山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

わかりそうでわからないこと

2022-11-14 18:41:34 | 旅行・街歩き

1か月以上も前のことになるが、北海道旅行のことを思い出して書く。

最初の3泊は札幌の中島公園のそばのホテルに泊まった。

このホテルは、地下鉄中島公園の駅から徒歩3分くらいのところにあり、便利だと思って決めた。最初は徒歩1分の朝食バイキングがおいしいという評判のホテルを私が決めたが、夫が適マークがついていないからダメだと言ってキャンセルし、予約を取り直した。

夫の取ったホテルは、4つ星ホテルであった。夫は非常外階段のすぐそばの部屋を指定した。

それで、初めてここへ行くときは、千歳空港から札幌まで電車で行き、地下鉄に乗り換えて中島公園で降りた。

ホームから改札まではエレベーターがあったが、改札から地上出口までは階段しかなかったので、夫婦それぞれに4泊5日分のスーツケースを持ちあげて、ひいこらいいながら頑張って地上に登って行った。

地上に出ると、夜だったこともあり、あらかじめグーグルマップで調べていたにもかかわらず、どっちに行ったら良いか全然わからなくなってしまった。近くのコンビニで聞いたらすぐにわかった。

・・・

それから翌朝のこと、朝食を食べに1階に下りてロビーへ行くと、なんと正面玄関にホテルの送迎バスが横付けされていた。それから時刻表があり、1時間に2回くらい札幌駅との間を往復していることがわかった。

「なんだ、バスがあったのか、ではそれに乗ろう」と思い、時刻を確認して部屋に戻ってから、バスの時刻に合わせて下りていった。

バスに乗ろうとしたところ、予約はされているか?と聞かれた。

「なんだ、予約が必要だったのか」と初めて知った。幸い、あまり乗る人がいなくて座席が空いていたので、乗せてもらえた。

札幌駅の裏のほうに到着した。他の客はバスを降りてどんどん進んでいくので、そのあとに付いていくと駅構内に入った。もし自分たちだけだったら、どっちに行ったら良いか途方にくれてしまう。よその人はよくわかるなあと思った。

ホテル滞在中は、スーツケースを持ち歩く必要がないので、歩いて地下鉄の階段を上り下りしていたが、そのうち別の出口へは改札から地上へエレベーターがあることに気づいた。

しかし、とんでもないところに出てしまったら、道がわらなくなってしまうかもしれない。

でも、一度そのエレベーターのほうの出口に出てみた。出てみたら、なんと単に道路を挟んだ反対側であり、信号を待って交差点の横断歩道を渡るだけで、ホテル側に来られることがわかった。

なんだ、こんなことなら最初からエレベーターを使えばよかったのだ。

3泊して最後の日はスーツケースがあったが、送迎バスの時間に合わせるのも面倒なので、道路を渡ってエレベーターで地下鉄に下りて札幌まで行った。

後になってみれば、簡単なことなのだが、最初はこういう情報が全然わからなかったのである。

旅行者なんてそんなものかもしれないが、なるべく無駄な苦労はしたくないものだ。

 

 

 

コメント

無防備な人が多すぎる道路

2022-11-14 00:15:23 | 車・運転・道路・駐車場2022

今年はこのブログで「車・運転・道路・駐車場」のカテゴリーの投稿が現時点で27と少なくなっています。

車を買ったばかりの頃は、年に80以上は記事を書いていて、ここ数年は50くらいに減っていたようですが、今年はこのままでは30くらいで終わってしまうのでは?という感じなので、ちょっと頑張って書こうかなと思います。

車に関することを書かなくなったのは、運転に関する成長が止まってしまったのかもしれないなと思ったりします。

実際、還暦を過ぎると成長よりも退化のほうが強いのではないか?と不安になります。

それでも、細々とでも運転を積み重ねていきたいと思っています。

・・・

そこで、昨日の経験を書いておくことにしました。

昨日は、初めて清瀬市の方面に運転して行きました。

所沢街道から小金井街道に入って清瀬駅のほうに進んで行ったのですが、この辺りの道路は狭い上に、無防備な歩行者や車がいて驚きの連続でした。

まず人間ですが、歩道のあるところでも3~4人で歩いている人たちの1人が、1段低い車道のところを歩いていたりします。これは車の立場からはとても怖いです。

こういう光景に2~3回遭遇しました。都心ではこういうことに遭遇したことはありません。

また、歩道がなく路側帯しかないところで、スマホを見ながら立ち止まったりしている人が、完全に路側帯よりも車道のほうに出っ張っているのです。これも2回くらい遭遇し、ハンドルを切ってよけて走りました。

さらに、横断歩道からかけ離れたところを渡る歩行者。右左折してきた車からは見えません。
その上に歩行者信号が赤に変わっているのに平気で斜めにわたり、さらには渡り切らない位置でノロノロしながら車道を歩き続ける人。いったい何を考えているのでしょう。
対向車側だったのですが、ハラハラしました。
決して年寄りではなく20~30代くらいの女性です。そういえばこれらは全部女性でした。

信号無視をする自転車。
車の信号が赤で止まっていたときに、後ろからきてすり抜けてそのまま五差路のような交差点を渡っていきました。

後ろに女性を載せたバイク。
前方交差点が青信号のときに、前のバスがバス停で停まろうとしていたのですが、その後ろを走っていたバイクがいきなりバスを追い越していきました。

私はその後ろでしたが、対向車が来るので絶対にバスを追い越せない状況です。道路は黄色ライン。

そのバイクは、あわや対向車と正面衝突するかと思いましたが、対向車がブレーキを踏んで止まって待っていました。

バスがまだ停止しないうちに、バイクが対向車線に出て行ったので、まず交通違反だと思って驚いたのですが、停車車両を避けて進んだというつもりなのでしょう。

それにしても、交差点の向こうから青信号で対向車が来ているのに、バイクは何も見ていません。あんな運転をする彼氏のバイクの後ろに乗っている彼女はいつか事故に巻き込まれそうで危険すぎます。

・・・

それから自動車ですが、清瀬・所沢・秋津あたりは、なぜか直進車が走っているのに、路地や駐車場などから平気で出てきて、直進車にブレーキを踏ませる車が多発。

私の側にも出て来たり、あわや出てこようとしていたりしてヒヤヒヤしましたが、対向車線側でも本線上の車がブレーキを踏んで待っている状況を何度か見ました。

対向車が来ているのにいきなり右側の商業施設に入っていく車とか、ここに書いた以外にも、どうしてここでそういう動きをする?というわけのわからない車が多くて驚きました。

人も車も、相手が譲ってくれることを前提として動いているみたいな状況が多く、驚きの連続でした。

 

 

 

 

 

コメント (2)