ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

おおつごもり

2014-12-31 13:33:56 | Weblog
今年ももう終わりです。

幸か不幸か、今日は今年最後の透析。
じたばたできるのもあと数時間。
掃除をせねば。。。。




今年を振り返って

仕事は、「年末の離職で無保険はつらい」と
年越しまでがんばったら、いそがしくて
辞めたいと言い出せず、そのままつっぱしってしまいました。

仕事にも慣れたし、
今はパートらしい仕事をしていて楽になりました。
(といいつつ、「~やった?」と追求する業務は増えたけれど)


透析は原因不明の症状なしの低血圧が
実際は渇水(脱水)によるものだったというトラブルだけで
済みました。

一時、リンが高かったこともあったけれど
薬で調整して今は低め。

何を食べたというわけではなくずっと高い時ってあるんだよね。
薬を増やすべきだったのか大いなる疑問。

ただ、「ら族さんはなんでシャントトラブルがないの。いいわね」
という羨ましいを越えて妬ましいということを
他の患者さんからいわれました。

シャントトラブルは、元々血管が細くて仕方ない人もいる。
けれど大半は止血の仕方が悪いとか、
血圧の管理が悪いとかで閉塞を起こすもの。
「ずっとバンド止血してきたあなた自身のせいじゃありませんか。
 それにあなたはシャントトラブルだけ。
 私はSLEとか肝炎とかガンもあるんだからね。
 透析ぐらいトラブルなしであってもいいじゃなの」
とは面を向かって言わなかったけれど、ムカつく。

自己管理は死語になりつつあるけれど、
そうする理由をわかって行動しないと自分は守れません。


SLEは超低空飛行。
血清補体値、C3C4の正常値大幅はずれはいつものこと。
補体値は2回ほど、「測定不能」の低さがあったっけ。

最近、主治医もあせって検査を追加することなく
「来月には元にもどるでしょう」とスルーしているし。

これでいいのかといいつつ10年以上放置しているような
気がする。。。。。。



プライベートは。。。。。。。

料理は夏の食欲不振からやらなくなって。
今年もおせちづくりを手伝うこともなく。。
「老いていく私」

そして文字を書く機会がなくなって
電話をとってもメモが書けない。
ひらがなさえも浮かんでこない。

末期だわ。。。。。。。
パソコンに頼らず、字を書かねば。





来年の抱負は特になし。

ただ、どこの占い師さんにきいても
健康にかなり注意してください。
うっかりのケガも交通事故にも注意ですよ。

といわれるので、気をつけねば。


来年も笑ってすごせる一年になりますように。
笑う門には福来るのごとく。

みなさまにとりましても
笑って過ごせる一年になることを祈っています。

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶっとび!!!

2014-12-30 22:52:48 | Weblog
なんか寝むだるくて、
掃除もおせちづくりも戦力外です。。


最近、依存心が強い私。
すぐ、物事を放棄したくなる。

そして気が短い。
すぐに結果がでないといらいらいら。。。

こんなんで来年は過ごせるんでしょうか。。。。。



さて、寝むだるい中、
昨日、「クリスマスオンアイス」というアイスショーの
放送をみました。

フィギュアスケートのアイスショーです。


例年クリスマスは、
全日本選手権の真っただ中。

現役選手はクリスマスどころじゃない。

このアイスショーは毎年開催されているかは知りませんが、
今年は、現役引退した大ちゃんと殿と明子ちゃん、
それに休養中の真央ちゃんが出ました。

見ごたえある



4人の印象をぶっとばした出演者がいました。


ニコライ・モロゾフ氏が出てきて
彼が今「ぞっこん」で「私のすべて」という少女が出てきます。

なんと
モロゾフの娘!!!

13歳のアナベルちゃんという美少女。


ちょっと前までレオノアにぞっこんで指導をしていたと思ったら。。。
娘に乗り換えたのね。。。



まずは、アナベルがパジャマ姿で出てきます。

パパサンタはクリスマスを覚えているかしら?
帰ってくるかしら?
とぬいぐるみを抱きながらパパを待ちます。


リアルな設定ですね。
離婚して仕事命の父(恋多き父)。
パパはプレゼント持ってきてくれるかしらと
思ったこともあることでしょう。


12時の鐘の音とともに
パパサンタの登場です。


二人中よくステップを踏み、
ジャンプをしてリフトまでするのです。


こんなことや

こんなことまで。


そして、最後に抱き合ってEND。


いくら元、アイスダンスの選手といっても
リフトしちゃうなんて凄すぎる。


同じ番組内で大ちゃんと真央ちゃんが
リフトの練習をしていました。

土台の大ちゃんも大変だけれど
真央ちゃんもだっこされた上で手足を伸ばすというのは
「むずかしい」といっていました。
シングルで使う筋肉とちがうらしい。

結局、お姫様だっこで、真央ちゃんが足を重ねる感じで
まとめたけれどね。


だから、モロゾフ親子凄すぎ。。。。
どれだけ練習をしたかわからないけれど、
ステップも良く合っていたし。



放送ではモロゾフがうつって、
娘の紹介があったけれど、
実際のアイスショーでは、
突然、女の子が出てきて
「あれはだれ?」状態。

出場スケーターの中に
モロゾフ氏もアナベルちゃんも名前がなかったからです。

一部の人が、「アナベルちゃん?まさか?」と
みていたようです。

その後、帽子を深くかぶったモロゾフ氏が出てくる。
顔が良く見えなくて、
「だれだれだれ?」状態だったとか。

最後に、モロゾフ氏が帽子をとって
「え!!!!まさか」と思い、

アナウンスが入ってようやく全員モロゾフ親子とわかったとか。



このサプライズ演出、だれが考えたんでしょう?

演出の宮本賢二先生?

モロゾフ氏の申し出?

教え子の荒川静香さんと大ちゃんの申し出?



モロゾフ氏が、おとーさんの顔になっていたのには
びっくり。

数年前までは安藤美姫だったのに。


男ってあっさり「男の顔」を棄てて
「おとーさんの顔」になれるものなのね。。。。。



ネットで検索すると、モロゾフ氏と荒川静香さん、
モロゾフ氏と大ちゃんなど
すごく幸せな顔で写真に写っていました。

戦友であり師弟関係であり。
苦楽を共にした仲だから今ある笑顔。



最後の最後にぶっ飛びました。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月28日

2014-12-29 11:48:08 | Weblog
朝一番で美容院に行く。

行った時、店員さんはまだコートを着たまま
店の準備をしていた。

しばらくコートを着て待つ。



「どうぞ」と席に案内される。

イスが冷たいのなんのって!

部屋が暖まりつつあっても
イスとか物はなかなか温まりにくいのね。


どう切るか打ち合わせして
シャンプー台へ。

背中が冷たい!!!!



美容師さんが寒がりで
いつも暑いくらいだったので
この日は、少し薄着で行ってしまったこともあり、
この冷たさで体が冷える。


カットして再度シャンプー台に行く。


でも、シャンプー台はまだまだ温まっていなかった。




帰宅後、体が冷え切ってしまったので30分ほど
電気毛布に毛布2枚ほどかけて寝る。

ちょっと再生して、
書道のお稽古に行く。




作品展のための打ち合わせ。


お手本をもらってたった8枚書いたうちの
3枚を出す。

時間がなくて書けなかったし。。
字の間違いを修正してもらうために出す。


「これね。
 もう書かなくていいわ」


と出展作が決まってしまった。



周囲も絶句。。。




普通は最低100枚は
書くものなのに。。
いいのか。。。。



ただお手本を真似しただけで、
なにも考えていないのに。。。。。。







正月は、絵手紙で掻くような字を
書いてみることに。

筆の持ち方も筆の入り方も違う。

かなり大変。




帰宅して再度寒気が。。。

電気毛布と毛布にくるまって仮眠。


年末年始、風邪でおわるというのも
いやね。。。


今の感じなら、風邪は大丈夫かな???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2014-12-27 23:38:35 | 仕事のこと
26日は仕事納めでした。


課長の「達筆」書いた文章を
データとして入力する仕事があります。

しかし、どきどき解読不明がある。


で。。今回も課長に確認。

「『年内に』はわかるのですが、その続きは?」

「それも読めないの?
 だめだな。
 『両親と相談する』でしょう」


どこが?????

で。。。読めない同意者を探す。



その1.「え???なになに???『市内?』」」

これをみて課長爆笑。
上には上がいるんですよ。
私は勘を屈指して『年内』は解読しました。

私は思わずガッツボーズ。

「ら族さん、ガッツポーズじゃないでしょう?」
と課長。


その2.その3は読めてしまったんですよ。。。


すると課長
「読めない人探しは止めなさい」といい出した。

その1さんは
「俺が一番アホというのがわかるからやめて」
と言い出して、
課長も思わず苦笑。


和やかな雰囲気。




納会終わって書類の整理。

第一弾がおわって、業者がよーやくもってきた
書類の整理をしようとしたら、
主任からメールが飛んできて
別の書類作りを緊急でする羽目に。

よくよく考えてみると他にも溜めている人がいるような。。。

メールで「今日やっておかないとまずくない?」と
課員のみなさんにメールすると
続々、依頼メールが戻ってきて。。。。。

定時ぎりぎりまでその書類作りをやって
業者からの書類は手つかずで帰ることに。

その姿をみて課長
「スケジュール管理が悪い」と言っておりましたが、
私のことじゃないよね。
みんなの最後の悪あがきですからね。


まだ残っている人に
年の終わりのご挨拶もできず、
慌てて病院に行ったのでした。



そんなこんなの仕事納めでした。

社員は納会終わって帰って行ったのに。。。
今年も帰れなかった。。。。。。。

理不尽。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

。・:*:・゜Merry Christmas♪

2014-12-25 00:14:22 | Weblog

ラジオで
「メリークリスマスっていうのは、
 日が暮れたからいうものらしんですよ」
といっていた。

理由はいっていなかった。



理由はね、
イエス・キリストが生まれた頃は、
夕食の支度にかまどに火をいれた時間から
一日が始まった。
それで「日が暮れてから」になった。

今と一日の始まりがちがうんですよね。

だから、メリークリスマスっていうのは
正確には24日の夕暮れから、
25日の夕暮れまでの間にいいます。

教会のミサも25日のクリスマスでなく
24日のクリスマスイブにするのです。

そういう意味でクリスマスイブは
大切な時なんですよ。


最近は24日の朝から25日が終わるまで
メリークリスマスといって、
クリスマスソングが流れておりますが。



私の車のカーナビもそのへんはわきまえていて、
25日しか「メリークリスマス」といいません。
25日の初乗りが夜だったら、いうかもしれない。
(時間的調整はできないだろうからね)




さて、別のラジオ番組で、
クリスマスソングのリクエストを募っていました。

その時にかかったが
甲斐バンドの「安奈」です。


パーソナリティーは
「一昔前は、クリスマスソングと言ったら
 これしかなかった」といっていました。

そしてこの曲が流れると反響レスがたくさん。
最近、聴かないからね。



当時私は「安奈」とばんばひろふみの「SACHIKO」が
多分同時期にヒットして同じ名前の曲だったので
こちゃまぜになってしまっていました。

そして、甲斐よしひろと浜田省吾と伊勢正三の区別が
つきませんでした。

みんな髪をそれなりに伸ばして
サングラスして黒装束で。。。。。。。



今聴いてもわからない。
安奈と俺の関係は?
男は夢を諦めて安奈の元に帰るっていう曲???



12 甲斐よしひろ 1989年 安奈
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状

2014-12-23 21:29:00 | Weblog
母の年賀状を作る

「『今年もよろしくおねがいします』っていれて」という。

でもね。。。

「何年も会っていない人に
 『今年もよろしく』っておかしくない???」

といって
『良い一年になることを祈念しております』
に変えさせた。



子供のころは、
「旧年中は大変お世話になりました。
 今年もよろしくお願いします」
を必ず入れなくてはいけないものだと思っていた。

そのうち、年賀状だけの関係というものもわかってきて、
入れなくなった。



親。。。
いいかげんにその辺をわかってほしい。。。。






さて。。本題に入って


いつも年賀状に一言コメントを入れている。

日々、接点がない人に
コメントをいれるのは難しい。
(今後接点をもてるかもあやしいから
 なおさら難しい)


元主治医とは年賀状はやりとりをしていて、
コメントに迷う。

とりあえず主治医のブログを見たら
12月20日更新。
あいからず、がんばっている。

だから
「情報発信期待しています」と書く。



他の人の年賀状も書き終えて
改めて元主治医のブログを読む。

相変わらず哲学的なことが書いてあって
意味不明。



スクロールして記事をさかのぼってみる。



珍しく詩があった。

自作か気にいったからあげたのかわからない。

気になる。



さらにスクロール。

今の時間を惜しむような詩。

だれかが病気な様な感じ。



さらにスクロール。


「退院しました」
「手術しました」
「ガンがみつかりました」
というタイトル。



先生自身、何気なく検診を受けて
末期ガンがみつかったとのこと。

専門外であっても
バリウムを流した胃に
3センチほどの腫瘍がわかったという。

開腹した結果、腹膜にも転移していて
胃の摘出もできなかった。


余命は書いていなかったけれど
「この冬の匂いを覚えていたい」と書いてあった。

一年後は生きていないというだろう。



年賀状は投函前だったので
「笑顔で明るく前向きに
 笑うが勝ち!」
と書き足した。

それ以上の言葉は見つからなかった。

頑張っている人に頑張れは失礼だし。



ブログに気がついて良かったのか
いけなかったのか、複雑。

最初のコメントだけなら
ブログをスルーしているのが明白だから、
気がついて良かったと思う。

相手が気がついて欲しくなかったら
別だけれど。


人の命は無限でなく、
いつかは別れが来る。

それがわかっていても
良い別れ方はわからない。

きっと何人ともわかれても
ずっと命題になる。
命題のまま私も命を閉じる。


年賀状で余命を宣言してくるとか。
まさかのまさかがあったら、
私は家族の前でどうリアクションすればいいのか。

ありのままの反応をするしかないだろう。



来年は、つらい別れがあることがわかった。
それがいつどうやって連絡が入るかはわからない。
つらい。
心構えをしなくちゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞いても何も変わらないのに

2014-12-20 22:39:56 | 仕事のこと
前の会社のボスが異動になったと
教えてくれた人がいた。

職位は同じ、でも行き先が小さなところなので
左遷
ということだろう。





ボスが異動になっても
私はなにも変わらない。

ボスがいなくなったから戻る?と
声をかけてくれる人もいないし。

前の会社に戻っても。
3年のブランク、法律もニーズも変わっていて
昔の知識は役に立たない。

まして、あんなに仕事に追われるところには
戻る気は全くない。

人生お金じゃない。
人から頼られることで快感を味わっても
なにもプラスにはならない。



きっと教えてくれた人は
「左遷ですよ。
 あなたの努力を自分の成果として
 報告して出世しても、
 あなたがいなくなって、
 成果がだせなくなっての左遷です。
 ボスの実力のなさが証明されたということです。
 あなたの偉大さをボスも自覚したでしょう。」
という好意のお知らせだとは思うけれど。



ボスが謝罪してくれれば、
気持ちは晴れるかもしれない。

でも、そんなものはいらない。
過去は過去。


笑える今の方がしあわせなんだから。


幸せを選択しただけ。

幸せを選択するために
ボスは私を潰すという形で背中を押しくれただけ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-12-18 22:22:24 | Weblog
病院の帰り路、雪が舞っていた。

ニュースでは大雪になる。
平地でも雪が積もるといっていた。

この感じなら積もっても
出勤する頃には道は融けているだろうと
思いつつ寝る。











なんと5cm-10cmも積もっていた。

電車は正常に走っていない。

でも、耳を澄まして通る車の音を聞くと
水を溜りを走るような音。


凍ってない。大丈夫。


と車で出勤。(ノーマルタイヤです。。。。)


念のために、大通りを選んで、早めの出勤。



しかし、走っている車が少ない。
なぜかはわからない。


道は大丈夫だったけれど、
車道の端の雪が積もったところを走る自転車が、
滑ってこっちに飛んでくるんじゃなかろうかと
ひやひやしながらの運転。


そして。。。




ついうっかり会社への道を間違えてしまい。。。。
遠回りに。。。。。
(いつもと違う道だから、見落してしまった。。。)



それでも早く会社に着いてしまった。

さっそく課長に仕事をいいつけられる。。。。。



車で来た人は遅刻することなく到着。
それだけ道の状態がよかったということか。

公共交通機関を使った人は、
時間が読めず遅刻気味だった。




今日は念のために厚着をしていった。

やはりちょっと寒い。



そして、15時ごろ、
「電力の使いすぎ」ということで
暖房が切られる。


ひえ。。。


うちの会社は一日のトータル量と聞いたことがある。
前の会社は分単位だったけれど。。。。


寒いので定時で帰宅。
車のフロントガラスは凍っていた。





この冬はあと何回雪が降るんだろう。

透析後の帰宅の足がなくなるような
雪は降ってほしくないな。






おまけ

我が家のエコキュート。

今日は冷えたため一日凍結防止が起動していた。
少しずつ熱いお湯を湯船に出すというもの。

昨日のお風呂のお湯に、追いだきしたら
タンクが空に。

母が自分で「沸き増し」ボタンを押すということは
「タンクが空になりました」と
操作パネルがいったにちがいない。
(いつもは限りなく空でも表示を見ないので気がつかない)

寒いからタンクが冷めるのが早いのね。。。。。。

タンクがある程度お湯が貯まるまでお風呂に入れない私。

今、入った方が暖かいか、
ある程度タンクにお湯が溜っても湯船のお湯が
ぬるくなってそれを温めても暖かいか。

究極の選択。。。。。。。

今日は早寝しようと思ったのに。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院に求めるもの

2014-12-14 23:40:25 | 身体のこと
最近、夜勤を週2回夜勤をするスタッフが
増えたような気がする。

それだけ夜勤ができないスタッフが増えたということか。


それで「夜勤と日勤、どちらが楽?」と聞いてみた。



意外と「夜勤」なのである。

日勤の方が、働いている人が多くて
労働量が少なくて済むから楽そうなんだけれど。。



日勤の場合、最近かなりのご高齢の患者が増えた。
患者との意思の疎通ができない。

また、最近では自力で通院できる患者は少なく、
それ以外の患者については
家族の送迎ではなく、
介護保険などの介護サービスを使っての通院となる。

以前はお迎えに来た家族と話す機会があった。
「こういうことに気をつけてくださいね」とか。

今は連絡ノートで家でのことを知り、
病院であったことを記載するという。

託児所の感覚???


透析は透析の終了中やその後でもアクシデントが起きることがある。
一番、ばたばたしているときにその起きたことを
書く時間なんて皆無に等しい。


それだけではなく、
家族も透析のことを理解していないので
穿刺ミスであざを作れば
「病院にいっていてなんであざができるんだ!」と
クレームの電話対応が待っている。



病院で治療を受けるために外出しているのではなく、
デイサービスに行かせているに近い感覚かも。




透析をしていることを理解できない人では
なにが起きるかわからない。

注意を払って仕事をして、気疲れして、
なおかつノートを書いて、クレームを聞いて。



透析のおける患者とスタッフの比率は
昔のままか、それとも減っているのか。

高齢者の患者の増加により、
昔より労力がいるような気がする。
労力に見合った人数配置が必要な気がする。


透析医療におけるニーズというのか状況は
かなり変化していると思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪人

2014-12-09 23:08:40 | 本を読みました
   


悪人。


妻夫木聡と深津絵里のダブル主演で映画化もされた作品です。



保険外交員が殺される。

同僚の供述から、大学生の増尾が犯人かと思われ、
警察は増尾を探す。。。





あとはネタバレです。






清水祐一が出てきます。

この人は物語にどのように関わっているんだろうと思う。



そして元風俗嬢が客としてあった清水について語られます。



この語りはなんなのか???
物語に必要なの?と思いながらも物語は進みます。



祐一のへんな吐き気などで
「もしかしてこの人が犯人?」と思う。



次は、被害者の佳乃の交友関係があった男の供述。
出会い系サイトで知り合っていたようです。



心さみしい光代は出会い系サイトで出会った祐一に会います。

祐一は無口。

でも、なぜか祐一に惹かれていく光代。



祐一も光代に惹かれていく。



そして、ある日祐一は自分が殺人犯だと告白します。

一度は、自首しようとしますが、
光代により阻止されて、二人は逃避行します。

光代の一緒にいたいという気持ちが
祐一を連れ回す。


「殺人犯になる前に出会いたかった」と思う祐一。



しかし、潜伏場所がバレてしまいます。




警察が突入すると同時に光代の首をしめる祐一。






さて。。

タイトルの「悪人」


「彼は本当に開く人だったのか」がこの話の
ポイントになります。


みなが語る祐一は、寡黙で純粋でやさしい青年と語られます。

光代もそんな祐一がすきになります。


しかし、逮捕後の祐一は
「苦しんでいる女性を見ると性的に興奮する。
 光代を脅迫して簡単には逃げれないと思わせて服従した。
 常にびくびくしている光代をみていて興奮していた」と
供述します。


警察が突入するときに首を締めようとしたことと
この供述を聞く限りでは、祐一は悪人です。


けれど、光代が自分の意思で祐一についてまわっていたという
供述をしたため、光代に犯人隠避の罪がかかる可能性があった。
刑事の祐一が「悪人」という思い込みを入れ智恵として
光代に罪がかからないようにとそのように供述したのではないでしょうか。


本当は失いたくないけれど。


風俗嬢の美保が接した祐一が本当の祐一のような気がする。


祐一の母親へのたかりも母親だけを悪くしたくないから
会いに行く口実に数千円でもたかった。
そんなことを考えることができるやさしい祐一が本当の祐一。



そう思いたい。

刑期を終えた時に、祐一のやすらぎとなる女性が
現れますように。




上下巻ですが、下巻は読み始めると止まらなくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の点検

2014-12-07 22:07:21 | Weblog
車を点検にもっていきました。

8年選手の愛車。


会社までの距離も短いので
以前は半年に一度点検していたのを
一年に一度にした。


オイル会員は、延長せずに
必要な分だけ現金決済。

買い替えるつもりはないけれど、
8年選手、いつなにが起こるかわからないし。。。



いつもなんだけれど、
営業はいて、私が受付しているのに
受付している人に話しかけて消えた。

別件で近づいてきたという感じ。

絶対、あんたからは車は買わないから。




一応、
「最近、窓を開け閉めするときに
 窓ががたがたするんですけれど」と伝えたら、
それも直してくれた。

石や砂がたまっていたらしい。

いえばなんとかなるもんだ。



一年後、点検にくることがあるのか。。。

わからない。。。



今、乗りたい車もない。

次買う車の目星だけはつけておきたいんだけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者へ行く

2014-12-06 22:00:39 | 身体のこと
歯医者に行く。

半年に一度の定期検診。



1週間ほど前、歯ブラシと歯磨き粉を替えたら
歯茎から血が出るようになった。

歯ブラシが合わなかったのか、
歯磨き粉が合わなかったのかわからない。

とりあえず歯磨き粉を元のものに戻した。



歯茎の状態がよくないなっと思いつつ。





「状態はかわりないですね。
 今日はクリーニングで歯を磨きましょう!」



歯茎がはれているときは歯石取り、
でないときはクリーニングらしい。




今日の歯科衛生士さん
「透析をしていると思えない歯ですね」
という。

透析をしていると歯がぐらぐらしてくるものだとか。

私は普通の歯と歯茎をしているという。


そうなの????

どうみても歯茎は貧血の歯茎だと思いますけれど。。。



透析をしていると歯がぐらぐらになるというのは
初めて聞いた。

唾液が少ないから虫歯になりやすいとは
よくいわれてきたけれど。。



最近の「ぜんじんきょう」は
腎臓病の特集はあっても、
合併症の特集はめったにない。

歯の特集なんて、見たことがあったか?

じゃあ、唾液が少ないから虫歯になりやすいということは
どこから得た知識なのかもあやふや。

だからなおさら透析をしていると歯がぐらぐらするというのは
知らなかったのだ。



でもね。

透析をしているから歯がぐらぐらするのではなく、
歯周病で歯を失うことが多い世代で
たまたま透析をしていたら、「透析で歯が。。。」
ということになるのではないだろうか。


私の場合、虫歯で歯医者にいって、
「歯茎がはれる」という話をしたら、
「検診の周期を短くして歯石をとりましょう」といわれ、
検診で歯石をとっているうちに歯茎腫れなくなって、
まめに歯医者に通うようになった。

母と叔母が歯周病でほとんど歯を失っているから
なおさら歯茎の腫れがこわかったのだ。

だから、ぐらぐらにならずに今がある。


歯医者にマメに通っている人は
歯周病になりにくいのではないか。




「ぜんじんきょう」の特集は、
同じネタを周期的に書いているような気がする。
透析して間もない人たちへの教育として記事を書いているような
気もする。



実際、透析と歯の問題はどうなんだろうか????

唾液が少ないから虫歯になりやすいというのも
最近はあまり聞かない。


情報がほしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚痴や不満

2014-12-02 22:56:47 | 身体のこと
透析の前後、更衣室で愚痴や不満を聞くことがある。

普通は「そんなことがあったんですか、大変でしたね」
と流す。

長く透析をしていればいろいろなことが起こる。



けれど、同じことを会うたびに聞かされたりすると、

これって、私からスタッフに言ってほしいってこと?

と考える。


しかし、個人的なことであればだいたいはスルーする。




会うたびにいろいろ出来事が加算されていくと、

なんでスタッフにいわないのか。


と思う。

不信の目で見ていると、悪い方にとらえてしまうことが
あるからだ。



スタッフでもいろいろ、話しやすい人もいるし
話しにくい人もいる。

昼間透析をしていれば、
3回に1回は話しやすい人が勤務にはいっていて
話すこともできるだろう。

特に夜勤帯は、特定のスタッフが入るのが月に一回で
その一回もタイミングが合わなければ話す機会がない場合もある。

逆に夜勤ができる人がすくなくて、
ほぼいつも同じメンバーで夜勤をしていて、
話しやすい人がいつもいないこともある。


最近は看護師は新しい機械が入るし、
患者は高齢者や合併症が多い人が多くて
仕事が追い付いていかないのか、
自分のテリトリー以外に口をはさむ余裕がないようだ。

良い看護をしようという気持ちになっていないような気もする。



一方、工学技士の方は、
いろいろな機械がはいって習得することが楽しいのか、
かなり前向きになっている。

穿刺も、工学技士同士の教え方がいいのか、
看護師よりうまい人が多い。

彼らは改善しようという気持ちが前に出ているので
意外と相談に乗ってくれるし、調べてもくれる。



工学技士の理論的な考え方について行けないという人もいる。
私に愚痴って人はきっと工学技士たちの話のテンポの良さに
ついていけないのかもしれない。



たまたま私の穿刺に来た工学技師にこの愚痴の話をしてみた。

不運が続いたのは確かだけれど、
 システムの不信につながっているような気がして。
 口に出していっていると思うんだけれど
 スタッフに思いが伝わっていないのが現状だと思う。
 穿刺と終了する人の配慮をした方がいいと思う。
 できたら、●●さんなら話しやすいと思うから。
 ●●さんに何気なく声かけしてもらってくれる?」

「私も言われたことがあるけれど、
 そっちの方向へいっちゃったとは。
 声かけとスタッフの配慮についていってみますね」
と受けてくれた。



周囲の配慮で状況が少しでも変わってくれれば幸いだ。



ネットで調べても結論ができないことがある。

また、人に言ってもうまく真意が伝わらないことがある。



透析を長くやっていくには、何事もあきらめてスルーするか、
とことん改善していくしかない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする