ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

ゆく年くる年

2016-12-31 21:50:17 | Weblog
今年もあと2時間強で終わりです。

年初に出した目標はスルーして。。。


今年は「別れ」の年でした。



別れ(清算)の年。

清算すればゼロからのスタートです。

あとは進むだけです。



今年の年末は、
寝て過ごすこともなく、
ゲームと年末の買い物、掃除に費やしました。

すごく体が楽になったから、
寝坊や長い昼寝をすることもなかったと思う。


これも別れ(清算)があったから。

これについてはいずれブログに書きます。



今年は仕事に明け暮れてしまい、
日帰り旅行さえもいけなかったので
来年は、一泊旅行と日帰り旅行を
共に生きたいと思います。

アクティブ動いて
笑って過ごせる一年にしたいと思います。


来年もよろしくお願いします。


  平成28年 大晦日  ら族

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2016-12-30 13:51:53 | 仕事のこと
27日火曜日が仕事納めでした。
例年より一日早くの仕事納め。

お昼に納会をやって解散。


社員はここで退社にしても
給料は出る。
(時間年休の申請がいると思うけれど、
 彼らはしなくてもお金が出る)


派遣は、システムに入力せずに
自己申告制。

なので、上司が良いといえば
定時まで働いたことにしてもらえる。


パートは、実労働時間。

早く帰れば収入が減る。。。。。。



それ以前に、仕事が追い付かないので
今年も定時までお仕事をするしかない。。。

4年目にして、
初めててんかん君が残っているのを見た!

「仕事が終わらない」といっているけれど。。。

まだまだぼーっとしている時間が多いとは思いますけれど。。



仕事をしていると
主任その2が課長に呼ばれる。

しばらく話をして、その後てんかん君も呼ばれる。

3者で打ち合わせ。

どーみてもてんかん君、固まっている。

発作のフリーズではなく、
理解不能の時の状況。

彼は理解不能の場合、
一切質問とか、「再度説明してください」などの
発声はない。

「え。。わかんない」の表情もない。

とにかくむすっとしてみているだけ。


30分近く打ち合わせて釈放。


次に他の人が呼ばれ、あきらかに事情聴取風。

そして私も呼ばれる。

やつら担当者が落とした書類の状況把握のために
事情聴取で、その書類を作れだって。

今回は課長が下書きしたものを清書。

次回以降は担当者に聞いて作るようにだって。


てんかん君も同じだろう。。



とりあえず、新年早々に作ればいいかと思う。



そこへ他部署から
「契約書作っています?」と内線が入る。

「え。。許可証がないから作れないし、
 それに、そっちの課長は
 私に契約書をつくることを知らなくて
 確認するって言ってそのままだけれど」

「許可証もっていくので、
 私に作り方を教えてください」


なんどすって・・・・・・・


説明しながら作る。

相手はマニュアルをもってきていたけれど
それは手順だけ、
ポイントが一切書いていない。

「今回は、そのまま進んでいくけれど
 実際はここでチェックを受けます。
 間違いがあったら大変だからね」

「許可証の見方がわかんない。。。」

 なんでやねん。。。。
 どこが???


あーだーこーだいいながら
1時間弱で作った。

そして本社に申請する。

「4日に本社にOKもらって、
 捺印申請をして、
 5日に相手先に持って行って
 印をもらって帰ってきて、
 本社にシステム更新の申請をして。

 本社の担当が6日お休みだから
 最短で10日から使えます。

 締結したからといって
 使わないように。」


「10日なんですか??」

「最短でね。
 土日や祝日も入るし。
 
 本社の担当の都合もあるから
 だから、契約書が出来てから
 一週間かかるの。

 それを踏まえて使用開始の
 設定をしてほしい」


「え。。。」

ホント、体験しないと理解できないようだ。
  



これで予定が狂い。。

あの書類を作ることにした。

仕事始めは月初処理と監査書類の作成と
あの契約書の製本で
すっごいことになりそうなのに
透析。。残業負荷。

よって、これを最優先にした。


書類というより絵を描く。

どうすれば見やすいか試行錯誤の末、
作り上げた。

次回はもっと早く作れるだろう。

「ら族さん、やってくれているの?」
と課長。

「はい。4日は無理そうですし、
 これも急ぎですよね?」

「てんかん君に渡した方が
 かなりやばいくらい急ぎ。
 逆にした方がよかったか。。。」

「できましたよ」

「てんかん君に教えてあげてね」

「無理だと思いますよ」



てんかん君の目と応用力がない頭では無理。。。


て。。いうより
4日にやらなくてはいけない仕事
覚えているかな?

覚えていても理解できていない風だったから
放置するだろう。。。

4日、5日と荒れそうな気配。。。。

その仕事がこっちにきてもこなせない。


スポットもルーチンに組み込まれても無理。




新年早々。。。荒れるな。。。




ちなみに、わが課はてんかん君と変なおじさん以外は
20時過ぎても仕事をしていました。

なにが納会。。。の世界。。。。

人手不足。。。仕事が溜まっていく一方。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドベントカレンダー

2016-12-29 17:46:18 | Weblog

今年もロイズのアドベントカレンダーを
買いました。

1日から24日までボックスがあり、
毎日、そのボックスを開けて
お菓子をもらうというもの。


チビ(姪、中学一年生)は毎日、回収に通いました。

学校のマラソン大会で疲れ果て、
回収に来れない時に限って
私が体調不良で
回収漏れを見逃し、
代わりに食べてやることは
できませんでした。

24日最終日にはこんなにたくさんのお菓子が!

来年も欲しいといってますが。。。


来年も、回収に来れなかったら
代わりに食べてあげるからね

これが条件。


中学生、忙しいんだからそろそろ
卒業したら???


・・・

今回はスマホからの投稿です。

意外と楽だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた熱が出て

2016-12-24 23:44:48 | 身体のこと
久しぶりのブログです。

さて、体調不良で一時寝込んでおりました。



先週の金曜日の透析中に寒気と吐き気がしてきた。

「膿盆いる?」

「いらない。まだ我慢できる。」


むかーし病院で吐いて、
ヘマスがプラスで、胃の検査を約束させられたことが
あるので、必死にこらえた。



ちょっと怒れるのは、
終了(回収)の合間に私の4時間目チェックをするってこと。

血圧計を巻いて、スタートボタンを押して離れる。

普通は、「変わりありませんか?」と声掛けをするけれど、
それもなし。

測定が終わったころ戻ってきて、
血圧の値をみるやいなや離れて行ってしまう。

いつ、記録を入力したんだ?

私の顔をみた?

後で記録したんじゃないかという早さで離れた。

「寒い、お布団もう一枚ください」という間も与えず。。。


時間チェックの自動血圧計が測定を完了するまでの
わずかな時間も惜しんで終了の進めるのはどうかと思う。

こういうときの焦りが血液感染を起こすのではないかと思う。

わずかな時間でも、自動血圧計で測定しつつも
脈を診ながら血圧計が正確に測っているか見ているスタッフもいる。

脈を診るか、患者の反応を確かめるかの時間に使うべきだと
私は思います。




さて、どーにか、透析を終える。

このころは、頭を低くしているとつらいので
高くしていた。

そのために血圧が下がっていた。



止血が終わると早々に帰る私。

「目が潤んでいるけれど大丈夫?
 帰れる?」

「帰ります」

「明日調子悪かったら外来おいでよ」

「いやだね」

「髪の毛ぼさぼさだけれどどうした?」

「調子悪いので止めないで」

と心配して声掛けしてくるスタッフを振り切り帰宅。




母に「寒気がする。お風呂に入って寝る」
となんとか声にならない声で伝える。

お風呂に入る前にトイレに。

お通じがあった。

やわらかめ。

しかし、においが発酵したようなすごいにおい。

下痢の時はちがう。

でも、これで吐き気がピタッと止まって
気分が楽になる。



お風呂に入るが、全然温まらない。

としているうちに長湯になってしまい、
そして吐き気が。

我慢できなくて嘔吐する。

お風呂の長湯で血圧が下がったか。。

しまったことをしたと思いつつも
嘔吐が止まらない。


途中、スポーツ飲料を飲むけれど
すぐに嘔吐で出てしまう。

ここで思う、
透析中に嘔吐すれば補液する。

自宅で嘔吐して水分が取れない場合、
どうなるか。。。まずい。。。。

脱水になる。。。

脳梗塞や心筋梗塞になったらどうしよう。

病院で吐けばよかったと後悔する。


嘔吐が止まって、ベッドへ。

熱を測ったら37、3度。


血圧は測っていないけれど、
上半身を高くしていた方が楽だったので
枕を重ねてうとうとうと。


そして、また嘔吐する。


朝までうとうとと嘔吐の繰り返し。

水分は口に含むのが精いっぱい。



翌日、どーしても出かけなくては
いけない用事があった。

食欲ゼロ。

熱は37、3度。


この時点で、入浴による吐き気の線はシロとわかる。



水分もごくごくとは飲めない。

ステロイドとビタミン剤を飲んで外出。


途中、口を湿らせる程度にスポーツ飲料と
適宜飲んだ。


一時間半ほどで帰宅。

すぐにベッドへ。


母がおかゆを作ろうかといてくれたが
ぜんぜん食欲もない。


とりあえずしゃびしゃびの葛湯を作ってもらう。


食べて、そのあとはひたすら寝る。

起きた時はノルマ的に水分を摂った。


夕飯もおかゆを3口だけ食べて、
またまた寝た。



日曜日、昼にどうにかうどんを食べた。

夕飯はシチューを3口ほど食べた。

あとは寝たりゲームをしたりして過ごした。


月曜日からは普通にだべたけれど。




会社で同じような症状の人がいたけれど、
私よりも症状がひどくて、
土曜日も一日吐いて、
月曜日は出勤したけれどヨーグルトしか
食べられないといっていた。
水曜日なっても吐き気だけ残っている言っていた。

この人は胃腸風邪と診断されたとか。


私は、親に移すこともなく。。。。



けれど、体力が一気に落ちたのは事実。。。

しばらく早寝の良い子をしていました。



そして、風邪をひくことさえ珍しいのに
年に2度も寝込んでしまった。

基礎体力が落ちているのかしら???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24週目の検査結果

2016-12-18 20:20:32 | 肝炎
前夜からずっと嘔吐していて、
寝ていない体調不良。

この日の予約をキャンセルしようか迷ったが
なんとか行けた。


クリニックに着くと、
3人ぐらいの患者さんが問診票を書いていて
今日も混むかなと思いつつ、
待合室に座るとすぐに呼ばれた。


「体調はいかがですか?」

と聞かれて素直に一晩中嘔吐していたことを話す。

即座に体温計が出てきて、
後ろでは消毒の準備に入る。。。

「お食事とれていますか?」

ようやく今朝からスポーツ飲料が飲めるようになった状態。


「36.8分、大丈夫のようですね」


と検査の結果に入る。



変化なし。


といっても、まだ薬を飲んでいた時の
データですってば。

で、ウイルス量の検査はしてないし。。。



「順調ですね」

で。。次回の予約はという話が出たときに
思い切って聞いてみる。


「C型肝炎があると鉄の摂取を制限してきましたが、
 細胞はどのくらいで元に戻りますか?

 透析をしているとどうしても鉄欠乏になり
 鉄を補給する必要があるからです」


と。


先生はデータを見ると
そんなに低くはないではないという。

ここで取るときは限りなく透析後に近いので
濃縮されている。

「ウイルスがなくなったことで
 そういう制限もなくなったと思ってもいいですよ。

 ら族さんの場合、エコーでの肝臓の形もきれいだったし、
 データも高めぐらいでそんなに高くはなかったので、
 すぐに細胞は普通になると思います。

 貧血の自覚症状があるときに入れる程度でいいのではないでしょうか?」


でも、他院のエコーでは肝臓は固くなっているといわれているんですよね。


「じゃあ、フェリチンの値を見て、
 値があるときは造血剤を入れて、ないときは鉄剤を入れるでいいですか?」

「そうなりますね。」


ちょっと不信。

Q:C型肝炎完治後、線維化した肝臓の状態は正常にもどるのでしょうか?  
    戻るとしたらどの程度の年数が必要でしょうか?
    完治後、肝細胞がんの発生の可能性はどの程度の確率でしょうか?

  A:肝線維化の程度は正常の状態を”0”とし、肝硬変の”4”まで5段階で表します。
    個人差がありますが、自然経過では年間0.1のスピードで線維化が進行します。
    完治すると0.28/年のスピードで改善します。
    したがって肝硬変の患者様では14.3年で線維化”0”の状態に戻ると考えられます。
    このように完治しても慢性肝炎の状態から、すぐ元の状態に戻るわけではないので、
    完治後に肝細胞癌発生の可能性が全くなくなるわけではありません。
    しかし5年で1.4%と、治療しなかった場合の4.8%に比べてかなり低下します。


という記事をみたことがある。
某大学病院が今もHPに挙げている。

他のブログでも、ウイルスが出なくなってすぐには
プルプルの肝臓には戻りませんと書かれていた。




「週末は安静にしていてくださいね」

「ホント、薬が飲み終わってからの体調不良で良かったですね。」

「本当にそうですね。一週間飲めなかったら大変なことになります。

 では、体に気を付けて良いお年をお迎えください。」

「そんな時期なんですね。はい」


そして採血して待合室で、会計を待っていると、
中待合の椅子をひたすら消毒する姿が。。。

きっと診察室も、採血した部屋もそうやって消毒したのね。


ここの病院のリスク管理に感動した。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喪中見舞いその後

2016-12-15 23:15:03 | Weblog
喪中見舞いのフラワーアレンジメントを贈る。

これで、切りがついたと思った。





しかし。。。

奥様より定型外郵便が来た。

中を開けたら有名百貨店の包装紙に包まれた
浴用タオルが入っていた。
(当然ブランド品)

それと簡単なメモに近いお手紙が入っていた。



当然、ネットで金額を調べる。


こちらの風習では5000円未満の香典に対しては
葬儀の場で、香典返しを渡す。

ほぼ、3000円未満の品物だ。



それに準じた行為ということか。




贈らない方がよかったのではないかと思う。


心の中で冥福を祈った方が良かったのか。



奥様に気を使わせてしまった。

こんな寒い中に遠くまで買い物に行ったんだと思うと
申し訳ないと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑メール

2016-12-11 23:03:29 | Weblog
喪中見舞いを贈って
もしかして電話がかかってくるかも
と思っていた時、

スマホに
「不在着信 不在着信のお知らせ」
「留守番電話サービス 伝言があります」
というメールが入っていた。

スマホに慣れていなかったし、
電波の状態が悪いと
このようなメッセージが入るのかしらと思い、
メールを開いてしまった。


「伝言があります。
 伝言はこちらです」
をクリックしたら、何も変化しない。




代わりに
それから続々の迷惑メールが
届くようになった。
 


最初は同じような「留守電の伝言」と「不在着信」。
その後は、「現金300万円が当選されております」
「おっぱいの写メ送るね」のメール。

これが5分に一回ぐらい来て、
会社で充電器を借りて充電するハメに。。。
そのぐらい連発でメールが来たのだ。


この通信料が恐ろしい。。。。


設定で、迷惑メールフォルダに入れずに、
受信拒否できることを知って、
ネットで検索して、今は届かないようになった。

もし拒否ができなかったら通信料はどんな金額になったことか。。



冷静に考えれば、「不在着信のお知らせ」とか「留守番メッセージ」の
契約をしているわけではないので、来るわけもない。

でも、話し中や電源が届かないときは
「留守番メッセージ」が届いたと思ったけれど。

スマホのベテランに見ても
「最近のスマホってこんなメッセージがくるんだ。
 引っかかって仕方ないよ」
というくらい巧妙だ。



でも。。どこからアドレスが漏れたか。。

ケータイ会社がアップルか。

どっちらかだよね。


セキュリティーおよび漏洩対策を
しっかりやってほしいわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喪中見舞い

2016-12-10 18:34:31 | Weblog


元主治医へ訃報を知って、
フラワーアレンジメントを送ることにした。


喪中はがきをもらって、
物を送ることを
喪中見舞いということを知った。

笑点をみていて、
「喪中はがきをもらったら、
 お線香を喪中見舞いに贈ろう」というCMがはいって、
喪中見舞いってなに??と思い、検索して知った。


喪中見舞いで検索すると、
お線香や花束、フラワーアレンジメント、お花券などの
おすすめギフトがあった。


先生の宗派は自信がない。

キリスト教ではないとは思う。

無宗教っていう気もしないでもない。

よって、無難な線でお花を。


お花券は「故人の好きな花を飾ってください」と
遺族にお花を選ぶように頼むもの。

喪中見舞いの百合や菊や白い花よりも
その方がいいのかなとも思う。

気持ちが癒えたころに白い花もね。。。


結局、相手の手間を考えて、
フラワーアレンジメントにした。


お悔みにいまさら伺うにしても
アポを取ろうとすれば
奥様にやんわり断られるようなきがしたし、
もし、断られないにしても
奥様との会話が続かない。

何をはなせばいいのかぜんぜん予想がつかない。


よって、業者の配達にした。




ちょっと、脱線して。

お花を頼むときに、お届け先の情報を書く。

奥様の名前は、喪中はがきで知ったので大丈夫。

しかし、電話番号が必須事項になっていて。

故人のケータイの番号を書いても悩む。

書かねば申し込めない。

たまたま、アドレス帳を見直したら、
固定電話の番号が書いてあって、
それを書いた。


しかし。。。。




ある晩、女子会という名の
「日々の会社への不満を吐く会」で
どろどろと吐いていたところ、
私のスマホがなった。

見知らぬ固定電話の番号。

市外局番の番号から、
奥様からの電話ではないかと思い出る。

そうだった。
(じゃあ。。書いたあの電話番号はなんだったのか??)
 

お花ありがとうから始まり、
主人のことをしっかり話した方がいいのかしら?
と聞かれる。

ブログで読んでいたので
だいたいのことは知っていますと答える。

本人の望んだとおり
延命治療はなにもしないで、
やりたいことをやって
自宅でなくなったといった。

あなたの体調はどうなの?

一応、お仕事ができる状態です。
それで、先生に相談をすることもなくて
疎遠になってしまいました。

それを聞いて安心したわ。。
主人も安心するでしょう。


奥様は言葉を選んで選んで話された。


本当にありがとうございました。

これからもっと寒くなりますから
お体には気を付けてくださいね。
と私はいった。

奥様は、びっくりしたようだった。
ええ。。そうね。
あなたこそ気を付けてね。

として失礼しますと
電話を切った。




周りにいた子に、
手短に相手に事を話した。

「これで気持ちに区切りがついて
 すっきりしたんじゃない?」

鋭い。。。。


これで一つの区切りがついた。




もっともっと聞いておけばよかったなと
思うこともある。

けれど、先生に頼らなくても済む状態だったのも事実。

別の共通の話題があれば、よかったのに。。

なくても、手紙やメールをすればよかった。

先生が長くないと知っていたのに、
なにもしなかった。

日々の忙しさで忘れていた。



先生が提案した
「同窓会をしよう」は
結局、実現されなかった。

先生もなくなって、他に誰も生きていないから。。。。

SLEの急性悪化で亡くなった人もいる。
(そういう時代だった)

SLEで症状が軽くてうまくコントロールしている人が、
他の病気で亡くなったり。

SLEはコントロールできていたけれど、
多臓器不全に亡くなった人もいた。

透析になってしまったから長くはないだろうと
思われていた私が今も生きている。


私一人、生き残った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プールで

2016-12-04 21:04:36 | Weblog
プールに行く。

障がい者の機能回復訓練の一環。


施設の職員は受付にいて、
教室の間は、2階の観覧室からみている。

しかし、この日は、施設の職員がめずらしく
プールサイドに下りていた。



思い切っていってみる。

「あの●色の帽子の人の水着が気になるんですけれど」

「やっぱりそう思う?
 一度言ったんだけれど、変えないんだわ」


この●色の帽子の人は知的障害の若い女性。

水着が小さくて、胸の谷間が目立つどころか
胸のわき乳が水着からこぼれそうな感じになっている。

おしりのお肉もこぼれ気味。

スクール水着をそのまま着ているような感じ。

縦にも横にも大きくなっているから
無理な話なのだ。



女性の目でも、嫌な感じに見える。

男性陣がどのように見ているかは不明。。。


本人が変えないということは、
恥ずかしいことという自覚ないってこと。

注意を受けてもわからないようだ。



「親は水着姿をみていないにしても
 水着をみていないんだろうか。
 
 明らかに色落ちしていて伸びているのに」
と職員の人。


「見ていても、
 自立させるためとかいって
 言わないようにしているじゃないですか?」
と私。

「確かに、そういうのはあるあるなんだけど、
 根拠は?」

「更衣室での着替えを見ていると
 明らかにサイズが違うブラをしているんですよ。
 アンダーとカップががばがばで。
 ブラの意味がないようなものを付けているんです。

 他にも、破れたブラとか」

「え。。」

「多分、自分で買いに行かせて間違ったサイズを
 買ってきて、反省の意味でそのまま使わせているとか。

 破れた方は、大人なんだからと自分で下着を
 洗わせいて、状況を親が知らないか、
 知っていても、自分から必要というまで
 黙っているとか」

「それは自主性を付けるという名の放任だよ。
 
 自分たち親がいなくなった時のことを思い、
 そうさせるのかもしれないけれど、
 知的障害の場合、何度経験しても
 分からない人はわからない。

 本人が恥ずかしいと思わないから
 そのまま放置が一番いけない。」


結局、親に事情を話して
「水着を買ってあげてください」というように
するということになったが。。



恥ずかしいという気持ちは本能でなく、
後からついてくるもの。

後からついてくるといっても
気にしない人も、気にすることもできな人もいる。

本人が気にしていない、
気にするようにならなくてはいけないといって
放置するのは、子供を性被害者にしようとするもの。

被害者にならないようにするには、
最低限の気配りで守ってやらなくてはならない。


知的障害者の養育ってむずかしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末晴れの土曜日

2016-12-03 23:24:44 | 身体のこと
カイロプラクティックにいく。

2週間前にいったばかりなのに。。。


2週間前もひどく首と背中をずらしていた。

帰宅後、就寝するとき、
首から背中にかけて違和感があって、
体の置き所がない。

で、ごろころやっているうちに
頸椎一番か後頭骨とよばれるところを
大きくずらしてしまった。

正確に言えば、
ずれていてもなかなか調整できないところを
悪い方にずらしてしまったのだ。



それから、体のバランスをとるために
足を組んだり、体をひねったりしていた。

当然、背中や首もずれてきた。


そして自律神経にも問題が出てきた。

朝起きた時のほほの筋肉から首の筋肉がつっぱるときは
SLEのデータが測定不能が出るし、
顔面ののぼせやふらつきが出てくる。



で。。予約を取ったあと、
膝や足首まで痛くなってきて。。。。。。



悲惨

自律神経は興奮状態のなので
眠れないし。。。





カイロプラクティックでは、
頭の付け根と首の付け根のずれと、
膝足首の痛みを申告して治療開始。


カイロプラクティックといっても
ぼきぼきは一切やらない。

どちらかというと痛いところの
反射区を刺激して、痛いところを直していく感じ。

ぼきぼきの効果音の怖さがない代わり、
この反射区を抑えられるのはかなり痛くて
時には痣ができてしまうほど。



当然。。これだけひどければ、痛いわ。。。。



治療方法はいろいろバリエーションがあるらしく
前回と違う反射区をつかっての調整。

「くびはひどくずれていましたね。
 自律神経もかなりあれていたでしょう。
 そのせいで、筋肉に力がはいらなくなっていたんですよ」

確かに体の固さは気になっていた。

あと、意識しないと足が出ないことも気になっていた。

「今回は手法を替えてみました。
 
 おかしかったら早めに来てくださいね。」



帰宅後、興奮して眠れず。

それから一時間後、爆睡。

3時間も寝てしまった。

起きてからも眠くて眠くて。

自律神経が落ち着いたからだろう。



年末の貴重な晴れの土曜日を寝て過ごすなんて。

もったいないが、仕方ない。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼってなにさ。かなり怒り。

2016-12-03 23:13:18 | 肝炎
肝炎の治療している病院から、
透析病院へお手紙が届いた。


それに対して、わが主治医。
ほぼ寛解したようですね」
と私へのおことば。


ほぼ。。ほぼってなんなの???

ほぼという枕詞らしく
ベッドの移動はまだ実現しない。


ダメな方にかけているのか。






β2は50前後から、26まで下がった。

肝炎性の炎症がなくなったことを示す。

(とするとSLE性の炎症はどうなってんの?
 
 データ相変わらず、どん底なんだけれど)

でも。。ほぼなのでベッドの移動はない。






隔週の回診で、またまた問題発言をする主治医様。

「ウイルスは出なくなったんだよね。
 
 それで薬は一時中止になったんだね」

ベッドサイドでウイルスっていうな。

ウイルスが出なくなったから
薬は中止になったのでなく、
服用期間が終わったから
出ようと出まいとおわったんじゃい。

たとえ出ても、
もうこの薬は飲めないんじゃい。



かなり眠たかったし、込み入った話を
ベッドサイドでしたくなかったので
「うんうん」で話を終わらせた。



お手紙を自己解釈するな!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の私

2016-12-01 23:08:29 | Weblog
今年もあと1月。

掃除しなくちゃ、年賀状書かなきゃと思いつつ、
気持ちは、



スマホゲーム



いい年して、はまっちゃいました。。


一種のストレス発散でもあるけれど。。。





はまりすぎて、仕事中、体を動かしていても眠いという失態を
してしまいました。。。

幸いめまいにならなくてよかった。。




で。。徘徊もドラマもいろいろなことがぶっ飛び中。

寝る時間を惜しんでゲームやっています。。。。



ブログの文章を構築する精神的余裕もない。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする