ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

振り込め詐欺対策

2023-05-30 22:16:58 | Weblog

親に頼まれて、

ATMに振り込みに行く。

 

しかし、

「振り込め詐欺ではありません。

 振り込みます やめます」

という表示が出て

振り込みますにしたのに

「お取り扱いできません」

とメッセージが出た。

 

修繕費で50万円を超えていた。

 

なにかでATMの振り込みの限度は

50万円になったときいたことがあり、

それに当たったと思い、

急いで帰宅して、

老母を車に乗せて銀行へ急ぐ。

 

窓口で

「振り込みをしたいんですけど」

と用件を伝える。

「振込手数料はどちら持ちですか?」

と聞かれて、

「同じ支店内だから無料なのでは?」

と答え、請求書を見せる。

「ATMは無料ですが、

 窓口は有料になります。

 窓口で振り込まれることをお勧めします」

と言われてしまう。

「ATMでやったところ、

 取り扱いできないと出て、

 こちらに来たんです。

 ATM限度額に引っ掛かった場合は、

 窓口での支払いになるのでは

 ないでしょうか?」

と聞いてみる。

 

調べてもらうとやはり

限度額50万円に引っ掛かっていた。

 

「一時的に限度額を200万円にして

 ATMで振り込むことは可能です。

 身分証明書はお持ちでしょうか」

と言われて

老母に伝える。

 

なんとマイナンバーカードを

持ち歩いている母。。

素晴らしい!!!!!

なかったらまた出直さないと

行けなくなるところだった。

 

本人確認をしてもらい、

「振込詐欺ではないということが

明確になりましたので

限度額を上げる手続きをします。

5分から10分程度で

できますからお待ちいただけますか」

といわれて、待つ。

 

 

5分ほどで呼ばれる。

「一時的に限度額が200万円になっています。

振込が終わったことを私が確認して

確認後に再度50万円に戻します。

振り込みが終わったと再度お店に

来ていただかなくても

見計らって私が確認しますので

大丈夫です。

振り込みは大丈夫ですか?」

と言われて

大丈夫と答えて店を出る。

 

そしてATMで手続きをした。

 

今回はたまたま50万円台で、

請求書があり、

その振込先がその銀行のその店で、

だったから

振込詐欺でないとすぐに理解して

もらったけれど、

メモ書きで口座番号が書いてあったら

完全に疑われる事案なんだろうなと

思った。

 

いろいろ勉強になった。

 

どちらにしても老母一人では

対応できなかっただろう。

 

 

一方、ATMでは

50歳前後ぐらいの女性が

行員に説明を受けながら操作をして

操作後、メモを一生懸命書いていた。

カードの取り忘れの警報音を無視して。。

多分、振り込みと思うけど、

その年齢までATMで振り込んだことがない???

 

こういう人が

還付金詐欺に引っ掛かるのかと思った。

振り込みに慣れていたら

これって振り込みの操作じゃないの!って

すぐにわかるはずだから。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期検査

2023-05-30 22:15:19 | 身体のこと

半年に一度の

腹部エコー検査に

基幹病院へ行く。

 

自分の車で行くが、

渋滞区間と表示されていないところで

渋滞していた。

すべての道が表示されるわけではない

ことは知っている。

ここは渋滞であれば表示されるところ。

しかも、全く車が動かない。

本来であれば赤で表示されるべきレベル。

事故による渋滞が発生したばかり?

と思うくらい。

 

結局何もなく。。。

なぜあそこで渋滞したのかも

不明。。。

 

 

病院につく。

地域連携室に行く。

保険証と診察券と紹介状と予約券を

提出して待つ。

 

待っているときに

「マイナンバーカードを

 もってきたんだけど」

と言っている人がいた。

すると

「マイナンバーカードは

 自分でやっていただくことに

 なります」

と受付の人が言っていた。

 

しかし、

受付には読み取り機はない。

ということはできないってこと???

 

本来ならば

「保険証を出してください。

 マイナンバーカードの場合は、

 こちらにかざしてください」

とか言っても良いはずで。

今まで通り、

「保険証、診察券を出してください」

だった。

4月からマイナンバーカードを

出すと診察料が安くなるとも聞いたけど。。

 

この人は保険証をだしたのかどうかは

そこまでは見てない。

 

 

私が行ったときは

そんなに地域連携室は混んではなかった。

座る場所もあった。

普段より空いている感じもあった。

 

そろそろ私の番と思われるところで

呼び出しが止まってしまった。

普通は次々呼ぶもの。

15分も空いてしまうこと自体

めずらしい。

 

そんなに空いて呼ばれたのは

私だった。

慣例では保険証等を受け取った人が

呼ぶのに

違う人が呼んでくれた。

そして、

「予約日を変更していただきまして

ありがとうございます」と。

検査の予約を

受診の予約を間違えた件の謝罪。

前回も謝罪したのこの人。

だれも謝罪しないから

呼び出しを止めてしまい、

しかたなくの謝罪か。

謝罪なら

「申し訳ありません」ぐらい

いってもいいかと思う。

 

だれが悪いのかもわからない。

この人を責めてもしかたないので

何も言わなかった。

 

しかし後ろを振り向くと

待ち人がいっぱいで

通路まで占領して

立っていた。

こんなことはないので、

ホント、謝罪したくないから

と呼び出しを止めた結果としか

思えなかった。

 

想定外の足止めで

エコー検査の予約時間に

間に合わなかった。

「時間がすぎているので

 お待ちください」

しかたない。

 

そしてかなり待って、

呼んでくれたのは

すっごく若い男性だった。

逆に不安になる。

そして、

普段なら40分もかかるエコーが

20分で終わってしまい、

不信感いっぱい。

何もない人ではないので、

必死でせめて前回の指摘分だけでも

普通の人は探す。

それでも見つからなかったときは

見つけることができなかったと

記載する人もいるのに。。。

「わかんない。

 ほかの人の報告を

 コピーすればいいか」

って感じか。。。。。

 

会計を済ませて、

食堂へ行く。

モーニングを食べに。

今日はいろいろあったから、

ワンランク上を頼もうかと

思っていくと、

受付に先客がいた。

 

この店は、お金は先払い。

モーニングは和定食と洋定食が

A、B、Cあるだけ。

飲み物も指定された中から

選ぶだけ。

たまに付き添いの人が

飲み物だけ頼んでいることもある。

 

普通は店頭のメニューをみて

入店する。

 

が。。この人は、

和定食と洋定食のすべてのメニューを

受付の人に言わせていた。。。

そして、メニューの写真を示して

「これはなに?」と聞く。

「和定食のBです」と答えた。

「じゃあ、これは?」

と写真の一皿一皿がなにで

あるかと聞き始める。

ごはん、味噌汁、海苔、漬物、

焼き魚、ぐらい見てわかると思うけど。。

 

目の悪い人なのかなと思った。

 

そして、再度和定食のA、B、Cは

なにか聞いて、考え中へ。。。。。

 

そんなに悩むことかと思う。。。

 

先にやってくれないかなと

思っていると、

突然、メニューを決めたようだった。

 

受付の人が金額をいう。

先払いだ。

すると小銭入れを出し、

カウンターにあるトレーに

小銭入れの中身をぶちまけた。

 

 

      

 

トレーの中の硬貨を動かして、

該当する硬貨をみつけ、

その硬貨をトレーの外に出して、

また硬貨を動かして探す。

トレーの中の硬貨を

一枚拾っては小銭入れに。

また一枚拾っては小銭入れに

ということをやって、

最後に、トレーの外の硬貨を

トレーの中に戻した。

支払うべき硬貨を戻した。

 

目が点。。。。。。。

 

すっごい所要時間。。。。。

 

50歳ぐらいの男性。

ぼーっとした感じもあり

なにか障害があるのかなと

思いつつも。。

びっくりした。。。

 

という待つこといっぱいの

検診日だった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン6回目

2023-05-28 23:07:46 | 身体のこと

ワクチン6回目打ちました。

 

今回も透析前の接種。

接種後、だるくてだるくて

透析リハどころではなかった。

これも今までと同様なので想定内。

 

しかし、寝ようとしても眠れず。。

うとうともできず。。。

つらい。。。

 

早寝しようとしても

気持ちが作れず。。。

しかも、

翌朝、なぜか手根管の痛みで

目が覚めてしまい。。。。

寝不足。。。。。

 

熱は出ず、

注射痕は腫れてはいないけど

いたい。。

 

 

会社についてから

なんかあたまがぼーとして

仕事にならない。

 

昼食を食べた後は

暑くて暑くて

マスクを取っても暑い。

顔に直接卓上扇風機の

風を当ててしのぐ。

風が当たっていないところは

汗だく。。。。

 

厚着をしてきたわけでもなく、

どちらかといえば薄着なのに。。

 

ここまで暑いとのぼせてきて

まったく頭が働かない。。

 

 

帰宅後は、

すずしい恰好で寝る。

透析中も寝てないし、

手根管の痛みで寝不足だし。。。

寝るしかないという状態。

 

30分ほど寝たら

今度は寒くて寒くて。

異様な厚着で過ごす。

この寒さは寝るまで続いた。

 

熱はまったくなく。。。

 

 

注射で自律神経がおかしくなった

模様。。。。

 

7回目は逃げるぞ。。。。。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重検討

2023-05-25 22:14:57 | 身体のこと

透析前、スタッフに呼び止められる。

「マイナス300で体重検討する

 ってきいたけれど

 どうするの?

 するの?」

 

「????

 なにそれ?」

 

「月曜日300引いたから

 体重検討必要って

 申し送りで」

 

「はあ???

 300残したんですけど。。」

 

「え???」

 

「月曜日だったし、

 翌日は禁食禁水で

 エコー検査だったら

 干からびて、

 なにか起きてもいけないと

 思って残した」

 

「なるほど。。

 それは正解。

 残した方が良い

 プラスマイナス間違えたって

 ことね。。。」

 

とアホとしか言いようのない

やりとりがあった。

 

透析後の体重も確認して。。。

 

 

うちの病院では200から300g

ドライウエイトから離れて

3回経過したら

ドライウエイト書き換えるという

不文律がある。

 

それに従って

「もう書き換えないとだめだね」

とかいって書き換えてきた。

 

なのに一回で書き換え検討って

なの????

 

 

ほんと、あそこで声を

かけてもらわなかったら

回診で

「はあ????

 なんですか?

 それ?」

って絶叫するところだった。

あぶないあぶない。。。

 

 

夏は、汗だくで病院に着くと

血圧が80台前半ということが

よくある。

でも、ハンプは水浸しということで、

体重は触ることができない。

 

主治医の

「血圧低いけれど大丈夫?」との

声掛けを、疑いの目で見る私。

 

長年のバトルで主治医も学習してくれて

たとえハンプが水浸しと出ても

体重を下げれば、血圧も下がり、

透析だけ血圧を上げる薬を使っても、

普段が低すぎて動けない。

危険数値まで下がることもある。

よって、夏だけは水浸し放置する。

 

なのになのに

なんで体重の話が出るの???

だから、

本当に心配してくれてます??

手立てがないから

冷やかし半分で

声をかけていませんか???

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災訓練

2023-05-23 22:19:23 | 身体のこと

防災訓練が行われた。

 

7時スタートの前に、

防災訓練についての説明があったと思う。

思うというのは

館内放送を使ったと思うけれど

まったく何をいっているのかわからなかった。

 

7時に緊急地震速報が鳴った。

それと同時に

ベッド柵もって、

おふとんを頭までかけることに

なっている。

 

が。。音が小さいような気がした。

会社の緊急地震速報の音は半端ない。。。

隣の人は爆睡していて

音に気が付かなかったのか

スタッフに

「ベッド柵をもって、

 おふとんを頭までかぶってください」

と声かけされていた。

 

爆睡していて

音が聞き取れないような

緊急地震速報って意味があるのか??

 

その後、拡声器で

締めのアナウンスがあったけれど、

これも聞こえない。

割と近い位置にいた私でも聞こえなかったので

奥の方の人は放していることにさえも

気が付いていないのかも。

 

館内放送のボリュームだけでなく、

話す人の声のボリュームにも

問題がある。

なんで拡声器を下に向けるのか。。

伝えようという意思がないのではないか

と思ってしまう。

いやいやでやってくれるなと思う。

 

 

その後は、緊急離脱の練習もなく、

スタッフによる、生食での返血の

練習もなく。。

ただおふとんにもぐって柵を

持つだけの練習となった。。

 

やる意味があるんかい???

(安眠妨害反対!!!)

 

 

それより気になったのは

地震に備えてベット柵を

あげましょうということ。

 

訓練で必要だからと

あげるというのは問題外で、

普段でも片方だけでも

あげるようにしていると

スタッフはいうけれど

穿刺後、ほぼ上げていかない。

 

それより問題なのは

穿刺前と終了後のような気がする。

穿刺前から寒いからとか

スタッフが穿刺のために

ベッドを上げる時間も押しい。

早く帰りたいからと

自分でベッドを一番高いところまで

上げている人がいる。

もちろんベッド柵を上げずに。

地震が起きてそんな高さのベッドから

落ちたら大けがになる。

 

あとは回収後。

平均してベッド柵は

シャント肢側を上げることが多い。

けれど、回収のため

シャント肢側のベッド柵は

下げることになる。

下げて回収が終わって

止血をしているときに

地震がきたら持つところがない。

 

透析中だけでなく、

普段からベッドメイクの後は

ベッド柵を上げておくか、

もしくはベッドに乘ったら

シャント肢と反対側の柵は

自分であげるようにするとか。

 

患者は常に緊急時は

柵を握ることができる状態が

あるべき姿のような気がする。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災訓練と緊急離脱

2023-05-21 22:39:08 | 身体のこと

透析前、他の患者さんとしゃべっていたら

スタッフが話しかけてきて、

「次回、防災訓練があります。

 緊急地震速報が鳴ったら

 お布団にもぐってくださいね」

とのこと。

 

いつものこと。

 

「回路切って逃げる練習を

 やってみたいな」

とある患者さんがいった。

 

「なんです???それ???」

スタッフ、若すぎる。

 

「え?知らんの?

 昔は必ずコッヘル2本と鋏が

 コンソールにはつけて合って、

 コッヘルでカイロを止めて

 ハサミで切って、

 緊急脱出をすると教わったものだよ?」

 

「????」

 

ら族、乱入する。

「コッヘルでAV二本を一度に

 一本のコッヘルで遮断して

 もう一本も同じように遮断して、

 その間をハサミで切って

 緊急離脱し、

 回路が抜けないように

 コッヘルをもって、

 シャント肢を体につけるようにして

 逃げると教わった。」

 

「え!!!!!!なにそれ。

 そんなことをしたんですか?」

 

「その後は、クリップみたいなもので

 挟むと回路がきれるようになり、

 今はやっぱり針を抜くでしたっけ?」

 

「なにそれ????」

 

「ちがいます。

 室内待機です。」

 

「そーなんだ。

 (そういえば、緊急離脱の話、

  久しく聞いてない。。。)」

 

というとんでもない会話があった。

 

コッヘル重たいからと

その後プラの軽いコッヘルになったな。。

 

でも、最近の患者の高齢化を

鑑みると自力で緊急離脱って無理。。。

あれって、

患者がまだ若い人が占めていた頃

だからできたことかもしれない。

 

 

という昔物語でした。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また。。。

2023-05-18 22:27:19 | 身体のこと

病院連携で基幹病院に年4回ほど

検査に行く。

 

 

うちの病院は

患者が予約したことを忘れるからといって、

予約券は

受診の直前の透析の時しか渡さない。

 

といっても年4回もいけば

一回ぐらい、渡し忘れもある。

 

 

「受診予定だけれど

 予約券は?」はと請求して

ようやくもらえるのだ。

(病院側が忘れるようでは

 直前渡しに意味がないと思う)。

 

 

しかし、検査の予約が

診察になっていたことがある。

このときは、基幹病院側が

気が付いて電話をくれて、

予約日を変更したことがある。

 

 

よって、今回の予約もきちんと

とれているか心配になった。

 

「予約券見せて」

「今ここにないんだ。

 また今度ね」

あることはわかっている。

忙しいから、

後日ということだろう。

 

でも、しつこくいっていたら

しぶしぶと予約券を出して来て

くれた。

 

 

二人で予約券を見る。

「うーんと、

受診内容は『内科受診』。。

ちがってる。。。。。まじか

 

「だから、見せてっていったじゃん。

 間違いの前科があるから。。。

 まさかと思って。

 今日見て正解じゃん」

 

「確かに。。。

 一応、紹介状を見てみよう。。

 (確認後)

 エコー検査依頼になっている。

 向こうの間違いだ。

 事務さん帰っちゃったらから

 明日問い合わせしてもらうね。。。」

 

まさかの二度目の予約ミス。

検査予約はレアなのか?

 

たぶん、先生は予約依頼は

使いまわし(💦)もとい

リユースだから

紹介状の間違いはない。

受け取る側のミス。

 

 

その後、副主任がぶっ飛んできて

「ごめん。予約ミス聞いた。

 今、問い合わせたけれど

 その日はエコーはいっぱいで、

 この日が空いているっていうけど

 どお?」

 

副主任、残っていて

「明日、日勤ですよね。

 問い合わせしていただけますか?」

とこの事件を聞いて、

今すぐやろうということで

やってくれたんだと思う。

 

「ちょっとその辺は

 仕事がばたばたしているので

 〇日は取れるかな?

 かなり先だからいけると思うけど」

「聞いてみる。

 ごめんね。

 二回目だよね。

 前回も私が対応したから覚えている。

 事務さんに、

 予約したものが内容が合っているか

 内容も確認するようにいっておくね」

ということになった。

 

やっぱり、予約券は

速やかに患者に渡して内容確認を

するのが一番と思うんですけど。

 

ホント、有給申請までして

(ランチまで予約して)

受診日の前日の透析の終わることに

予約券を渡されて

予約間違いだったなんて。。。

腹立たしいことになるところだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギフト

2023-05-16 22:43:38 | Weblog

LINEギフトをもらう。

お金を使わせて申し訳ないという

気持ちで使わなかったら

「それってプレゼントした時点で

 ポイントが減るよ。

 使わなかったから

 相手のポイントが減らないという

 ものじゃない」

ということを知り、

期限の前日に慌てて使う。

 

ミスドのギフトだった。

で。。新製品にチャレンジ。

200円のギフトと

ほぼ同額を使ってしまった。

 

感想は、

あずきがあんこまではいかないけど

大量に入っていて、

ドーナツっぽくなく。。。。

なんか。。。。。

 

でも、ギフトがなかったら

買うことはなかったと思うので

良い経験をさせていただきました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼称

2023-05-13 23:31:33 | 仕事のこと

今の会社に入ってびっくりしたこと。

役職者はかならず役職名をつけて呼ぶってこと。

たとえば「サトウ課長」とか「スズキ主任」とか。

決して、サトウさんとかスズキさんとか

呼ばない。

「課長」とかも決してt呼ばない。

 

前の会社では

「サトウさん」とかいう呼び方。

たまに部署名+役職名で呼ぶこともあるが、

「サトウ課長」とは言わなかった。

以前の社長が、

対等な立場で話すためにということで

始めたことらしかった。

 

今の会社に入って

サトウ主任(仮名)を

「サトウさん」と呼んでしまい

むっとされて、

「そういう呼び方はいけないんだよ。

ちゃんと役職名をつけて呼ぶ。

君は常識を知らないんだね」

と注意された。

 

それに昇格があると

総務課長が

「〇〇さんが、主任に昇格されました。

 今後は〇〇主任と

 呼んであげてください」

または

「▲▲主任が、課長に昇格されました。

 今後は、▲▲課長と呼ぶこと」

という。

 

よんであげてください。。

初めて聞いたときは

すっごく違和感があった。

 

管理職への階級への第一歩

おめでとう的かんじ???

階段にたどりついてないのは

人間じゃない的な

感じにも聞こえた。

 

 

そして、今頃、

サトウ主任という呼び方を禁止して

サトウさんと呼ぶようにと

お触れが出た。

他の企業の状況に合わせて???

 

しかし、今の会社で

どっぶり使っている人は

そんな変更できない。。。

特権階級に浸っている人、

あこがれている人は。

 

会議で「●●課長から報告があります」

と言った瞬間

「課長といういい方は改めなさい」

とチェックが入る。。。

 

 

このお触れ、

継続されるか

撤回されるか、

浸透できないか見物である。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透析リハ

2023-05-11 23:07:54 | 身体のこと

透析リハ、昼間の日は知らないが

夜の部はする人が減っている。

 

理由としては

1.目標がわからない。

以前は、効果測定があったけれど、

ほぼ目標としている値に

達しているとのことで

効果測定がなくなった。

 

2.理学療法士のフォローがない

メニューを渡されて放置。

なかにはメニューの意味や

約束事が理解できずに

自己流でやってひざを痛めたり

やっても効果がないと

止めてしまう人もいる。

 

 

私は、リハの一時間が

時間つぶしとして貴重なので

血圧が低くてストップが

かからない限りやるようにしている。

 

あとは筋力の衰えや

関節の可動域が狭くなることが

心配なのでやっている。

 

YouTubeで検索して

スタッフの指示以外に

寝たままできる動きを追加している。

 

しかし、上半身は鍛えられないし、

下半身にしても

開脚とか筋肉を伸ばす運動はできない。

それは家での課題になる。

 

 

そんな中、

大変ことに気が付いた。

 

私の病院では

フットケアといって

足の色、爪の状態、けがはないか

脈はふれるかとチェックがある。

足の状態にもより、

一か月に一度から一年に一度と

チェックにスパンが違う。

 

私は爪の状態が悪いし、

冬は足の脈がわかりにくくなるので

毎月チェックしている。

 

それが、

透析2時間目以内にチェックする予定が

スタッフの都合でできず。。

それが数回続いてこれ以上伸ばせないと

透析終了時にチェックすることに。。。

 

「終了にやる???

 血圧低いし、

 末梢循環がめちゃ悪いこの時間に。。

 脈が取れなかったら

 なかったことにしてね。。。」

と申し入れをする私。

 

ところが

「めっちゃいい!!

 しっかり触れる!

 すごい!!!!」

ということが起こった。

 

        

 

どういうこと????

 

リハをやることにより、

末梢循環が良くなり、

血圧が低くて

末梢循環が悪いと想定される時でも、

末梢循環が悪くなってないということで。

その分、透析効率も良くなるし、

採血をしてないから

想像でしかないけど

透析直後と透析数時間後の

血液検査の結果にあまり差が

なくなっている可能性が大きい。

十分な透析ができていると

いうことになる。

 

しかし、病院スタッフに

余裕がなさすぎるため

末梢循環がよくなることを

布教することはなく。。

一個人の得で終わって

しまっていることが残念。

 

新しい動きを物色して来ようっと。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タクシーチケットと自己申告

2023-05-09 21:14:27 | Weblog

市からタクシーチケットが送られてきた。

その前に

「不要な人は電子申請で

 不要と申し込んでください」と

案内はあった。

 

タクシーチケット使わないんだよね。。。

でも手続きが面倒だなので

もらえるものはもらおうともらった。

 

タクシーチケットは

今までは自己申告制。

欲しいと申告をしないといけなかった。

申告に行けない人ほど欲しいのかも。

だから、一律配布に替えたのかと思った。

 

 

その後、今度は

ワクチンの接種券入手の手続きをすることに。

申請書を書いて市役所も持っていくか

郵送するか

また電子申請をするかだった。

 

 

私は電子申請をすることに。

説明書についているQRコードで

申し込もうとし

「申し込みはこちら」ボタンを

押したらエラーが出る。

何度やっても。。。

iPhoneあるあるか。。。

 

次にパソコンから

電子申請をすることに。

しかし、電子申請の項目に

コロナワクチン接種券がない。

「コロナ」「ワクチン」

「接種」で検索しても出てこない。

 

その次に、市のHPの

申込はこちらをたたいたら

行けた。。。。。

 

スマホだけの人って多いと思う。

そこで壁に当たったら。。

申請諦めてしまう人もいる思う。

 

 

そういう意味で、

対象者全員配布って

ある意味仕方ない

もとい

ありがたいことかもしれないと

思った。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルパン三世カリオストロの城

2023-05-06 13:55:48 | Weblog

ルパン三世カリオストロの城が

金曜ロードショーで放送された。

 

なんと1979年作。

44年も前のアニメ映画を

未だに放送してくれる。

 

映画でも滅多ににない。

すごくレアな扱い方。。

 

今回、カリオストロの城は

18回目の放送だったらしい。

 

回数から見ても異常。

 

スタジオジブリが

いずれその記録を抜くんだろうな。。。。

春のジブリ祭り、夏のジブリ祭りなどなどで

トトロあたりが。。。

 

 

 

なぜヤマトや銀河鉄道999や

ガンダムが放送されないのか。

 

当初は戦争物というのか

侵略者を倒すテーマというのか

政界情勢的に見て

ふさわしくないとか

と思っていた。

 

でも、スターウォーズも

放送されているんだよね。。。。

 

 

たぶん、アニメの放送が

日本テレビ系でなかったので

映画の協賛も

日本テレビ以外がなってるから、

金曜ロードショーでは扱えないとか。。

 

そんなことだろう。。。

松本零士さんがなくなった時は

そのアニメを放送した局で

放送してほしかった。

 

 

カリオストロの城は

つじつまが合ってない。

ゴート札がカジノの金庫を

占めていることを知り、

ゴート札を撲滅のため(?)

カリオストロ公国に乗り込む。

しかし、最後、

ゴート札の原版をゲットした

不二子に対して

「お友達になりたい」とか

言っていたよね。

コート札を印刷するつもりか。。。

原版取り戻して廃棄しないと

話の始まりとつじつまが合わない。

 

とのつじつまが合わないところが

カリオストロの城のいいところかもしれない。

 

そうそうカリオストロのDVDを持っているけど、

ノーカット版のはずなのに、

オープニングでルパンたちが縄を使って

降りてくるシーンがカットされている。

警報機が鳴り響くとこから始まっている。

なぜだ。。。

 

炎のたからもの(ルパン三世 カリオストロの城 主題歌)島本須美『sings ジブリ リニューアル ピアノ バージョン』より

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Love Ballade (愛のバラード)

2023-05-02 21:50:33 | Weblog

NHKBSで犬神家の一族を放送していました。

 

なぜか見てしまった。。

横溝正史のドラマっておどろおどろしい。

原作はもっとすごい。。。。

何作も読めるもんじゃない。。。

 

金田一耕助役の吉岡秀隆氏。。。

なにをやっても

ヘタレキャラになってしまうのはなぜ???

 

最近、NHK

金子大地君と、古川琴音ちゃんの

使用頻度が高い。。

 

確かお琴の先生は

静馬の母のはずで、

重要な役柄だったはずなのに、

ただのアリバイの証明者になっていた。

 

 

最後の刑務所での面会シーンは

今まではなく、新たな解釈。

その中で佐清が金田一に対して

「あなたは病気だ」と罵倒する。

実際は、

「あなたはきちがいだ」とか

「あなたは狂っている」

とか言いたかったんだろうけれど

差別用語なので

「病気」に替えたんだろうな。。。。

 

昔の映画やドラマを再放送できない

理由には、差別用語も

関係しているといわれている。。

(獄門島の

 きちがい

 季違う

 はどう取り扱うのか。。。)

 

 

大竹しのぶさんの熱演はすごかった。。

大竹さんにはぜひとも

犬神家のバラードを歌ってほしかった。

知る人ぞ知る犬神家のバラード、

きちんと歌詞があるんです。

 

たまたま薬師丸ひろ子さんが歌って

いるのを知って、

元歌を探したら当たりました。

 

元歌は金子由香利さん。

薬師丸さんは高めに歌っているので

大竹しのぶさんの方が

低音で似ていると思う。

 

いつかは薬師丸ひろ子さんに

松子を演じつつも主題歌を

歌ってほしいものです。

 

Yuji Ohno – Love Ballade (愛のバラード)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする