ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

低ナトリウムかも。。。

2012-07-31 21:59:53 | 身体のこと

昨日、体調がむちゃ悪かった。

日曜日、ひどく汗をかいた。

水分をとっても落ち着かず、

最後にアクエリアスを飲んで落ち着いた。

 

 

寝て、また脱水したかも。。。。。

と体重計に乗るが2.0kgの増え。

 

 

 

脱水ではない。



 

 

じゃあ。。。低ナトリウム?

と塩分多めの食事をして、

体調不良から脱出した。

 

 

 

 

この日は採血がないので、

実際のことはわからなかった。

 

 

 

でも。。。

透析していて、熱中症で運ばれる人っているのかなと思い、

スタッフに聞いてみる。

「そんな事例は過去にもありませんよ」

 

え。。。そうなの??????????

 

 

 

1.低ナトリウムの可能性

 透析患者の場合、腎臓が働いていないため、

 腎臓からのナトリウムの排出がないので、健康な人よりなりにくい。

 

2.脱水の可能性

 年寄りはのどが渇いてもわかりにくく、脱水しやすいといわれるが、

 透析患者の場合、なぜか飲んでしまう。

 

3.熱射病や熱失神の可能性

 そこまで熱いところにいる人はいないでしょう。

 

 

うーん。前の会社にいたら、

いつかは熱射病による高体温で倒れていたら

前代未聞の事件で、劣悪環境職場(室温35度越えようとも人命より節電を優先する)

であったということの証明になった?????????

 (入院したら労災だわ。。

 

 

  

ということは私の体調不良はたまたま。。。。。。

(睡眠の質が悪かったからだるかっただけかも)

 

 

うーん。自分で病気をつくっちゃいけませんね。。。

熱中症になりにくいと知ったので、

もう少し汗をかいてみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修行

2012-07-30 10:44:43 | 書道

書道です。

最近、作品をかいていることもあり、

行書・草書は絶好調です。

なんとかな文字まで。

ほとんど、一回とおりしか書いておりません。

リズムが取れるんですよ

 

しかし、楷書はなんどやっても

バランスが取れない。。。。

リズムも取れない。

 

当然、日々の字も見れたもんじゃない。

 

修行します。。。。。。。。。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就職活動

2012-07-28 21:03:05 | 仕事のこと

昨日は職安の説明会に行った。

今後のスケジュールについて説明を受けた。

 

昔は、「新聞の求人欄を見ています」といえば

就職活動になったが、今は、

本当に動かないと活動したことにならない。

就職活動を一か月に2回(障害者は1回)しないと

失業保険がもらえないのだ。。。。。

 

げげげ。。。。

 

派遣会社に登録するだけではだめなのだ。

実際に会社の面接を受けないといけないのだ。

もしも、面接をうけていないのに「受けた」と報告し、

虚偽をばれると詐欺罪で訴えることもあるとか。。。。

 

職安の紹介する仕事を断っても

「就職する気がないとみなす」ということになり

失業保険がもらえなくなることもあるとか。。。

 

「失業保険もらってゆっくりすれば」の時代は終わっていた。

 

職業訓練でも受けて、ごまかすか。。。

通うの大変だけれどな。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続:情報

2012-07-27 23:42:17 | 身体のこと

仕事と辞めて、透析に行く時間も早くなった。

今まで病院に入るのはラストだったため、

どういう人が透析しているか、

他の人の顔も見ることもなかった。

 

時間が早いと、他の人の透析カードを見ることができる。

(ラストだと他の人のカードは残っていない)

カードによると、

ダイアライザーもほとんど5型とよぼれるものを

大半の人が使っている。

使っていない人は高齢の人か、やせた人か。

 

20年前は、まだ透析も手探りの部分があったのか、

ダイアライザーもいろいろなメーカーのいろいろな種類のものが

あった。

 

今は種類が減った。

製造会社も淘汰されたということと、

どんどん新しいダイアライザーも出てくる。

以前は、「なにに優れている」という一点だけすぐれていたものだった。

今はオールマウンドに優れたものができてきた。

 

時代は変わっていた。

 

 

透析時間も4時間半が多い。

「水管理が悪い人は4時間半、

 または古い人(今で言うと透析歴35年ぐらいか)は

 昔の6時間透析の流れで長いのを希望している」という

私には偏見があった。

 

 

昔って、毒素が引けないし、

リンが高くなるから

両方の手のひらに乗る分のたんぱく質しか一日に

摂ってはいけないとされていた。

当然、牛乳とか液体ものは摂らないという前提。

こんな食生活では貧血になる。エポもない。

「貧血になったら輸血をすればいい。

毒素が溜ること、リンが溜ることがが大変」

という時代だった。

 

今は、夜の男性陣、食うわ飲むわで、

毒素が落ち切らないし、

除水も半端じゃないから時間が長いのかなとも思う。

時間を長くすれば、毒素が落ちるというのも

医療技術の進歩だと思う。

 

 

という私も、掌以上にいろいろ食べている。

いつの間にか。

 

いつから、たくさん食べて、しっかり透析の時代に

変わったんだろうか。。。 

 

 

 

ホント、時代は変わっている。

 

 

これからは情報に乗り遅れないように、

情報をキャッチできる状態でなくてはならない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報

2012-07-26 23:18:04 | 身体のこと

病院で「ぜんじんきょう」の配布があった。

読んでみて、

「一週間に4時間×3回の透析では透析不足」

と出ていた。

 

いつからこのようにいわれていたんだろうと思う。

 

 

かなり前、5時間透析をしている人が

なにかで発表した時の要約が掲載されていたことがあった。

「細胞の奥深くはいっている毒素は、

 透析してすぐには出てこない。

 だから5時間私は透析をする」と。

 

「どうして細胞の奥にはいっている毒素のことがわかるんだろう?

透析効率が良ければそれでいいんじゃない。

それに透析のし過ぎは栄養失調や骨がもろくなるというし、

5時間するのはどうかと思う。」と思った。

それに血圧が下がってしまう私にとって

4時間以上の透析は考えられなかった。

よってスルー。

(まだこのときは、ぜんじんきょうを読む余裕があったかも)

 

一年ぐらい前だろうか、

オーバーナイト透析が「ぜんじんきょう」に出ていた。

オーバーナイト透析をすると汗がたくさん出て

水分制限が要らなくなる。

(夏はたくさん飲まないと脱水になる)

食事制限もほぼいらなくなる。

なにより寝ている時間にやってもらえるので

時間の有効利用になる。

いいことずくし。いいな。と思った。

 

 

 

情報とは、精神的に余裕がないと

キャッチできないものだということを思った。

 

腎臓の仕組み、透析の仕組みなど

数年周期で掲載される記事もあると、

「知っていること」と思い、

じっくり読まなくなってしまう。

まして忙しい時はなおさら。

その中に、最新情報が入っていたりするが、

それを見落としてしまう。

 

病院での勉強会も同じく。

 

つねに情報をキャッチできる状態でなくてはと思った。

また、知っていることも再度復習するつもりで

読み直してみることも、新しい情報の

見落とし対策として大切とも思った。

 

 

これから、4時間半以上の透析が当たり前の時代になるんだろうか。

 

 

4時間半が長いと思っていても、

導入時に、「透析は4時間半必要です」と言われれば、

みな受け入れるだろう(しかない)。

 

病院によっては、ベッドがたりないからと

3時間を強いる病院もあるという。

(一時、3時間で透析効率が良ければ透析は充分という説が

 ぜんじんきょうに出ていたこともあった)

そういう病院はどうするんだろうか。

他に、病院ができないから、患者が集中するわけだし。。

方針を変えることはできないだろう。

 

 

 

すべては透析病院が増えるか、減るかは

保険点数にかかっているんだろうな。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゃあ!!!!

2012-07-25 23:55:07 | Weblog

来ました。

危険物取扱者試験の結果が。

 

 

 

 

合格です。

 

 

乙種5類は受かったと思った。

(90点でした)。

 

乙種2類に至っては、絶対無理と思ったら、80点取れていました。

(10問しかありません。2問間違えただけ)

あのとき、5択なのに半数の答えが「2」だった。

普通は均等に答えが分布されているもの。

今回は分布されていなかったのね。

そういうこともあるんだ。

 

 

これで乙種全類制覇。

会社の証明がなくても甲種の試験を受けることができます。

(条件は、乙種の1類・6類のどちらか、2類・4類どちらか、

3類、5類の4種類をもっていればいいのです)

 

でも、これを使って就職する気はありません。

前の会社で、

「5類(自己反応物質)を薄めて、4類(引火性液体)にして

廃棄物として処理をすることにした」という報告がありました。

丸覚え私には、「どうして、薄めることができるんだろう」という

理解不能の事例がたくさんあったからです。

あと防爆エリアの管理とか。。。意味不明。

 

真の化学屋さんにはなれねえ。

 

 

この勢いで、色彩検定でもうけてみようか

なんか、やる気出てきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビの受難

2012-07-24 18:36:28 | Weblog

最近、チビ(姪:小学3年生)がようやくなついてきた。

 

当初は、私の気配を感じるとママの後ろに隠れて

様子をみていた。

 

そのうちに、ママの後ろに隠れつつも

にやにやしてみるようになった。

 

最近では、私が現れても逃げない。

しばらくするとかまってかまってオーラ全開で、

しっかりいじってあげている。

 

 

そんなチビには性格的に弱い面がある。

内弁慶。

(だから、めったに遭遇しない私には

 なかなか慣れなかったのだ)

外に出るとまったく声が出ない。

ひどい時はかたまってしまう。

勉強も運動もできる。

しかし、女子会トークよりも男の子と駆け回るのが好き。

でもでも、授業中発言できない。

指名されても声が出ないのだ。

 

よって、主要科目の成績は

「積極性がないので、

成績はB(ふつう)」

だとか。。。

ペーパーテストの出来栄えと大きな違い。

先生も、保護者会で

「ペーパーテストだけの評価ではAですが」

と前置きをして成績を示したという。

 

 

 

 

よって、今年の夏の課題は

「積極性を身につける」

その練習で、

「ら族ちゃんに自分から声をかける」を第一目標となった。

 

たとえば、自室にいるら族ちゃんを呼びに行き、

「いっしょにおやつをたべましょう」と声をかける。

(わざと階段をどすんどすんを上がって、気がついてもらうのは無効。

これが発覚した場合はおやつなし)

 

飲み物がほしい時はら族ちゃんに頼む。

おばあちゃんがいても頼まない。

などなど。。。

 

なかなか大変みたいで、

呼びに来る時もママが後ろからついてきて、

「行きなさい

「。。。。。。

とひそひそ声が聞こえる。。。

 

飲み物も、

おばあちゃんなら

「ジュース!の一言で出てくる。

この声も大きい。

 

私の場合、私を見ないで、

だれに対していっているのかという視線で

「ジュースください。。。。」

と蚊の鳴くような声で言う。

(当然、聞こえない時は出さなくてよい)

 

身近な人でもこうということは。。。。

今年の夏は、チビをいじってみようっと。

おもしろそう。 

           

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荷物整理

2012-07-23 23:43:04 | Weblog

結局、ウォーキングクローゼットから出たごみは、

市の可燃ごみ回収袋(大)いっぱいになりました。。

プラごみも。。

プラごみにおいては、ゴミ袋として使おうとして

とっておいたと思われるスーパーや書店の袋が

大量に出てきました。

 

こんなところに溜めていたなんて。

忘れていた。。。。

 

 

昔、お土産にもらったキーホルダー類。

さびさびになっていて。。

捨てました。

 

お土産にもらったお守り(恋愛か病気平癒)も

出てきて。

どんと焼きで納めよう。。。。。。。。。

 

もちろん、引越しの時に分類にまよって

そのまま箱にはいっていたものもあって。。。

 

 

すごい。。。。

 

 

もう少し、ウォーキングクローゼットを

使いやすくなるよう、工夫をしなければ。。。

 

 

 

 

ホント、時間があるから気になってしまって、

ワックスがけをすることになり、いろいろ物を動かした。

もし今も仕事を続けていたら

これらのものは動くことなく、

定年までそのままだったかもと思うと

おそろしい。。。。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事

2012-07-22 22:13:38 | Weblog

ワックスがけがんばっております。

昨日は自分の部屋をやって、

今日は廊下とウォーキングクローゼットをやっております。

(途中、新聞紙等を回収センターまでもっていって、

書道にも行って、ユニクロまで買い物に行って)

 

 

廊下は一年ぐらいワックスをかけておりません。

クイックルもたまに。

よって、とっても滑りの悪い状態です。

今回、ウエットタイプのクイックルで拭くと、

綿ぼこり(?)がはがれてくるんですよ。

おそろしい。。。。。

3回もウエットタイプのクイックルで拭きました。

 

 

 

ウォーキングクローゼットにおいては

引っ越し以来、初めてのワックスがけ。

いろいろ動かすと綿ぼこりのほかに、

ゴキブリの赤ちゃんと思われるミイラがでてきたりして。。

クローゼットの防虫剤にやられてくれたんだろうと思いつつ、

いろいろ動かしたら身体がかゆい。。。

綿ぼこりにダニーちゃんがいたのかしら????

 

 

それより、引越しの時につっこんだままの箱やら出てきて。

これらの処分について、

あしたじっくり検討しようと思います。

ワンピースのベルトとか(ワンピースは処分済み)、

肩バットとか。。

アルバムとか古い手帳とか、いろいろ。。。

 

 

心身ともゆとりがあると、

過激に掃除がしたくなるというのか、

ぐちゃぐちゃのところをみると、

直したくなるというのか。。。。

 

 

とにかく、今夜は大きいものだけ元に戻そう。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗をかけば

2012-07-21 00:29:43 | 身体のこと

昨日はたくさん汗をかいた。

その分、しっかり飲んだ。

(午前中は頭痛対策で飲んでいた)

 

24時間経過。

0.9kg増加。

 

どうみても、1.5Lは飲んだ。

お味噌汁も飲んだ。

 

汗をかくということは

食生活が豊かになって良い。

 

 

 

 

 

さて、汗もかいてへろへろな夜。

ネットを見始めてしまった。

 

障害者の転職サイトに登録しようかと

迷い迷って。。。

(結局、この日はしなかった)

 

で、寝たのは12時半。

クーラーをいれて寝たら、熟睡感がない。

適度に暑い方がいいのかしら???

 

今朝、眠いのなんのって。

 

 

テレビにアルフィーの高見沢さんが出ていて

みているうちにこっくりこっくり。。。

 

その後、寝なおした。

 

透析のない日は7時間半の睡眠時間を確保しなくちゃ。

 

 

その後は、昼食作って、

母の部屋のワックスがけをしております。

 

雨で涼しいのに、頭から汗をかいております。

 

しかし、汗の量以上に、飲んでしまって。。。。。

中一日トータルでは、1.6kgの増え。

(朝から0.7は多い。。。。)

気を抜いてもいけませんね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏に強くなったかも

2012-07-19 22:10:12 | 身体のこと

今年は仕事にいっていないためか、

楽に夏を乗り越えられそう。

 

以前の仕事は、

冷房があまり効かない職場だった。

特に外気温が高いと冷房は効かない。

代わりに外気温が低いと寒いくらいだった。

そんな中でシャント隠しに長袖の作業着をきていた。

この作業着オールシーズン用。

夏用ではないのですごく暑い。

他の人も体形隠し等で長袖の作業着をきていた。

 

足元は安全靴。

スニーカー用の靴下は履いているかわからないから禁止となり

必ずくるぶし前後の靴下を履くことになっていた。

安全靴って重くて暑いのだ。。。。

 

このようなことで体力を消耗していた。

また私の仕事の取り組み方でなおさら体力を消耗させていた。

 

 

今は、暑い恰好もしなくていいし、体力を消耗するようなことをしていない。

そのため、かなり室温が高くても扇風機だけでも大丈夫だ。

 

 

仕事に行っていたころは、

とにかくのぼせてのぼせて水分をたくさん摂った。

今は、汗が出るようになったのでのぼせない。

(服装が問題だったのかな???)

とすると。。水分の摂り方がわからない。

 

最近は脱水になっても目が大きくなるとか

「透析美人」にはならない。

顔では判断できないのだ。

 

 

今、話題の隠れ熱中症

人は汗をかいていないようでかいていて

そのために熱中症になるという。

健康な人なら水分を摂っていれば

ならないという。

(余分な水分はおしっこになるから)

 

透析患者はそうはいかない。

特に夜透析した日の翌日の朝。

ドライまで引いて、

寝ているうちに脱水しているような気もする。

(当然、朝起きるとドライよりも体重は少ない)

意外と血圧もあったりすると、

脱水じゃないなと思う。

けれど、この頭痛はなにか。。。

脱水による脳梗塞の前兆とか。。。

脱水による熱中症の前兆とか。。。

心配になり、無理に水を飲む。

 

飲んで飲んで、なかなか治らない。

かなり飲んで治まる。

なぜか。

 

のぼせなくなり、汗が出るようになった夏。

どうやって乗り越えようか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分上昇中。

2012-07-18 23:38:13 | 書道

ようやくエンジンがかかってきた。

から脱出。

 

 

今日は書道をしてみた。 

課題が与えられている。

来年の春の作品展に出す予定。

 

この課題、なかなかの大作。

墨も墨溜りの墨を全部使い切ってしまうくらい使う。

墨汁よりも固形の墨を磨った方が墨の伸びがいい。

よって、時には書いている途中で墨が足りなくなる。

ここで磨っても墨の色がかわってしまう。

よって、あらかじめとたくさん墨を磨っておく必要がある。

 

 

新兵器。

雲月硯

硯で何度も何度も墨を磨って、

それをこれに溜める。

 

真ん中にある半円で筆に余分について墨をとる。

地が白いため、墨の色もわかる。

 

 

 

 

しかし。。。。

 

 

 

 

 

 

作品を書いていて、

筆に墨がたりなくなったときに

筆の根元だけに墨をつけるという技がこれにはできない。

筆先につけてしまうと、かすれが出なくなってしまう。

 

 

 

 

 

よって、硯でたくさん磨って、これに溜めて、

再度、硯に移す方式になった。

やはり硯の方が墨を落としやすいし

つけやすい。

 

 

 

 

 

書道の芽が出たら、

墨磨り用の機械を買おう。

 

 

 

 

一枚の作品のために必要な墨をするのに

10分から15分もかかる。。。。。。。

一時間に2、3枚しか書けない。。。。。

 

 

 

 

でも、書道をやっていて、

やはり書を書くということは

私に向いていると思う。

墨がなくて、墨をする時間が惜しいくらい

字を書いていたいから。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分らしく

2012-07-17 22:18:44 | Weblog

昨日、久しぶりの霊能者さんを囲んでの雑談会がありました。

 

最近、出席者が少なくて、開催ができなかった。

確かにこれから得るものは、少ないかもしれない。

でも、出席をするということは

なにかを求めているんだろうと思う。

そして、出席により大きな収穫をする人がいる。

 

 

出席者の中でまさに理系女子という感じで

なにもかも割り切ってさばさばした生き方をしている人がいた。

30歳前だろうか。

仕事は大学系の研究所勤務。

もしかしたら助手にもなっていないのかもしれない。

 

彼女が母親との関係に苦しんでいると告白があった。

 

研究所勤務で、かなり給料は少ないらしい。

「それでは生活できないでしょう」と母が仕送りしてくれる。

自分としてはみじめだから、受け取りたくない。

 

長期休暇で帰省すると、いらいらしてしまうし、苦しい。

親と接していると苦しい。

だから、親と関係を切りたい。

 

母親としては、芽が出るかわからない研究者の道より、

女としての幸せを歩んでほしいという気持ちを

彼女は敏感に受け止めているようだった。

 

 

霊能者さんは

「親との関係を断ち切りなさい。

 心身とも独立しなさい。

 あなたはまじめすぎる。

 『娘はこうあるべき』という考えを捨てなさい」

とアドバイスをした。

 

数ヶ月前の私だったら

「お正月ぐらい親孝行とわりきって親に付き合うべき。

親もいつまでいるわけじゃないし」

と思い、霊能者さんのいうことがわからなかった。

 

 

 

今はわかる。

 

自分らしくいきるということ。

自分らしさを捨てて生きて何が残るかということ。

犯罪に手を染めてはいけないけれど、

人に迷惑をかけなければそれでいいのではないか。

 

人への迷惑という言葉の本質的な意味を間違えていた私。

「人に迷惑をかけちゃいけない」と思い、

自分のことを後回してきた。

趣味も笑うことも後回しにして。。

 

 

 

彼女が研究者として納得いく人生を過ごせることを祈った。

 

 

霊能者さんとの接点。

たった一回の参加でも

人生の分岐点として、良い選択をするための力になったと

思う人がいればそれでいい。

 

私の人生、まだまだ分岐点があると思う。

霊能者の力を借りることもある。

けれど、今度は自分で幸せになる道を

選ぶことができるような気がする。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

募金

2012-07-16 23:36:17 | Weblog

どんづまりの運気をすっきりさせるのは。。と

ネット検索する。

 

 

 

寄付・募金をする。

 

 

 

 

 

いつもはボーナスをもらうたびに募金していた。

今は失業の身の上。

今後収入を得ることがあるかわからない。

だから、今回は、支出を控えるために募金はしなかった。

 

 

 

 

 

 

これが原因か。。。。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

募金をする。

ボーナスの一割。

開運ものでは、年収の一割を募金・寄付することとなっているが

さすがにそれはできない。

 

もしかしたら、これが最後の募金になるかもしれない。

いろいろあったけれど、

今まで働けたこと、働くことで収入を得ることができたことに

感謝をした。

 

 

 

気持ちが晴れてきた。

偶然かもしれないけれど、

前向きにいきていけそうな気がした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスツアー

2012-07-15 17:04:22 | Weblog

14日は母とバスツアーで、

飛騨高山と白川郷へいってきました。

 

天気予報はくもり、午後から雨。

 

家を出るときは、うす曇り。

だから、帽子と日傘兼雨傘を持って行きました。

 

 

バスツアー。

添乗員がハズレ

初めてのケース。

施設の説明もなく、「入場券のいる方」と

前売りを売ったり、見どころの説明もなく。

車中でお弁当を食べているときに

「配布物をまわしてください」と回す。

配布物は休憩中に座席に置いておくものではありませんか。

 

ホント、下調べをしていかなかったため

つまらないツアーのなりました

あこがれの高山。

ぜんぜん見るところがないではありませんか。。。。

 

 

このツアーでは、食べ歩き券がついていました。

高山では、牛肉コロッケ、牛赤身串、おだんご。

白川郷では、どぶろくアイスクリーム。

(私は、そば粉アイスにしました。酔いそうだったから。)

食べ終わって、

「今夜はカレーか、そうめんだね」といっていた母と私。

 

しかし、帰宅後

「気持ち悪い。。」と

ふたりとも氷水をがぶがぶ飲んで、

結局何も食べないで寝ました。。。。。。

日ごろ、間食をする習慣がない私たち。

 

コロッケの油が悪かったのか。。

やはりコロッケには消化を助ける生野菜の付け合わせは必須です。

 

 

さて、道中、バスに乗っているときに

土砂降りの雨に遭遇しましたが、

歩いているときはうす曇り。

日傘を使うことはありませんでした。

帽子と手袋で充分。

 

 

でも、蒸し暑い。。。

汗だくの私。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

母は「なんでそんなに汗かくの???」 

と今回も呆れてくれました。

 

この汗、頭皮、顔面、首、胸からの汗のみ。

全身で汗をかくことができない。

全身分の汗が、身体の一部分で出る。

髪から汗が滴るのなんのって。。。。。。。

 

今回ものぼせなかったので身体は楽でしたけれど、

見た目がね。。。。。

 

高山で時間調整を兼ねてサテンで、

コーラフロートをいただきました。

(この時点で、胃がおかしくなりつつあった私。

だから炭酸を補給したのでした)

 

 

帰宅後、氷水をがぶ飲みして(夕飯抜いて)

1.1kgの増え。

まあまあかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする