岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

5月17日 京山公民館「春の環境てんけん」で私は初“京山ソーラーグリーンパーク”に。

2014-05-17 | おにき日記







 京山のてっぺん、京山ソーラーグリーンパークにようやくきました。
 京山公民館の「春の環境てんけん」の午後の部です。近くに住んでいて下から眺めているのに、恥ずかしながら初めてです。気持ちのいい山道を歩いて10分くらい。下りが苦手な私は、おりるのはゆっくり。
 太陽光発電を利用して、植物人工栽培研究が行なわれています。40種類のくらいの野菜がヨーロッパに行く飛行機の機内食に使われているということです。
 太陽光パネルの電力は自分のソーラー機械を動かすのに大方使われているということで、野菜の方は一部だそうです。この1基(15kW)は6家族分の電力ということです。下の写真が野菜を栽培している施設です。人工光源、水耕栽培です。
 「春の環境てんけん」。ESD世界会議開催にむけてかどうか。100人をこえる人が集っていたように思います。私ははじめと午後からの参加でした。

 途中、南野育成園のバザーに。叶原先生の名物のラーメンをいただきました(^^)。バザーでもステキなものをゲットしてお得感いっぱい。園の方とお話をしたら、南野育成園出身者がたくさん来られているようですよ。こんど結婚するんだと将来の夫さんといらしている方も。でも、児童養護施設を出たあとの人生はなかなか厳しい場合もあることもお話いただきました。どういうサポートがいるのでしょう。

 今日は、アロマ&ハーブ studioMarblesの親子香育体験イベントが終わった後に、少しだけおじゃま。万華鏡や石けんづくりなど、親子で楽しそうな様子が伝わってきました。柑橘系のオイルをゲットしました。夜には、グレープフルーツの香りのバスタイムでリフレッシュです。いいですよ(^^)。実はもう一つ目的があってのおじゃまでした。

   *        *        *

 5月15日、安倍首相は、自ら設置した「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」から提出された報告書を受けて、集団的自衛権を認めるという憲法解釈変更の方向性を表明し、政府・与党に検討を指示しました。危機感をもっている方がたくさんいます。何か行動はできないのかという声が。もっともです。

 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする