goo blog サービス終了のお知らせ 

花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

ナツノタムラソウ・スズコウジュなど

2013-08-12 | 山野草
山野草
■観察会2■8/11
今回の観察会で一番の目玉植物はナツノタムラソウでした。ところが今年は開花が早く殆ど終わりできれいなのが見つけられません。
      

      (レ)
ナツノタムラソウ
今回広島からこの種を研究されている方がお出でていて実際観察した結果「これはなんぞ??」と疑問符がつくナツノタムラソウ?のようです。DNA鑑定をして正式な名前がつくやもしれません。
      
スズコウジュ
              

      (レ)
キンミズヒキ
      

      (レ)
シコクママコナ
              
ヒオウギ
              
クサアジサイ
              
マツカゼソウ
        
トモエソウ
朝は綺麗に巴になっていたのでしょうがお昼も過ぎていたので・・これがトモエソウ?って疑問符がつくようにしょぼっとありました。
        (レ)
オトコエシ
秋を感じさせる花のシコクママコナ、夏の花ヒオウギあれこれ開花していてこの時期はちょうど夏と秋の狭間かな?と思える山状態でした。ナツエビネは残念ながら蕾でした。
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする