
登りだして30分近く立つと汗が噴出しもうそろそろ一休みしたいなと思ったころ林道にでた。ここで小休止。


地図と照合し登る山がこれとだと納得。錘形のかなり目立つ山。ガスが掛かって鮮明には見えないのがものすごく残念。

オカトラノオ


ホタルブクロもまだまだ綺麗。地図の勉強を済ませ林道を5分ほど歩く。



ここまで休憩を含めて1時間5分。標準よりやや早い。曇りのため展望も利かず尾根に出たといってもそれほど感激はない。でも、イチゴとワラビに迎えられてほっと一息ついた。頂上まであと1時間かかる。

本当に半分の5合目だな。今日の行程は長いのでのんびり出来ずすぐに行動開始。

ササユリが次々と咲いている。

ギボウシもここの山は多い。良く整備された道を花を楽しみつつ登る。