ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

ハロウィンカラー

2016-10-30 22:36:48 | Weblog
ふと思う。


ハロウィンカラーのオレンジと紫。

オレンジはかぼちゃの色で、
紫はなんのいろ??????


人に聞いても
「魔女の色かな」

魔女の色がなんで紫なの???



ハロウィンの絵というと
オレンジ色のランタンカボチャ。

紫の空。

黒い影のような建物。


紫の空だから夜明けとか夕暮れを
示しているとか。





で。。検索してみました。




オレンジ
 ・収穫→かぼちゃ
 ・太陽の光
 ・ランタンの火あかり
   古代ケルト人が起源と考えられている秋の収穫を祝うお祭りが
   ハロウィンの機嫌だから。


 ・月明りで少し明るくなった夜空
 ・ミステリアス・神秘的なイメージ
 ・魔法
  ハロウィンは魂の再生の意味があり、
  魔女によって魂が再生するといわれている



 ・死と闇
 ・夏の終わり→死
  ハロウィンは本来は死者の霊が戻ってきて、その霊を鎮めるもの



なるほど。

特に紫はそういう心理的要素もあるようです。


魔女ってなにかいたずらするキャラクターと思っていたら

魂の再生に必要だったのね。



勉強になりました。






ハロウィンの仮装は年々盛んになります。

バレンタインよりも今は稼げるイベントと
なったようです。

この寒い時期に半袖で歩き回る。。。

理解できません。。私には。。。

風邪ひくなよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 変なおじさん

2016-10-29 11:54:21 | 仕事のこと
変なおじさんは相変わらず。

転記の間違いは茶飯事。


計画性なし。

定時過ぎても残っていて、その理由を問えば
日誌を書くため。

「日誌も時間内に書いてくださいね」

日誌書くのに30分もかかる。。。。



すぐ使うからとラミネーターの電源を入れっぱなしで
ぜんぜん別な作業をする。

すぐっといっても30分以上空いている。


借り物をラミネーターを返さず、
コンセント入れたまま外出する。





昨日も私がたまたま総務に言ったら
総務課の人に
「これ、変なおじさん(仮名)に
 説明しておいてください。
 僕は説明する時間がない。
 説明しても理解できないと思うけれど」
と捺印申請簿を渡される。


おっちゃん。。。

別の部署の捺印申請簿を使い、
申請の記入もせずに、
捺印がある書類のコピーを
捺印申請簿に挟んで提出していた。


すごすぎる。



課にもどり追及する。

「あ。。あ。。あ。。」と
いうだけで、どうしてそう思ったのかも
言わない。

しばらくして、最近頭がシャープなてんかん君(仮名)が
入ってきた。

「捺印申請簿は、支店長印をもらうものと
 覚えていれば間違えることはない。

 印をもらうものと思うから、
 課長の印をもらうのにも必要と思ったんですよね。

 でも、申請も書かずに書類を挟んだのは
 意味が分かりませんが。。」

てんかん君、本当に思考回路がシャープ。

説明も冷静でしっかりしている。




しかし。。あとで

「なんど教えれば覚えるんでしょうね」
とてんかん君もあきれていた。



変なおじさんは、
●●だからこうするという考えを
持つことができない。


たとえば、

雨が降っているから傘を持つ。

喉が渇いたからお茶を飲む。

はできるが、

雨が降りそうだから傘を持つ。

暑くて喉が渇きそうだからお茶を持っていく。

ということはできない。



何度、「外に出るときはお茶を持っていてね」
と声掛けされても、
何度、持っていくのを忘れて喉が渇いた思いをしても、
何度、雨に濡れても、
経験をしても、できないのだ。


関連付けて覚えることができない。



自分でノートにとっても
「どこに書いてあるかわからないんです」

タイトルも書かなければわからなくなるって。

もっともそのノートもキーワードを
すべて落としているのでみても何もならないけれど。



手順書を書いてやっても
ありかがわからなくなる。



何事も
「きっかけがわからない。
 声をかけてくれなくてはできない」
という。


日程表をみればわかるでしょう?
といっても
日程表の日付さえも拾うことができない。



救いようがない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人手不足

2016-10-25 22:59:57 | 仕事のこと
最近、街を車で走っていると

ファミリーレストランなどで
「時給あげました」という表示をみる。

ときには
「150円、時給をあげました」と
具体的なUPの金額も出ている。


150円も時給アップって
すごくない???


知人も人手不足で接客が回らないと、
喫茶店の経営を止めて
居抜きで売買した。


主婦の昼間の短時間のバイトは
供給が多いためか
まだまだ最低賃金ぎりぎりの
時給になっている。

しかし、それ以外の時間帯は
人手不足の模様だ。




会社でも派遣が入ってこない。

以前は派遣中は「紹介しない」が鉄則だったけれど
他社の時給の良いところに流れて行ってしまうので
常にご紹介情報をメールで流し、
気に入ったら転職して良いことにしている。

派遣会社に登録する人自体が減ってきている。

それだけ景気も良くなり、
社員の口が増えたってことか。

また、若い世代の人口減も人手不足に
輪をかけているんだろう。




さて。。。

変なおじさんは相変わらず変。


私の会社のパソコンは、起動するには

 1.セキュリティーのためにパスワード入力

 2.Windowsログインのためのパスワード入力

 3.セキュリティーのための社員番号とパスワード入力

の3つの手順をしないと画面に到達しない。


1と2はパソコンごとに設定が違う。


派遣ちゃんが最終日に
「このパソコンのパスワードは。。」と教えたのに
変なおじさんは、すべて同じパスワードと思い込み、
説明はすべて聞き流した。

よって派遣ちゃんの使っていたパソコンは
ロックがかかってしまった。


そして、パソコンをしばらくつかわないと
画面が黒くなる。

黒くなっても早くに気がつけば
マウスを動かせばそのまま使える。

長く使わなければ、2のWindowsログインをしなくては
ならなくなる。



黒くなっている=電源を落としたと
判断し、主電源を触り謝って
強制終了をすることはなくなったが、
変なおじさんは、画面をみて
どのパスワードが必要か判断ができない。

よって、1のパスワードを入れ続ける。

順序でしか覚えることができないのだ。

当然、解除されることもない。

すると電源を落とす。

「変な画面が出たから」といって。


なんど教えても
1のパスワードを入れようとする。

パソコンはいずれ壊れるだろう。




書類を作らせれば、同じ書類を用途に分けで3種類作る。

用途に分けてホチキスで止めてと見本も渡しているのに、
一面だけ3種類、2面だけ3種類、3面だけで3種類と
重ねて持ってくる。

見本を見ていない。。。。

ホチキスで止めてもない。


分けて、ホチキスで止めてといえば
分けるだけ。


ホチキスで止めてといえば止めてきたが、
よく見ると平成28年1月〇日と日付をいれていたので
平成29年に直してといえば、
直したけれど、ホチキス止めを忘れる。。。



その前の段階で指示された日付をまったく違う日付を
いれていたとか。。。



入社して3か月たっても
出退勤、日誌の入力の仕方を覚えることができない。




課長は
「12月までの契約をしてしまったので、
 12月までがまんだ」
というけれど、後任の人買いは難航。

応募者がいないのだ。

いないから仕方なく雇ったのが変なおじさん。。。

あと3月。
さて。。この人手不足の折、後任は見つかるか。

見つからないから延長だけは避けてもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代は変わったな。。

2016-10-23 23:17:39 | Weblog
昔、あこがれた職業

声優


容姿がどうであれ、演技力があればOK。
できれば、いろいろな声の使い分けができれば
なおさらOK。


今は。。。。の三ツ矢雄二さん、
素敵だったな。

マーズの声、達也の声、肉丸の声。
多才だった。


小山茉実さんも素敵だった。
アラレちゃんの声から海外ドラマの声。



その後、すぐに病気になってしまい、
入院でテレビをみることもなくなり、
アニメ雑誌も買うこともなくなり、
声優という職業のことも遠ざかっていった。






近年、「アニメ声」という独特な声を
聞くようになった。

最近のアニメって、
そんな声を出すんだと思っていた。




テレビをみていた。

つけたらたまたまやっていた番組だった。


アイドル歌手と思ったら、
声優が歌っていたのだ。

顔もそこそこ。

ただ歌うだけでなく振り付けもそれなりにあった。
(口パクかはわからなかったけれど)


また、別の子が歌う。

この子も同じく声優。

この子はトークがあったけれど、
アニメ声。

普段もこういう声なんだ。



次は、グループと思ったら
声優で、アニメの登場人物のまま、
踊り歌うというもの。

そしてトークもアニメ声。



歌って踊れる。

声優さんには音痴とか運動音痴はいないのか???





声優って若くしてなれる時代になったんだ。

でも、だれもが同じような声。

表現力はわからないけれど。

中高生の役であれば、この声でいいのかも。

しかし、30歳や40歳になっても
この声で、ミニスカート履いて踊り歌うの?



ちょっと違和感が。

でも、世間がこのキャラを求めているんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体に良い食べ物

2016-10-22 23:00:33 | 身体のこと
最近、リンもカリウムも指導を受けることがないので
「体に良い」という食べ物を試すことが多い。



今年の夏、喉や耳の奥がかゆいことがあった。

完全にアレルギー。

新しい薬を飲み始めていて
その副作用かとおもったけれど、
「かゆい」症状はちがうということで
代わりに
「ウリ科のアレルギーがでていないか」
といわれる。

ウリ化。。
きゅうり、ゴーヤ、すいか、メロン。。

たしかに夏はウリ科の食べ物が多い。

ウリ科がだめになると
夏は食べるものがない!


ま。。。アレルギーがひどくなるまで
たべておくか。。と判断し、放置。


そのとき、ふと思った。

最近、シナモンをトーストに振って
食べているけれど、
シナモンってアレルギーはないんだろうか?
と。


検索してみたら、
シナモンによるアレルギーはあった。

シナモンを食べるのを止めたら
アレルギーは止まった。


シナモンはどのように体によいのかは
忘れた。

きっとアレルギーが出なければ
今も続けていて、その理由も
覚えたいたと思う。





そして、今、凝っているのは
ココナッツオイル。

動脈硬化予防・認知症予防、便秘によいと
聞けば使うっしかない!


このココナッツオイル、
冷蔵庫に入れると固まるとは知っていたが
この時期でも室温で固まってしまう。

今日なんで、日中20度は超えたのに
固まったまま。。。


液状であったころは、
スプーンですくって生野菜にかけて
その上にしょうゆを少量かけていた。


今はバターナイフですくって伸ばす。

トーストぐらいしか使えない。

お味噌汁にいれてもよいというが。。。。

その味は好きになれない。




さて。。とりあえず腹の調子は良くなったので
続行中だけれど、困ったことが起きた。


太ってしまったのだ。

たかが、スプーン一杯のココナッツオイルを
トーストに乗せる。

ちょっと味が足りないのではちみつや砂糖を
その上にパラパラ。

その結果が、
太ってしまった。


透析患者が太ると当然、ドライウエイトの設定を
変えねばならぬ。

それまでダウンの連続をすることになる。

あーかっこ悪い。。。。




バターからココナッツオイルに替えただけなら、
そんなにも被害はなかったはず。

栄養を付加したためこうなってしまった。

それ以上に、栄養も吸収が良くなったような気がする。



でも、健康のためには止められない。

がんばって動いてチャラにするつもり。




気になること。

1.南国の人って太い人が多くない??

 ただ単に栄養過多でふとっているのかしら?

2.南の食べ物は体を冷やすっていうけれど
  ココナッツオイルも体を冷やす効果があるのかしら?

  冬に食べ続けると体が冷えて寒がりになる??


とりあえず、食べ続けよう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20週目の診察 18週目の検査結果

2016-10-22 19:21:41 | 肝炎

クリニックに着く。

駐車場が混んでいて、
中も混んでいるかと思いきや、
待合室には、
初診と思われる人が問診票の記入をしているだけだった。

診察券を出しているときに、一組の夫婦が診察室から出てきた。

待合室に座るとすぐに
「ら族さん、すぐに呼べますよ。
 診察室の前にどうぞ」と声をかけられる。

移動するとすぐに診察室に入れてもらった。



「変わりありませんか?

 データは非常に順調ですね。

 薬は飲みにくくありませんか?

 飲み忘れはありませんか」

といつもの先生の言葉。

 
「あー。完全に飲み忘れるというのはないですが、
 休みの日に寝坊して、飲む時間が遅れるというのは
 あります」

と告白する私。

ずっこける先生。。。。。

「でも。。その日のうちに吸収できているので、
 完全に飲めなかったということはないです」

「みなさん、休みの日は『忘れておそくなった』と
 いわれるんですよね。」


確かに会社に行く日で忘れたことはない。

休みの日は家にいても、忘れることが多い。

なぜだからわからないけれど。


でも、他の人も同じようなことをしているなら
そういうもんなんだ。


「飲めているなら大丈夫でしょう。

 薬もあと一か月です。

 あとひと月となると、
 気持ちが緩むのか、
 いままで大丈夫だったのに、
 薬の飲み忘れる人が増えてきます。

 気を付けてくださいね」



はい。。。

休みの日の習慣といい。。

気をつけねば。





採血室で、
「今日はすいててよかったね。」
といわれる。

最近、土曜日は混むことが多いらしい。

緊急を要さない新患は土曜日が多いらしい。

また、インフルエンザの予防接種も
土曜日に来る人が多いらしい。

予約優先といっても限界がある。


次回は、予防接種等で混んでいるんだろうな。





クリニックまでの道は、
稲刈りを終えた田と、稲刈りを終えていない田、
また、かなり前に稲刈りを終えたと見えて、
稲がまた芽をだしてのか青々している田があった。

このような風景をみると心が和む。


2週に一度の通院もあと2回。

その後は月一回で、半年後には通院も要らなくなる。


このドライブ、好きだったのにな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事

2016-10-20 23:21:34 | Weblog
会社で昼前に、

「緊急地震速報。安全を確保してください」
と放送が流れた。


どうしようとざわつく。




けれど、カウントダウンが60秒から始まる。

近いと速報中に揺れるんだよね。
カウントダウンが長いってことは遠いってこと?

と一同判断して、ほぼ平常業務へ。


ビビりの私は、椅子を引き加減で
いつでも机の下にもぐれる体勢で待機。


カウントダウンが終わり
「結果、震度3」と放送が入った。




震度3?
全く揺れていませんけど。





あとあと思えば、
スマホ等のエリアメールもならなかった。





遠く離れた千葉の方で揺れたようだけれど。

なんでこんな放送が入ったかは不明。



以前、働いていた会社は、
この情報を買うのにお金がかかるからといって
本社が情報を買って、
受信したデータを支店に転送するということをしていた。

同じようなことをしているのだろうか。



人騒がせな緊急地震速報だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置いてくる

2016-10-18 22:34:24 | Weblog
チビ(姪)、中学1年生、野生児。

その実態は発達障害児。


視覚認知の障害とアスペルガーに近い感覚の障害がある。

よって、間接的な表現がわからない。

当然、空気も読めない。





チビは週末、お泊りに来る。

おばあちゃんちでしっかりしゃべってストレス発散。

甘えて精神安定ということか。


学校の都合で止まれないときは
夕飯食べてお風呂に入って帰っていく。

近距離なので、玄関先で放出してもよいが、
チビが怖がりなので、家まで送っていく。



ら族「今日は私が置いてくるわ」

母「頼むね」

チビ「置いてくるってなに?」

母「チビちゃんをおうちの前で
  荷物のようにひょいっと置いてくることだけれど」

チビ「置いてくるっておかしくない?」


チビ、このような表現がわからない。

「置いてくる」は私だけでなく母も使う。

赤ちゃんの頃からのチビを抱いて連れて行った
なごりだと思う。

納得がいかないチビ。



しかし。。。

ら族「置いてくる以外にも捨ててくるというのも
   使うけれど」

チビ「?????????」


玄関先間近までつれていけば
とっとの玄関の中に入り
自分でインターホンを鳴らして
家に入っていくではないか。

振り向かない、あいさつしないことも
しばしばある。


捨てる、放置、放出。。
困ることはないではないか!





そうそう。母と出かけるという話をしていたら

チビ「彼氏を見つけに行くの?」
と口をはさんでいた。

ら族「ばっかじゃないの?。
   なんでおばあちゃんと出かける理由が
   彼氏を見つけに行くになるの?
   色気づきおって」

母 「そういうことをいうようになったんだね」

チビ「みんな彼氏いるからさあ。
   そうおもっただけ。」




というピントはずれな(空気を読めない)
チビをいじるのは大変面白い。


だた、教科書丸覚えで学年順位が高く
「私は頭が良い」と自信過剰になっているから
いじりやすいということもある。

自信がないときにいじったら
あとが大変かも。

チビ、次のネタをまってるぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の体のこと

2016-10-16 14:45:18 | 身体のこと
急に涼しくなって、
透析後のお風呂でのシャンプーは止めた。

体をゆっくり湯船につけて
体を温めないとシャンプーをすると
体が冷えるからだ。


会社は相変わらず暑い。

男性社員はカッターシャツ姿。

クーラーも入っている。

ちょっと秋っぽい格好をしていくと
大汗をかくことになる。

要注意。。。





最近安定剤を使わなくても
眠れるようになった。

あおむけで眠ることもできるようになった。

睡眠時間はまだまだ足りない。

透析中にうたたねをしてしまう。

以前のような爆睡はしていない。



が。。。


透析後、3時間目に血圧が下がっていることが
あるので、寝かせないために2時間目に
予定外の血圧測定をしてくれることがある。

すると。。

すでに下がっている。

爆睡をしていなくてもしっかり鎮静しているようで。。

4時間目には血圧はもどってくるが、
それまで80台、時には70台の血圧が出るので、
自覚症状があろうとなかろうと、
血圧再測定のタイマーを
10-20分おきにかけてくれるので
五月蠅い!

それでもうとうとしてしまう。


血圧ってある程度、緊張、興奮をしていないと
下がってしまうものなのかとつくづく思う。




また、あおむけで眠れるから
背中のコリはないとおもっていたら、
背中のコリはないけれど、
首のコリはあって、
右目の焦点が合わない。

時には、顔面神経痛と首側面から全面の
張りを感じる。


カイロプラクティックにいけば
当然触ればバレる。

「首、ひどいですね。
 おかしいことがあったら
 すぐに来てくださいね」

でも、やってもらって数時間後には
すぐに症状が出るんです。

翌日には楽になるというけれど
楽にはならないし。。。

毎週、そんなには投資できないし。

以前よりはよくなっているので
先生のテクに問題があることはないとは
思うけれど。


枕が合っていないということはない。


次の対策を考えなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のインフルエンザ

2016-10-11 22:29:05 | 身体のこと
市内で早々とインフルエンザの集団発生があった。

市内全部の中学校が集まる大会を学校全体で欠場するくらい深刻らしい。

県内でも「集団風邪」として、学級閉鎖がでているところもある。



例年と比べて早すぎ。、、、、、



しかし、わが病院のインフルエンザの予防接種の案内はない。

来週から外来で予防接種も始める模様とか。

透析患者について、予防接種の要不要の調査はまだ。



待っていたら感染しそう。。。。



なんてうちの病院は初動が遅いんだと思っていたら理由があった。


市から高齢者に配布されるインフルエンザの受診票が
まだ配布されていないのだ。

これが配布されないと、高齢者には予防接種をすることができない。



まさか、10月初旬にインフルエンザがはやるなんて
だれも思っていない。

こんな雨が続いているのに。

決して空気は乾燥していない。

窓もまだ閉め切る時期でもない。

なのに集団発生してしまった。




お役所仕事というより、このような年間行事は
前もって前倒しを計画しておいた以外には
突然早くすることは無理。

お役所でなくても無理。



というわけで、
人ごみにはいかにようにしよーと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休

2016-10-10 15:32:24 | Weblog
最近、仕事が多忙であり、
また思うことがあって、
徘徊することもなく夜を過ごしている。。


けれど安定剤を飲まなくても
すぐに眠れる。

自律神経はおちついたにしても
やっぱり疲れている気配。



土曜日はぼーっとしてすごす。


日曜日は、プールと書道。

書道はうまく力が抜けなくて
ひさんな結果に。。。


今日は墓掃除にいって少し夏物をしまって
少し冬物を出した。




土曜日はチビ(姪、中学一年生、野生児、
その実態は発達障碍児)の恒例のお泊りの日。

しかし、テスト週間らしく、
ご飯を食べてお風呂に入って帰っていった。

だが、
とにかくしゃべって
五月蠅い


ら族「あんたうるさいよ。
   なに興奮しているの?」

チビ「家だと集中しなさいっていって
   しゃべらしてくれないもん」

ら族「ここには息抜きにきているとか?」

チビ「そうだよ。」


しゃべりにきてストレス発散しているのか。。。


チビ「お父さんもお母さんも私のことかわいいって
   いってくれるんだよ。

   お母さんに抱きしめてもらえると
   落ち着くし、眠くなるの」


おかあさんに抱きしめてもらってから
おいで。
五月蠅すぎるから。



それにしても中学1年生に向かって
「かわいい」というか???

かわいい=大切 という意味だろうけれど。



五月蠅すぎるが話していて面白い。

ら族「顔のにきび、大丈夫?」

チビ「大丈夫じゃない」

ら族「顔洗って薬塗ってないでしょう」

チビ「なんでわかる?
   休みの日くらいいいじゃん」

ら族「あんた、油臭い。
   あんた顔もさることながら
   お風呂入った?」

チビ「なんでわかる。。。。」

ら族「。。。。。。」




チビは「楽しかった。ありがとう」と
行って帰っていた。

これはお世辞か?それとも本音か?

多分、本音だろう。

お世辞が言えるほど、中身が進歩していないし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18週目の診察 16週目検査の結果

2016-10-08 19:17:15 | 肝炎
今日の病院はすいていた。

予約に多少遅れた私。

といっても予約は30分刻みで、
5人前後の予約が入っているはずなのに、
だれもいない。。。

なぜだ。



今日もにこやかに、
「変わりありませんか?
 とっても順調です。
 肝機能もいいし貧血もないし。

 あと、一か月半になりましたね。


 ところで味覚異常はありませんか?」


味覚異常???


「ひとり味覚異常の人が出たので」

「ありません。
 もうここまできて異常がでることって
 ないでしょう?」

「肝機能は5%ぐらいの人に異常が出て
 それも後半に出てくる。
 まだまだ油断はできませんが。」


現実は厳しい。。。



今日の診察も1分ぐらい。

次回の予定も聞かずに
予約を取ってくれるのも。。。。。。
 




さて、採血しながら看護師さんと雑談。


看護師
「急に寒くなりましたね。
 着るものの判断に困っちゃいますね」

ら族
「風邪をひいている人も多いですね」

看護師
「そうなんですよ。
 インフルも出てきて」

ら族
「早くないですか?
 ワクチンはこれからでしょう?」

看護師
「うちはもうやっています」

そういえば、外来で子供が待っていたけれど
「問診票が。。」っていっていたな。

ら族
「早くありません?
 今年はたしかピークが遅くて
 ワクチンの効果がなくなったころに
 なった人が多かったと思いますが」

看護師
「今のワクチンは効果が6月あるので
 3月までは持ちますよ」

ら族
「予約制なんですよね」

看護師
「うちは予約を取っていないんですよ。
 パソコンで予約をとっているところは
 いいですが、
 うちはそれをやっていないので
 予約を取ると仕事が増えちゃうんです」

ら族
「子供の場合、薬が余ってしまって
 効率(利益)が悪くありませんか?
 子供って使う量が大人の半分ですよね?」

看護師
「今は大人と同じ量を2回打ちます。
 打ってもなかなか免疫ができないので。
 かわいそうですよ」

ら族
「同じ量って、トータルじゃなくて?」

看護師
「子供は大人の一回と同じ量を
 2回打つんです」

ら族
「大変。。。
 先生も大変ですね」

看護師
「小学生以上は私たちが打ちますが
 それより小さい子は先生が診ながら打ちます。
 小さい子は泣くし抑えなくてはいけないので
 先生もひどく疲れるので
 全員の接種に立ちあうのは無理なんです」


子供の泣き声に疲れるんですね。(笑)

小児科の医師ってすごいものがあるな。。。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒涛の日々

2016-10-06 22:45:01 | 仕事のこと
久しぶりのブログです。

魔の期末を迎え残業の日々。

透析も「時間を削られるかな」というような
飛び込みセーフの世界。

そして、月末月初処理のための休日出勤。

疲れが取れないまま、月末月初処理に、
監査に、イベントにと盛りだくさんすぎる一週間。


「だれがこんな時にイベントの開催を設定したの?」

普通は第2週にやるのに会場が取れなくて
第一週にイベントをすることになったらしい。

2週がとれないときは3週、4週にしてねと
いっておいたので来年からは。。。。。。



それに、あのへんなおじさんの対応。
これが時間がかかる。

なんど言わせれば、堂々巡りをすれば
納得するんだ。

てんかん君(仮名)はその指導のストレスで
発作起こすし。。。

4回教えて覚えければ、ストレスたまるわ。

私は2回目でキレたけれど。。。。


どうみても10回は同じ説明を
いろいろな人から聞いているとは思いますけれど。


今日は珍しくやさしく答えてやったら
おびえて逃げていきおった。

やさしさに殺気を感じたんでしょうね。

次回からそうしようっと。



私は当時者ではありませんが、
クレーマーからの「苦情」の長電話が毎日あり。

それも、警察になりきって「苦情を受け付けましたが」
というなりきり電話もしてくれました。。
(すごい演出力だ)

まだまだ日々いろいろな爆弾が爆発して。。

課長がすごく大変そう。




派遣ちゃんの送別会はぶっ飛んだまま。
15日すぎないと計画もままならない模様。


派遣ちゃんは9月末日をもって派遣終了。

法律が変わってまだ延長できますが、
「3年」にこだわって辞めていきました。

カウントダウンしていたから
今日まで持った感じ。


15日すぎても送別会やるのかしら???

期末ごくろうさん会と一緒にやるとはいっていたけれど。




そんなこんなの今日この頃です。

監査の準備の余波でルーチンがたまりにたまって
消化にはまだまだ時間がかかりそうな感じ。


残業の日々。

待遇改善についてそろそろ話し合わなくては
ならないでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする