ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

上半身のストレッチ

2021-04-29 21:24:38 | 身体のこと
今日はお休み。
書道は日曜日の振り替えが今日ある。

作品展前、朝起きたら書こうと思っていた。


起きたら、
首から背中が重い・硬い感じ。

しばらくして気が付く。
軽いめまいが出ている。。。

今回も肩こり首コリ性によるもの。


昨日、仕事で無茶なメールの連発して。。
(首、肩、背中の負担になったか。。。)

時間が押してしまったので
透析前の肩回りのストレッチをカット。

その負荷がこうやって出てきたのか。


気分もすっきりしなくて
食欲不振。


書道どころではなく
とりあえず首と背中のストレッチをする。

肩がめっちゃ硬いことに気が付く。


途中で気分が悪くなって、
フローリングにヨガマットをひいて
頸椎矯正枕を使い
横になる。

背中と首が引っ張られて。。
目が回る。。。。。。


15分ほど横になって
書道に行く準備をする。


作品展前でなかったら休んだ。

かといって、
金曜日の仕事も休めない。

仕事の重く考えれば
書道は休むべき。

でも、書道は好き。



車の運転し始めは気分不良だったけど、
だんだん治ってきた。


コロナがはやるようになって
会社のラジオ体操もなくなり、
肩回りの運動不足は明らか。

ひどいめまいにならないためにも
首背中を柔らかくしておかなくては
と思った。

今から、またヨガやストレッチで
上半身をなんとかする予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い子は疲れる

2021-04-25 22:20:35 | Weblog
昨日の町内会費を納めた後、
母を連れてホームセンターへ。

自力で車の運転ができない母を気遣い。。。

もうゴーヤの苗が出ていて
早速購入。

あとポトスとシーグレープという植物を買う。

後者は私の部屋で育てる。
暗めの部屋でも育ちそうなのでこれにした。

ホームセンターでひらすら
ググってどれにしょうかと迷っていた。

家に帰ってきてみると
なんとタグの後ろに育て方が出ていた。。。


スーパーで食料品を買い帰宅。


昼食後、昼寝して
その後、ゴーヤを植えるための
土作り。

プランターの土を出していたら
大量に根切り虫が出てきた。

根切り虫を駆除しながら、
土を振るい。。。。

これが重労働。。。。。


その後夕食を作って。。



疲れすぎて書道の宿題ができず。。。。


でも、気持ちがの整理ができなくて、
ヨガやって、
そして撮り溜めた番組を見て
寝るのが遅くなった。。。。



今朝も起きるのが遅かった。


気分が乗らないけど、
美術館で市の美術協会展がやっていて
見に行く。

気分が乗らないし、
出展者も作品に冒険しすぎていて
理解不能。。。。。


そんな中、 美術館内を
雀が飛び交っていて。。

多分、自動ドアが開くと
一緒に入ってきてしまうのでは。

作品にふんがついたら。。。。。。。


帰宅後掃除して、
ちょっと書道して
(不発に終わり。。。)
夕食を作った。


いい子は疲れる。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集金業務

2021-04-24 22:57:51 | Weblog
まだまだ隣組組長業務の集金をやっています。

住宅はあと1軒。

予告をすっぽかし、
電話しても留守電。
メッセージを入れておいたけど
反応なし。

(普通は電話を聞いて
 慌てて持ってくるものらしいが。。。)

集金に行ったけど、
出てこない。

帰ろうとしたら
外出から戻ってきた。

集金ですと伝えたら
お財布からお金を取り出す。
それも万札。。
おつりがいるなんて想定外。。




用意してないんかい???

集金しやすいように5000円に
してあるのに。。。。




会社2は今回は用意してあった。



会社3は、店舗。

営業日のはずなのに
灯りがついていない。
もちろんカギはかかっている。

張り紙もなし、
店舗のウインドーや棚には
商品が置いてない。
ということは、
閉店??休店中???


これは総代さんにまかせることに
するしかない。



そして、町内会費を
納めに行った。

公民館には、
なぜか10人ぐらいの男性が詰めていた。

机があるところは役職者とわかるけど、
壁にもたれている人たちはなに???

今時だから朝っぱらからお酒を飲んでいる
ということはないようだけど。。。


「一件、集金ができませんでした。」

「どこ!!」

「〇〇さん家の下の■■です」

「あー。最近営業している気配がない。。」

これは総代さんが大家さんを通じて
動向を聞いて集金してくれることに。


今年の会計さんは、
企業向けの領収書の発行の仕方がわかっていない。

領収書は用意されていたけど
「領収書って印鑑を押すものなの?」とかいって。。

そして印鑑を押した領収書や帳簿を
写メしていた。

大丈夫か。。。


そして町内会費・組費と一緒に
神社への奉賛金を集めていて
それを渡した。

一口500円。

うちの組は全員提出で
「すばらしい」と褒められた。



となりで、
奉賛金の領収書が欲しいと
言っている人がいた。

「不正に使っているのでは?」
と思っているらしいとのこと。

町内会としても
まとめて神社にもっていくので
神社から領収書をもらうことになる???

結論が出なかったので
持ってきた人は
「領収書は出せないからと
 返します」と
自分で結論を出して
持って帰った。


会社の場合、香典を出すときは
葬儀の挨拶状を領主所代わりに添付をする。

もちろん金額は書くことがない。
(実際は3万円出したのを
 5万円出金として、
 2万円裏金にすることもある。。)

寄付金もお礼状を添付すると思う。


神社仏閣への祈祷料、お布施とかは
なにも残らない。
(税務署も常識範囲なら黙認か)

この黙認の範疇だから、
領収書は出ない。

今回の奉賛金については
お札がもらえるらしい。

これでは納得ができないということで。。


寸志とか志とかお布施とか、
そういう気持ち的なものは
今後廃れていくのかなとも思った。

実際、奉賛金を出さない家も多いというのが
物語っているのかもしれない。


あとは会社宛ての領収書を配って
組長業務はとりあえず休眠かな???
(で。。あって欲しい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事

2021-04-20 22:28:14 | Weblog
今年、隣組の組長をすることになりました。

前回まではばあや(母)がやってくれていて、
今年初めて。。。

回覧板で集金日集金時間を
10日ほど前に回しました。

めっちゃ緊張して、町内会費をの集金に回りました。

会社1は慣れたもので、
にこやかに対応してもらえました。

会社2は責任者が不在ということで
後日訪問することに。


一般の家庭については
先に持ってきてくれる人あり。
(ありがとうございます)


夕方5時に回ったこともあり、
子供とお風呂に入っていたママ。
(都合の悪い人は連絡くださいって
 回覧回したのに。。💦)


おかあさんはどうしたと心配してくれる人。

「お世話になりますね」と言ってくれる人続々。
(なにをお世話するっていうの。。。)


でも2軒不在。。。。

1軒は後から持ってきてくれて
「いつから回るの
 遅いから持ってきた。
 私ずっとまっていたんだから
とぶち切れられ。。。。。

すぐに人のせいにすると聞いていたので
聞き流す。。。。


もう一軒は電話をしたけど出ず。。。
提出期限まで時間がないのに。。。。



去年からコロナで
業務の内容を見直して
集金は年1回になったらしい。。。。

ご不幸がなければ、
楽に終わる。。。



そんなこんなで緊張したし、
今日は2時から作業が入っていたので
テレワークは申請せず。

この作業でおやつを食べる間もなく。。

帰宅後すぐに集金に回ったので
家でもおやつを食べることもなく。。

夕食前にあまーい煮豆を食べて、
夕食後、お菓子の暴食をして。。
(ストレスかしら??)


興奮状態を抑えるために
久しぶりに徘徊にいったら
何軒も家が消えていて更地になっていて
びっくり\(◎o◎)/!


その徘徊も、久しぶりすぎて
足の裏の筋力がなくなっていて
足が出ない。。。。。けり上げられない。。
足の裏がつる。。。。。。。

足の裏の筋力アップしないと
転ぶわ。。。


話題盛りだくさんの一日でした。



運動したけど安定剤を飲んで
リセットしないと眠れそうもない。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過酷な一週間

2021-04-18 23:21:32 | Weblog
一週間ぶりの投稿となってしまいました。

いろいろ忙しくてブログどころでは
ありませんでした。


一つは母が入院していたということ。

母の入院前の受診・検査、入退院の付き添いは
妹がすべてしてくれました。

が。。。母という名のばあやがいない日々。

朝、ぎりぎりまで寝ていたい私が
家中のカーテンを開けて
お弁当を作って仕事に行く。

曜日によっては洗濯して干して、
ゴミ出ししてと、
ぎりぎりに寝ていた人には
かなり早く起きなくてはならない状態でした。

なんなくこなした。

裏を返せば、緊張して
眠りが浅く、目覚めが良く。

それで朝起きられたんですね。
これは疲れが週末にドーンと出て
週末動けず。。。


二つ目は
そんな中、仕事はめっちゃ忙しく。。

午前中は出社、午後はテレワークの予定が、
午前では帰れず。。

午後、きりがついたら帰るつもりが
定時まで残ってしまい、
病院グッズをもってなくて
慌てて家に帰ったり。

病院がない日は、
定時どころか超残業になってしまい。。。

超残業で帰宅したら
夜6時過ぎていて、
洗濯物は湿ってしまうし。。。。

興奮緊張状態で
なかなかご飯を作るに至らず。。
作っても食べられずで時間は過ぎていき。。。

そんな感じでへとへとなんだけど
興奮緊張状態で
疲れがわからず、時が過ぎていました。



母は三泊四日で帰ってきましたが、
外出不可。家事も微妙。。。

買い物にいかねばならぬ私。。。

でも疲れ切って体が重くて
なかなか買い物に行けず。。。

帰宅したらリビングで2時間も寝てしまいました。


ヨガをやっても
やり終えるとどーんと眠気がして
1時間ほど寝てしまったり。。。


そんな感じの一週間でした。


ばあやのいない生活。

数年後は現実のものとなるとして、
もっとさらっとこなせるようにならなくては
と思いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨方式

2021-04-11 23:27:50 | Weblog
コロナがはやってから
特に身近になってからの外食は三回のみ。

たまたま入ったお店が閑散としていて
なおかつ、隣と席との間にシールドが吊り下げてあった。
ここならと二度目もいった。

特別おいしくはないけど。。。


あとは喫茶店のチェーン店。

異様に閑散としていてびっくりした。

昔は順番待ちで入ったのに。。



今、行きたいお店がある。

けれど、ネットを検索しても
コロナ対策しているとは書いてあるけど
シールドがあるかとかは不明。

ただ、消毒、換気をしているだけでも
コロナ対策といえるし、
コロナ前は席も近く込み合っていたので
その状態で消毒、換気では
効果があるかどうか。。。。。


コロナに感染した透析患者の死亡率が20%ぐらい、
および入院期間が異様に長いと知ってから
びびりはなおさら外食できなくなった。



昨日、テレビを見ていて、
山梨の感染者の少なさについて
解説をしていた。

山梨では、
39項目の管理項目があり、
これを行政がチェックして
認証シールを配布している。

そして、その認証シールにQRコードがあって、
そこにアクセスして
利用者が管理状況はどうだったかと
投書することができる。

よって、管理が悪い場合は、
行政のチェックが入る仕組みになっている。

また、自発的にマスク会食が定着しているという。


この取り組みにより
外食による感染は1件のみといわれている。




コロナはマスクをどこかで外すことにより
感染するといわれている。
(最近は、外食していないのに
 感染する人も増えているという)

東京の認証シールは自己申告。

しかも、チェック項目は少ない。

第三者によるチェックはない。


この山梨方式が全国標準になれば、
安心して外食できるのにと思った。



経済が。。といって
緊急事態宣言を出すのをためらっている今。

経済のことを思うのであれば、
なおさら山梨方式を進めて、
飲食店が休業しないですむようにすれば、
少しは経済の落ち込みが減らせるように
なると思う。

早くやって欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障がい者講座

2021-04-10 21:12:53 | 身体のこと
二度目の緊急事態宣言から
ずっと休講だった障がい者施設のヨガ教室。

ようやく開講になりました。

以前は1時間45分の講座が、
今は感染対策による人数制限で、
二部制で50分。

少し物足りないような気も。


知的障害のある人は
親と参加する。

知的障害があると
講師の指示がわからない、
見て理解するのも無理。
(健常者でも難しいときもある)

見ていると、
親は一生懸命ヨガをやって、
子供はそれっぽいことをしているか
固まっている(寝ている)ことが多い。

外出するのに意義があるとか
親のリフレッシュのためなら
それでも良いのかもしれない。

子供(成人しているけど)のためなら
手取り足取りで動きの補助を
しても良いと思うけど
そうする親はいない。

不思議と。

手取り足取りしていれば
一年後にはできるようになるような
気もするけど。。。。。



コロナ渦から
難病の人の参加が減ったと聞いた。

感染防止のためらしい。



また高齢者の障がい者の参加も
減ってきているという。

デイサービスの方が面白いらしい。。

お風呂入れてくれて
いろいろな人と話せるから??



障がい者施設の活動も
若い人向けにシフトしていくとか。

今日の参加者で私が一番年上だった
と思うのは気のせい???



コロナ渦もあり、
また緊急事態宣言がでれば休講になる。

来年、この講座が、
この施設があるのかしらと思いながら
参加した。


コロナって、社会を文化をことごとく
変えていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい上司

2021-04-08 21:59:06 | 仕事のこと
4月から上司が替わった。

前の上司はシニアの再雇用で
自分の得意分野以外はまるっきりやる気なし。

outlookも全く操作できず。。。
地図をoutlookで送ろうとしたら
「そんなもんで送ってはいけない」と
たしなめられて。。。

ちなみにほかの方にはoutlookで送り、
送られた方はそれをiPadで開いて
活用したらしい。

それだけでなく
私たちの勤怠管理も放棄し。。。
これも操作が理解できなかったらしい。。。

私の分野は全くわからず。

いてもいなくても何ともない感じだった。



だから後任もシニアの再雇用だったので、
後任についても期待していなかった。

同レベルかと思い。。。

赴任前のあいさつでお饅頭をもらい。。


着任日にはこれをもらった。
可愛い袋、何が入っているんだろう。




中はポーチちょっとセンスわる。。
けど、内布ついている。




「これは私が縫いました。
単身赴任の時に家事に目覚めて
孫の幼稚園のスモックや
ステイや幼稚園グッズも
私が作りました。」


              

女子力高い!!!!!

私にはポーチしかも内布付なんて無理。。。

ミシンを最後に触ったのは高校の家庭科の
授業以来かも。


新しい上司、饒舌で話が面白い。

接して楽しい。

私の仕事の分野のこともわかるとか。

頼れる人ができて良かった


ということで仕事ネタが増えるか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 いつもと同じだから 

2021-04-04 21:44:06 | 身体のこと
基幹病院へいく。

結果として基幹病院には3月になって
4回もいくことになった。。。
(その他の事項もあって)
地域連携室にも2回も行ってしまった。。


婦人科の先生は、
薬で出血が止まったことだけ確認した。

やはりがんが隠れていることがあるので
精検は必要と説明があった。

精検をしたが、
四か所もとった。



そして2週間後の結果を聞きにいった。

やはり中等度(クラスⅡ)の異形成と
診断された。



が。。。

異形成は軽等、中等、高等とあり、
前がん状態をいう。

高等からは手術対象になる。

中等は要相談で
手術をするか、
経過観察にするか
本人が決めることができる。

ほとんどの場合、中等から高等に
移行する。

なかには中等のまま一生を終える人もいるし、
まれに軽等になる人もいる。

どうしますかと。。

当然、経過観察を選んだ。

「一番多い答えですね。
 なかにはすっきりしたいと
 手術を選ぶ人もいます」
とのこと。


3か月に一度、細胞診をして
一年に一度精検をすることになった。


3か月に一度の細胞診と
一年に一度の精検と、
そんなにまめに経過観察をしなくてはいけない
たいへんなことなのに、
うちの会社は。。。
会社の提携の健診センターは、
一年に一度の細胞診でよいとの考え。

私、今回のトラブルで命拾いしたかも。。。



が。。。あとで冷静になってみると
3か月に一度ってことは年4回の細胞診と
その2週間後に結果を聞きに行くのも
年4回。

婦人科だけで年8回も仕事を
休むことになると知った。

これにCTとエコーで4回、
大学病院で回休み。

手根管&シャントで仕事を休み。。

強制有給(有休指示)が年3日ぐらいあって。。

体調不良をいれたら、
有休発生20日を全部使っても足りない。。。

何かで入院になったら。。。。。



いろいろトラブルが起きる
お年頃となった。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと同じから。。。

2021-04-01 22:44:05 | 身体のこと
コロナの感染防止対策として、
会社の健康診断のエコーと子宮頸がん検診がなくなった。

エコーは密だからわかるけど、
子宮頸がん検診がコロナ対策??

単なる経費削減だと思う。

受診したら助成しますという。
受診率が下がる=出費が減る=経費削減。
公式が見えてしまう。

子宮頸がんを軽視している
男性社会が見え隠れする。



不正出血は20歳代のころからあって、
便潜血を調べると時々捕まった。

原因と出所は不明。

体調が悪いとすごい微量の出血がある。

今の会社に入った時は
半年にわたって出血あった。

ストレスに弱すぎる。。。


だから、不正出血について
いつものことと思い気にしなかった。


9月ごろから不正出血があり
においが気になった。

すぐに治るかと放置。

ネットで検索すると、
出血もにおいも年齢的なものと
書いてあった。

だったら、仕方ないかとなおさら放置。


今年になって、
「においがある不正出血は
 がんの可能性あり」という記事を
ネットで見つけ、婦人科に行く。



確かに、年齢的なものらしいが、
薬で症状を改善することができるとのことで
薬をもらう。

そして、「ついでにがん検診をしますか」と
聞かれて、お願いした。



2週間後、結果が出た。
「これはまずい。

 中等の異形成と出た。

 異常な細胞があるけど、まだガンじゃない、
 前ガン状態という。

 こういうのはガンが隠れている可能性があるから
 精検が必要になる。
  
 普通の人だったらここでするけど、
 いろいろ病気を持っていて
 大出血をすると危ないから
 基幹病院に紹介状を書くから
 基幹病院にいってください」

とのこと。


      





会社の検診の結果も
ずっとクラスⅡ。
B判定、経過観察扱い。
あのB判定ってなんなの???



と頭真っ白になる事件が勃発した。



ネット検索も、
間違っていること書いてある場合もある。

年齢的なものだが、
薬で症状が改善すると書いてあれば
素直に病院に行ったと思う。

書き方次第、また著者の考え方で
その後の人生が変わってしまう人も
いるんだと思った。


長くなったので続く。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする