Do you remember rock'n' roll radio?

Macとか音楽とかサッカーとか気にくわないニュースとか、独りよがりの邪推と妄想

大マスコミの芸能ニュースへの情熱は異常

2013-10-27 23:29:11 | 日記
とある所用にて田舎に帰省中なのですが。
テレビではプロ野球の日本シリーズを放送してまして。

で、親戚連中に付き合ってなんとなく引き続きテレビを見ていたのですが。

いや、普段はほとんどテレビは見ない自分ですが、
ほんとにテレビってくだらないことに時間を使っているんですね。


見たのは、ミスターサンデーとかいう番組。

そしたら、延々とみのもんたの番組降板記者会見の模様をやってるんですな。

まだやるの?ってくらい長々と時間を割いてるワケですよ。
他にやることねえのかよと。

ビックリしましたわ。
その取材と番組作りに費やすパワーは、もっと別の有益なことに使える筈だろうという。


その番組の中でですね、某女性芸能記者の記者会見しているみの氏に対する
執拗な質問攻撃の模様が放映されていたのですけど。


 息子さんとはハナシをされたんですかっ!?

 ハナシをされなかったの何故なんですかっ!?


いやいや、それでナニを聞きたいのさ? ナニを知りたいのさ?

なんと言うかですねえ、なんでしょうねえ、あの情熱?
そんなにしつこく聞きたいことですか?

別に、みの氏が犯罪を犯したワケでなく、氏の息子がやんちゃやらかして、
そのとばっちりで番組を降板するってのに、そんなに追求することありますか?


まぁ、いいんですけどね。

今回のみの氏にあれだけ追求する芸能記者のエネルギーと情熱は、
芸能記者であるのがもったいないので、是非、政治部とかに異動してもらって、
アベちゃん付きとかになってもらいたいものですけどねえ。

仕事のしがい、あると思いますよう。


 公約違反だと思いませんかっ!?

 国民の知る権利、報道の自由はどうなるんですかっ!?

 福島の事故原因が究明されないまま原発を再稼働していいんですかっ!?

 オバマ大統領とはどんなハナシをしたんですかっ!?


ねえ。
惜しい人材を芸能部に置いてるものですねえ。
 

いいもの食ってるハズだ感が大事

2013-10-26 01:36:03 | ニュース
阪急阪神ホテルズやリッツカールトン大阪で提供された食事に、
食材偽装があったと、お茶の間を賑わせておりますが。

確かにねえ、コレ、それを食した人から見ればカネ返せ!ですし、
まさに羊頭狗肉な詐欺行為ですよね。


ところが、人間ってのはそれと言われなければ、普通においしいわねと、
大した疑問も持たずにカネを払うのですから、おめでたいものです。

まぁ舌もいい加減なのでしょうけど、人間の方も、
おいしいものを食べてるのだというプライドを優先させちゃうのでしょうかね。

あれ?と思っても、いやこれは高級食材だからおいしい筈だ、
それをおいしいと感じられない自分はいやだ、
だからきっとこれはおいしいのだと、
見栄がおいしいと納得させるよう本人を誘導するのでしょうね。

それでおいしいものを食べてる筈だからおいしいと感じていることにしようと、
都合良く合理化してるのではないかという。


まぁでもしかし、このテのことっていうのは、
きっと他にも日常茶飯事的にあるのじゃないでしょうか。

ホテルやレストランなどで提供される食事だけじゃなくて、
スーパーで売られている食材とかですね。

食事を提供する場所だけじゃなくて、そもそも食材流通の時点で
そうした偽装はそっちこっちで行われているのじゃないかという、
そういう疑念があるのですけれども。

きっとあるのでしょう、それもかなりの割合で。
まったく我々は日々、食べてると思ってるものと違うものを食べてるのかもしれません。

まあでも、消費者にしたら、言われなきゃわからないことですし、
高級な食材です、ブランド食材です、なんてのを有り難がる傾向がありますから、
絞りたてのジュースです、なんて高級ホテルに言われると、
それが冷凍保存されていたジュースであっても、あら流石ね、なんて、
騙されているかもしれないことをスルーして、納得しちゃうワケです。

あ、いや、だからって騙していいワケではありませんよ。


でもね、消費者の方としても、同じマグロでも大間のマグロですと言われるのと、
インド洋のマグロですと言われるのでは、満足度が違いますからね、
消費者のために「大間です」と言っておけば、消費者のためにもなるのです。
どうせ見分けられないのですから。

そのほうが消費者が幸せになれるのですから。

消費者の方としても、コレは最高級のイベリコハムです、と言われれば、
最高級のものを食していると納得しなければ損ですから、
さすが最高級おいしいわ!と感じるよう自分で合理化してしまうのですよね。


知らぬが仏と言いますがね、こういう原理が働いているとすると、
美食(笑)なんてものは、騙し騙されることであるのかもしれませんね。

日本の消費者ってのは世界一、品質に厳しいとか、いい意味で言われますけど、
なんだ、ただ見栄っ張りなだけじゃねえの?なんてことを思うのでして。
 

大新聞の不思議

2013-10-25 00:04:03 | ニュース
ちょいちょいちょーい。

日本経団連新聞がTPP賛成ってのはわかってますけどね。
それにしても、この社説は露骨ですね。


 「聖域」の中身開示し自由化へ議論深めよ

 環太平洋経済連携協定(TPP)交渉で大きな焦点となる関税の撤廃をめぐり、
 政府・与党内の調整が活発になってきた。
 ここは交渉の成否と日本の農業の行方を左右する重要な局面である。
 経済の実態に即した透明な議論を、政官の当事者に求めたい。

 高い水準の貿易自由化を目指すTPP交渉は、
 あらゆる貿易品目について関税を撤廃することを目標に掲げている。
 ただ、これは交渉の中身を濃くするための建前であり、
 本音ではどの国にも守りたい「聖域」が国内にある。

 日本では自民党がコメ、麦、乳製品、牛肉・豚肉、砂糖を
 「重要5項目」と呼び、自由化の例外にすると主張してきた。
 この5項目を詳しく見ると、関税分類上は586品目に細分化されている。

 たとえばコメに分類する品目は「もみ」「玄米」「精米」など、
 いわゆる「ごはん」の材料となる粒状のコメだけでなく、
 「もち」「だんご」「ビーフン」「せんべい」などの加工品や、
 他の原料と混ぜた調製品が多く含まれる。コメだけでも58品目ある。

 これらを精査し、本当に関税で守る必要があるかどうか調べるのは当然のことだ。
 自由化しても国内の影響が少ない品目が含まれている可能性がある。
 関税撤廃する品目数が多いほど、自由化の比率を示す数字は大きくなり、
 他国との交渉で有利になるだろう。

 品目絞り込みの意見調整は、農業関係者だけによる密室の協議で進めてはならない。
 対象品目に関連する生産者や加工業者の経営の実態を重視し、
 何よりも現実の消費の動向を見据えて、透明性の高い議論をすべきだ。

 今のところ5項目の中に具体的にどのような関税品目があるのかすら、
 一般には知られていない。これでは農家や企業だけでなく、
 最大の利害関係者である消費者の目で判断ができない。

 日本の農業政策は、農林水産省、農業協同組合、農林族議員の3者が中心となり、
 重要な決定がなされる時代が続いてきた。
 この結果、農政への国民や消費者の信頼が損なわれたという苦い教訓を忘れてはならない。

 安倍晋三首相は、TPP交渉参加に際して「強い農業をつくる」と宣言している。
 その目標は関税で手厚く保護するだけでは実現できない。
 首相は自ら指導力を発揮して、中身があいまいな「聖域」に果敢に切り込んでほしい。


なんで日経がTPP賛成なのかっていうと、大企業の利益になりそうだからでしょうけど、
一方で、農業のことはあまり気にかけないようです。

これまで聖域とされてきた農業5品目も、その細目については自由化を進めよと、
関税撤廃する品目を多くして、それは聖域であろうと農業分野から多く出して、
他の交渉に有利になるようにせよと。

つまり、農業を他の分野のために差し出せと、そんな主張なのでしょうか。


いやね、自分は全く今のままの農業を守れとは言いませんが、
こうした日経の言い分はあまりに傲慢で、いい気はしませんね。

だいたい、自民党はTPPに関して守るものは守る、と言ってきましたが、
今や聖域でさえも取り崩すというのに、そうした方針転換と言えることに
批判もなく農業分野の自由化を進めよ、ってんですからね。

それどころか、聖域に果敢に切り込め、ですって。

ま、自由競争もいいんでしょうけどね、それで言えば報道機関のように
規制に守られて特権を欲しいままにしていい思いしてる業種こそ、
自由化すればいいのですけどね。


さて、前々から思っていることなのですが、アメリカを「米国」、
イギリスなら「英国」と、外国名を漢字で表記するじゃないですか。

あれって、なんで今この時代でも使われているのでしょうか。

外国名を漢字で記さなければならなかった時代ってのはあるでしょうが、
もうどうだっていいんじゃないかと思いますが、まだ根付いているとはね。

パソコンもワープロもない時代、記者が手書きで記事を書いていた時代は
漢字1文字のほうが楽だったってことはあるかもしれませんけど、
今はもうそんなことないでしょう。

何かあるとすれば文字数を削減できるとかあるのかもしれませんけど、
それでも外国名に漢字を使う必要性は感じないのですがねえ。

まぁ、漢字1文字で国を表現できるってのは、
活字にしたときには視認性が良くて便利、なのかもしれませんが。

特にアメリカとかイギリス、ドイツ、フランスとか、
記事になる頻度が多い国に対しては特に便利なのかもしれませんね。

でも、読んでるほうからすると、そんな必要は今更感じませんけど。


ということで、今でも活字メディアではカタカナで親しまれている国名を
わざわざ漢字で記すことが今でも普通なワケですが。

ところが、漢字で記すのが普通とは思えない国を漢字にしていたのを見て、
少々ビックリしてしまいました。


 W杯出場国、来月20日決定

 (前略)
 アフリカは10カ国によるプレーオフ第1戦が終わったところ。
 ブルキナファソがアルジェリア、象牙海岸がセネガルに、
 ナイジェリアがエチオピアに、ガーナがエジプトに先勝した。
 チュニジア―カメルーンは0―0の引き分け。
 (後略)


あ?
象牙海岸?

確かに象牙海岸ですけどね、、コートジボアールは。。


米国やら英国やら豪州とかならまだ馴染みはありますけど、しかし、まさか、
コートジボアールを「象牙海岸」と記事で使うとは、思いもしませんでした。。

恐るべし大新聞。。


じゃあ、コートジボアールを省略して漢字表記する場合、「象」と書くのですかね?
「インドとコートジボアール」と言う場合なら、「印と象」なのですね。

どうでもいいですけど。


 Zouge_2


<追記>

こうした、今どき象牙海岸とか言うかねえ?みたいなことを周囲に話したら、

 学校でも習ったし別に普通だろボケ。

と一蹴されました。。
 

アップル発表イベントのファーストインプレッション

2013-10-24 01:25:18 | Mac,ガジェット
22日、アップルの発表イベントがありましたね。
発表の内容はというと、ほぼ事前に予想された通りかと思うのですが、
なかなか充実してたのではないでしょうか。

え、新しいものが何もないじゃないか、ですって?
そうかもしれません。

既存製品のアップグレードばかりではあったのですがそれでも、
物欲を刺激するに足るものだったと思います。

思えばまぁ、先に開催された新iPhoneの発表がね、
そんなでもなかったっていうことで、今回が引き立つのかもしれませんけど。


さて、一つずつ見ていきます。





OS X 10.9、Mavericksです。

が、マルチディスプレイ対応になったとか、パフォーマンス向上とか言うのですが、
はっきり言ってあまりピンと来てません。

が、このOSアップデートが無料なんですってよ、奥さん。
どっかの窓OSさんにも見習ってほしいですねえ。

これまでは2千数百円がアップデートにかかっていたのが、無料ですよ!
自分もたかだか2千数百円が惜しくて10.8へのアップデートを見送ってましたが、
無料ならすぐにでもアップデートしますよ!

それに、これに伴いiLifeアプリやiWorkアプリまで無料だそうですね。
いや、これまでのMacのユーザーで、それらのアプリを未入手だと、
やっぱり費用はかかるらしいのですけど、これからOSがMavericksのMacを
手に入れるのなら、iWorkもタダてことで、太っ腹ですねえ。

え、WindowsのマシンはほとんどMicrosoft Officeがバンドルされてる、ですって?
そりゃそうですね。

Macもやっとこさ追いついたってことですか。





MacBook Pro。

プロセッサにHaswellを積んでパワーアップ。
ま、そりゃそうだろってなアップデートですが。





Mac Pro!

まぁ、今やiMacのパフォーマンスもいいですから、
Mac Proはほとんど映像やグラフィックに携わるプロのためのマシンですよね。

で、この弁当箱型のMac Pro、そのユニークな小型の筐体ながら、
4Kをリアルタイム編集できる能力の高さという、それはいいのですけど、
この手のマシンって、周辺機器を拡張することが多いと思うのですけど、
どうもそういうことには不釣り合いなデザインなんじゃないかと、
それが心配なのですけどね。他人事ながら。





新iPadはiPad AirとiPad miniです。

iPad miniは予想通りRetina化されました。

そして、9.7インチのiPadはiPad Airとなって従来モデルより薄く、
ベゼルも小さくコンパクトで軽くなりましたね。

以前、エントリーの中でタブレット端末は大きいほうがいいと書いたのですが、
画面の大きさはそのままに薄く軽いってのは、かなりの価値ではないでしょうか。

まだ自分も実物を触ってないのでわかりませんが、
iPad miniが小さくていい、と今は言ってるような人たちも、
今度のiPad Airなら、miniよりいい、そう思うかもしれません。
現行iPad miniを所有している自分はそう思います。

プロセッサがA7になったことより、薄く軽い、
それこそが意味あることのように思います。

もちろん、A7を活かしたアプリも今後たくさんでてくるでしょうけどね。


そんなカンジで、OS Xの進化と無料化、Macのアップグレード、
そしてiPadのiPad Air化、iPad miniのRetina化と結構、
これまでのユーザーなら乗り換えを考えたくなる発表だったと思いますけど。

とりあえず個人的には、手持ちのMac miniとMacBook Airに、
週末でもMavericksをインストールしてみるとしますよ。

福島第一原発の汚染水は止められないけど漁は再開

2013-10-20 23:09:06 | 日記
伊豆大島に大きな被害をもたらした台風26号に続いて、台風27号が接近中とのことで。
しかも、また伊豆大島を暴風域に捉えているようで、情け容赦ないのですね自然は。

この27号も26号に負けず劣らずの勢力を持つようなのですが、
26号は10年に一度の大型台風と言われてましたけど、
じゃあ27号は何年に一度の大型台風なのでしょうかね。


そんな、大型台風が続けて来襲する日本ですが、
相変わらず福島第一原発はてんやわんやの様相です。


 せきの水10カ所あふれる=つなぎ目で漏れも-過去に放射能基準超・福島第1

 東京電力は20日、福島第1原発で放射能汚染水を貯蔵する10のタンク群で、
 せき内の水が降雨で増加し、あふれ出たと発表した。
 せきの水が一度にあふれた箇所数としてはこれまでで最多。
 うち少なくとも7カ所では、東電が定めたせきの水の暫定排出基準値を上回る
 放射性物質濃度が、過去に測定されたことがある。
 別の一つのタンク群では、せきのコンクリートのつなぎ目から水が漏れていることも判明。
 ここでも暫定基準を超える値が検出されたことがある。
 東電によると、流出した水の総量は不明。今回あふれた場所で、
 過去に測定した際に最も濃度が高かった所では、ストロンチウムなどの
 ベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり2万9000ベクレル検出されていた。
 暫定基準値は、ベータ線を出す放射性物質の半分程度を占めるとみられる
 ストロンチウム90が1リットル当たり10ベクレル未満。
 タンク群を囲むせき内には、過去にタンクから漏れ出したとみられる汚染水や
 同原発の空気中に含まれる放射性物質などが落下して付着しており、
 たまった雨水に一定程度含まれることになる。東電は、水があふれないよう
 タンクなどに早めに移送することにしているが、間に合わなかったとみられる。


台風というか、ちょっとした大雨が降るくらいでこの有様なんですけど。
これでまた台風27号が福島第一原発を暴風域に巻き込んだらどうなるのでしょう。

ついこの週末は台風26号のせいなのか、観測井戸でこれまでで最高の
高濃度汚染水が検出され、海洋への流出の可能性も疑われてましたが。

ま、でも、アベちゃんによれば、これでも汚染水は全体的に
コントロールされてるらしいのですが。


こんな状況の中、一方では相馬市で漁業の試験操業が行われまして、
穫れた海産物は安全、なんだとか。

まあ、検査して汚染具合が基準値?以下で安全っていうのであれば、
そりゃ結構なことですけどもね。

しかし、本当に試験的にであっても漁をするのにふさわしい状況なのでしょうか。
自分には、汚染具合から目を逸らすための操業としか思えないのですけれども。

言われるほど福島の海は汚染されていない、そういうアリバイ作りのための
パフォーマンスなんじゃないかと思うのですよね。


秋も深まってまいりまして、さんまの塩焼きとか楽しみたいのでありますが、
太平洋沿岸の放射能汚染が気になってなかなか手を出せません。
今シーズンはまださんまは食べてません。

というかこのところ、海産物は避けてますからね。


え、放射脳?

結構です。
自分は1消費者として、信頼のおけないと思われる食材は避けるだけです。


風評被害?

知ったもんですか。
消費者として選択してるだけです。


食べて応援、それは別に構いませんよ。
ただそれを、選択したくない消費者には押し付けてほしくないのですよね。


自民党幹事長の石破センセーが改めて特定秘密保護法案の成立を急ぐ姿勢を示したのも、
安全保障もあるでしょうが原発もおおいに念頭にあるのでしょうね。

チェルノブイリでは事故後3年目で周辺住民の健康被害が発現し始めたとのことですが、
まさに福島第一原発の事故から3年になる前に法案を成立させなければならないのではと、
邪推もするってものです。

福島第一原発の周辺住民の健康被害は特定秘密、土壌や海の汚染具合は特定秘密、
福島産の作物の汚染具合は特定秘密、そうしたいのじゃないかというね。