山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

仕事量に対する売り上げが少ない

2015-11-15 12:16:07 | お題
私は中小企業に勤めている。だから、どのぐらい売り上げがあったら、社員にちゃんと給料を払っていけるかという感じが体感できる。
売り上げ=受注する仕事の量=忙しさ である。
暇だったら仕事がない。→売り上げがない→収入がない。
残業をするほど忙しい→売り上げが上がる→給料がちゃんともらえる。
仕事が少ない。→暇だ。→収益がない。→ボーナスがでない。→会社がつぶれるかも?

1人当たりがどれだけ働くか?
それによって、1人当たりどれだけもらえるか?である。

みんな暇である。仕事がない。遊んでいる。でも売り上げはいっぱいある。
そんなことがあるわけがない。

サービス業なんかも最たるものである。お客さんがいっぱいくる。
忙しい。従業員の手が必要。休めない。
従業員の数はいつもぎりぎり。

労働に対する対価が少ない。
労働に対する評価金額が上がりようがない。

外国ではどうしてそんなに休暇が取れるのか?
遊んでいても豊かに暮らせるのはなぜなのでしょうか?

日本企業で、休むことが罪だなんて思っていないと思います。
しかし、休んでいたら、やるべき仕事が回らないのはわかっている。
誰かが休めば、そのしわ寄せを他の社員が補わなくちゃならない。
サービス業だったら、サービスが行き届かなくてお客に迷惑をかける。
取引先に約束の納期が間に合わなくなったりしてしまう。
そうなったら、休むのは悪いと思う。
いや、悪いと思うどころか、死活問題なのだ。

サービスが行き届かなければ客がこなくなる。店がつぶれる。
納期に間に合わなければ、信用がなくなり、仕事の受注がなくなる。会社がつぶれる。

休めるほど暇だったら、その会社はつぶれる。
それが、日本の実情です。

役職者が率先して休んだからって、部下の仕事量が減るわけではありません。

無能だから時間がかかるのではなく、有能な人間でも、労働時間と成果は比例します。

どうしたら変われるのか?まるでわかりません。
どうしたら、遊んで豊かに暮らせるの?

でも、いったいどこの先進国と比べているんだろう?
有休休暇は取っていなくても定休は取れている人が多いと思う。

それで良いと思ったらいけないのかな?

私の会社では、個人個人、暇な時期を見て仕事に支障のない状況で有休休暇を取っていますよ。
でも、欧米諸国のようにはいかないでしょう。

私は、同じ仕事をしている人が職場にいないので、代行がきかず、なかなか休めません。
だからって、会社が2人雇う余裕はないでしょう。

有休休暇を使って、長期休暇とかとってみたいけど、取れたところで、遊ぶお金もないので、
あんまり意味ない。

休んだ分だけ仕事が溜まって、馬車馬のように必死に働くなくちゃならない。そのほうが辛い。



時計は文字盤の見やすさ第一

2015-11-15 11:44:19 | お題
私が使っている腕時計の値段は、たしか18000円くらいです。
マッキントッシュフィロソフィー。
以前、このブログに書いたこともありますが、2014年2月に買ったものです。
(以前の記事「マッキントッシュフィロソフィー」)

その後の使い心地として、非常に満足しています。

全く単純なものですが、まず、文字盤のデザインが好きです。



私は、老眼がひどいので、小さい文字盤では見えません。
これは、文字盤が大きくてくっきり見えるし、文字や針の光沢がとてもきれいです。
もともと若い人向けのものらしく、かわいらしさもあると思います。
マッキントッシュというのは、アウターウェアの会社なので、たぶん洋服に合わせたファッションの1つという感覚でデザインされているのでしょう。

以前も書いたように、この時計の内部機械自体はセイコーで作っているものだそうです。

最初に、時計を買いたいと思って探していたときは、セイコーのルキア、シチズンのクロスシー、その他カシオなどのソーラー電池の時計を買いたいと思って探していたのですが、文字盤に対して、文字がくっきり判別できない、文字盤と文字が小さいなど、いずれも老眼ゆえに、時刻を読み取るのが困難な状況で、これというものを見つけることができませんでした。

電池とベルトを取り換えなくてよいものというのが希望でしたが、いずれもかなわなかったものの、本体が安いので、電池と革ベルトを定期的に取り換えても大したことはないし、やはり金属ベルトよりも革ベルトのほうが腕にとってよさそうです。夏は、汗など吸い取っているようです。老朽化して付け替えるときは、気分で革ベルトの色や風合いを変えられるので、気分転換になります。

世の中は、何十万円という高級な時計が売れているそうで、その売り上げは、日本人が買っているのか、それともやはり中国人が爆買いしているおかげなのかよくわかりませんが、自分には関係のないことです。

私にとっては、どんなに性能がよかろうと、デザインが美しかろうと、文字盤の時刻が裸眼で読み取れなければ意味がないので、1万円代でも自分に合った時計が最高です。