goo blog サービス終了のお知らせ 

「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20161119つづき

2016-11-19 | 矮小布団圧縮袋

〇土曜日も〆切前の仕事中。(先日の美術館前のキイロイトリ)

 
 旧松本市役所の跡。大正時代の市庁舎のデザインを復元したようなビルが建っている。

    
 蔵だけでなくてレトロモダンな渋い建物が多いのだった。昭和初期の医院とか結構ある。
 
 BGM:Killing Stranger / Marilyn Manson
 なんか聴き覚えのある声でマリリンマンソンだぞ…と思ったらNHK「獄門島」(BSプレミアム、11/19 20:00~)のテーマだった。レトロといえば横溝正史。基本的な筋は有名なのでわかってはいるけど、今回は金田一がそう来たか、ってな感じの話。意外なところで瑳川哲朗さん。
 これ話が瀬戸内海でもうちょっとあったかい地方な感じのはずなのだが、ロケ地が佐渡である、うちの親戚の田舎の(爆)(←それでも新潟県内にしては気温や積雪具合でいうとまだ温暖な気候の島であるとはいわれている)。とりあえず相川の金山はガチとして、こないだ放送してたドラバラ鈴井の巣の対決企画後の安田さんたちがアルコール共和国親善で行った真野の、歴史伝説館(前におけさ柿娘を買った場所)とか、今日のドラマの新穂の清水寺も、行ったことはある。長谷川さんも来たら底なしに北雪とか飲みまくってたんだろうか。海岸線もあるが、結構山奥なロケーションもある。台詞が全然佐渡弁じゃないので佐渡な感じがしないとはいえ、景色は、うわ、こんな所にまでよく撮りに来たなあ、って懐かしい感じで見てる。つっても一番最近法事で行ったってのもかなり数年前になるけど。(20161119 22:46)
コメント    この記事についてブログを書く
« 20161119 | トップ | 20161120 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。