岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

5月17日-2 緊急事態宣言がでての、学校園での生活が始まりました

2021-05-17 | おにき日記
 
 
 「ドクダミの花の白は、白よりも白い」。
 ドクダミの花の話題がよく出るなかで、こんな名言をいただきました。
 
 5.17。緊急事態宣言がでての、学校園での生活が始まりました。
 岡山っこ育成局から、保育園や放課後児童クラブ、・教育委員会から、市立小中学校での取り組みをヒアリングしました。
  保育園・放課後児童クラブでは、家庭での保育等が可能な保護者に対し、家庭での保育をお願いするとのことです。
 気になることはお伝えくださいね。
 私はこの5月から、新型コロナウイルス感染症対策等調査特別委員会メンバーになりました。まず、何よりも生命優先。保健所体制の拡充を求めていきます。
 
*緊急事態宣言が出される直前の、対策本部の資料です。
 
◎ 第34回新型コロナウイルス感染症対策本部会議 全体資料 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月17日-1 回収は困難な被覆肥料のプラスチック殻、大きな問題になっています

2021-05-17 | おにき日記
 岡山も田植えのシーズンになりました。
 被覆肥料のプラスチック殻。3〜5ミリのプラスチック殻が外に、そして川や海に流れ出して、大きな問題になっています。いったん流れ出ると回収は困難です。
 使いやすい肥料だとは聞いていますが、使うなら、どうぞ外に流れでないようにご注意ください。本当はプラスチックを使う肥料をなくしてほしいです。
 
*平井雅明さんのFacebook投稿です
 
=====
岡山県でも、代掻き~田植えの時期となってきました。被覆肥料プラスチックカプセル殻の流出防止対策として最も注意が必要な時期でもあります。 岡山県はこんな素晴らしい流出防止対策のパンフレットを作成して注意喚起に努力してくれています。
田んぼの通りすがりでこんな物が浮いていないか、用水に流れ出ていないか、ちょっと気にしていただけるとありがたいです。
排水口の圃場側にネット等での流出防止策が効果的です。
写真などで情報を寄せていただけると更にうれしいです。
いったん圃場から流出するとその回収作業は困難を極めます。↓
 
=====

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする