ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

コロナ上陸その2

2022-01-30 00:12:26 | Weblog

あっという間に会社での

コロナ感染者は4名になった。

 

1号、2号、3号感染発覚して消毒して、

4号発覚で再度消毒。

(消毒場所もいっしょ。。。)

 

ちなみに1号2号4号は同じ島。

4号の感染について

消毒した効果はあったのだろうかと

思ってしまう。

 

 

1号と3号は元気で、

テレワークをしている。

無症状ではなかったものの

症状は軽く、

テレワークでできることも

限られているので、

そこまで見なくてもいいじゃないか

という重箱の隅をつつくような

指摘をしてくれる。。

 

2号と4号は特別休暇を申請しているので

病院もしくは療養施設に入った模様。

 

 

このテレワークで思ったことは

もしも感染して症状がなかった場合、

会社に報告をしないで

テレワークして

治るのを待つ人がいるのではないかということ。

 

まあ。。広げないようにしてくれれば、

良いけどね。。

 

 

学校関係で、

あやしい欠席が増えているという。

特に高校三年生で。

 

風邪と称して

病院にかからず2,3日休んで

投稿するケース。

 

もし、感染していたら

濃厚接触者となり、

学級閉鎖や投稿禁止になり

みんなにに迷惑をかけるということで。

 

共通テストの帰りの電車は

駅への入場規制をし、

駅員が電車に押し込むぐらい

すごい混雑だったという。

感染してもおかしくない。

 

けど、来年はコロナは収まっているだろうし

来年は当事者じゃないということで

だれもこれを改善しようとはしない。

 

こういうことで

高校生ではやり、親兄弟に移り。。。。

 

で。。あれば一週間休んだ方が良いのでは。。。

 

若い人は医療機関に受診しないで

家から出ないでくださいとっているくらいだから

医療機関にどーしてもいかなくては

いけないということもないけど。。。

 

 

という感じで、

3号が出た後は会社に行ったけど

危ない部署の周囲にはいかず、

ひらすらテレワークして

会社に行かないようにしているのであった。

 

さすがに4号発症後は、

動揺が走り、

テレワークを申請して

会社にいた名ばかりテレワーク族が消えた。

会社の人口密度はぐぐっと下がった。

 

このまま2月中旬までいくのか。。。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ上陸

2022-01-25 23:55:21 | Weblog

ついに私の働いている会社でも

新型コロナの感染者が出ました。

それもふたりも。。。

 

今朝、県内の他の支店で出たと

話があり、

移動禁止令が出たと思ったら。。

 

どうやら昼一番にわかったようで、

すぐに当該者の執務室等は閉鎖。

それとほぼ同時に消毒が

行われました。

 

市内、かなりの感染者が出ているのに

すぐに消毒に来てもらえるということは

どーゆーことでしょう。

 

そうゆう業者が多数ある????

 

オミクロンにおいては

数日間、支店を閉鎖するということもなく、

平常営業。

 

 

 

しかし、

テレワーク絶賛、推奨中

になり、びびって帰る人多数。。。

 

 

保健所も機能していないので

濃厚接触者の判定はなしになる模様。。。

判定があったら、

フロア全滅かも。。。。

 

別のフロアの人が電話番出社なんて困る。。。

 

小学生の感染が半端ないらしいので、

親はどーしても看病しなくては

いけないし、

どーしても移ってしまうよね。。。

 

まだまだ別ルートでの

感染者が出そうな気配。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透析中の寒さ

2022-01-23 23:43:25 | Weblog

前シーズンの冬から

突然、透析中の寒さを感じるようになった。

 

夏でも毛布を使っていたりして。

以前はバスタオルをかけるだけでも十分で、

リハ中は液温を35度まで下げていた。

 

今シーズンの冬は

寒さが一段と増して、

ほっとこっとまたはヒートテック

半袖インナー二枚重ね。

ウール混のカットソー。

(シャントが太いので

 ひじ上まで余裕でめくりあげることが

 できる服)

裏起毛のジャージに

ほっとこっとまたはヒートテックの

ロングスパッツ。

靴下はヒートテック。

 

そして、掛布団の下は薄い毛布。

 

それでも寒いので、

液温37度。

 

それでも寒いので、

途中からホットパック投入。。。。

 

これ以上、どーすんの?

の世界。

 

どこが寒いというわけでなく

全身が寒い。

 

 

ちなみに自宅で眠るときも

寒いので、

今年は電気毛布も投入。。。

 

 

動脈硬化があると寒いという説もある。。。

 

 

で。。ホットパックも2時間程度しか持たない。

最初の2時間ぐらいは不要。

2時間目チェックはないので

スタッフがくるのは3時間目。

最初に用意していても冷えてしまい、

そこでは十分すぎるぐらい寒い。。

 

で。。ゆたぽんなら

7時間は持つと知って

買ってみようかと薬局に行ったら

売り切れ。。。。

 

 

とりあえず、カイロで数個で

しのいでみようかと考えている。

 

 

透析中のこの冷え、何だろう。

 

 

昔、透析中だけ寒くて

抜針後は暑くてたまらないという

人がいた。

その人に似た感じもある。。

 

その人はホットパック

4つぐらい抱えていたからな。。。。

 

そんなにホットパックが必要なのかな??

 

 

とりあえずカイロ作戦をやってみる。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄養指導

2022-01-15 23:11:12 | 身体のこと

血液検査とセットの

栄養士による聞き取り調査兼

プチ栄養士指導。

 

私は血液検査で捕まることはないので

栄養士との雑談兼情報入手の機会になる。

 

だが。。めずらしく捕まってしまった。

それもリン。。。

 

 

栄養士さんもびっくり!

 

「なにをしました????」

 

「朝食抜けて

 ブランチになって

 朝食だけの栄養分では足りないなと

 思い、

 薬を割り増しして魚肉ソーセージを

 食べた。。

 割り増しの効果なしだった。。。」

 

「魚肉ソーセージじゃなくて

 卵にしてくれれば。。。。」

 

 「料理が面倒で。。」

 

 

 「ほかに?」

 

「ラーメン食べて

 タンパク質が足りないなと思い

 魚肉ソーセージを。。。」

 

「唐揚げにしてくれれば

 まだよかったのに。。

 ご自宅なら冷凍から揚げありますよね?」

 

「脂っこい物食べたくなかったし。。」

 

と敗戦理由を語る私。。

今はがんばってタンパク質を摂取して

筋肉をつけよう月間。

栄養士公認。

 

ちょっと筋肉がついた今日この頃。

 

 

「ら族さん、

 タンパク質を摂っても

 炭水化物が足りないと

 筋肉になりません。

 白飯を食べましょう!」

とリン対策を言い出す栄養士さん。

 

「でもね。

 お昼ご飯お弁当でタンパク質量が

 少なくて、

 夜もカロリーメイトとインゼリーで

 カロリーだけを補給している状態で

 タンパク質の摂取量が少ない。

 よって、朝と非透析日の

 タンパク質摂取が必須なのよ」

と語ってみる。

 

「そういうことからも

 タンパク質量が低いんですね。。。」

 

お弁当は

飯3、主菜1、副菜2が

一番腹持ちが良いことになっている。

けど、私は

飯3、主菜1.5、副菜1.5の方が

腹持ちが良いような気がする。

 

ネットをみても

近年主菜の比率が高くなっている

気がする。

 

 

そんな感じで

タンパク質摂取量UPを

着実に進めている。

 

とりあえず、

今回はあまりにひさしぶりで

なおかつやった原因も理由も

明確だったので

「高かったけど一回だけだし」と

さらっと先生は触れて消えた。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い危険予知

2022-01-11 22:29:08 | Weblog

リュックのポケットのメガネケースを入れた。

で。。通勤途中、時々走ったら

落とした

(みたい。みあたらない)


リュックの中のものが出っ張っていたのか

メガネケースが奥まで入らなかった。

 

 

そして今日はアクシデント続出。

 

車の中で、

べた靴からパンプスに履き替えようとしたら

パンプスが見当たらない。

 

信号待ちのたびに

フットブレーキ踏んで、

パーキングいれて、

シートベルトを外して

運転席に下を探ってもわからない。

 

結局、駐車場について

ドアを開けて車から降りて

座席の下をみたらあった。

 

雨の中のパンプス探し、

ここでメガネを収納。

あまり時間がないので、

まあいいかの世界。

 

雨に濡れたまま、

リュックを助手席からひっぱりだし

外でリュックを背負う。

車の中ではできない。

そしてお弁当袋をもって、

ようやく傘をさして

車のドアをしめてロックしようとしたけど

電波が届かない。。。

 

いつもはリュックはドアロックあとに

背負う。

今日は雨で傘をさしていたから

リュックを背負った後。

そんな微々たる距離の差で。

 

結局、鍵を閉めないで

車から離れた。

(今更リュックをおろせない。。。)

 

 

の結果、時々走ってがたたったのか

メガネケースごとメガネを落としてしまった。

 

まあいいかが裏目に出た。

落としても音に気が付いて

拾えるだろうという考えが甘い。

 

 

車の中にはスペア(古いメガネ)があったから

帰りの車の運転には困らなかった。

 

交番に近いから

交番で聞こうかとおもったけど、

ネットでは交番の電話番号載ってなく、

本署からの転送。。。。

 

冷静に考えると

メガネを拾って交番に届ける???

届けないよね。。

踏まれないようにどこか

高いところに置いておくぐらい。

で。。止めて。

 

 

一応、高いものを落としたときは

なにかの身代わりと思い、

諦めよう。

交通事故とか怪我の代わりに

と思って。

(車を盗まれたと思えば安い物。。。)

 

物欲がない代わりに

物持ちが良い私。

だからそう思える。

(数年前までは後悔の塊だったけど)

 

でも、ものをなくすのは

認知症の始まりともいえたりして💦

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュックサックとラジオ体操

2022-01-09 23:18:59 | 仕事のこと

感染予防とリフレッシュ(?)のため

いつでもテレワークできるように

ノートパソコンを持ち歩いている。

 

けど、トートバックにパソコンケースに

お弁当箱。

そして雨が降って傘をさすと

なかりつらい、私の手首・手のひら事情。

 

それでパソコンが入るリュックを買ったのでした。

 

しかし。。。

お弁当箱を入れるスペースはあるけど、

お弁当箱を入れるには

お財布や化粧品ポーチを出さねばならぬ。

 

急いでいるときは面倒。。

出した勢いでなにかを忘れかねない。

 

よって、お弁当バックは続行することに。。

 

また、車の乗り降り時は、

リュックを背負うことはできないので、

まず、リュックをおろして

席においてから自分が乗る。

自分が降りてからリュックを

引きずりだすなど

なかなか面倒。。。。。

 

パソコンバッグがなくなった分、

手は楽になった。。

 

 

が。。。

リュックの重さが肩の負担になり

右肩が上がらなくなった。。。

(弁当箱とマグ入ってないのに。。。)

 

で。。慌てて、

ラジオ体操をすれば、

やはり腕が伸びない。。。

肩を回せば、肩がボキっと音がして、

時には遠心力で肩が外れそうな気がする。

体側を伸ばせばせ中がボキっと音がして。。

 

ストレッチをちがった

筋トレが必要となる。

年をとると体のメンテナンスにかかる

時間が大量になる。。。。。

 

そんなこんなで今年は

ラジオ体操第1第2を

非透析日にやることにした。

 

職場でラジオ体操をしてきたけど、

手抜き兼ご幼少時のうろ覚えで、

YouTubeの動画をみていると

こうやってやるんだと

初めて知ることがたくさんあった。

 

まだ、肩の負傷は治らず。。

それでもリュックを背負っている私。。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2022-01-02 23:01:45 | Weblog

あけましておめでとうございます。

 

といっても、なにも変わらない日の繰り返し

と思う。

なにがめでたいのか、わからない。。

 

さて、今回の年越しは

ひさしぶりの透析日での年越し。

最後の最後まで掃除をするというわけにも

いかず。。。透析へ行く。。

 

そして、めずらしく中二日。

正月はゆったり過ごし、

めずらしく暴食をしました。

例年、一日が透析で

私不在の新年会で、料理は食べつされ、

食べるものがない。。

しかし、今年は食べるものがあり、

今年ほど、味覚がわかる、

おいしいと感じる年はめずらしい。

いつも正月はあまり食べずに痩せるのに。。

 

そして、お屠蘇をなめて潰れて

新年会で再度お屠蘇をなめて潰れて。。

 

ひたすら寝た。。。

慢性的な睡眠不足ということもあるけど。。

 

 

去年を振り返っては、

母の車の運転をどうやってやめさせようかと

思っていたら、

急に眼が悪くなり、

車の運転はおろか新聞も

読めなくような状態になり、

土曜日に食品の買い出しに

連れて行かなくてはならなくなり。。

書道やドライブ、お昼寝の時間が無くなり。。

 

もともと母の作る食事は

あまりおいしいとはいえず、

見栄えも良くない。

それが輪をかけてひどくなり。。。

よって私が作ることになり。。。。。

 

気分転換ができなくなりイライラ。。。

 

後半になったら慣れてきたけど。。

気分転換の時間の復活はなく。。。

 

あとは、病院の紹介で行った先で

変な医者にあたり嫌な目に遭うこと二回。

休んで診察に行った意味はなに??

という結果付。。。

(ついてない。。。)

 

さて、今年の抱負は

特になし。。

できることをコツコツやる。

それだけですね。

 

あとは手根管とばね指の手術がありそうな気配。

シャントも右手に作り直しか。。。

 

なるようにしかならないと思っている

今日この頃です。

 

新しいパワースポットをみつけて

エネルギーを補給に行きたい!!!!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする