そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

MAY ROAD@稚内温泉 「旅館の朝ご飯」

2006-05-01 08:25:27 | 飲まずに食べるなんて
いったい1日何食食べてるの?
と、しょっちゅう聞かれる私ですが、
朝は普段食べません。
確実に太るので。

もはや、現代人には3食は過剰と思っています。
特に私には。

でもですね、
旅館の朝ご飯は別腹ですがな。
日本語の使い方を間違ってますか。
そーですか。

源頼朝は「焼き鮭」を献上されたとき、
世の中にこんな美味があるのか?
と、驚愕したそうですが、
まあ似たような気分でした。

思わずお代わりまで…
「おひつ」って罪ですね…

GWは増量ケテーイ


★★★★せっかくなんで,後日追加してみました★★★★



美味かったな~~



私はコレで,
ご飯を2杯食べました.



ROLL!! & IN!!


この宿は是非オススメします.
稚内温泉に行かれる方は是非!

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天金 四条@旭川 「醤油ラー... | TOP | 「激ウマ刺身」@札幌バーサマ宅 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しゃんちー)
2006-05-02 00:48:16
旅館やホテルの朝ごはんって、

何故かいくらでも入っちゃうんですよね~。

私、神戸のホテルのビュッフェで1時間ほど

居座った事が…。



それにしても、焼き鮭の切り方。

すんばらしい厚みですね(^O^)

その他のおかずも充実して…。



朝ごはんが素敵だと、旅は成功したも同然!

(何のこっちゃ(^_^;))
Unknown (nonch)
2006-05-02 18:29:15
しゃんちーさん



大成功でした!

ホントにココは美味かった~

旅館の朝食は避けられませんね~

多少の体重増加は許容するだけの魅力がありますな。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 飲まずに食べるなんて