Do you remember rock'n' roll radio?

Macとか音楽とかサッカーとか気にくわないニュースとか、独りよがりの邪推と妄想

アップルの新ガジェットを妄想する

2010-02-25 00:35:07 | Mac,ガジェット
アップルが、iPhone OSを搭載する新ガジェットを開発するのでは、という噂があるみたいですよ!

Apple、iPhone OS搭載の新ハードを計画か


新ハードっていうと、、、
やっぱりアレですかねえ? アレ?
そう、アレですよ、


 腕時計!?


タッチスクリーンの? 通信機能を搭載した腕時計?
なのかな?って思っちゃいますが。。

仮に iWatch って呼んじゃいましょう!


コンピュータライクな腕時計っていうなら、今でも幾つかありますが、例えば、




スントがまさにスポーツコンピューターと呼んでいる時計です。
いろんなモデルがあって、ダイビングからゴルフ、トレーニングなどのスポーツシーンにおいて、
データの記録・分析ができちゃいます。




こちらはアンジェリーナ・ジョリーが、映画 Mr&Mrsスミス、トゥームレイダー2でも着用していた、
ティソの t-Touch。
ダイヤルのガラスにタッチしてコンパスなどの機能を呼び出す多機能腕時計です。


でも何と言っても、去年LGが発表したコレでしょう。

Touch Watch Phone


製品化はされてないみたいですが。。。
タッチスクリーン式で、テレビ電話ができて、音声認識機能もある。
このTouch Watch Phoneを、アップル的にやるなんてことは、考えられませんかねえ。




記事では「ウルトラ警備隊」的携帯電話って言ってますが、
アップルはすでにiChatでビデオチャットを実現してますしね。
iPhone OS搭載なら、通信機能と合わせて腕時計で本当に
「ウルトラ警備隊」のビデオシーバーができちゃうかもしれませんよ!


怪獣wiki特撮大百科事典より


で、そのiWatchのイメージっていうと、こんなカンジになりますか。





ああ、違った。
これは初期のiPodのインターフェースだ。

じゃなくて、こんなカンジかな。





そうそう、こんなカンジ。

もしくは、ちょっとラグジュアリーにこんなカンジ?





ウェアラブル・コンピュータの発想ってのは昔からあったと思うんですね。
ところがなかなか実現しないものだなと思っていたところに iPhoneが登場して、
突然あの小さな筐体にコンピュータが収まってしまった。

持ち歩くには難儀しない大きさですし、アクセサリーを使って腕や手首に巻きつけてしまえば、
ウェアラブル!と言えなくもないのですけど。

仮にアップルがiPhone OSで腕時計を作ることになったとしたら、
真のウェアラブル・コンピュータが誕生するのかもしれないですね。


問題はバッテリー?とも思うのですが、そもそも、
アップルが考える、腕時計でできるソリューションとは何か、ということに興味がありますね。


発熱も心配だったりして。。。
手首が低温やけどしちゃうとか。。


あ、いや、何の根拠もない自分の妄想ですから。
腕時計なんて全然、考えてなくて、全く違うガジェットの開発かもしれませんしね。
カーナビとか、白物家電とか。


でももしiPhone OS腕時計が実現したら、そりゃ、
映画007のジェームス・ボンドが着用することになるでしょう!
面白軍事機能満載の超高性能多機能腕時計としてね。

アップルが007のスポンサーにならない限り無理か・・


そうそう、自分的には初代 iPod shuffleみたいなシンプルなやつのほうが好きだったりしますけどね。


狭い日本のサマータイム・ブルース

2010-02-24 22:56:35 | ニュース
2月23日の記事になるんですが、
自分が購読している竹中へーちゃんヨイショ!日本経団連新聞の1面にこんな記事がありました。


原発推進 明記せず


地球温暖化対策基本法案(仮称)の中身について、国内の温暖化ガスの排出量を2020年までに1990年比25%減、50年までに同80%減を目標とし、排出量取引制度の創設も盛った一方で、排出減につながる原子力発電の利用推進には触れていない。

ということに対して、批判めいた記事です。
この記事の最後に、こう書いています。


 ただ原発の利用拡大なしに目標の達成は難しく、政府内には法案に対する異論も出ている。


5面では、この記事に関する「解説」が載っていまして、まあ、はしょって言えば、


 温暖化対策するのに原発推進に触れてないとは何事か!
 原発推進しなければ納得できん!
 どーなってるんだ、政府!


みたいなカンジでしょうかね。

原発は「運転中には」CO2を排出しないらしいですから、
そりゃ確かに日本のエネルギー構成における原発の比率を高めれば、
CO2削減に効果はあるのかもしれませんけれども。

しかし、


 地球温暖化だ!
 温暖化対策だ!
 温暖化ガス削減だ!
 だから原発だ!


って思考はいかがなものでしょうか。
温暖化ガス削減、そのために原発を推進しなきゃいけないのでしょうか。

他紙はどうか知りませんが、まあ、日経はこれまでも原発推進の論調だった気がします。


大新聞社はお気楽ですよ。
自分たちは都心で温暖化ガス削減! 原発原発! って言ってるだけですから。

原発施設の負担を強いられるのはどうせ地方ですからね。
そういうのは政府から地元に補助金出して住民をなだめりゃいいじゃん、
くらいにしか考えてないのでしょう。

この間?の柏崎原発にしても、地震が多い日本で完全に安全な原発なんて
ありえるのかと疑うのは自分だけではないはずです。

もし、それでまた地震が原因で事故があったら、
「想定以上の地震でした」と謝ればいいとでも考えているんじゃないでしょうかね。


温暖化ガスが何%削減できるとか日本のエネルギー自給率が何%上がるとか、
簡単にそんな数字だけで言うべき問題でしょうかね。


 原発を含めたエネルギーの総合戦略を、
 地球温暖化対策と整合性を取りながら議論する必要する必要がある

と書いてますが、日経さん、それと同時に、事故のリスクはもちろん、
地方の負担とも整合性を取った議論の必要性はいかがでしょうね?

長崎県知事選の結果にちょっと驚く

2010-02-22 23:11:17 | 国際・政治
任期満了に伴う長崎県知事選が21日投票が行われ、即日開票の結果、
無所属新人で自民、公明両党が支援した前副知事、中村法道氏(59)が、
無所属新人で民主、社民、国民新が推薦した前農水省改革推進室長、橋本剛氏(40)らを破り、初当選。

自民・公明の推薦じゃなくて支援候補が、与党推薦の候補に約9万4千票の差をつける大勝、と。

いやいや、ちょっとびっくり。
この長崎県知事選の構図が自民対民主というものだったかどうかはよくわかりませんが、
ここまで自民側?が勝つとはねえ。

ま、普通に考えて、いくら元官僚で行政経験があるとは言えポッと出の40歳が
59歳の元副知事に勝てるとはなかなか思えません。

それでも、自民のダメっぷりもあって去年であればこのような対決でも民主が勝っていたであろう、
そしてそのような結果になった地方選があったことは事実。
ということは、民主への支持にかげりが見え始めてることは認めなければならないかもしれません。

これには、鳩山首相や小沢氏へのカネにまつわる問題・・・問題にでっちあげたワケですが・・・

だって、誰も有罪ではないんですからね。
起訴もされなかった小沢氏はもとより石川議員も大久保秘書も、容疑があるってだけで、
なんら罪が確定しているわけではありません。

検察の特高ぶりとマスコミの応援もあいまって、民主はカネに汚いかも?という国民の印象捜査に
「政治とカネ」問題が(笑)民主逆風へのそれなりの貢献をしたってことになるのでしょうね。

それに、政権交代で脱官僚・政治主導を目指す!なんて言っておきながら、
推薦した候補が元官僚となれば、有権者がズッコケるのも無理はありません。
そういった意味では、民主党も何を考えてんのか。。。 ツメが甘すぎでしょうが。

自民に引導を完全に渡すためには、夏の参院選は民主に勝ってもらわないといけないのですが、
こういった流れができあがってしまうとしたら、ちょっと心配です。


しかしまあ。
人の気持ちってのは移ろいやすいものですね。

鳩山は頼りない! 小沢はカネに汚い!

ってマスコミが大袈裟に、そして恣意的に記事にするだけでそれに流されて、
こうした長崎県知事選の結果につながっているのだとしたら。。


もう世間ではアレですかね、「民主はダメよね」みたいな空気になっちゃってるんでしょうか。
だとしても、ちょっと待っていただきたいワケです。

そうだとして、その受け皿が、票の行き着く先が自民になりうるのでしょうか、と。
そして、元の自民政権に戻すのですか、と。


わたしゃまっぴらゴメンなんですけどね。

またまたコクボくんです

2010-02-18 22:32:47 | フットボール・スポーツ
今日、オリンピックでスノーボードの男子ハーフパイプが行われました。
渦中の?国母くんは8位入賞で、日本人選手では最高位でした。


まあ、ところで。
例の服装問題ですけども。

これって、公式服の着こなし方がどうだったって問題はもちろんですが、それよりも、
その後行われた会見での態度がよりこの問題を大きくしたという側面があるようですね。

自分的には彼がなんで服装くらいで謝らなきゃいけないの?
みたいな理不尽さを感じていたんだろう、というのがその理由と考えていました。


それにもう一つ、彼の中にあったんじゃないかと感じたのが、協会になるのかな?
彼の周りにいる大人達への不信がそうさせたんじゃないか?と今日、思ったんですよね。

つまり、服装についての抗議があったときに、誰も彼を守ろうとしなかったのじゃないかと。


それまでは、ダボダボに公式服を着崩しても放任されていたというか・・・
国母くんとしてはこれでも許されるんだと感じたでしょう、
ところが抗議があったとたんにおまえが悪い、謝れ、となってしまったと。

自分はやはり、彼の着崩しを放置した周囲こそがまず謝るべきと・・・
謝る必要があるならですが・・・ と、思うのですよね。


ところが、守ることさえしなかったように国母くんには思えたのでしょう。
で、謝れと言われた会見でああした態度(自分はみてませんが)をとってしまったのは、
その、協会?周りの大人達へのあてつけでもあったんじゃないでしょうかねえ。


まあ、それが適切な態度だったかどうかは別です。
でも、まだ学生で、そんな分別がついてる年頃でもなかなかありません。
トンガってるでしょうからね。

そんなワケで、やはり自分としてはコクボくんに同情してしまうのであります。


しかしなんでしょうねえ。
スポーツ選手って言えば、誰もがゴルフの石川燎くんみたいに礼儀正しく清潔であるべき!
みたいな幻想というか、そういうものがいつの間にか日本人の多くにできちゃったんでしょうか。

もちろん、ああいったスポーツ選手を見るのは気持ちのいいモンですよ。
ですが、

ゆとり教育だなんだで個性尊重!みたいなことを一方では言いながら、
やんちゃな選手はいかん!的に、朝青龍へのバッシングなんかもその一つでしょうけど、
なんでこう、人を見る了見みたいなものがこんなに狭くなっちゃったんでしょうねえ。


スノボ野郎 コクボ

2010-02-16 23:31:14 | フットボール・スポーツ



オリンピック・スノーボード代表の国母くんが服装がだらしないとかで叩かれているみたいですね。

この件のことは良く知らなくて、そんな、この年齢くらいの若者がダボダボした格好をしてたくらい
どうでもいいじゃん、くらいにしか思ってなかったし、なんでそれが大きな騒ぎになっているのかが
あまりに馬鹿馬鹿しかったんで興味なんてまるで持たないでいたんですよ。


ところが今朝、FM横浜のMorning Stepsで、この番組では政治ジャーナリスト角谷浩一が
ニュースを解説するコーナーがあるのですが、そこでもこれを取り上げていたので、
こりゃいったい何なんだと、今さらやっとこのニュースのことをネットでつらつら眺めることになったのです。

ま、オリンピックの公式服をだらしなく着ていた、それに苦情があった、ってことですが。


別に、、
だらしなかったですね、以後気をつけましょう、で済むハナシでないかと思うのですが違うんでしょうか。

何故に、だらしない! けしからん!
日本男児にアルマジロ!ってヒステリックに騒がなきゃいけないのでしょうか。


スノボ野郎でしょう? ちょっとうまいっていう。


ニック・ホーンビィの「ぼくのプレミア・ライフ」によると、


 フットボール(サッカー)が好きだって?
 だったら君は、ソウル・ミュージックが好きで、ビールが好きで、人を殴るのが好きで、
 女性の胸を触るのが好きで、カネが好きなんだな。

 ラグビーが好きだって? クリケットが好きだって?
 だったら君は、ダイアー・ストレイツかモーツァルトが好きで、ワインが好きで、
 女性のお尻をつねるのが好きで、カネが好きなんだろう。


ってことでして、それに倣って自分なりに言うなら、


 スノーボードが好きだって?
 だったら君は、ヒップホップかレゲエが好きで、ラムコークが好きで、
 女性の太ももに頬ずりするのが好きで、カネが好きなんだろう。


くらいのハナシでしかないわけで。
服装もそれ相応だったってことに過ぎないのですけどねえ。


わざとだらしなく服を着るのって今の若い人たちには普通だし、
電車乗っててもあんなカンジでに制服を着ている高校生とかいっぱいいますよ。
それが、国母がバッシングされる状況ってのはフェアなんでしょうか。

確かに、あの意味合いの服をああいう着こなしするってのは常識的にはいかがなものかと、
コイツ頭悪いのかとか幼稚なのかとか疑いますよ。

公式服のドレスコードっていうのもあるのでしょうし、それを選ばれた人間が敬意を払い
誇りを持って正しく身につけるべき、そうした考えがあるのもわかります。
だから、あれはけしからん!という意見があるのもわかります。


でもねえ。
だったら、本人が公式服を着崩したことよりも、それを放っておいて指導しないで
あのまま着させておいたことのほうが悪いと思うのですね。管理責任。

だから本来ならそれを見過ごした周囲の大人がまずは謝るべきでしょう。
それも見て見なかった振りして、苦情がきたら国母くんのせいにしちゃって。

なんでも、会見では反省してマースって、いかにも反省してなさそうに答えたらしいですが、
そりゃ本人にしたら、だったら先に言ってよ的なハナシじゃないですか。
それを言う大人が周りにいなかったから、別に悪いコトとも思えなかった。

それがいきなり悪者にされちゃったんだから、口を尖がらせるのもわかりますよ。
何で自分だけが謝るの? だったら他にもいるでしょう、と。
自分だってああいうトンガってる歳頃だったら同じような態度を見せたかもしれないですもん。


まぁそれでも、批判する側の根拠としては、そんなの今さら指導されるまでもなく、
当然持っているべき資質だ、ってことなんでしょうけれども。

それがまた、オリンピックだ!日本代表だ!みたいな価値観まで持ってきて
みんなしてよってたかって叩くのは明らかに大人げないでしょう。

本人が言うに、オリンピックはたくさんの試合のうちの一つってことなんですけど、
これだって彼のアスリートとしての言い分を認めないといけません。

もちろん一方ではオリンピックに特に重要視するアスリートだっているでしょう。
国民なんか特に、こういう大きな大会でしか競技に興味を持てない人が大部分なのかもしれません。
そしてそういう、大衆というか、そういう人達が、競技者の価値観はおいといて自分の感情でものを言う。


世の中、そんなものかもしれませんけどね。
東海大の応援会中止するみたいですが、そんな必要ないでしょ。情けない。


いいんだよコクボ!
帰国の時にはさ、そんな窮屈な公式服なんてやめてさ、いつもの?
君らしいスノボ野郎らしい幼稚でルーズでストリートなファッションで皆の前に現れてくれたまえ。