ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

久石譲 冬の旅人(シングルVer:TV主題歌Ver)

2023-12-28 22:32:54 | Weblog

冬に聴きたい曲。

冬の旅人、

なんとジブリ映画や北野武映画の

映画音楽で有名な久石譲さんで

昔、歌っていたんです。

 

この曲は、

フジテレビ系列の東海テレビが

当時昼ドラをつくっていて

その主題歌です。

 

その当時の東海テレビのドラマは

ローカル局と思えない出来栄えで

「春の嵐」で渡辺裕之と田中美佐子が、

「夏の嵐」「華の嵐」で

高木美保がブレイクしました。

特に「夏の嵐」「華の嵐」では、

高木美保のあいさつの「ごきげんよう」が

流行したのでした。

 

その次に作られたのが

「華の別れ」

速水亮さん演じる哲男と

手塚理美さん演じる幸子との

恋物語。。

1988年に発売されたアルバムより、

シングルカットされて、

ドラマ用に歌詞が変わっています。

 

ナウシカが1984年なので

そのあとの発表です。

 

私も新人が歌っていると思っていて

久石譲がどんな人か知るのは

かなり先でした。。。

 

 

ドラマの内容は、

大会社の社長の息子の哲男は

あるとき別荘に一人来て過ごします。

別荘の管理人の娘の幸子は

ブティックでお針子をしながら

デザイナーを目指していました。

哲男と幸子は結ばれて

幸子は妊娠してしまいます。

しかし、哲男は親が決めた婚約者と

結婚することになり、

幸子は町を一人出ていくのでした。

 

数年が立ち、

幸子は旅館の仲居として働き、

一人息子の翼を生み育っていました。

その旅館は赤字経営で、

哲男が社長を務める会社が買収して

リゾート施設を作ろうとしていました。

旅館のパンフレットに幸子が写っていて

幸子がそこにいることを知る哲男。

また幸子が自分の子供を産んでいることも

知ってしまいます。

旅館に乗り込む哲男。

幸子を取られまいと包丁を持ち出す

旅館の息子。

もみ合いの末、哲男は息子の

腿を刺してしまいます。

とっさに哲男をかばい、

自分が刺したと自首する幸子。

釈放された幸子は、

翼を連れてその旅館を去るのでした。

 

数年後、幸子はホステスをしながら

翼を育っていました。

幸子のアパートに旅館の息子が

転がり込みます。

あの事件後、旅館は倒産し、

息子は刺されたことのより脚が不自由に

なっていました。

後ろめたさを感じる幸子。

その息子には大きな借金があり、

幸子は売春してお金を作ります。

そんな時に、哲男と再会し、

哲男は幸子の勤めるキャバクラに

通いますがいつも不在。

そして息子は幸子が売春をして

お金を作っていることを知り、

哲男の会社に行って

「さっちゃんを助けてくれ」と

お願いをします。

幸子の借金を清算する哲男。

幸子はまた翼を連れて

哲男の前から姿を消すのでした。

 

また数年が経ち、

哲男は街で幸子を見つけます。

幸子は翼を事故で亡くしたショックで

アルコール中毒になり、

酒を求めます。

哲男は幸子を更生させようとしますが、

幸子を追いかけているところを

週刊誌に撮られて社長の地位を

失います。

哲男から逃げる幸子を

ある男性が助けます。

その男性は妻をアル中で亡くしていて

幸子をアル中から助けようと思い、

幸子を説得して病院に入院させます。

幸子のアル中を治すには

生きがいが必要で

その男性は哲男に会い、

幸子の好きなことまたは好きだったことを

聞き出します。

幸子がデザイナー志望だった知り

デザイン画を描かせます。

そのデザイン画の才能に驚き、

デザイン関係の仕事をしていた男は

幸子のデザインをコンテストに応募

させたところ入賞を果たします。

そして幸子は海外で活動することになり

壮行会を、

哲男のあの別荘でしたいと申し出て、

いろいろな人に祝福されて

世界に旅立つのでした。

 

という話で、

なんども出会いと別れを

繰り返します。

 

トルストイの復活が

ベースというけれど、

(読んだことない。。。。)

 

余談ですが、幸子の弟で

中山秀征がでていて、

幸子を追っていく途中

バイク事故で死んでしまいます。

 

 

冬の旅人シングルバージョンは、

哲男目線で幸子を探し、

いつかは結ばれたい歌詞になり、

本来のは二人は離れすぎたけれど

いつは結ばれていたいという歌詞に

なっています。

 

アレンジは冬の感じが出てきて

やはり天才です。

久石譲 冬の旅人(シングルVer:TV主題歌Ver)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状終い

2023-12-27 10:30:13 | Weblog

今日は有休をとって

必死に年賀状を作成していました。

 

本当は今日が仕事納め。

極力休むようにとの指令があり、

それに便乗してお休みに。

 

1月4日の仕事始めは、

出社必須なので。。

一日ぐらい早く休んで

掃除したっていいじゃなかって感じ。

静ちゃん(仮名)もアホ上司(仮名)も

同じく今日は有休にしました、

 

さて、本題、

今年は暖かくて年越し感がない。

来週から来年なのに

そんな感じもしない。

ということで年賀状の作成に

出遅れて。。。

なおかつ、書道の課題をやったり、

自分のリフレッシュと車のバッテリー対策で

ドライブにいったりして、

時間がない。。。。

 

年賀状、終いしようかなと思っていた。

「今年こそ会おうね」とお互い書いて

ホントに会う気ある?

20年近く書いていますけど。。。

来るから出さなくちゃ的な感じ一杯の

関係。

もちろんLINEでもつながってない。

切ってもいいんじゃないかなと思う。

 

年賀状を出さなければいいとも

思うけれど、

病人の場合、突然やめると

「なにかあった?」と

いわれる可能性もあるので、

やはり正式に終うと宣言しないと

思う。

 

 

そんな中、郵便物の値上げのニュースが

飛び込んできた。

 

もうやめよう。

 

郵便物も値上がりしますので

という理由を書こうか迷ったけれど

却下。

いろいろな年賀状の終いの文例を見る。

時代の流れに乗てSNSでのあいさつに変えます

これもどうかと。。。

 

とにかく、今日の近くのポストの

集荷が11時だったので、

昨夜、必死で文面作って、

イラスト選んで

(今年は無料イラストといっても

 登録が必須のものが多かった)

朝から印刷して、コメント書いて

投函してきた。

(たぶん、朝の集荷に間に合えは

 元旦の配達には間に合うだろうという

 淡い願い)

 

最後は、あて名は毛筆でという

願いはあっさり却下。。。

時間優先。

 

 

来年、年賀状を書く人は

がぐっと減るような気もする。

 

 

昔は、芋版画やゴム版画を彫ったり、

手書きでイラストを描いたり、

プリントゴッコで印刷したり。

本当に年賀状の作成には時間をかけた。

写真を年賀状に印刷できるようになって

パソコンが普及して

創作の意味が変わってきて。。

そしてSNSの普及。

 

いつかは年賀状とか

芋版画とかゴム版画が

死語になるんだろうな。。

(プリントゴッコはすでに

 製造されてないらしいけれど)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小銭とお賽銭

2023-12-23 21:30:48 | Weblog

会社で、

胃が熱っぽい。

こういう時はレモンスカッシュが

一番と、

PAYの使えない自販機に行く。

 

財布を見て、ジュース代用の

小銭はあった。

 

しかし、

1000札使って小銭を

お賽銭にしよう

と思いつく。

 

最近、PAYやカード決済が

多くて、

小銭が貯まらない。

貯まっても、

ジュース代に消えていくだけ。

 

今年、初詣に行くときに

「ご銭がない」と慌てた。

 

よって、実行。

 

席に戻り

「ジュースを買うのに

 財布をみたら小銭はあったけれど、

 1000円札を使い、

 おつりをお賽銭用にしようと

 思いました。

 みなさん、お賽銭の準備は

 いかがですか?」

と言ってみる。

 

すると、

「やば。。。お賽銭用の小銭か」

と言い出す人や

「やば」といって何やら書き出す人も。

 

何をやっていたかというと

お年玉用に新札は何枚いるか

人と金額を書き出して

計算していた。

 

「親にいって、

 銀行で新札をもらってきてもらうのを

 忘れていた」

 

なるほど。。

それも忘れると大変。

 

 

「PAY払いの神社にいったことが

 あるんですよ。

 ここにスマホを当ててと

 当てて支払うけれど、

 なんか虚しくて。

 御利益はあるのかしらと

 思ってしまう。

 こうやって小銭を集めなくても

 よいから助かるけど」

 

たしか、お賽銭などの小銭って

銀行に入金したり

両替するのに手数料が発生する

ようになったんだよね。。。

 

神社もお賽銭という収益(?)が

手数料で消えるのも困ったもんっだよね。。

そういうこともありPAY払いが増えるかと

いわれているけれど。。。

 

時代は本当に変わる。。。。

そのうちにまじに

お賽銭を用意しないで

スマホをだけをもっていけばよい

時代が来るのだろか。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アホ上司の趣味

2023-12-21 23:02:49 | 仕事のこと

アホ上司(仮名)は、

あれから体調を崩し、

寝こみ、

連休ともともとの計画有休を挟んで

実に一週間ぶりの出勤。

 

検査をしても何も出なかったそうだ。

 

アホ上司から「休みます」と

グループチャットにメッセージが

あっても

だれも

「おだいじになさってください」とか

レスをしなかった。。。

 

 

そんなアホ上司から

「クリスマスプレゼント」といって

紙袋を渡される。

 

見たら和柄のポーチがはいっていて

もらったひとみんな柄が違う。

もちろん、アホ上司のお手製。

今回のクオリティーの高さはすごい。

レベルアップするんだ。。。。

 

売れるんじゃないかという出来栄え。

 

しかし、

ロゴ入りタグがついてて、

上司の下の名前の一文字が

書かれていた。

 

「あらタグがある。

 ブランド立ち上げるんですか?」

と静ちゃん(仮名)が言う。

「まあね」とまんざらでもなく。。。

「布用のスタンプを作られてたんですね」

「そうそう」

ご機嫌の上司だった。

 

65歳過ぎの男性である。。。。

 

 

アホ上司が外出した後、

静ちゃんと

「クオリティが高いね。

 今度は使っても良いかも」

と話していたら

「でもこのタグは辞めて。

 うなされる。

 使うとしたら

 タグを切るかな」と。

 

確かに。

 

他にもらっていた人のところに

意見を聞きに行ってみる。

「え。。中身見てない」

とあわててみて

やはり違う柄の和柄のポーチが

入っていた。

もちろんロゴ入りタグ付き。。。

 

「え。。。いいポーチなのに

 タグが余分。。。」

 

一同、同じ意見だった。

 

 

アホ上司が退職するときに

いおう。

「メルカリとかで

 幼稚園の入園グッズ作ります

 とか

 家庭科の宿題を手伝います

 と出したら

 小銭が稼げますよ」

って。

 

すでにお孫さん全員の

入園グッズを作ったとか。

 

きっとできる!

張り合いにもなる。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息切れしていたのに

2023-12-19 22:40:47 | 悪あがき

栄養士さんがベッドまで回ってきた。

「今回の結果みました?」

「まだ見ていないですけど」

「糖尿の検査、1月でなく

 今月だったんですよ」

え!!!!!!!!!

 最後の方、野菜から食べられなくて。。。」

「で。。結果なんですけど、

 血糖値 164→114

 GA 15.8→14.7

 でした。

 正常範囲内でした。

 アルブミン、総蛋白、尿素窒素、

 すべていつもより高めで

 食事をセーブしたわけでもなく

 しっかり食べてこのデータということは

 よかったと思います」

 

涙涙。。。。。。

 

今月採血があると思ってなくて、

しかも息切れしてきて、

薬を飲んだ方が楽かもと思っていた。

そして、採血があったと聞いて

絶対ダメと思っていた。。

 

「いやあ。こんなに効果が

 あるとは思っていませんでした。

 血糖の高い患者さんの声掛けの

 ネタにさせていただきます」

と栄養士様。

 

 

ネットで検査の2週間前から

野菜生活にすれば

絶対、検査で捕まらないというのを

みたけれど、

この人の検査スパンはわからない。

これが三か月に一度だったら、

その間、血糖がずっと高いわけで、

高ければ血管が痛むだけで。。

それはどうかと。。。

 

せめて、朝と昼だけでも

野菜50g先に食べよう。。。

どーしても無理な時は

インスタントの味噌汁を飲むか、

タンパク質だけを先に食べて

みよう。

 

 

で。。回診

「よかったね。

 あれはたまたまだったのかな?」

といって先生はさーっと消えた。

(いつもの流し回診。)

 

たまたま。。。。

ひどい。

めっちゃ努力したんですよ!!

 

 

コロナ後、糖尿病を発症しやすいともいう。

またその場合も治りやすいともいう。。

 

また透析が長くなってきて、

膵臓も弱ってきて

インスリンが出にくくなり

糖尿病になるともいう。

 

なにが本当かはわからないけれど、

とにかくやっていくしかない。

 

 

たまたまかなといいつつ、

主治医はちゃっかり、

3か月に一度の糖尿病の検査の

オーダーを出していたらしい。

 

さすが。。。ぬかりない。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息切れ・虚しさ

2023-12-16 22:51:46 | 悪あがき

悪あがきもだんだん

息切れがしてきた。

虚しさいっぱいで

薬を飲んだ方が楽じゃないかと

思うくらいに。

 

 

朝、空腹で酢キャベツ食べて

胃が不調になった。

 

朝は時間がない、

酢キャベツ食べて

続けてヨーグルトを食べても

効果がないので、

とりあえず、酢キャベツを食べて

お弁当を詰めていた。

 

コーヒーが冷えるのを

待ってはいられないので、

コーヒーを牛乳で割って、

なおかつ氷をいれて冷やす。

それを飲んでから

酢キャベツを食べるようにしたら

胃の不調は治った。

 

酢キャベツを食べて

10分ほどしてから

ヨーグルトを流し込む。。。。

 

朝は食欲がないので

たかが酢キャベツでも苦痛。。。

 

 

友達と鍋焼きうどんを食べた時、

まずはスープを飲む。

胃が温まった感じがしてから、 

具材を食べて最後に麺を食べた。

虚しい。。。。。。

 

検査で朝食抜きの時の

検査後のモーニング。

まずはコーヒーを飲んで、

サラダを食べる。

しかし、お印程度のレタスと

糖質代表のトマトとポテトサラダ。

レタス食べて、

その後、ジャムが乗ったヨーグルトを

食べて、

その後、トマトとポテトサラダを食べた。

そして卵サンドを食べた。

虚しい。。。。。

 

 

会社のお弁当でも、

まずは酢キャベツ食べる。

またはとろろ昆布+オクラ。

これはスマホ見ながらちんたら

食べる。

その後、タンパク質と野菜と

交互に食べて、

最後にごはんと豆・イモ類を食べる。

ふりかけがかけてあっても

飯は食べつらい。

濃いおかずがないと白飯は

進まない。。。。

虚しい。。。。

 

家では、

野菜がないときは、

コンソメスープや味噌汁、

とろろ昆布と梅干しのスープを

飲んだ。

ポタージュは糖質が多いので禁止。

 

麺類は糖質が多い。

麺類でもそばは糖質が少ないということで

蕎麦のカップ麺を食べる。

まずは、納豆か唐揚げを食べて、

スープをすすって、

カップ麺の天ぷら食べて、

最後に蕎麦。

サクサクの天ぷらより、

とろとろの天ぷらが好きなんですけど。。。

虚しい。。。

 

そしてついにプッツンをしてしまう。

カレーパンとかパン屋のパンが食べたくなる。

友達と買い物に行ったとき、

友達はパンをたくさん買っていった。

その後、テレビをみていてら、

そのパン屋さんの支店がでていて、

カレーパンを宣伝していた。

検査に行った病院の近くにそのパン屋の

本店があるので、行ってしまった。。。

 

パンを買って帰宅。

 

ヨーグルトを食べてから

パンを食べた。

 

その日は透析で

透析に行く前もパンを食べた。

 

 

この順序を気にする食生活に

虚しさを感じてきた。

 

 

この生活で味覚がかわり、

今まで砂糖を追加したいと思っていた

カフェオレの缶が、

実は生クリーム入りで

めっちゃ甘いことに気が付き、

砂糖を追加して飲んでいた

抹茶オーレも実は

砂糖なしでも甘いことを知る。

 

また、お昼のお弁当も

酢キャベツを追加して、

タンパク質も増やしたところ

腹持ちが良くなり、

間食をしなくなった。

 

 

もらったおせんべいを

食べたいが、

個別包装でないので、

一個食べると後が湿気てしまう。

いつ食べればいいんだ的なこともあり。

 

たまには息抜きすればとも思う。

しかし、要領が悪い私には無理。

まじめを通すか、

または一度楽すると、

そのまま楽一直線。。。。

たまにはできない。

 

 

虚しさいっぱい。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社での出来事

2023-12-14 22:59:19 | 仕事のこと

会社でインフルエンザ等の感染症が

流行っています。

体調が悪いときは休むか

テレワークをするようにしてくださいと

注意喚起があった。

 

でも、集団発生をしている気配はない。

 

不気味だ。。。。

 

 

そんな中、アホ上司が

鼻水じゅるじゅる、くしゃみ多数の

状態だった。

マスクなし。。

そんな状態で複合機を触るな。。。

感染する。。。

とびびる私たち。。

 

そして突然マスクをつけ始めた。

だったら最初からつけてくれ。。。。

マスクをつけて

症状は治まった。

 

でも私はそれでも警戒して

「体調悪そうですね。

 帰ってテレワークにしたら

 いかがですか?」

と言ってみる。

ほぼ追い出し作戦。

 

「大丈夫ですよ。

 この後打合せがあるんでね。

 ありがとうございます」

という上司。

 

「打ち合わせもリモートにすれば 

 いいんじゃないですか?」

「いやいやそういう感じじゃない

打合せなんだ」

ということで、

追い出し失敗に終わる。

 

あんなにむやみにテレワークを

していたのに、

なんで調子が悪いときに

しないんだろう。

 

静ちゃん(仮名)と話す。

「最近、アホ上司(仮名)の

 調子が悪いような気がする。

 席から複合機までの約10m弱を

 歩くだけで息が切れていたりして」

「そうなんですよね。

 ちょっと動くと息が切れるみたいです」

「階段もほぼ使わず、エレベーターだし」

「あと言葉ができないようになったんですよ。

 『あれ』『それ』が多くて、

 わからないといえば切れるし」

「一気に老化した?

 会社で特にこのフロアで倒れるのは

 止めてほしいわ」

 

という感じで不気味な上司だった。

 

 

そんなアホ上司、

電話での応対がおかしい。

自宅からの電話だった。

「車に乗せたままだわ。

 帰るわ」

と答えて、

私たちには

「急用ができたから帰ります。

 あとはテレワークします」

といって帰って行った。

 

静ちゃんによると

電話の向こうでめっちゃ

ワーワーいっているのがきこえたとか。

家庭での立場が良く分かった。。。。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22歳 〜Live Sound〜 谷村 新司

2023-12-12 22:22:26 | Weblog

12月11日、谷村新司さんの送る会が

開かれました。

またこの日は谷村さんの誕生日でもありました。

 

谷村さんの曲をYouTubeで聞いていたら

「22歳」にたどり付きました。

 

「22歳」忘れていた。

昔はカラオケで必ず歌っていた。

この曲と「ガラスの17歳」で、

ファン投票で票数が多かったものが

A面ということで、

「22歳」がA面になったのでした。

 

当時、ガキの私は

「ガラスの17歳」の方がよかったんですけれど。

 

 

当時の女性は

24歳までに結婚するもの。

それを越えたら売れ残りと言われていました。

この歌の主人公は、22歳になり、

結婚の意思のない男と別れ、

新しい出会いを求める決心をした

ということですね。

 

当時の高校新卒女子の採用面接のポイントは

「自分または息子の嫁にしたいタイプ」

の子を選んだそうです。

願わくは社内結婚してほしい。

(社内結婚を「社品持ち出し」といったらしい。。)

 

23歳過ぎると

「班長」とか役職つけて

「おばん」とか「ばばあ」とか呼んで

女性を会社に居づらくして辞めさせて

新しい子を採用したそんな

今ではセクハラいっぱいの時代でした。

 

大学卒は婚期が送れるからと

四年生の大学に行かせないようにしたり、

どうしても行くときは

「教職をとる」ことを理由にして。

教職をとれば良妻賢母になると

思われていた時代でした。

 

アナウンサーも26歳で正社員から

契約社員に。

その当時は

「26歳になれば美貌が落ちるから

 契約社員になるんです」

と男性アナウンサーが公共の電波の下で

堂々言っていました。。

 

 

だからこそ、お姉さま方は

この歌を懐かしいとか

別れを決意をしなくちゃとか、

もう少し下は

こんな風に別れるんだなと

ある意味の憧れを抱いて。。

 

それでヒットして、

カラオケで歌われました。

 

私も憧れていて、

だから歌って、

恋愛のドロドロを知って

こんなにきれいに男を

捨てることはできないと知り、

この歌を歌うことを止めたと思う。

 

今の若い子たちには理解できないでしょう。

なんで22歳で結婚に焦るの?って。

 

歌はその時代を思い出します。

 

 

22歳 〜Live Sound〜 谷村 新司

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月になると

2023-12-10 22:25:06 | Weblog

12月になると聞きたくなる曲。


♬さらばシベリア鉄道【歌詞付】💛大滝詠一&太田裕美

 

12月の旅人よ♪

 

君は近視、まなざしを読み取れない♪

 

恋人同士は、距離が近いので

見えないことはないとは思うけれど

これを詩にいれてしまうとことがすごい!

 

脱線するけれど、

作詞の神様、阿久悠先生が、

「男の発想では

 女は振られると深酒をするもの。

 しかし、最近の女性は振られると

 海外、それもマイナーところへ行く。

 男の発想では出てない。

 もう詩は書けない」

とぼやいたことがありました。

 

書けないといいつつその後も

書いていらっしゃいましたが。。。

 

 

一番最初に、「飛んでイスタンブール」

これで衝撃をうけて、

その後「さらばシベリア鉄道」

次に「魅せられて」(エーゲ海)。

 

「飛んでイスタンブール」と

「さらばシベリア鉄道」は

男性作詞家の作なんですけれどね。

その作詞家の身近にそういう女性が

いたってことでしょうね。。。

 

歌詞もすごいけれど、

編曲がすごい。

大滝詠一さんバージョンも

太田裕美さんバージョンも

編曲はともに萩田光雄さん。

実際は大瀧詠一さんの元々の編曲があって、

そのメロディーラインに肉付けしたものらしい。

 

列車が走っているという感じがする。

名アレンジと思う。

 

しかし、この曲はテンポが速く

むずかしいのは明白なので

カラオケでチャレンジしたことはありません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

な。。。なんと。。。

2023-12-07 22:45:34 | 身体のこと

透析が終わって帰るとき、

その日の回診当番のスタッフが

異常に疲れた顔をしていた。

声をかけてみる。

「ら族さん、一応、報告しておくね。

 今日回診でドライウエイト200gUP

 で話が付いたよね。

 先生、お疲れか500gUP

 カルテに書いてあって、

 それに気が付いて、

 絶対ら族さん怒ると思い、

 慌てて先生に訂正を依頼に

 行ったんだわ」

 

な。。。なんと。。。。

怒るわ。。。。。

 

「最近、回診の順番変わって

 私が一番最後になったじゃん。

 どーみても疲れ果てて

 流すような回診になっている。

 体力知力があるうちに

 抵抗勢力に向かい、

 流してもあまり問題がない

 私を最後にしたのかしら」

「微妙だね。どこに抵抗勢力に

 当てるかだね。

 最初にあてて後流すが。

 先に流して最後にすべての力を

 使うか」

 

今日の回診、

「最近血圧どお?」

と聞かれて黙秘する私。。

「今日の除水設定は?」

と回診スタッフ。

「。。。200残したよ」

沈黙が流れた後、

「じゃあ、200か300上げようか」

と言い出す先生。

「200で」と手を打つ私。

 

なのに500ってひどい。。。

どっから500っていう数字が

出てくるの???

 

あの沈黙は何???

先生、思考回路停止していた???

 

 

この200g残しについても

いろいろあって。

確かに服装が冬装備で

重くなったこともある。

 

たまたまあるスタッフが来た時に

血圧が80台前半しかなかった。

スタートから80台ならともかくも

90台後半から明らかに下がった。

「80台前半というのは、

 生命を維持するうえで危険な数字です。

 安全を考えると除水を止めましょう」

ということで200g残した。

 

月曜日は大目に残し、

あまり食べれなかったから

身がやせたかと思い、

週末は除水を残す設定をしなかった。

 

たまたまその日の私の担当が

あの時、除水を止めたスタッフだった。

「いいの?ドライで?」と聞かれた。

「ドライで大丈夫です」

 

しかし。。。またもや下がってしまい。。

200g残すことに。

そしてスタッフと登場。

「私、ドライでいいの?って聞いたよね」

「はい。大丈夫と答えました」

「やっぱり大丈夫じゃなったじゃん」

「いけると思ったんだけど

「だめだったね」

「ごめんなさーい。

 一週間ほど200g残しでやって

 ドライウエイト書き直します

「そうしてくださいね」

というやりとりがあり。。。。

 

絶対、人をみて強気に出たんでしょう。。

(古い付き合いだからごまかしがきかない。。)

 

まだ一週間経ってないんですけどね。。。

体重設定、書き換えました。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とろろ昆布

2023-12-05 22:55:00 | 悪あがき
とろろ昆布の場合、
一日10g、計量スプーン大1杯というが。。




こんなに盛っても4gしかならない。
 
とろろ昆布は圧縮されて包装されている。
これを出すとどうしてもふんわりする。
すると大量の量に見える。
 
100歩譲って、
圧縮されたとろろ昆布をそのまま
スプーン大に切りぬいても
10gにはならない。
 
4g食べるのはきつかった。。。。
 
3gでもきついと思う。
 
 
絶対、机上での計算で、
実際に測っての計量スプーン大1杯でない。
 
それをいろいろな人が転記して。。。
間違った数字が伝播する。
 
いつも思う。
出典をあきらかにせい。
もしくは計量している写真を載せろと
思う。
 
こんなことで血糖値が下がるとは
だんだん思えなくなってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツ

2023-12-03 22:26:00 | 悪あがき
 
酢キャベツの謎
 
キャベツ半玉、666g。
 
芯込み、約2日分。
 
一玉で約4日分。
 
一食100gを三食って
 
ありえない。。。。
 
 
 
キャベツ8分の一玉。
厚い芯をのぞいた後。



塩もみしてしんなりして、
小鉢一杯で、53g。
100gなんてどんだけ食べればよい???
100gだけでお腹が膨れる。


お弁当用タッパー。(塩昆布入り)
57g。
これが限界。。。


ということで一食100gは
キャベツを週に2玉から3玉も
買ってくる必要があることがわかり、
ありえない、無理と私は判断した。

数字的根拠はないけれど、
とりあえず50g-60g食べてみようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする