない。

 

うとうとしていたら、

足がつった。。。。。

 

また突然仕事のことを

思う。

 

またうとうとして

朝が来た。

 

 

今日こそは

安定剤飲んで

早く寝る。。。。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科検診

2024-06-02 22:36:03 | 身体のこと

土曜日、歯の三カ月に一度の

定期検診に行く。

 

入り口で

「マスクに着用にご協力ください」

の張り紙を見て、

慌ててマスクをつける私。

 

 

受付で名前をいって、

待合で座るとすぐに

名前を呼ばれた。

 

マスクをつけて

3分も経っていない。

 

診察とクリーニング後、

マスクをつけて

診察室を出る私。

 

待合、誰もマスクをつけていなかった。

        

 

 

内科や総合病院の

マスク着用にご協力くださいと

圧が違うのね。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SPP検査

2024-05-23 22:20:33 | 身体のこと

透析病院でSPP検査をやっている。

値によって年に何回やるか違う。

 

100超えれば年に一回。

100未満50以上であれば半年に一回。

50以下になると三カ月に一回になる。

 

私は半年に一回組。

いろいろ思うことがあり、

下半身のストレッチを初めて

お腹も調子も良いし、

足も冷たくならない。

 

そんな中、突然、検査をやってきた。

「え???今日???」

爆睡しないとうまく検査ができない私。。

 

その日はいろいろあり過ぎて

爆睡できそうもなかった。

 

結果、100超え。

やはり、ストレッチの効果と思う。

 

 

そして医師の判定。

「こういうのはムラもあるからね。

 たまたまかもしれない。

 よって半年後に検査ね」

 

え????

たまたま悪かったときは

即3か月後にしてくれたのに???

良い方はそんな判定しないの。

 

      

 

 

遠くの方で、

医師の声が聞こえる。

「血圧の低い人は低く出るから

 このまま3か月に一度で様子を見ましょう」

 

え・・・

データが悪いのに放置ですか?

すでに循環器科の受診は?、

運動をしようとかドライウエイトの見直しを

しようとか提案できないのか。

 

甘くない???

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新薬。。。

2024-05-21 22:13:12 | 身体のこと

透析している他院の友人とLineで話す。

話題はあのリンを下げる新薬のこと。

 

「下痢になったので、

 いったん中止してもらった」

「私も飲んだ。

 一回で止めたよ。

 下痢というレベルじゃなくて

 仕事が休みの日に飲んでよかった。

 仕事していたら悲惨だった」

「軟便というレベルじゃないよね。」

「そう、一気に水」

「だからさ

 病院の日はおむつをはいていったよ

「わかる!

 お腹が頑丈な私でも無理だった。」

「私もやめてもらおうかな。

 元に戻ったら(体調が整ったら)、

 また飲んでみてと言われて。。。」

 

確かに、

おむつをした方がいいレベル。

透析までにドラッグストアが

空くか。。。

時間的に厳しい。。。

 

でもその後もおむつをしてまでも

飲まなくてはいけない薬とは

思えない。

 

他にも新薬は出ている。

 

なんで、彼女の主治医は

体調が整ったらまた飲んでというんだろう。

 

うちの主治医も

しばらく飲めば慣れてくるとか

いっていたけど。

 

製薬会社からお金をもらっているから

どーしても

その薬を使いたいのではを

疑ってしまう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする