ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

10月27日(木)柿簾

2016年10月27日 | 信州
 23日・日曜日に柿をもぎ、その夜から3日がかり夜なべ仕事で皮むきして、風通しも日当たりもいい縁側につるした。もちろん雨に当たらないように紐の長さを考えて・・
 干し柿の名所、飯田の市田柿の作り方とは違うかもしれない。私は白い粉を吹かせないようにしている。
 
 吊るされた柿をかぞえたら280個。
 
 吊るして2日目
   




   
 今朝で4日目、少し縮じんできたかな・・まだまだ渋いよ

 3~4週間ほどで、甘く美味しい干し柿になるはず・・

<追記します> 干し柿が好きだった女性登山家・田部井淳子さんのこと
 柿をもいだ23日には、20日に天国に逝かれたことが、各種の報道で知らされいた。
田部井さんとは一回も一緒に歩いたことはないが、いつも身近に感じていた方だった。
彼女が干し柿を好きなこと、山歩きの時は必ず携帯し”バテ防止にいいよ!”と、同行者に勧めているシーンが何度か放送されていたこともあった。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26日(水)秋晴れ

2016年10月27日 | 信州
 秋晴れの一日だった。
 8時半、ボランティア先の屋上からアルプスをみた。
  
 3千メートル峰の乗鞍岳だが、積雪の気配がない。
 今朝は富士山の初冠雪のニュースが流れた

   
 常念岳もまだ黒々している
   

   
 燕岳~有明山~餓鬼岳


   
 この病院のボランティア活動、私は通院患者さんの案内を主にしているが、時々病棟からの要請もある。
 今日は高齢の女性の話し相手、病棟に缶詰になり退屈しているだろうと思い、山がきれいにみえるところにお連れしてお話。ご自宅から見えるだろう常念岳や手前に見える近くの学校の紅葉も話題にした。
   
 木曜日の今日は散歩コースに外来棟の花屋さんを加えました。"きれいだねえ~”と言葉がでました。花屋のおばちゃんが「この花は?。。シクラメンよ」と会話が加わります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする