Do you remember rock'n' roll radio?

Macとか音楽とかサッカーとか気にくわないニュースとか、独りよがりの邪推と妄想

相手の悪者像を強調して自らを正当化する

2014-09-28 23:49:18 | ニュース
27日の御岳山噴火で、死者が確認されたようです。
犠牲になった方のご冥福を心よりお祈りし、ご遺族にはお見舞い申し上げます。

この時点で4名とのことですが、まだ行方不明者もいらっしゃるとのことで、
これから犠牲者数は増えていくのでしょう。

いきなり噴火なんかに巻き込まれたりしたらどうしようもありません。
あらかじめ噴火の予知ができなかったものかというハナシもありますが、
それは気まぐれで人智を超えた自然のこと、いくら科学技術が発達しようが、
限界はあるというものです。

ということで、人間というのは自然に対して謙虚でなければいけない、
そんな想いを改めて強くするのであります。


さて、御岳山噴火が起きるまで、報道の多くを占めていたニュースと言えば、
なんといっても神戸の女児遺体遺棄事件でありますが。

テレビではなんだってこんなに時間を割くの?と不思議になるくらい、
各テレビ局、各新聞とも、このニュースに力を入れてました。

テレビ朝日の報道ステーションなんか、吉田調書や慰安婦報道、
またディレクターの自殺以来、牙でももがれたとでもいうくらい、
他にニュースはないのかYO!と突っ込みたくなるくらい、
まるでお昼のワイドショーのように、この事件に時間を費やしてましたが。


でも、この事件って不思議と言いますか。

まず、容疑者って段階なのに、あたかもある人物が犯人であると、
決めつけるかのような報道っぷりは、このところ叩かれている朝日新聞に限らず、
どのメディアも似たようなものだと呆れるところなんですが。

だいたい、まだ容疑者、って段階なら推定無罪でしょ?
なのにこんな犯人確定、人格否定といった報道はいかがなものでしょう。

そんでまた、この容疑者の異常性ばかりにフォーカスする、
センセーショナルな報道となっているワケです。

犯人との決めつけ、個人の異常性にばかりフォーカスし、
以上な個人の犯罪だと断定するかのような恣意的な報道。
そう思いませんか。

とても最近、朝日新聞を攻撃したメディアのすることとは思われません。

まぁ今に始まったことでもありませんし、それはいいのですが。


この事件で不思議なのは、なんでも容疑者の手がかりとなったのは、
現場に残されたタバコの吸い殻と診察券なんですと。

それって都合良すぎません?
犯人の自分を見つけてください、と言わんばかりの証拠を残しますか?

仮にラリってたとしたら、そういう細部に気が回らないということも
あるのかもしれませんけど。

でも診察券とか、普通持ち歩くもんなんですか?
であれば、そんな犯行に及ぶときでも持ち歩くもんなんですか?

だいたい、凶器も見つかってないのですし、証拠隠滅を意図した行動も
見受けられるという中で、診察券を現場に落としますか?

なんつーか、容疑者に仕立てるために、わざとこうした証拠とされる物証を、
どこかからでっちあげたんでない? そんなことも妄想してしまいます。


それに、女児が行方不明となってから警察は捜索のローラー作戦を
行ったのですが、その際には今回の発見現場となった場所も、
捜索していたのに、見つけられなかったというのです。

現場近くの住民でさえも気づかなかったというその現場で今度は、
遺体も見つかれば物証も見つかったと。

どういうことですか。
よっぽど、最初の捜索が適当だったってことででしょうか。
だとしても、いくらなんでもねえ。

まあ、ホントにローラー作戦の後に遺体が置かれたのかもしれませんけど、
そうするとなおのこと、診察券が落ちてたとか、不思議過ぎるのですが。

そういう不思議な点を隠すためにわざと、容疑者個人の異常と思われる
日常での不審っぷりをことさら大きく取り上げさせてるんじゃないですかねえ。


こんな、アイツは不審で異常でおかしい、だから悪者だし犯人だ!
ってのは、大衆の意識を誘導するのに有効なものでして。

イスラム国なんかも、残虐性が強調されていますが、
それはあくまで米欧側の見方が垂れ流されているだけで。

日本もそうですけど、米欧の価値観に慣れている者からして、
いかにも悪人で世界の敵で、いかにも攻撃対象でーすって連中が存在し、
メディアに晒されているのって、不思議じゃないですか。

あたかも、わかりやすい攻撃対象がわざわざ都合良く存在しているかのよう。

まるで、戦争を起こすために、そんな米欧を正当化し、大衆の支持を得るため、
大義となりうる原因を取り繕うために、その存在が意図されているのではと、
いう妄想もしてしまいますが。


イスラム国に関してはその実態がよくわかりませんし、
これだけ米欧が躍起になって空爆しようっていう理由もわかりません。

米欧のジャーナリストを殺害したのが許せないっていうのなら、
空爆でない手段に出る事が可能なのではないでしょうか。

なのに、やれ空爆だのなんだのと戦争に前のめりになるってのは、
イスラム国が油田を押さえたのが米欧にとってよっぽど気に入らないのでしょうかね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダニエル・カールの原発応援連続ツイート

2014-09-27 14:51:30 | 社会・経済



長野と岐阜の県境、御岳山が噴火しましたね。
山頂付近まで訪れていた登山者の安否が心配されます。

そして、このところまた地震が頻発していたりということもあり、
なんか不気味なカンジさえします。

御岳山の噴火が27日の11時53分頃で、
10時20分頃には伊豆大島近海で地震が発生してましたから。

ナニかに誘発されているのか、このあとも地震や噴火が続くのでしょうか。

火山の噴火への準備が不十分なのではとの声をよそに、
九州電力その他は川内原発再稼働へ向かって進んでいるワケで、
そうした動きへの自然からの警告とも、受け取れないではありません。


そんな原発に関連して、ダニエル・カールさんがゆうべ投稿した、
連続ツイートが気になりました。

ダニエル・カールさんは山形での生活経験もあり東北への愛も強く、
311後も被災地に頻繁に足を運んだり活動をなさっていて、
そうしたことについては敬意を払うのですが、
どうも原発事故の評価や原発への姿勢については自分とは相容れません。

そんな連続ツイートがコチラ。


 ダニエル・カール @DanielKahl
 先からの英ツィート和訳してみます:
 この場を借りて、心配している皆さんにはっきり申し上げます。
 福島県から出荷されている食料品は大丈夫です。
 そうじゃないと訴えるサイト/ブログは詐欺です。

 ダニエル・カール @DanielKahl
 一つ:まず、福島の地理を勉強して下さい。どれ位広い県なのかを。
 その県内の「立ち入り禁止」の面積が県の中の何パーセントなのかも、調べて下さい。

 ダニエル・カール @DanielKahl
 二つ:県や国が県民の安全を脅かそうとしている事が信じがたい。
 2011年3月11日以来、適切な対策取ろうとしているのは確か。

 ダニエル・カール @DanielKahl
 三つ:福島に対しての風評被害の運動が、世界的に行われている
 原子力発電に対しての脱原発派の皆さんのプロパガンダの手の一つです。

 ダニエル・カール @DanielKahl
 四つ:原子力発電をすべて無くした場合、これから50年間以内、
 地球はどうなるのか、考えて下さい。経済力は勿論下がる。
 二酸化炭素の放出は急に増える。

 ダニエル・カール @DanielKahl
 皆さん、こういう事を、すべて考慮してみましたか?
 それならオーケーです。それでは、決めましょう。
 これからをどうすべきか?


とまあ、フォロワーに投げかけているようですが、
連続ツイートした割には別に大したことは書かれていない気がします。

ツイート主としては原発事故があっても一部を除いては福島も大丈夫なんだし、
経済と温暖化のこともあわせてみれば原発は必要ってことになるんだし、
むやみに放射能を怖がるのを止めて、再稼働を認めようと、
そういう意見への同調を求めているように見えます。


以前にも何度か自分も書いてますが、経済のために原発って全くわかりません。
今は原発など稼働していないのに、政府などによると株価は上がり円安になって
企業の収益が改善されて好景気になっているのでしょう?

原発が稼働していた時代に失われた何十年とか言って不景気が続いたのと併せ、
原発と景気・経済の関係って相関があると言えるのでしょうか。


ま、それは置いておきまして、カールさんに対してあるフォロワーさん?から
メンションがあり、次のようなやりとりがなされました。


 Tadayuki Ito @turboito
 @DanielKahl すべて考慮して考えました。
 原発は不要です。ゴミの捨て場さえありません。
 事故によって恒久的に汚染される地域が多少あっても
 仕方ないとダニエルさんはお考えですか。

 ダニエル・カール @DanielKahl
 @turboito オラは現実派。日本全体や地球全体の事を考えようとしている。
 福一の事故は天災に起こされた工業事故でした。死者は一人もいない。
 石炭などの炭坑事故等の工業事故と比べるべきだと思います。
 興奮せずに、比べる。
 福一事故のため、地球温暖化を進めるなのか、より大きな決定。


原発事故で恒久的に汚染される地域が、カールさんの言うように
福島県のほんの数パーセント出たとしても仕方ないのかという問いに、
明確には答えていません。

この後もTadayuki Itoさんは核のゴミはどうするのか、
原発事故が起きたときの解はあるのかと問いかけますが、
カールさんのリプライは上記ツイートだけで終わっています。

おそらく、それらについても回答済み、ということなのでしょう。


つまり、地球温暖化に対応するために、原発は欠かせない。
核のゴミの処分や事故が起きたときの対応は今んところできないから、
その問題は先送り、とりあえずは知らんぷり。見て見ぬ振り。
福島の一部のように原発のために棄て地となる場所もあるが、
地球的全体最適の立場からは、それには目をつむるしかない。


カールさんの沈黙がそういう回答をしていると、いうふうに自分は受け取りました。
それが現実派の立ち位置だと。

ま、そういうカンジなんでしょうね、
彼に限らず原発を推進する立場というのは。


以前、池田ノビーも言っていたように、この広い地球の、
広いようで狭い? 狭いようで広い? この地球の、
ほとんど人間が足を踏み入れることのない土地に、
核のゴミを捨てるという考えがあるのは、自分も認めます。

だってもう現実に核のゴミは存在しているのですから、
確かになんとかしなければなりません。その解の一つなのでしょう。

かと言って、地球のどこかに捨てればよいというのは自分的にはどうも、
倫理的に許せないといいますか。

仮に核のゴミ捨て場ができたとして、じゃ、また核のゴミができても大丈夫と、
いうワケにはいかないと思うのですが。


それに原発がCO2削減に本当に寄与するのか、仮に削減効果があるとしても、
それが温暖化の抑制に本当に寄与するのか、よくわかりませんけども。
そもそもCO2が温暖化の原因なのかさえよくわからないのですが。

ただ、人間が持つべき想像力として、
地球が温暖化していて、ひょっとしたらそれはCO2と因果関係があるかもしれない、
そしてひょっとしたらCO2は人間の経済活動などで発生させているのかもしれない、
だからひょっとしたら人間が行動を見直してCO2排出を抑制させれば、
温暖化対策になるかもしれない、そういう想像力を働かせ行動する、
そのことは必要ですし否定する気はありません。

なのに何故、原発や放射能汚染の事となると、
そういう想像力が鈍化してしまうのでしょう。


政府が100%安全性なんて言っても、学者や役人が大丈夫と言っても、
自然なのか人為的ミスなのか何らかの理由で事故は起きるかもしれない、
そういう想像力は働かないのでしょうか。

あ、働いてるから、そういうときは見棄てるよってことなのですか。
そうですか。


まぁしかし、なんだってまたこういう意見の人たちは皆、
「原発で死者はいない」とか言うのでしょうかね。
そこに何の説得力があるのでしょう。
炭鉱事故と比べる意味も全く分かりません。

ダニエル・カールさんのことは応援したいのですが、
原発のこととなるとちょっと残念なのです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故最近、朝日が攻撃されているのか

2014-09-20 23:15:44 | ニュース
知ってる方も多いと思いますが、テレビ朝日の報道ステーションの
ディレクターだった岩路真樹さんが亡くなりました。自殺とされています。

一サラリーマンの自殺と考えれば大騒ぎするまででもないのかもしれませんが、
何せ報道の世界で原発や除染の闇であるとかに深く斬り込んでいた、
勇ましい報道マンなると、ちょっと様相が違えてきます。

取り組んだテーマがテーマであるだけに、自殺じゃなくて消されたのではないか?
と、疑われるのも致し方のないところでしょう。


で、この件については今更感があるのですが、このたび自分のFacebookに
シェアされてわざわざ廻ってきちゃったってこともありまして、
そこで廻ってきたブログ記事をここでもシェア(笑)しときましょう。


 報道ステーション、岩路真樹ディレクター「最後の仕事」、そして、二人の警察幹部の自殺


いうワケで。
まぁ自殺だなんて怪しいモノなんですが。

そういや、福島県警の連続自殺なんてありましたよねえ。

庁舎内で首つり?なんて、研究所内で首つり自殺した(とされる)、
理研の笹井氏を思い出させますねえ。

なんといいますか、(自殺と思わせる)手口が一緒じゃん。的な。

それから乗用車内で首つり?なんてできるんですかねえ。
ま、そうだっていうならそうなのかもしれませんけど、
自殺できるくらいに体重を支えられるナニかって、
乗用車の中にあるもんでしたっけ?

ンなことねえだろ!と、まず身内の警察がツッコミ入れそうなもんですけど、
身内だけにそうでもないってことなんでしょうかねえ。

以前、トイレかなんかのドアノブで自殺したとかいう女優もいましたが、
これまた(自殺と思わせる)手口が一緒じゃん。的な。


それにしてもこの警察官二人はナニを捜査していたのでしょう。

捜査においてのっぴきならない事実を掴んでしまって、
もしくは掴みそうになって、それで消された、
と考えるのがしっくり来るのですけれども。


テレ朝のディレクターにしても福島の警察官にしても、
こういう、自殺とかいって明らかに怪しいよねえ?
みたいな自殺報道がされるってことは、
脅しというか警告の意味合いでもあるんじゃないですかねえ。

これ以上近づくな、同じことをすればこうなるぞ、的なね。


テレビ朝日の岩路ディレクターの自殺については、
特に大マスコミではほとんど報道されることがなかったのですが、
数日前にネットにこんな記事が載ってました。


 「報ステ」敏腕ディレクター、なぜ自殺?連続不審死事件の被告女性との意外な接点

  8月30日、テレビ朝日の番組『報道ステーション』のディレクター、
 岩路真樹さんの遺体が自宅で発見された(享年49歳)。
 生前、東京電力福島第1原発事故の取材に心血を注いでいたことから、
 インターネット上では「なんらかの権力による他殺ではないか」という
 暗殺説が一時流布したが、知人らによると家族関係に悩んでいたという。
 マスコミ関係者を中心に多くの人が岩路さんの死を悼んだが、親しい人物は
 「最も彼の死を嘆いているのは拘置所にいる上田さんではないか?」と、
 鳥取連続不審死事件の上田美由紀被告(2審死刑判決で上告中)の名を挙げた。

 岩路さんは同番組の敏腕ディレクターとして、福島県内に住む子供の甲状腺がんの
 割合について特集を組んだり、原発事故で翻弄される被災者を継続的に取材していた。
 また、岩路さんの死を「“反原発”ディレクター衝撃の自殺!」という見出しで取り上げた
 9月9日発売予定の写真週刊誌「フラッシュ」が、発行元の光文社が理由を明かさぬまま
 販売中止としたことから、輪を掛けたように他殺説の噂が広がっていった。
 マスコミ関係者によると、フラッシュ回収の理由は海外セレブヌードの流出記事とされ、
 岩路さんも自室で練炭自殺していたことから他殺説はまったく根拠のないものだという。

 岩路さんの親しい知人は「昨年、まだ幼い娘さんが奥さんと一緒に出ていってしまった。
 とにかく娘さんに会えないのがつらくて、玄関に残った小さな長靴の写真を
 Facebookにアップしていて、かなりこたえた様子だった」と語る。
 ただ「いつも娘さんに焦がれる近況をアップしていたが、いつの間にか消去していた」
 といい、身辺になんらかの変化があった可能性はある。

 同知人によると、岩路さんのライフワークは冤罪事件取材。
 痴漢事件や強盗殺人罪で起訴されたネパール人が無罪となった東電OL殺人事件、
 茨城県で起きた強盗殺人事件で被疑者2人が無罪となった布川事件、
 最近では和歌山毒カレー事件やPC遠隔操作事件を追っていたという。

 鳥取連続不審死事件もその一つだった。
 「マスコミの捜査情報垂れ流し、犯人報道が冤罪事件を作り上げてきた。
 上田さん(前述の美由紀被告)の一件も危険な臭いがする」。
 岩路さんは知人に対してこんなメールを送っていた。
 同知人によると、1審で完全黙秘を貫いた上田被告だったが、
 こうした岩路さんの熱意が通じ、次第に心を開いていったという。
 福島の被災地取材で忙殺される岩路さんだったが、折をみて拘置所を訪れ、
 足を運べない時は手紙を出して、上田被告と信頼関係を築いていったという。

 「実は昨年12月の控訴審までに、岩路さんは上田被告の告白本を
 大手出版社から出そうと動いていた。しかし上田被告の弁護人が大反対し、
 岩路さんと対立関係に陥ってしまった。岩路さんは弁護方針に立腹していた」
 (週刊誌記者)

 2審で上田被告は一転して口を開き、反論を展開した。一方で新証拠を出すことはなく
 「岩路さんは『どうしても証言だけでは(無罪を)証明できない部分がある。
 説明がつかない』と、もどかしい気持ちをこぼしていた」(同)という。

 冤罪を信じて事件を追求していた敏腕ディレクターの訃報は、
 閉ざされた空間で最後の審判を待つ、上田被告に届いたのだろうか――。


コチラの記事では自殺と決めてかかってるところが気に入りませんね。

「他殺説はまったく根拠がない」? まあ、ないとしてもですね、
「自室で練炭自殺していたことから」で、自殺を断定する根拠もわかりません。

練炭自殺だなんて、どっかのフリーアナウンサーみたいで、
これまた(自殺と思わせる)手口が一緒じゃん。的な。


そんで、自殺か他殺かというのとは別のトコロに論点を持っていってますが、
なんでこんな記事が必要だったんでしょう?

自殺だと断言したいんだけども、それだけだと逆に他殺説を圧殺するためと、
読者に怪しまれることを恐れ、わざと論点をすり替えた記事にしたのでは、
と疑うのですがね。

つまり、それとなく自殺との断定を、そうでないテーマの記事中で書いたと。
書け、という圧力のもとに無理矢理書かれたようにも疑いますね。


しかし、Business Journal はもっと硬派なメディアかと思っていましたが、
ここんところはなんとも色物週刊誌っぽくなってきちゃいましたねえ。


というワケで、ここ最近はアサヒる新聞が「アサヒる」ゆえんを
惜しげもなく披露して叩かれているアサヒる新聞とテレビですが、
あの、慰安婦記事に関する謝罪とかは自分的には、
権力に屈しての行動だったんじゃないかと思うのですよね。

たぶん、よっぽどの圧力があったんじゃないかと。


だから今、アサヒる新聞が叩かれているのは、虚報や誤報だから、でなく、
真実に迫り過ぎたために、闇から圧力がかかったからだと妄想するのです。

岩路ディレクターや福島の警察官の件は口封じだと妄想するのです。

慰安婦記事や吉田調書の件は、アサヒるを攻撃するホントの理由から
目を逸らすためのカモフラージュじゃないですかね。

ちょうど、アサヒる新聞がドジってくれたネタもあったもんですから、
いいタイミングでもあったのでしょう。


いやはや、我ながら妄想が過ぎますかねえ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコットランドみたいに平和的に解決の道を探ろうぜ

2014-09-19 22:40:29 | 国際・政治
注目されていたスコットランドの独立を巡る住民投票が終わりまして。
結果は独立反対が過半数を超え、イギリスに残留することになりました。

16才以上に投票権が与えられた投票率は80%を超え、賛成約45%、反対約55%と、
事前に報道されていたほどの接戦とはいかなかった印象です。

独立が実現するほどにスコットランド住民が盛り上がるには、まだまだですかね。

でも、こうやって、スコットランド全体が、そしてイギリス全体が、
自らの国について真剣に考える機会となった事は良かったと思いますし、
AKB総選挙!な日本から見ればうらやましくも思います。


それにしても、これによってスコットランド内で独立反対派と賛成派とでの分断や、
北アイルランドにあるような過激な勢力を生むことにならなければいいのですが。

それで言うと、このところおとなしかった北アイルランドでも、
スコットランドに触発されて、紛争が再開することにならないでしょうか。


そして、その他のヨーロッパはじめ世界各地での独立運動などは、
投票で敗れたとはいえスコットランドでの動きに勇気づけられたかもしれません。

どうですかね、沖縄とか。
独立に向かって盛り上がっていいんじゃないかと思うのですよ。

そうして、米軍基地とか沖縄にありゃいいじゃん、
とか呑気に考えている日本人をあたふたさせてやればいいのです。


ま、結局は現状維持ということでスコットランド独立問題は終わりましたが、
独立賛成派の勢いが報道され始めてから英ポンドが大きく下がり、
投票で独立反対派の勝利となると今度は大きく上がったようで、
それにつられて円など他の各為替相場も上下しておりましたね。

この間に儲けた人もいるのでしょうね。

なぁ~んだ、やっぱそっちだったんですか。


さて、スコットランドでは投票という平和的な手段で独立が争われていた一方、
イスラム国を巡っては血なまぐさい事が続いております。

イスラム国自体が、残虐な行為をに及んでいると言われてますが、
それを攻撃するアメリカだって残虐で人殺しなワケでしてね、
先日のガザへの空爆で多くの一般人にも犠牲を強いたイスラエルといい、
なんで非難されないのでしょうか。

一方的に相手をテロと決めつければ、自動的に正義になれるのでしょうか。
自分たちの論理ではそうだとしても、客観的にはおかしい筈ですがね。

そして今日はまたフランスがイスラム国の施設を爆撃したとの事で、
ナニを大義にこんなことしているのか、全く分かりません。

爆撃しか対話の方法はないのでしょうか。
そんなに原始的で野蛮で知恵のない国家ばかりなのでしょうか。


そしてイスラム国関連で、オーストラリアではこんなことがあったようです。


 「イスラム国」、豪でテロ計画か=シドニーで容疑者ら検挙

 オーストラリアの連邦警察は18日未明、最大都市シドニーなど各地で一斉に
 家宅捜索を行い、無差別テロ計画に関与した疑いで容疑者15人を逮捕した。
 アボット首相は記者団に対し、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」
 メンバーが豪州で「殺人実演」を計画していたと明らかにした。
 捜索には、豪警察として過去最大の800人規模の警官を動員した。
 豪メディアは、検挙された組織は市民を誘拐し、
 斬首する様子を撮影しようと計画していたと報じた。


とのことで、いやあ、やっぱりイスラム国、ひでえ連中じゃん!
そんなニュースですが。

ですが、記事では具体的な事は何もわかりませんね。

ホントに逮捕者がいたのでしょうか。
ホントに「殺人実演計画」などあったのでしょうか。
どんな証拠があったのでしょうか。

この逮捕劇・逮捕報道がヤラセだという可能性はないでしょうか。

なぜなら、そうやってイスラム国がテロリストという悪なのだと、
世界に印象づける狙いが西側諸国にあるのじゃないかと疑うのです。

逮捕の様子が映像で報道されたりしておりますけど、
それもヤラセであるが故の演出?とか思うのですよ。

アレ、当局がマスコミを連れていたっってことなワケでしょう?


いやね、日々こうやってイスラム国に関連する報道が事実なのか、
よくわかりませんけども、事実なのかもしれませんよ。
でも、西側諸国にいいように操作されたウソなのかもしれないのです。

どっちの確証もありませんが、自分は後者じゃないかと疑っています。
全くのウソじゃなくても、悪の側面をことさらに増幅させているのではないでしょうか。

そして、イスラム国への攻撃を正当化するのです。


今回、イギリスのキャメロン首相もよくわかったでしょう。
相手へのリスペクトを怠ればたちまち国が追い込まれるのです。

西側もなんでもかんでも自分たちの論理を押し付けるだけでなく、
異文化への理解と敬意を持って、平和的な道を探ったらどうなんでしょう。

そうでないのはやはり、異文化・異民族への偏見があるからなのでしょう。

それに、戦争経済が成り立たないってのもあるのでしょうけど。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコットランド住民の意思を尊重します

2014-09-18 22:55:44 | 国際・政治
ただいま世界最大の関心事と言えば、スコットランドの住民投票でしょうか。

まさに今、当地では絶賛投票中なワケですが、この結果によって、
スコットランドが英国から独立するかもしれないのです。
投票の結果は日本時間で19日の昼頃とのことですが。


昔はよくわかりませんでしたよね、スコットランドとか言われても、
それって国なの?国じゃないの?みたいな。

中学の英語の授業ではイギリスのことをEnglandと習いましたし、
昔は「英国=イギリス=イングランド」と思っていました。


今ではスコットランドの住民投票の件が大きなニュースになっているので、
我々がイギリスと呼んでいる英国、United Kingdomが、
England, Scotland, Northern Ireland, Walesの4つの地域からなる
連合王国 United Kingdom だということはだいぶ知れ渡ったでしょうか。

もともと4つの地域は異なる国だったのを、イングランドが中心となって、
まあ、他の3つを吸収するカタチで United Kingdom (UK) になったと。

英国旗のユニオンジャックもイングランド、スコットランド、
北アイルランドの国旗を組み合わせたデザインなので、
スコットランドから独立したら国旗も変わってしまうとのハナシもありますね。
(ウェールズは古くからイングランドに吸収されていたとの理由で
 英国旗に反映されていません)


とにかく、今はUKという一つの国であっても、スコットランド人の
独立心やイングランドへの対抗心はずっと強いものがありまして、
独立運動も今に始まったことではありません。

それがここに来て、独立賛成派の勢いが増して、
住民投票で賛成派が勝つ公算も現実的になっているので、
こうした大きな話題になっているのですけれども。


でも考えてみれば、ここ最近でも他に独立を果たした国家はあるワケで、
バルト3国であったり、ユーゴスラビアの分裂であったり、
南スーダンであったりですが、それらと比べてスコットランドの件は
報道などで格段に大きく扱われている印象があります。

ま、西側の大国ですからね。

って理由が大きいでしょうけど、大国でありつつ国内的には
比較的安定しており、国外への影響力も強かった国でありながら、
分裂の可能性があるとなれば、これは確かに大事です。

ニュースでも盛んに言ってますが、同様に独立を志向している地域は
世界にたくさんあって、そうしたところがスコットランドの動きに、
例え独立が実現しようがしまいが、少なからぬ刺激を受けることは、
間違いがないでしょう。

大きなところではスペインのカタルーニャやカナダのケベックなどがあり、
日本だって沖縄の独立なんて考えられないこともありませんからね。

それより、特に英国内では北アイルランドの問題がありますから。
イギリスに残るか、イギリスを離れてアイルランドとなるか、という、
また過激な活動が再開される恐れは考えられるでしょう。


さて、スコットランドですが、独立なんかしてやってけんの?
って声があがるのは当然なんですけれども。

人口でもGDPでも今の英国の1割程度で、人口は500数十万人です。
そんな経済サイズでいいのかというと、でも、ヨーロッパで4-500万人程度の
国なんてたくさんありますからね、やっていけないことはないと思います。

そりゃ、独立したとしたら最初は、軌道に乗るまではいろんなところで
混乱はあると思いますよ。あって当然です。

あって当然の混乱なんて承知なんですから、それをわざわざ独立のリスクと言って、
独立への動きを牽制することもないと思いますがねえ。

スコットランド人が多少の混乱さえ我慢できないような国民性かというと、
そうでもないと思いますので、乗り越えられるのではないでしょうか。


それにスコットランドにはイングランドにも勝る独自の文化があります。
イギリス的と思われていた多くがスコットランド発祥だったりします。

まずはスコッチ・ウィスキー。名前からしてそうです。

日本では馴染みが薄いですが、食品ではハギスという、
ヒツジの胃袋に内蔵やハーブを詰め込んだソーセージ的なものがあります。

スコットランドの風景と言えばバグパイプ。
タータンチェック。

ファッションで言うなら、ツイードやカシミアの本場ですし、
ゴム引きコートで有名なマッキントッシュもスコットランド。

ネッシーのネス湖もスコットランドにあります。

スポーツではゴルフがスコットランド発祥。
昔、ウィスキーをしながらゴルフをしていて、
ちょうどボトルを飲み干したのが18ホール目だったとの逸話もあります。

テニスのアンディ・マレーはスコットランド人ですね。
スコットランド人なんて言ってしまうとキリがありませんが、
名前がMac- もしくはMc-で始まる名前はスコットランドかアイルランド系です。
マクドナルドとか、マッカーサーとか、マッカートニーとか、いろいろです。


フリーメーソンの発祥もスコットランド、なんて説もあるようで。

ちょっと陰謀論めいてしまうかもしれませんが、坂本龍馬と関係の深い
トーマス・グラバーはスコットランド出身のフリーメーソンリー。(らしい)

グラバーの出身母体で幕末期から明治にかけて日本でも暗躍?した、
ジャーディン・マセソン商会を設立したジャーディンとマセソンもスコットランド人。


音楽ではグラスゴーを中心にたくさんのアーティストが排出されてますが、
ロック系のアーティストはUKロック、なんてジャンルで呼ばれていますけど、
スコットランドがUKじゃなくなったらどういうくくりにされるのでしょう。
以前、ブリット・ポップがあったように、ブリット・ロックになんるのでしょうか。

映画でスコットランドを描いた作品で有名なのは、
メル・ギブソンのブレイブハートやユアン・マクレガーのトレインスポッティング。

007シリーズでは、ジェームス・ボンドがスコットランド人とのイメージがあります。
最新作のダニエル・クレイグ版ではそういう設定ですし、初代ジェームス・ボンドの
ショーン・コネリーはスコットランド人。

しかし、スコットランドが独立したら英国のMI6職員がスコットランド人のままで
大丈夫なのでしょうか。


ま、ナニが言いたいかというと、以前イギリスに旅行したとき、
ロンドンに比べスコットランドの印象が格段に良かったこともあって、
スコットランドを応援したいと思っている、ということでして。

なんかロンドンの連中ってのは都会過ぎていけすかないというか、
アジアの旅行者になんか構ってられっか的だったりするんですけど、
スコットランドはやはり田舎なのかギスギスしてないですし旅行者に親切です。
風景も町並みもいいですし、タータンなどの文化に魅了されてしまいます。

それに彼らの独立心や独自の文化を持っていれば、
魅力ある1国として十分やっていけると思うからです。

スコットランドは、今はイギリスの一部でイングランドと地続きなんですけど、
とってもスコットランドなんだなと思うのです。

かといって、この投票で独立賛成というのではなく、
賛成か反対かどちらになったとしても、その結果を支持したいのですね。
スコットランド人自らが判断したのなら、独立だろうが英国残留だろうが
それでいいじゃないかと。


ま、賛成・反対が半々くらいなのであれば、今のままの方がいいんじゃね?
とホンネでは思うのですがね。。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする