農業じゆう人

     健康を第一に無農薬で
          安心・安全・新鮮な野菜作りに励んでいます!

草取り

2012年03月21日 15時29分17秒 | 農業
   昔は『暑さ・寒さも彼岸まで』なんて言わなかったっけ・・?   単なる年寄りの勘違いか・・?
   余寒のきびしさも‘春の彼岸’になれば衰え、残暑の暑さも‘秋の彼岸’になれば衰えて涼しくなるなんて・・
   「彼岸」となれば、季節の変わり目なァ~んてネ?  時代が進化するといろいろあって違ってくるようだ?
   彼岸になっても今日などは、気温は東京では「2月下旬」くらいの温度(11℃)予想だ。 実際にもそうだ
   気温が低いだけならいいが、我が地区なんぞ「北風or西風」が、やたら強く吹きまくっている。 寒い!
   暖かくなるのは「明日以降」(天気予報ではネ)なんだそうです。 明日は晴れの予報だが金・土は「雨?」
   来週になると、少しずつ‘暖かくなる’と、気象予報士さんが重ねて言っております・・当たってくれよな!

   もう、少々・風が強くとも始めておかなければならない「菜園の雑仕事」 いつまでも休んでばかりではネ
   やったのは(できたのは) 「15日にじゃが芋を植えつけたくらい」のみです。 非常に遅れています。
   ちょうど始める時期に“寒さ&雨”が、重なってしまった事が大きな要因だが、これはしょうがない現象


       今日は、予報通りで「北・西の風が強い」でも、天気は「快晴」です。 何とかこの強風に中らずにできるのは・・・『草取り?』  
       周りに家々はがある!とは言っても「家庭菜園」のある場所のすぐ傍にはないんですョ。 俗に言う「吹きっつァらし」の中です。
       そんな中でも、少しでも‘できる事は、できる時に’やっておこう!と、草取りカマを持って~・・イザ出陣~! 気取って・・?
       菜園のある場所までは、我が家からは南の方向・・従って、後ろから押される感じで‘楽く~に進める’愛車を漕ぐまでもなくすっと・・
       着いたら、とんでもない風!わかってはいたが想像以上に強い。 菜園の北側には「木々らと物が置いてある場所」があるんです。
          〔ビニールの中には「稲わら・籾殻・糠」&「肥料・道具などを入れておく鉄庫」・「堆肥を作る小型の床」など〕
       これだけでも、ちょっとした風よけに?なるんです。 ただし、草取りの範囲は狭くなりますがネ それでも少しでも進めたいので・・・
       写真のように、腰をかがめての「草取り」 時折・腰を伸ばすために立ち上がると、北風がもろにあたります
       一生懸命に取りましたョ・・そうは見えない?  そうか~やっぱりな~・・寒さで、どうしても縮こまってしまいますので、ご勘弁を
         〔草を取っている前の方は‘イチゴの苗です’ 右の方は、籾殻しか見えませんが下には‘アスパラ’があります〕

       1時間45分くらいチャレンジしましたが、昨秋から手を加えなかったせいか、結構生えていました。 四分の一くらいしか進まず
       12時前になったので終わりとしました。 明日は‘暖かくなる’との予報なので、空いている場所の耕しをせねばならないな! マジ
       先般も書き込んだが、遅れている分・できる機会にはせっせと進めておかなければネ・・ちょっとずつでもいいので
       金曜・土曜は雨の予報・・日曜日からは‘暖かくなり・天気も晴れ’になる予報だ! 雨にもよるが、また出来るのは3~4日後

        たかが「草取り」 されど「草取り」です。 農作業って「自然に左右されて、またそれを上手に使って進めるもの」ですよネ
        化学肥料等を使わずに行うのは「何回も耕したり・草を手で取ったり」と、厄介な事が付きまとうものです。 でも、これが大切な事
        「安心・安全・新鮮・そして‘おいしい’」・・これを得るには、単純でも地道にやらないと・・たとえ「草取り」でも・・です!

春分の日

2012年03月20日 20時46分59秒 | 世間
     今日3月20日(火)は『春分の日』 ・・ 昼夜が同じ日?とされているが・・・実際は昼の方がやや長いんですョ。(同じは3日前ころです)
     「春分の日」は、1948年(昭和23年)・国民の祝日に関する法律で休日となりました。趣旨は【自然をたたえ 生物をいつくしむ】です。
     知ってましたか~・・?? あたりきョ!知らネ~のは‘おまえさんだけ! あちゃ~・・’  知ったかぶりをすると‘恥をかく’事バレバレ

     私には、こういった事は‘恥をさらす’事でしかないので、今日3月20日は『彼岸の中日』で書き込みたいな~  これなら・・どうかな?
     彼岸の入りは3月17日(土)・明けは3月23日(金)  ご先祖様を敬う週間  あれ~これもあたりまえか・・・?  ダメだこりゃ
     ま・理屈はともかく、我が家はどちらも、育ちが‘田舎もん’なので、彼岸の週間の間の‘いづれかの行ける日’に墓参りをする事にしている
     とは言っても、あまり遠くまで出かけるのはできないので“近い方私の実家”です。〔カミサンの実家へは“花を贈る&お盆に出かける”〕

     近いと言っても・・我が家の実家=栃木県南部・合併で現在は「市」とはなっているが・・見事なほど‘三方を山に囲まれた所’です。
     私共は、言われなくともご存知のように“年寄り夫婦” 朝早いのはめっぽう強い! 今朝などは、いつもより一層早く起床しソワソワと
     今日は最初に書き込んだように「春分の日」で当然休日・・皆さんがまだ休んでいる時間帯に早々と出発・・な・なんと「午前6時半前」
     言っておきますが、こんな状況でもちゃんと「朝食を摂ってですョ」 高齢の“ウォーキング”は・・しませんでしたですがネ

       それでも電車で向かったらビックリしました。こんな時間なんで‘空いているだろう!’が・・・とんでもない。 高校生らしき人達が多い
       皆さん「部活」朝から元気いっぱいでした。 朝の寒さが残っている駅のホーム上でも・・  いや~運動する人達は元気いい・活発だ!

                   
                 ただ今・東武グループは元気だ                    田舎へ向かう電車
               なんてたって「東京スカイツリー」様・様

       早く行って、早めに帰ろう! なんて思いつつ‘墓参り’に行くのだが、「年一回or春・秋の彼岸の二回」 つもる話がいっぱいある
       家の仏壇に‘お線香’を挙げて・・墓参り。 とはいかない! お茶の飲みながらの‘世間話から家族・親戚の情報まで’ありました!
       座り込んだ腰を再び上げるまでには、かなりの予定オーバー・・これも普段行かないので実家の近況を知る手だけかも知れない。
        一時間以上経過してから「墓参り」 ご先祖様にこちらの近況を報告し手を合わせ伝えた。


       終わってから、近くの街に住む「兄宅」へ、甥っ子さん車で送ってもらう。 こちらは元からある「市・・佐野市」 兄も久しぶりでした
       つもる話は実家と同じ。顔を見て挨拶をしたら遠慮をしようと思ったが、話出るは出るは・・お互い老夫婦同士で・・甥っ子可哀想でした
       「佐野市」と言えば「佐野ラーメン」毎度ながら、ごちそうになりヤッパリ長時間になってしまいました。
       残念なのは、兄が経営している「文具店」 この4月末で店を閉じる!と聞いて・・もったいない・残念だな~と感じましたョ。
       兄ご夫婦も、もう高齢・・なので、一区切りをして・・これからは「健康を目指して暮らすそうだ!」 「健康を重視」を言われるな~
        本当にもったいないが「ご苦労様でした」と言うほかに何もない!  店じまいの前に‘手伝い・買い物’にでも行こうかな!

       「春分の日」と「お彼岸の中日」どっちが・どっちかもわからないような日ではあったが、実家の義姉さん・兄貴との雑談がいっぱいできた。
       やっぱり、「お彼岸」だけとは言わないが、どういった形であれ実家や田舎に住む人達との会話も大いに必要を十分に感じた。

       そんな「3月20日」 最後に思い出してしまった。 平成7年に起こった「地下鉄サリン事件」です。
       当日、私も「地下鉄・日比谷線を利用していた」 当日・・後3~4本後の電車に乗っていたら(10分くらい)ドンピシャだったので・・
        そんな日も「3月20日」でした!  「春分の日」とは違いますが・・忘れられない「3月20日」です。

タッチラグビー

2012年03月19日 13時18分35秒 | 趣味
     寒~い! 気温的には、予報によれば「10℃」前後らしいが・・・(庭先の温度計は11℃を指している) 『北風がやたら冷たい!』
     今日は、昨夕の天気予報から「気温が下がり・北風が強くなって、体感的にはかなり寒くなります」と言っていたがその通りになった。

     今朝はその‘寒い北風に向かって’の“ウォーキング”・・もの凄く堪えました! いつもと違って今朝は『朝食抜き?』でのウォーキング
     いい年をしているんだから‘無理すんなよ!’と・温かい声をかけて?・・・いるわけないか・・ふぁ~ァ。 検査のためです・・効きますョ。
     何度か書き込みをさせてもらっていますが・・我が家の前日の夕食は「午後4時45分」で終了(きのう)。 それ以後は何も食べない!
     ひたすら‘歯を磨き’→しばしくつろいで、風呂に入り(入浴後コップ一杯麦茶をチョッと温かくし飲む)→寝る。 こんな経緯なんですよ・・
     だから、検査当日の“朝食を抜いてください”は、もろに効きます。 今朝などはそれに+北風 冗談抜きに吹き飛ばされそうでした。

     早朝・一番で病院に向かい内科で直接受付・・・「採血」→「腹部超音波検査」  終わったのは午前9時30分  やっと朝食だ~!
     家に帰って、先ずは「お茶」を一服・・・まさしく「五臓六腑に沁み渡る」といった心境。 そして「温かくした味噌汁」 ホッとする気分でした
     今朝・カミサンは長男坊の家に、これまた恒例の「留守番・子守り」で出かけ中。 お湯を沸かす・味噌汁を温める・・これだけでも面倒!
     いつもより、約4時間遅い朝食 ・・ 何事にもないように作ってもらって食べる! これだけの事が意外や意外大変なんだ・・!

     お腹が落ち着いた後は、ゆっくりとラジオ・新聞に・・・ラジオは「NHK:ラジオビタミン」 今日で終わりだって・・何かさびしいな~
     最近のNHKの番組改編には納得できない事が多い。 “中高年より若者向き番組”に変えているようだが、それは民放にあるでしょ!
     新聞は、相変わらず「政治の茶番ニュース」ばっかり  高い歳費をもらいつつ、なお一層しがみつきたい! 人の事より自分が中心
     「人のため・国民のため」なんて、全く考えていないニュースがトップ記事とはな~・・変な国・日本になりつつある!?

       それに比べたら“スポーツ欄”に載っていた「ラグビー日本選手権」の記事。 こちらの方がよっぽどいい!優れていると思ったです。
       ラグビーの【One For All  All For One】〔自分は人のために 人は自分のために〕 こういった考え・・学んでほしいな~
       結果は、きのう書き込みの通り&新聞のスポーツ欄で書かれている通りです。今日は違った「ラグビーの話」〔タッチ・ラグビー〕

       ラグビーと言えば、私なんぞがやっていた時代は、あれは「バカのやるスポーツ」って、マジに言われてました(昭和36~7年頃)・
       ケガはつきもの‘危ないスポーツ’と言うイメージが広がっていました。 今でも、そう思っている人・・結構いますよネ!
       毎回・ラグビーの書き込みとなると申し上げますが、一番『勇敢で且つ相手を称える・男らしいスポーツ』だと自負しています・・ハイ

          「タックルなどの身体接触を取り除いたもの」が“タッチラグビー”なんですョ!  通称は「タッチ」
          一般のような「スクラム・タックルなどの接触プレーやキックはない。 簡易版ラグビーです。
          一度に試合に出られるのは「ラグビー15人に対して6人」  ポジション・・「ミドル2人 リンク2人 ウイング2人」
          ボールもグランドも一回り小さく、キックを蹴り込む「H型」のポールもなし 「縦70m以内 横50m以内 タッチゾーン約5m」
          タックルの代わりに、相手選手タッチ(片手でもOK、体の部位のどこでもOK)されたら、攻撃を止める(止める事ができる)
          タッチしたら、防御側は全員その地点から5㍍下がる。 パスは真横か後ろにしかできない(普通のラグビーと同じ)
          攻撃側は、球を落とすなどのミスをしない限り6回まで攻めることができる。 激しい接触がない代わり早く・一息つく間もない。
          細かいステップさばき&瞬時の判断力などが、結構求められるので、なかなか大変なスポーツと言えますョ (私の思い)
          そうそう「キック」はできません。 公式戦の試合時間・・「原則20分ハーフ」 交代はいつでもできる。

      最初に言った通り、激しい当たり・コンタクト・タックル等々はありませんが、チョイと運動不足の方は“トレーニング”してからです。
      女性の方でも好評のようで、ジムに行くのは自分の意思が必要だけど、タッチは仲間を裏切りたくないから強制的にも行くよって・・
      精力的に体を動かせることができるので楽しい!とまで言うかたもいるとか・・関係者は喜んじゃうでしょうな!
        私も含めて「運動不足?」て感じている方。 こんな気軽なスポーツもあります。まだまだ流行ってはいませんが・・・

      今日の検診・・何とかクリアできました。 次回は3ヶ月後ですが、次も・また次も・そのまた次も、こうなるように節制しなければ・・
        健康=自己管理  簡単なようで一番難しい課題だと、私は思っています。 
        菜園で“土遊び”をしながら育て食する。 「自産地消」 この「食生活」と合わせて、こういった課題をクリアしたいです。

ショッピング

2012年03月18日 15時20分39秒 | 私事
     晴れもなし! 雨も降らなさそう? 家でジッと休んでいる! 我が家ではこんな時は“家でジッと休む”・・これを選ぶのが普通です。
     今日も・・もう面倒だから‘そうしよう’で、終わるハズ!だったが、何の風の吹き回しか??カミサンが“買い物にでも行こうか?”って・・
     思わず・・えっ! 年寄り夫婦となれば、必要最小限以外は面倒と体力らの関係で、出歩くことは滅多にない!(これ我が家のみ)
     それが・・どうしたことか? 急にこんなことを言いだすから、天気も驚いて曇ったのかな? 思ちゃいました。
     彼岸前の休日・一日おいて春分の日だから・・? 新駅誕生に伴う近隣の大型商業施設の売り出しがあるから? 考えつかず・・

        どうやら、今度の月曜日に再び「息子宅へ留守番兼子守り」に出かけるにあたり“おもちゃ”でも?と・考えていたらしい??
        今度の月曜日はカミサンのみで出かけるので「点数アップ狙い?」 (私は、定例の採血・腹部超音波検査で行くことはできない)
        先般・行った際の帰りみち‘今度行く時には、おもちゃでも・・’なんて言っていたので、それを思い出し言いだしたようだ。
        それには今日しかない!今日が一番都合がいい。 (もう、日にちがない事もあり)

     普通の買い物は近くのスーパーで恒例の如くです。 もち・運搬係は私メですよ! ついて行く意味はそれ以外にないですからネ
     そちらが済んだあと、一服し‘愛車’にまたがり一っ走り。 どちらかといえば・・近い方の「大型ショッピングセンター」へ向かった。
     朝・早い時間のせいか、まだ人混みもなくゆったりとした状況でした。 この商業施設、今は落ち着いたが当初はもの凄かったです。
     4年経ってようやく落ち着いた? 何しろ当初は「東日本一番の大きさ?関東で一番大きい?」とか言われた施設でしたから・・
     今でも、土日の日頃には大勢の人で賑わいます。 最寄りの駅などごった返すほど・・。 (駅からそのまま施設に入れる便利)

     買い物は“おもちゃ” とはいっても、我が家では子供のおもちゃ類はすべて「木製品の類」だけ! 安全・安心の製品なので・・
      〔赤ちゃんは、なんでも‘口に運ぶ’ので、塗料が必要以上に安全なものでないとダメ&壊れにくく・角は丸みのあるもの〕
     ここのショッピングセンター内にある「KIDS・LAND」には、そういったものがいろいろある。 以前、贈り物にも使った事がある
     やはり“我が孫”には「木のぬくもりのあるもの」+「素敵な音を奏でるもの」を選びたいなどと‘イッチョ前’な考えがありますので・・・
     偉そうに言えば『赤ちゃん&子どもたちの健やかな成長』と『生きる力の醸成』になれば・・なァ~んてネ

             
             オルゴール付き木製ハンドカー(曲はミッキーマウスマーチ)              歯型固め


       買い物に出かけたついでに、大型スーパーを通ったら「能登の里山里海展」〔世界農業遺産〕が、開かれていた。
       何気なく覘いて見ると、我が家でズーッと探し求めていた“かじめ昆布”が売られていた。大発見だ! 築地でも売られていないもの
       こんなチャンスは滅多にない。 売られていた品物(袋入り)12個すべて購入。 買いに行った“おもちゃ”より、嬉しくなったョ!
       ホントにこの“かじめ昆布”おいしいのだが、採れる場所が限られているらしく、全く見つからなかったしろものでしたから・・

                
                    これが「かじめ昆布」                 珠洲の「揚げ浜塩」

           思わぬ事からの“ショッピング”・・大収穫  カミサンの読み・・今日はよかったな~  珍しい・・!

        
         テレビを見ながらの書き込みでした。 ラグビー日本選手権決勝です。  今試合終わりました!
              サントリーがパナソニックを 「21-9」のスコアで破りました!
            この試合ディフェンスの差が出たような感じの試合でした。 (FWの出足・集散の差) 
            今日もパナソニックを“ノートライ”に抑えましたから・・準決勝の東芝戦も“1トライ”に抑えましたので強い!

鉄ちゃん

2012年03月17日 15時43分17秒 | 趣味
     かつては大多数が男性であった「鉄道ファン」〔女性は殆んど皆無に近かったが・・〕現在は、女性ファンもそれなりにまとまった数がいる。
      〔年代層は青少年から高齢者まで幅広い〕 男の子なら、一度は興味をもって騒いだ記憶があるだろうと思う! 違い人もいるかな?

     その「鉄道ファン・鉄・鉄ちゃん」らの皆様は、昨日なんぞは毎年恒例のとおり、大忙しかったのではないでしょうか・・・。
        ちなみに「鉄ちゃん」には(女性は‘みっちゃん’?鉄道の‘道’から)、いくつかにわかれるそうだ。
        *列車に乗ることを趣味とする人(駅の周りを探索するいわゆる‘途中下車の旅’を含む場合のあり)・・・【乗り鉄】
        *列車の撮影を趣味とする人・・・【撮り鉄】
        *走行音または発射メロディなどを録音、または走行中の列車を録画する・・・【録り鉄】
        *廃止直前の路線・列車や廃車間近の車両を趣味の対象とする人・・・【葬式鉄】 (マナーの悪いを意味合いでも)
           〔派生語で・・鉄道に関する情熱の度合いを“鉄分” 鉄道ファンでない人を“非鉄”なんて 女性のファンを“鉄子”〕

     私なんぞ・・何処に該当する「鉄ちゃん」なんだろうか・・?  もっぱら【時刻表】の鉄ちゃんです。  いわえる“貧乏鉄っちゃん” 
      不思議に思えるだろうが「時刻表」とは、単に時刻を調べるための道具だけでない!  様々な使用法がある。
      架空の旅行計画を立てる(机上旅行)。 都道府県庁所在地をいかに早く周るか・・JR最南端の西大山駅~最北端の稚内駅まで行くか等 
      わからないだろうが「どこで、どう乗り継いで・・どこの駅でなんの駅弁を食べて・・などなど。 やり方・見かた、なども必死に探す・過ごす。
      過去や改正にあたった場合など「新旧の時刻表の比較・間違い探し」なども・・一冊あると一ヶ月以上は十分に楽しめる。
          

       1991年の浅い春、日付が2月28日に変わって間もないころだそうです。 速度計が『325.7』を示したそうだ。
       当時は「スーパーひかり」と呼ばれていた、JR東海の新幹線車両が「米原駅」近くで、12年ぶりに鉄道の国内最高記録を塗り替えた瞬間
       その車両が『300系』  その年の暮れには「愛称は【のぞみ】に決定した。 翌3月には初代「のぞみ」として『時速270㌔』でデビュー
       1996年の夏には、東海の試験車両300X系が『443㌔』を達成。 リニアを除けば国内最高記録と聞いている。
       もっとも、東海道の営業運転の最高速度は、今も「300系」が初めて実現した『270㌔』のままなのだから、偉大な車両と言うべきだろう!
       その車両が、運転開始から20年。 昨日、東京~新大阪間のラストランで、ついに引退した。 午前10時47分・さようなら『鉄仮面』

        その他、大阪~青森を40年余り結んできた・・寝台特急【日本海】 最終列車が昨夕「17時47分」 大阪駅を出発した。
        これで大阪発の「ブルートレイン」はすべて姿を消した。 この「日本海」は1968年に寝台特急として走り始めた列車です。

           私鉄でも、東京・新宿~小田原・箱根湯本間を走る「特急ロマンスカー」の初代の2車が廃止になった。
              〔展望台が魅力の「HISE」と・・御殿場線経由で沼津までの「あさぎり号」〕
           我が家でも子供が小さかった頃、よく利用した。〔新宿~町田・・・町田~箱根や江の島など、子供達が喜ぶので何度も・・〕 
           走りながら「ファンファンファ~ン」と音を出して走るのと一番前の席は「展望席」になっていて気分最高。〔運転席は2階にある〕
           この最前列の席は、殆んど取れない! 展望席のすぐ後ろは少々高くなっていて、ここでも眺めは十分なんですョ。


       こんな風に、寂しく去っていく列車が毎年・この時刻が改正されるこの時期は多い。 「鉄ちゃん」らが、ぎっしり詰めかけ大騒ぎになる
       昨日も「東京駅・新宿駅・大阪駅」などにはニュース等でみられ名残惜しんでいた。 そんなに名残惜しいなら利用すれば・・と思う。

       なくなる列車もあるが、新しくできるものもある。 我が街の近くにも「新駅」が今日から誕生した。
       ここ数年の間に、我々が居を構えてから今日の新駅で「三つ目」 西には、もの凄い“ショッピングセンター”ができ、同時に新駅も
       東には、大型商業施設がオープン。 そんな中間にできた「新駅」  そんな駅誕生も「鉄ちゃん」の楽しみなのかな?
          〔但し、切符の一番券と記念乗車券を狙っていたのだが・・雨と体調不良で諦めました・・非常に残念でなりません〕

      やっぱり、私はちゃんとした「鉄ちゃん」では、なかったようだ! 長男坊夫婦に笑われそう! (この夫婦は本物の鉄ちゃんなんで)

        忘れてました! 継ぎ足します。   よく利用しているのに忘れるなんて申し訳ない!
        今日から変わったのは駅名です。 「東京・墨田区」にある駅・・『業平橋駅』が今日から【とうきょうスカイツリー駅】に変わりました!
                             〔ただ、平安時代の歌人「在原業平」にちなんだ由緒ある駅名なので惜しむ声も多くあった。〕
                    そうで~す! 5月22日に開業する『東京スカイツリー』の最寄駅です。 開業まで「あと66日」です。
        今日から「東京スカイツリー」開業に向けて、老朽化した駅舎を改装し、今日からのダイア改正で「特急停車駅」になった。
                      また、東武伊勢崎線の浅草・押上~東武動物公園の区間を「東京スカイツリーライン」の愛称にもしました!
                       〔私の利用する駅もこの区間内です〕

        もう一つは、JR久留里線(千葉)です。 ここは「単線区間」なので、最近では珍しい「タブレット交換」で運行している路線でしたが・・・
        今日から「電子」で管理するようになり「タブレット」が廃止になりました。 これも「鉄ちゃん」には寂しいものなんですョ!

腰痛

2012年03月16日 16時08分40秒 | 健康
   いい年をしてです!こうなる事はわかっていましたが、予想より早いので思いもよりませんでした。まさか?でした。
   いかに、今までの毎日の過ごし方に問題があったか・・?   えっ・あれ~・・これって去年も言ってましたっけ・・?
   きのうも、書き込みましたが、この年になるとこういった現象が起こるのは・・早くても翌々日か?3日後以降くらい・・
   それがいきなりですから・・困ったもんです。 植え付けの予定が大幅に遅れてしまったので、急遽でしたから?
   なァ~んて・調子のいい‘ウソ’を言って・・・本当のところは、冬の間中‘寒さに負けて’何もしなかった!これが理由
   チョとしたことでも体を常に動かしておく・・これ、年が行けば行くほど重要な事です。 イザ!という時のためにネ。
    〔今朝はそれプラス‘風邪気味かな~’??喉が少々痛い&疲れからか?体全体がかったるい・重い感じがする〕
   そんな事を思いつつ、猫の額らしき場所にある“寒椿”を眺めていたら‘真っ白い花’があでやかに咲きました。
   一瞬ですが“心休まる思いがしました” この時期に咲く「花々」   やはりいいもんですな~ つくずく思いました!   



       今まで皆さんから、何かをすると「腰が痛い!」なんて言われたり、聞かされたりはしていましたが、自分がネ~それも予想より早くとは・・
       昨夜・寝る頃からの「喉の痛み・疲れからかのかったるさ」が加わって・・『俺も年を取ったな~』と・大いに自覚をさせられました・・ハイ!
       ‘うがい’をしましたが、‘うがい後’の「喉の付近の痛み」・・それと‘かったるさ’には参ってしまいました。 やはり‘風邪?’ バカなのに

       それでも“ウォーキング”だけはやる!バカもん。 こっちは‘きっちりと・いつも通り’に歩きました。 少しだけ時間をかけてです。
       「歩く」にも、やはり体調十分でないせいか“重い&足腰にいつもより効く” こんな状態なら「足首の負荷は不要」と思うくらいでした。

       今日の予定では、長男坊宅へ「留守番兼子守り」で、出かける。 〔疲れはいいが‘風邪は移さないように要注意’でした〕
       もう一つは、ここんところホントにズーッとやっていない“ジョキング”  寒さに負けっぱなしで2~3度やったきり  いくらなんでも少しはネ
       その予定でしたが、この「腰痛&かったるさ」では、到底できない。 もう、日にちがないのに・・これも困った問題ですよ~ん。
       まァ~「市民マラソン」は、そもそもが‘早く走る・タイムを上げる・順位がどうのこうの’ではない。 最初から「健康の一つ」で完走目標のみ
        〔やる・走る意味ない!って・・でも年一回の事。 私・バカ年寄りの楽しみ!とでも思ってくださいな〕

       ところで「ジョキングとランニング」って、何が違うのでしょうか・・? あるんだってさ! 違いが・・・
        米国の運動生理学者の博士の定義によると・・ジョキング=1?(約1.6?)を“9分”より遅いペース走る事
                                            伴走者とおしゃべりができる程度の「速度」
                                    ランニング=ジョキングの定義より速いペースで走る事   なんだそうですョ
       私なんぞ、完全な「ジョキング」?? より一層遅い遅いペースなんです。   練習・やっても、やらなくても一緒かな!

        時間当たりの運動量は“ランニング”の方が多そうだが、“ダイエット”の面から言えば“ジョキング”の方が効果があるんだそうです!
        無理のないスピードで“有酸素運動”を長時間でき、エネルギーを消費するのに有効!という説が一般的
        最近では『スロージョキング』という言葉を聞くようになってきた。 この健康法=歩く程度のかなりゆっくりした速度で走る健康法
        “ウォーキングでいいんじゃないのでは?” 私も思ったのだが「遅筋」という、持久力のある筋力だけを使うのが違うそうです。
         これ“なかなか疲れず”、同じ距離当たりエネルギー消費量は“ウォーキングの2倍”だってよ!
         この他『脳の活性化』にも役立つそうで・・・私なんぞには“一番お薦め” そうか~ そっちに変えようかな・・?

          先ずは「寝言」を言っていないで、日頃からサボらず「適宜運動をするべし」 「腰痛」だなんて言わないようにネ

じゃが芋の植え付け

2012年03月15日 16時04分47秒 | 農業
     やっとです! 天気の頃合いを見て“今日しかない!” と、週間天気予報と睨めっこの末・決めたんです・・やっとです。(これ本音)
     今年は、皆さんが感じられている通り〔天気予報でもですが〕、本当に“寒かった”んです。 そのため、植えつける時期が決まらずでした。
     何度かは‘やろうかな~’と思って日はありました。しかし、その頃は「雨や雪」等にたたられました! 一度降ると“畑はなかなかできない”
     当地は殆んどの農家の皆さんや種苗店の方が「2月20日前後くらいがいいだろう!」でしたが・・その頃はよく「雨や雪」が多かった・・
     3~4日空いて、“少々寒いけれど・・・我慢をすればできるかな~”などと、思えるようになると・・あざ笑うかのように予報が「雨or雪」に
     今年の2月中旬ころからは、そんな日の繰り返し  ああ~またダメだ! そのうちにもう3月まで待とう!が、ついに今日までになった。
     今週になって、ようやく“春かな~”と思えるようになり‘シメ・シメ’やっとできるような状態になってきた・・今週中が最後のチャンスだと・・・
     後は“晴れの予報具合”と“息子宅の留守番&子守り”日程の調整だけで決めよう!となり、昨日行った際に決めた。今日15日にです。
     「植え付け等」の準備は、すでにいつでもOK状態。(種イモ・灰・肥料(2種類)・籾殻・その他用品) よ~し頑張るぞ~いぇ~ィの気合
      昨日・息子宅から帰ったら・・私=管理機にガソリンを入れて持ち物点検。 カミサン=種イモの芽を見ながら切って灰に付け準備。
      植え付けは、今年も例年通り「メークイン・男爵・北あかり」の3種類(各3kgずつ) スタンバイOK

      さて今朝は、やはり寒い! ただ、いっときのような寒さではなくなったような気がします。 日の出も早くなり明るいせい・・?
      違うな~・・やはり“春”が少しずつだが近づいているんだろうネ・この感覚は! 鈍い私でもそんな感じがしますから・・・おっせ~(遅い)
      それでも毎朝恒例の“ウォーキング”の時には(こういった時でも‘歩く事’だけはネ)、感じなかった「北風」・・だんだんと強くなってきた!

      “ウォーキング”が終わり、茶を一服し‘どっこいしょ’(余計だが、何気なく出てしまう言葉)・・さァ~これから行くべ~か~からスタート
      おんやァ~・・さっきより“北風が強くなってきたな~・・こりゃ寒くなるぞ! こんな時だけ予報が当たるのか?”などとブツブツと独り言?

      たくさん着込んで、管理機を押して(エンジン付きで一人で走るんですョ)、カミサンより一足先に‘ノロノロorゆっくり・ゆっくり’と向かう。 
      管理機って遅いんです・・(耕すことが主ですから一般道を進むのは遅い!そもそも一般道を走ってダメなハズだが・・違反承知です)
      それでも時折、パトカーや自転車に乗った警察官(おまわりさん)にも出合いますが、何とも言われません。 じいさんなのでかな?

      到着したら、先ずは「縦・横」に耕す。 この“じゃが芋”を植えつける場所は、すでに3回・耕してあるが、植え付け前の最終耕しです。
      その後は、植え付け用の「畝立て」 ・・・ これ毎年やっても‘真っすぐにできない’(生来のへそ曲がりが影響してるのかな?) 
      均等に目印を立ててあるんですが、なかなか自分が思うように管理機も進んでくれない! 今日も12本くらい畝立てしたが~・・・
      真っすぐに‘畝立て’できたのは「4本くらい?」 やっぱりな~ 私の性格がもろにか・・?ガッカリした。 カミサンは了解しましたが・・

      畝立てしたところへ、3種類の種イモを順次置き→置いた間に‘イモ用の肥料と鶏糞を’→種イモの上に籾殻を→最後に土をかぶせる。
      これが手順で作業しました。 すべてが中腰なんで「まともに腰にきました」 終わった今でも「腰・痛いです」 作業をした結果です!
       今日は何とかいいが・・我慢するが・・明日から当分続くんだろうな~  こっちの方がたまらないで~す。 日頃・怠けたバツかも・・

      
      畝立て中                     植え付け作業中               植えた状態です        これだけ植えました


        さてさて、これからは“宝くじ”と、ほぼ同じ? どうなるのかな~楽しみ(大袈裟だが‘夢’と一緒)に待つことになります。
        素人が“土遊びの一つ”として、育てるわけですが・・美味くできた時の“嬉しさ・喜び”は、何とも言えません・・それを楽しみにで~す!

ホワイトデー

2012年03月14日 18時48分52秒 | 私事
          今日は『ホワイトデー』という日?なんですって・・・?    
      一ヶ月前の「2月14日(火)」に、たくさんの“チョコレート”をいただいた‘好男子’  あげた‘女性の皆さん’ 期待の日でしょうか・・・
      〔なになに、私メでやんすか・・? あァ~それなら、残念ですがor寂しいですが・・一切、そのような事はありません!です〕
     
     そもそも、「ホワイトデー」ってなに? 「バレンタインデー」に“チョコレート” などをもらった男性が、お返しとして女性へ贈る日って事・・?
        〔キャンディ・マシュマロ・ホワイトチョコレートなどを贈るの?〕

     日本でバレンタインデーが定着するに従って、菓子業界で‘それにお返しをする日を作ってはどうか!’というのが発端とか?
     ホワイトデーの元祖について諸説あるとか・・この時期になると各陣がそれぞれ「我が方が元祖」だと広報しているのが現状のようですぞ!
      〔銘菓‘鶴乃子’で知られる福岡市の老舗菓子店が、お返しとして‘白いマシュマロ’を売り出したのがキッカケで全国に普及したとか?〕
     1980年(昭和55年)に「全国飴菓子工業組合が「ホワイトデー」をスタートさせた?らしい。 「3月14日」としてネ・・。
      兵士の自由結婚禁止政策に背いて結婚しようとしたができず、一ヶ月後の同じ日に改めて“永遠の愛を誓い合った”ことが由来とか・・?
      “ホワイトには「幸福を呼ぶ」「縁起が良い”という意味があるんだそうですぞ? わかってましたかな・・?

       「バレンタインデーのお返しは3倍にして返すのが礼儀」? 女性誌が言及したとか  あったような気もするが、あまり知らない。
          〔安物のチョコレートを贈り、ホワイトデーに「高価なお返し」を期待するなど〕
       今では「義理チョコ」などのバラマキが多く、すべてにお返しをすると大きな負担になるので“ほどほど”が多いんだそうですョ?
       また、お返しなどをしない男性もいて“バレンタインデー”の習慣を「欧米並みに男女双方から贈ることに変えよう」などの動きもあるとか?       
       また、今では友達同士での交換「友チョコ」なんて言うのもあるんだそうだ!
       恋人同士などでは「バレンタインデー・ホワイトデー」には“チョコ・飴・クッキー”等だけではなく、アクセサリーなども一緒に添えても多いとか
       2009年のアンケートでは、3位にアクセサリー  4位にペア時計などがあり、予算の多くが菓子以外に使われているようです。

       いずれにしても「バレンタインデー・ホワイトデー」なるものは、どうしても「菓子や飴の業界」が積極的に進めたような気がする
       それに若者を中心とした皆さんがのったのがキッカケのような気がしてならない。 今日なども先日のバレンタインデーと一緒の現象
       「デパート・スーパー・コンビニ・駅前&駅中のお菓子屋さん」等々、そこいらじゅうで販売してました・・ご苦労な事です。

       そんな中を掻い潜って、一週間ぶりに“息子殿宅へ”  ハイ・ハイ「留守番&子守り」です。
          子ども(赤ちゃん)は、成長が早い! たった一週間ですが‘重くなった’ような気がしてならなかった。 「孫バカ」ですよ~

                                 
                  生意気な顔して                          なんだか嬉しそう   

       
            我々は、もうとっくの昔から「バレンタインデー・ホワイトデー」は縁がない日になってました。(あったのは遠い昔にチョッとだけ)
            今日もです。 しかし、そんな事は関係なく“このような笑顔のプレゼント”があれば「チョコ・クッキー」などよりズーッといい!
            甘味は制限を受けてはいますが、この“笑顔・仕草”は、‘重くてもつねられて’も 無制限にOKでした・・ハイ!  

遊び心

2012年03月13日 16時15分22秒 | 私事
   “遊ぶ”といってもいろいろある? 若い時ならいざ知らず・・この年になったら残念ながら何もない!
   この年にならなくても、貧乏の育ちなので元来“遊ぶ”事はなかった? そんな余裕は全くなし!
   社会人になってからは“遊ぶ”と言ったら「寄席通い&ラグビー観戦」が主流(安かったから)
   ‘酒に元々飲まない’・‘勝負事は気が小さく向かない’など・・貧乏人体質がもろに出ていた。
   それが今も残っているような人生かも知れない。 ちゃうか今は「安価な旅」が加わったかな?
   違う・違う・・今の最高の“遊びは家庭菜園”での「土遊び」があったな~ 呑気なもんだ!
   その“大事な遊び”がなかなかできない!今年は。「寒さと天候不順」で・・早く遊びたいのにな
   ここんところの「雨」もあって“菜園”に入れない! ‘じゃが芋’など早く植え込みたいのにネ。

   ボケ~っとしていたら、することないから・早いけれど「節句の飾り出す」って、カミサン
   〔今年の我が家は例年と違って「端午の節句」は一大イベント!息子達の分だけでなくなって〕
   「よし出そう!飾ろう!」と、気合はよかったが飾るのは‘これだけ’(甲冑飾り) 遊びながら・・
     〔折角いただいたのに、息子達二人で散々遊び・・結局は壊したのだ!〕
                                     親達は‘貧乏育ち’で大事にしたが、子達は教育が悪かったのか・・これが現状
                                     今になって、親達が‘遊び心’で? 「孫」誕生で思い出して! どっちでも今年な~嬉しい


     終わって、さて一服・・・ カミサンが「甲冑の飾り」を前に、先般・和裁の友達から‘抹茶’をいただいてきたあるのでそれで一服などと風流に・・
     残念だが「茶わん」はあるが(陶器がそこそこ好きなのでなんとなく)、他の洋品はない! 適当にして‘味わって飲もうか’となった。

     思い出しました~・・社会人になって最初の勤務先で、営業の先輩から取引先のお茶の先生がいるから習わない!って誘われやった事を。
     勿論・私一人ではなく「女子社員」が中心で(10人くらいいた記憶)、男子は付き合いで数人(最後の方まで残ったのは私一人でしたが・・)。
     正座して「茶わん」の持ち方・回し方らの基本から、茶のたて方・飲み方の作法など一通りでした。 約一年半くらいだったの記憶です・・?
     「茶道とは招く相手や季節によって“掛け軸・花・菓子・道具の取り合わせ”などを吟味し、もてなしの心を学ぶもの」です!なんて教わった?
     今はもうなくしてしまったが「懐紙・扇子・帛紗(ふくさ)」などを持ってましたョ。  作法などほとんど忘れましたが一つ二つ・・・
       なぜ茶わんを回すの?=茶わんには模様や絵柄がもっともきれいに見える「正面」がある。
                      茶わんを回すのは、自らは正面を避ける!と言う謙虚な精神を表すため。 だったと思います?
       畳の縁を踏むなの理由=畳の縁を踏まない事は茶席での最低限の重要なマナーと、最初に教えられた。
                      かつて畳の縁には、座る人の位を表す紋章をあしらった高価な織物が使われていたため。

     すっかり忘れていた「茶道」・・ひょんな事から思い出されました! こんな風にして“茶”を飲む(味わう)のも、ちっちゃな“遊び心”の一つ?
     それは大袈裟で言い過ぎですよネ。 飲み終わってから、オィ!“和菓子・和菓子は?”なんて・・まったくもう締まらない“遊び”でした。
        「暇&貧乏人」にとっては、これでも“遊べた~”って・・・全くもう、しょうもない老夫婦の“遊び”・・じゃないかな?  
          今週後半くらいからは、今度は「家庭菜園」での“土遊び”ができるかな? 早くそうなってほしいで~す!お願いします!

       内緒の話  私が習ったのは・・遠い昔の事なので定かではないが、流派は『宋徧流』です。 
                 ここからは先ほど調べたもので、私の記憶からではありません!    
                   千利休の後妻の連れ子である「千少庵」の流れを汲む流派 
                   創始者は「山田宋徧氏」 千宗旦の高弟 利休正風を称する茶法を伝承されたと書かれていました。

空腹は厳しい

2012年03月12日 14時41分22秒 | 健康
     短くもあり・長くもあった『3月11日』が経過した! 被災された皆さん・応援された皆さん・それぞれの思いで過ごされたと思います。
     原発の事故を「想定外」と言いたいから、一年を迎えた大震災を「千年に一度」の巨大地震と強調した面々が結構いましたな~・・ 

     三陸のベテラン漁師さんらの受け止め方は違っていた!と、何かのニュースで聞いた。  「明治・昭和に続いて三回目だぞ!」って
     だから“40年に一回じゃないの?” チリ地震もあったから“30年に一回”の割合で大津波が来ているんだよ! 俺・知ってるよ・・。
     これ、巨大防波堤で知られる「岩手県宮古市田老地区の漁師さんの言葉です。 ここでは、建物の7割が流され・226人が犠牲に・・
     住民を守れなかった「高さ10㍍の巨大防波堤を最大14.7㍍に、高台に集団移転とか現地再建を目指すか?などと揺れているとか 

     そんな“寂しいやら・切ないやら” 被災された住民の皆さんが思いめぐらしているのに‘国はな~・政治はな~’の愚痴のみ!
     朝からズーッとニュースを見聞きしても皆同じで・・報道は理解できるが「被災者の立場になった報道がない!」 途中から止めた。
     被災し、ご苦労されている皆さんには申し訳ないが、これらに踊ったは諦めて(やるせなくて)・・早々にベットにもぐりこみ寝るしかない!

     一日中、悶々としながら過ごして、寝よう!となったら、腹が減ってきていて寝ようとしてもお腹が‘ぐ~’といった感じで寝にくい・・?
       〔毎度ですが、我が家の夕食時間は・午後4時30分~5時くらいの間です。 病院より早いくらい〕
     こんな日のこんな事もあってか?なぜかわからないが「空腹感があいまって・・寝付けなくなった」  空腹だと眠れない・・子供と一緒

     ただ「眠る」と「食べる」という二つの行動には、実は深い関係があるんだそうだ! どうせ寝られないのなら・・とちょいと調べた?
     睡眠や摂食行動に関する脳内物質に「オレキシン」がある・・これ脳の視床下部の外側から分泌される、ごく小さな‘タンパク質’です。
     「オレキシン」が分泌されると、摂食や覚醒の中枢が刺激され、食欲が増して覚醒する。 作られないと食欲が治まり、眠くなる。
     「オレキシン」の分泌促す信号の一つが“血糖値の低下”  なら、眠れないのなら・・食べれば! 本能のまま行動すれば「肥満」になる
     夜寝る前に摂取したエネルギーは、消費されずに体に蓄積される。 これ当たり前の話。 それでは、食べても“よいもの”ってなァ~に?
       やっと・本論に戻った! ポイント=①脂質が少ないもの  ②水分量のあるもの なんだそうです
                        脂質は1㌘あたりのエネルギー量が、タンパク質や炭水化物に比べて約2倍。 消化にも時間がかかる
                            ①のもの「キノコ・海藻・野菜」 ②のもの「全がゆ・おでん・スープ」
                                 ちなみに100gあたりの水分量・・全がゆ=83g ごはん=60g 食パン=38g       
          例えば、食パンとご飯なら、ご飯の方が100㌘当たり水分量が1.5倍ある。 おにぎりを1個食べるなら・・お茶漬けorおかゆに。
          脂質が多くなりがちな「洋食より和食」 重さ3分の1の脂質のポテトチップよりノンフライのおせんべい・・
          海藻やキノコ類・野菜などエネルギー量の低い食材を使った具だくさんのスープなどがいいと。  おでんもいいとか・・・
          面倒な場合は、市販のスープに乾燥ワカメを入れたり、夏なら「トマトきゅうり」など、かじれる野菜がいいですョと
           
          重要な事=「より眠りの基本は、やはり一日三食を規則正しく食べる事」と結んでありました!  「寝酒はダメ」ともネ

          何か、腹が減って眠れない! なとと言いだし、眠れないのなら‘調べてみっか?’ が仇 結局は余計に眠れなくなったようだ!
          最終的には『健康&いつも自分自身が言っているように食生活を大事に』に鑑み「水をコップ半分飲んで寝ました」
          なんて事はない・・普通通りに我慢をしてそのまま寝れば済んだことでした。

          大災害の事の『国の対応の空しさ&遅さ』にチョッとと思い込んだのがその要因?でしたな~・・・今日は早ョ~寝よ!