山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

ベト病?

2014-07-20 17:20:49 | 植物・花・木


今年のゴーヤの葉っぱがおかしいのです。黄色い斑点ができて、だんだん全体が黄色くなり葉が枯れてくるのです。同じ建物のベランダで作っている人の話では、全滅してしまったそうです。うちのは下の方から順に葉が枯れてきていて、最初は水を切らしたからだと思っていたのですが、その後も毎日数枚の枯れた葉を切り捨てることが続き、この勢いで続けていると、近い将来全部の葉がなくなってしまいそうなのです。

ネットで調べると、ベト病と言うのが疑わしいことがわかりました。そこで、今日、ベト病にきく薬を買いに行ってみたのですが、病害虫に効くスプレー式の薬が800円以上していました。説明を読んでみると、野菜の収穫までに使える回数や、日にちの制限があることがわかりました。つまり、その毒素が作物に影響するということです。
ゴーヤの病気を直して、農薬入りのゴーヤを食べるかと思ったら、それもバカらしいです。800円もかけるなら、ゴーヤを買ってきて食べたほうがいいです。



緑のカーテンも残念な結果で、あんまり茂らないままで終わってしまうかもしれません。
現在のところ、食べられそうな実が3個なっています。
新しい葉も伸びてはいますが、枯れる速度とどっちが速いかという感じです。

なんで、ベト病になんかなっちゃったんだろう。プランターの土が昨年の使いまわしなので、養分が足りなかったのかもしれません。しかし、プランターの古い土の捨て場所がないし、新しい土を買ってくるのも重くて大変です。特に今年は肩関節周囲炎のせいで、あまり力仕事ができません。



ゴーヤのカーテンには、何とか持ち直してもらいたいものです。
コメント (2)

泳げない自分に愕然・・・

2014-07-20 00:02:43 | 日記
今日もまたプールに行ってきました。

このプールの存在は車で走っていたときに発見したのですが、とても近くにあると思ったのです。プールには駐車場がないので、前回は自転車で行きました。せいぜい15分くらいかな?今日は、天気予報で雨が降るかもしれなかったので、歩いていきました。そうしたら、恐ろしく遠いのですよ。車で1分くらいで通り過ぎる1区画の道路が、徒歩だと10分くらいかかるんじゃないでしょうか。
自転車ではそれほど遠さは感じませんでした。それもそのはず、車で道路を走っていても、自転車と同じくらいの速さですからね。信号があると同じ速度になってしまいます。そうなると、自転車とは、ガソリンも使わず、人力でクリーンで、なんと素晴らしい乗り物なのでしょう。それで、歩きでは片道30分近くもかかったようです。

このあいだ、トレーニングルームで、バナナ1本分のカロリーを消費するのに、ランニングマシーンで30分走りましたので、その代わりに、本当の地面を走って移動すればいいってわけですけど、「遠かったなあ」と言うのが実感で、今度はやはり自転車でいきたいです。

さて、前置きが長くなりました。プールでは今日もまず「水中歩き」から始めました。
25mプール。普通歩きを往復4回。大股歩きを往復3回。横歩き、右向き・左向き各往復1回、ここでいったん休憩してジャグジーへ。そのあたりで既に30分経過。ちょっとは泳ぎたいと思い、ビート板でバタ足進み、カエル足進みで25mすつ。そのあと、ビート板無しでバタ足で進もうとしたのですが、息つぎがなかなか難しい。け伸びスタイルで、クロールみたいに横に首を回して息つぎをしていましたが、どうもやりにくいのです。それで、苦しくなって途中で立ってしまいました。こりゃ、そんなはずでは…と言う感じ。うつぶせでは息つぎが難しいから背泳ぎ姿勢で浮いて進もうとしたら、これも結構難しいのですね。数mでギブアップ。
やっぱり、水泳というのは腕が使えないと泳げないもんかな?進むのが遅いだけだろうくらいに思っていたのですが、どうも勝手が違います。
そうこうするうちに休憩時間になってしまったので、保温室に入って温まり、それからまたジャグジーに入りました。すでに50分経過。
まだ後ろ歩き等もしたかったのですが、とにかくビート板で顔をつけて、息つぎは顔を前にあげてして、25mを往復して終わりとしました。ああ、苦しい。
この状況だと、腕が使えたところで、クロールなんか25mも泳げそうもありません。

ちょっとは、平泳ぎでもしようかと思ったのですが、やはり肩が痛くて泳げませんでした。歩いていても水の抵抗によっては、肩関節に嫌な感じがすることもあります。
ビート板を水に浮かしておいて、自分がロープを潜ってコースを移動するとき、水上のビート板を右手で持ち直したその瞬間に、腕に激痛が走るなど、思いもよらない失敗を2回くらいしてしまいました。こんなことで腕を痛めてしまうのかと、驚きます。

1時間はあっけなく終わります。着替えを入れての1時間なので、泳げるのは正味50分もありません。そういえば、昔の体育の授業も短かったんだな~と思います。だいたい、着替えで次の時間の授業に食い込んでいましたっけ。私はすごく着替えが早かったのですが、高校くらいになると、女子なんてのは、髪の毛を直したり、デオドラントだの化粧品だのつけてて、すごい時間のかかる人が多くて、次の授業には男子と私しかいなかったりしたもんです。だいたい女子は次の授業に20分くらい遅れてくるんですよね。

ここのプールも、着替えたあとでドライヤーなんかかけていたら時間がかかってしまいますので、頭はさっと拭いて濡れたままでてきました。水着の脱水機なんてのもありましたが、そんなこともやっている暇はありません。顔は当然スッピンです。それで、制限時間の1分前に出ました。

今後の課題は、1時間でどれだけ効率よく、水中を歩くか泳ぐかですね。やっぱり、できるだけ、速く動くしかない。
コメント