岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

5月26日 「原田ケンスケ交流会」&「能登半島地震現地報告会」 & 〝福祉オンブズおかやま〟総会でした

2024-05-26 | おにき日記
 
 
 
 5.26pmは、「原田ケンスケ交流会」&「能登半島地震現地報告会」。大塚愛さんも交流会には参加で、現地報告会ゲストの「ちょんまげ隊長ツンさん」、ハラケンとパチリ。
 ☆交流会には、かなり遅れての参加。生活困窮のお問い合わせが昼時間に2件続きました。このところご相談が多くて、誰もが必要なところに繋がり、安心して暮らすことができる政治を作っていきたいと切に思います。ハラケンに期待をしています。
 到着したときは、一人ひとり全員が思いを語っている時間の最終盤。到着早々に、私にもマイクが回っきて、*安保法岡山訴訟高裁判決は15秒で終わり敗訴→平和憲法を堅持してほしい。*原発のない暮らしを。*今、がんばろう。と♡。
 会場は温かな空気と人でいっぱいでした。準備をされた皆さんの想いが伝わってきます。
:::
 ☆ツンさんは、出立ちだけでなく、お話も面白かったです。真面目に、アツく、暮らしの言葉とペースで、分かりやすくお伝えくださいました。東日本大震災以降、被災地支援は200回、ご講演は500回。とりわけ子どもたちと過ごす時間を大切にしておられます♡。
 ハラケンとは、元々はサッカー繋がりということ。ツンさんは、被災地の子どもたちを3回ワールドカップに招待されています。
 能登半島地震にあたっても、金沢スタジアムのこけら落とし観戦バスツアーに、被災した子どもたちを招待。その動画を見せてくださいました。
 子どもたちの笑顔は格別で、子どもたちの周りに、そして、子どもたちの未来に、明るい希望をもたらしていることは間違いないです。
 こんな支援もあるのですね☆。
 多くの方に、ツンさんに出会ってほしいです。ツンさんが、ハラケン応援団の一人というのが嬉しいです♡。
 ツンさんは「継続」してがんばっておられるけど、「断続」が大切なんですよと皆さんに伝えておられました。能登半島地震は復旧の速度が遅いと、周りのお話からも、私自身が訪問した実感からも思います。日々の暮らしのなかで、できることを☆。そして、まずは、国がもっと動くべきです。
:::
 amは、〝福祉オンブズおかやま〟総会でした。今年度の調査研究事業は「虐待防止対策」に、人材育成事業は「報酬改定による地域生活を考える」とのこと。いつも時宜にあった活動に、ハッとさせられます。岡山市政に生かしていきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日 「岡山市民会館、壊すってホント?~再生の道をさぐりたい!」 、 「元最高裁判事 櫻井龍子さんと考える『ジェンダー平等』」、ほか 、目一杯、学んだり、出会ったり、楽しんだり

2024-05-25 | おにき日記
 
 
 5.25も目一杯、学んだり、出会ったり、楽しんだり。
 *午前中は、「岡山市民会館、壊すってホント?~再生の道をさぐりたい!」@cafe ことむに。「対話を重ねる!女たちのおしゃべり会2024」(通算109回)です。主宰は市場恵子さんです。
 ゲストは、白石齊(ひとし)さん(環境芸術、啐啄工房・工悦邑村長)。
 かなり遅れての参加になり、残念でしたが、それでも更に市民会館のステキさを知りました。ヨーロッパの街づくりの話しを聞きながら、「壊さない文化」を柱に置きながら街づくりすることへの関心の低さ・貧しさを痛感しました。私もしっかり発信して、市民会館のステキさを早くキャッチしたかったです。
 「合併推進債は更地にまでしないといけないのか」は確認をしたいと思います。
 *ランチは、〝cafe ことむ〟のカレーランチ。4月からオーナーになられた谷合さん手作りのビーガンカレー&サラダです。そら豆、エンドウ豆🫛と、豆が大好きな私にはハッピーなランチです。白石ご夫妻とパチリ♡。
 
 
 *午後からは、「元最高裁判事 櫻井龍子さんと考える『ジェンダー平等』」に@岡山県弁護士会。私は、櫻井さんのご講演とパネルディスカッションのはじめだけを聞きました。
 寅子さんに続く櫻井さんの労働省官僚・最高裁判事の歩みは、日本に男女共同参画を法制度として導くものでした。痛みや苦しみがわかる司法関係者でなければ。そのために司法界のジェンダー平等を進めたいと。ご自身の実感と重ね合わせながらの話から、ジェンダー平等について的確に学ぶことができます。
 後に、仲良しのTさんから、パネルディスカッションがとてもよかったと聞き、公開されている動画を拝見。まさに。選択的夫婦別姓への取り組みについても深く学ぶことができます。ぜひ、ご覧ください。→
 
 
 
 *そして、京山公民館に。食器のリユース♻️と、〝チューリップの会(子どもの社会参加を考える会 in 京山)運営委員会です。
 *夜には、お世話になっている〝日替わりママ〟パブに行きました。今日は竹永光恵ママ。流石の大人気で、次から次に来客が。早々にお店を後にしました。また、行きますね♡。
 〝日替りママプロジェクト〟は、「女性の自立と健康、安全な住まい確保などの活動をしている支援先団体が若年女性のために支出した緊急避妊薬代と緊急宿泊費用を支援するプロジェクト」です。→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日-3 足守公民館で、大塚愛さんと「県政・市政おはなし会」をしました

2024-05-24 | おにき日記
 
 
 
 私は、〝ドクダミ〟が大好きです。お花も葉っぱの形も香りも効能も。今、家の周りは〝ドクダミ〟でいっぱいの、私には最高のシーズンです🌱
 5.24午後に足守公民館で、大塚愛さんと「県政・市政おはなし会」をしました。我が家のドクダミをコップにさしました。
 高松公民館と連日続けての会で、私は高松と同じ話をしたのですが、愛ちゃんは、「困難を抱える女性支援」、「空き家対策」なども伝えました。
 高松と並んで、こちらでも「移動」についてが課題として上がりました。中鉄バスが休止になって長くなり、足守駅までの高校生の通学。高齢者の居場所までの送迎など。
 ハコモノ建設が続いているが、維持費という将来的な見通しを含めての判断が必要。税金は公平に感じられる使い方をしてほしい。というお声も。
 などなど。「虎に翼」のように建築分野で拓いてこられた女性の方のお話には元気をいただきました。
 平日の昼間開催は、高齢者の方々の参加割合が高いのですが、子育て世代の方へのアプローチの工夫もしていきたいです。どんな伝え方がいいのか。進め方がいいのか。これからもブラッシュアップしていきたいです♡。
:::
 福谷には、「福谷農家博物館」を地域の皆さんで運営をされているのですね。農業の移り変わりを学ぶとともに、子どもたちは、農具を使っての農業体験もしておられます。伺ってみたいです☆。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日-2 安保関連法の違憲訴訟 広島高裁岡山支部が控訴棄却

2024-05-24 | おにき日記
 5.24、京山中学校の運動会応援のあと、裁判所に。なんとかギリギリ間に合うかと駆け込みましたが、裁判の時間は15秒ほどであったと、タッチの差で間に合いませんでした。
 安全保障関連法は、集団的自衛権の行使を可能にし、憲法9条に違反する。と、住民が国を訴えた裁判の控訴審です。全国で25件起こされた、岡山での訴訟です。
 広島高等裁判所岡山支部は、1審と同じように憲法判断をせずに訴えを退けました。
 敗訴をしても、判決文の内容は?と、終わった後の報告集会に初めだけ参加。判決文を私は読んでいませんが、集会に参加をした夫は、「なかなか。最低の判決であった」と。
 弁護団は最高裁に上告の方針です。私も原告の一人なので、ご一緒します。
 
KBS瀬戸内放送「安保関連法の違憲訴訟 広島高裁岡山支部が控訴棄却 憲法違反かについては判断せず」(2024.5.24)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日-1 晴天のもと、京山中学校の運動会がありました

2024-05-24 | おにき日記
 
 
 
 
 5.24、晴天のもと、京山中学校の運動会がありました。学年ごとに行われ、私は第1学年の部を楽しませていただきました。とても☆。
 1年生のスローガンは、「一にこだわれ!」。中学生になって、2ヶ月も経ちませんが、みんなでいろんな練習をしてこられたのでしょうね♡。気持ちのいい運動会でした♡。
 それぞれの「一」が見つけられたでしょうか☆。
 先生方もアツくて、学校生活を垣間見られて嬉しかったです♪。
 お茶をいただきましたが、アルミ缶。ペットボトルを使わない動きが浸透してきていますね🙆‍♀️
 校歌石碑の前でパチリ☆。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする