goo blog サービス終了のお知らせ 

「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20050715

2005-07-15 | 矮小布団圧縮袋

○朝のWSでPZの光一さんエスコートを見ながら朝食を摂り、今度は職場で来週出発の出張の荷造りの準備をする。今年はとにかく旅をし続ける年らしいのである。会社の研修の出張業務だから、日頃のデスクでの雑務処理は当分離れて専門業務の調査や資料研究を滞在先で行い報告する仕事となる。実質一人で調べ書き続けたりする仕事量は集中的に増えるが、日常的な会議や接客が無い分は時間の使い方が少し自由だといえるかもしれない。問題は引越作業が終わらないのに出張予定が先に決定していて予定通り出発しなければいけないことだ。台風やら余震やら予想するとまだ使っている旧居が心配ではあるが、夏の間は研修先から勝手に帰るわけにはいかない。まあいずれにせよモノが有って困るのも一人、無くて困るのも一人であり、日本国内何処へ行こうが私一人が何かに流されるまま流れていくだけの話であるからどうでもいい(願わくばもっと身軽でありたいものであるが、仕事の性質上難しいなと思う)。一応、大家への不在連絡や郵便局の転送願など手続きに回り、夕方帰りにコンビニで新聞を買う。…こうした集合写真は年配から年少まで非常に通時的なものがあり、下手するとKinKiの人あたりも会社組織的には既に上と下とがある「中間」層に来ているのかと感じた。ちなみに自分が一番近いのは多分少年隊だと思うが、業界自体は違うものの何かと「仕事上の節目」な年代に来ているかもしれない。そうか。この機会に少し考えるかな。(20050715)
コメント