ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

4月25日(日)オオデマリと水仙   & コロナ

2021年04月25日 | 庭の花

今日も雨はなさそうで、乾燥注意報が続きます

松本の気温10℃~20℃ 湿度11%

コロナ過の中、世界中が混乱・・ここも暫く窮屈な状態が続きます

庭を徘徊して、少しでもストレスを回避してやり過ごすしかありませんね~

お互いにね、

がんばりすぎないようにして、それでも頑張るしかないね 

 

  

  オオデマリ、いまは緑色、手毬がどんどん膨らんできます

          精一杯膨らむと真っ白な手毬になります

 

   

      

 

 

 

どの水仙よりも遅く咲き始める口紅水仙がやっと咲きました

   

       

  

      スズラン水仙

    

遅咲きの小型の水仙たち 、この花が終わると庭は少し寂しくなります

次はノボリフジなどの開花を待ちます

 

<今日のコロナ感染状況>

昨日、23日のコロナです

東京では

大阪では

 

 

長野県では

  

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月24日(土)山城;砥石・米... | トップ | 4月26日(月)牡丹のはじまり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭の花」カテゴリの最新記事