ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

8月2日(火)礼文島・桃岩展望台コースハイキング その2

2022年08月05日 | 山歩き

このコース、午後もさらに続きます


  










利尻岳に雲がかかったり、離れたり
あの長官山に避難小屋があって8合目、そこから上が厳しかったんだよねえ・・








桃岩をみて

海の中に猫岩・・  西海岸の断崖絶壁に花が咲く
































キンバイは今は終ってます




サラシナショウマが1本だけ見つかった




 あと1時間弱下りていくよ





アザミがいっぱい  チシマアザミ?





カンチコウゾリナ や エゾウスユキソウ




リシリソウ・ユリ科  利尻島では会えなかったが、礼文にあった



これはどんな花が咲くのかな?


キクの仲間tたちでしょう















 利尻富士は これで、見納めにしましょう



またまたノコギリソウ





ふ・ふ・ふ 食べごろのグミでした


14;50 まもなくゴールです


北のカナリアの集落を観ながら




朝、乗ったフェリーで夕方も利尻島へ帰ります


この日の歩数;19,704歩 速歩115分 消費カロリー712㎉

3泊目の夕食


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月2日(火)礼文島・桃岩展望台コースハイキング その1

2022年08月05日 | 山歩き

 礼文島から観た利尻岳 
セリ科のミヤマゼンコ(エゾシシウドの仲間)は山じゅうに広がって・・
     

 前日、お天気に恵まれ利尻岳に登ることができた。今日は予備日となっていた。
この日も天気予報よりいい天気になり現地ガイドYama氏の誘導で楽しく歩くことができた。
私も皆さんも脚はコリコリだが、シップを貼って頑張りました。
沢山、たくさん撮りましたので、呆れるほど貼り付けます・・ので適当にスルーしてくださいませ~








朝、鴛泊港から礼文島香深港までフェリー。




新桃岩トンネルを横に見て細い道を登り始めるともう撮りたい花たちが




おなじみの花たち


ウバサマといっているウバユリまでも、刈られても倒れても起き上がります
  


  このアザミの仲間はレブントウヒレン・キク科



ノリウツギ、ヤマブキショウ、ヤサラシナショウマ、ヨツバヒヨドリなど












ナガホノシロワレモコウ・長穂の白吾亦紅・バラ科






秋姿の花たち







ツリガネニンジン・キキョウ科















エゾグンナイフウロ❔ それともチシマフウロかな・・後ほど撮れるかな






利尻岳でもたくさん、白かったり淡いピンクに変化する





こちらはエゾノコギリソウのよう・・










エゾミソガワソウ 
白馬岳のミソガワソウより、花付きが多い。礼文島にはたくさんのこの花が見られた
(ミソガワソウは木曽川の支流の味噌川の生えることから・・)




このシオガマは、花がねじれているのでトモエシオガマ?




向こうのピンクの塊はなんかな? マメ科のレブンソウのよう・・



ミヤマカラマツ



イブキジャコウソウ・シソ科においを嗅いみましょう


マルバダケブキでなく、トウゲブキ;アザミの仲間たち










マメ科の花ですね・・


















ウメバチソウ








ダイモンソウ・大文字草






























これはリシリソウかな?






お弁当の時間になりました。

つづきはその2で




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする