そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

PAS A PAS@四谷三丁目 「送別フレンチ」

2006-03-29 20:10:37 | 飲み フレンチ
これは昨日の晩のこと.
週一の仕事が今月末で終了だったりするので,
私のために送別会を開いてくれたりしたのでした.

で,場所は私にオマカセとな?
う~~ん,そう来ますか.

下手に高いところや,いつものジャンクB級を選ぶわけにいかないし・・・
オサレなところはお高くついてしまうし・・・
これは悩むところですな・・・

(゜∀゜)!!!!そうだ!!

いいところがあったじゃないですか!
ビストロの草分け的存在の「PAS A PAS」ですよ!

今となっては普通になっている「プリフィクス」を
初めて見たのはコチラのお店だったのではなかったでしょうか?



まずはビールでお疲れちゃーん!
あっという間の2年間でしたな~



さ~て,前菜は何にしましょかね~



私は「お肉屋さんのオードブル盛り合わせ」にしてみました.
実はこれ毎回頼むメニューだったりします.



リエットとかつまみながら



白ワインは「ムスカデ」を



お隣は「キッシュロレーヌ」を

皆で手を伸ばして
アチコチ突っつきながら食べるのが楽しいじゃあ~りませんか.
この店では細かい作法は無用ですよ.



テリーヌとかも無難なお味.
白ワインが秒殺ですがな.



さて,メインはと・・・



「鴨もも肉のコンフィー」にしてみました.
実はこれ,皆でつまみやすいように粉々にした後の写真(T▽T)
撮影に気をまわしている感じじゃありませんでしたので.



赤は「コートデュローヌ」を

プリフィクスが¥2500という値段なのに対して,
ワインが¥3000台後半からと,ちょいと強気な設定.
それでも十分安いのですけどね.



デザートは「アプリコットの何か」
名前は失念・・・

カスタードで生クリでカロリアス.
ええ,もちろんウマ~でしたけどね.



お隣は+¥700で3点盛りに.
これは女性に嬉しいサービスですな.



エスプレッソで〆

コーヒーまで付いて¥2500はホントにお得.
飲めない方にはステキな設定ですな.

でも,飲めないのにフレンチというのも物悲しい・・・
ワイン抜きのフレンチなんて・・・

飲めない方はそうは思わないのかもしれませんが.


ということで,ご馳走様でした&お世話になりました.

寂しいですがコチラの職場は卒業な私.
来週からはまた昔の職場にお世話になる予定です.

Comments (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とんちん亭@本郷 「油そば... | TOP | 土地@大久保 「深夜にブテ... »
最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (salt)
2006-03-29 16:23:59
お疲れ様でしたー。



また新しい環境(昔の職場と言えど…)でのお仕事開始も頑張って下さ~い。



うちの旦那も職場が変わるので、何だかソワソワ落ち着かない様子~。
返信する
お疲れ様でした (soko)
2006-03-29 17:38:11
春は出会いと別れと変化の季節ですね。



このお店、お値段見てびっくりしたん

ですけど・・・女の子同士の

ちっちゃな誕生日会にもいいなーと

来月誕生日を控えた私はひそかに

思うのでした(友達にこのお店の情報

流しておこうかしら)。
返信する
Unknown (nonch)
2006-03-30 08:40:43
saltさん



ありがとうございます~

いろいろと落ち着かない時期ですよね~

でも,気が付けばGW

こうして1年はあっという間に・・・
返信する
Unknown (nonch)
2006-03-30 08:42:12
sokoさん



そうなんです.

ここは昔からずっとこの値段.

飲まない方にはステキなお店なんですよ~

店内は予約のお客で一杯.

ほとんどが女性なのもうなずけます.
返信する
Unknown (HAL)
2006-03-30 12:03:38
プリフィクスだと懐具合心配せずにいいですね。

デザートもとっても美味しそう。

コンフィーも焼き目もしっかり写ってます。

nonchさんも春から新しいスタートなのですね。

またまた、界隈の美味しいラーメ画像待ってます♪
返信する
Unknown (やよやよ)
2006-03-30 12:36:43
このお店むっかーし行ったことあります。白と赤のテーブルクロスで思い出しました。



テーブルの間隔が狭くって、トイレに立つのが大変だったのと、フランスパンがおかわり自由でおいしかったような記憶がかすかに...
返信する
Unknown (nonch)
2006-03-30 14:32:53
HALさん



このお店はプリフィクスを¥2500という破格の値段で提供しだした草分け的なお店なのです.

味はおとなしめですが,それなりに楽しめますよ~



春から新しいスタートなのですが,

実はもっと大変な仕事を夏に控えていたりして.
返信する
Unknown (nonch)
2006-03-30 14:33:55
やよやよさん



そうですよ~

そのお店です.

あいかわらず狭かったりします(笑)

パンの食べ放題も健在.

全体的に昔よりボリュームが減ったような気もしますが・・・
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 飲み フレンチ