Do you remember rock'n' roll radio?

Macとか音楽とかサッカーとか気にくわないニュースとか、独りよがりの邪推と妄想

ケジメなさい自民党

2024-08-14 19:50:32 | ニュース

パリオリンピックが閉幕しましたね。

オリンピック観戦は十分楽しめましたでしょうか。

 

自分はスポーツ観戦は好きですがオリンピックのような国別対抗メダル獲得合戦には興味ありませんので、

積極的に観ることはなく、仕事から帰ってきておもしろうそうなスポーツあるかな?とチャンネルを探る程度でしたけど、

まあほとんど競技は見ていません。だって、中継する種目に妙に偏りがなかったですか?

それでもう興味を削がれましてね。NHKと民放が同じ競技を中継することないと思いません?

 

ところで日本勢は海外で過去最高のメダル獲得だったそうですね。

ロシアとベラルーシ抜きですけど。

 

驚きだったのはフェンシングや馬術のような如何にも敵いそうにないと思われてきたヨーロッパな競技でも、

日本がたくさんメダルが撮れたことですね。選手個人はもちろん、協会の頑張りがあるのでしょうね。

 

それと、新競技・ブレイキンでも金メダルを撮りました。

ブレイキンは次の大会での採用予定はないのですが、よくオリンピック競技に選ばれましたよねえ。

アレ、もちろん努力はしてるだろうし技術的な要素もあるとは思いますが、個人的にですけど、

なんかストリートの遊びの延長にしか見えないのですよねえ。

いや、ダンスパフォーマンスとして見る分には面白いと思うのですが、オリンピックの競技になるかねえ、という。

 

同じような感想はスケートボードにも持ってまして、東京オリンピックで競技を見た子供がメダリストの演技を見て、

アレ自分がよく遊んでる技じゃね?自分もオリンピック出れるんじゃね?と気づいて今回メダリストになっちゃうんですから、

なんか他の競技と同等のメダルが与えられるものなのかなと思っていまいますけどね。

 

しかもスケボーでは入賞者に10代が多いというのも話題となっているようでありますが、

そりゃまああんな飛んで跳ねての競技は身体が軽くて転んでもダメージの少ない子供が有利に決まってます。

そこがオリンピック競技に相応しくない理由にはならないと思いますが、新競技の選考もどうなってるんでしょうか。

まあ、ストリート系の遊びにカネを出すスポンサーの力でしょうか。

 

 

ソレはともかく、オリンピックといえば「平和の祭典」と、、 言われなくなりましたね。

まあね、古代オリンピックであればこの期間、国同士の争いは中断されたと言いますが、

現代ではロシアとウクライナ、イスラエルとハマスとの戦争などはてんで停戦の方向が見出せず、

むしろ攻撃・戦闘は激化するふうでさえあります。そりゃ「平和の祭典」どころじゃありませんて。

 

だいたい、スポーツと政治は切り離すものだったのでは、、 なーんちゃって、

昔、モスクワオリンピックにアメリカさんに付き合って日本が出場辞退した頃から、

スポーツは政治の犠牲になるなんてことはわかっていたのですけど。

当時はマラソンの瀬古選手の絶頂期でしたから、もし出場していたらそんな成績だったのでしょうか。

 

で、今回は戦争のペナルティなのかロシアをベラルーシは国として大会から排除されています。

一方、パレスチナで攻撃・虐殺を繰り返すイスラエルはお咎めナシです。なんなんでしょう。

ロシアやベラルーシも出場させるか、イスラエルも除外するかにならなければアンフェアです。

 

イスラエルを招待しなかった長崎の平和祈念式典にアメリカやドイツなど西側大国が

イスラエルに同調して欠席したことといい、西側諸国の横暴ぶりが目に余りませんか。

まあ長崎の式典についてはコレで、イスラエルのパレスチナに対する攻撃・虐殺を容認する立場というのが

可視化されてわかりやすかたですけどね。ソレとも、どんだけイスラエルに後ろめたさがあるのやら。

 

 

おっとそんなことより本日14日はなんと、総理大臣の岸田センセーが、

次の自民党総裁戦に出馬しないと表明した大ニュースがお茶の間を駆け巡っております。

 

まあ、ずーっと低支持率のままでしたから、このまま再出馬なんてセンはそもそもなかったでしょうから、

カタチとしては自ら身を引いたみたいな言い方になっているのでしょうけども。

 

んで、じゃあ次はだれ、みたいになハナシになってくるのですけども。。

 

 

 岸田首相の不出馬表明で自民総裁選び本格化へ、想定される有力候補

 

 

ブルームバーグの記事によると、

 

 石破茂

 河野太郎

 上川陽子

 茂木敏充

 小泉進次郎

 高市早苗

 加藤勝信

 

なんだそうでして。

そんなトコロなのかもしれませんけど、如何にも大マスコミが推しそうなタローやシンジローは、いくらなんでもなくないですか?

何がなんでも選挙に勝つみたいの意味で党がまとまったらわかりませんが。

 

あとは高市センセーもネトウヨが小躍りするだけで、アベちゃんの存在もないですし、

党内力学的には茂木センセー・加藤センセーあたりに落ち着くような気がしますが。

政策とか実行力とかでなく、あくまで身内のパワーバランスってことで。

どっちみちやることはだれであろうと変わりないでしょうし。

 

自民党嫌いの自分も昔は、自民党であればということなら野田聖子センセーに期待したこともあったのですが、

一度出馬した時に、あそこで牙を折られてしまったのでしょうかね。

残念ながら今では当時から変節してしまった感さえあります。

 

となるとやっぱり、誰が次の総裁でも政策の中身は一緒で、大企業に甘い利益誘導と

庶民への過酷な増税路線というのは結局変わらなそうです。このまま自民党が政権につくのであれば。

 

 

ところで岸田センセー、不出馬の理由に政治不信を招いたことをあげていて、

けじめを取るとも言ってましたが、ソレだけは徹底的にやってもらいたいもんですね。

 

裏金、統一教会、フランス旅行、森友・加計学園疑獄、桜を見る会、能登ほったらかしの体たらくを含め、

文字通り地震と関係する議員全員道連れにケジメをとってもらおうじゃ、あーりませんか。

立つ鳥跡を濁さず、ってなもんで、そうしたらきっと名宰相として語り継がれますよ。

そのうちシン紙幣の顔に選ばれるかもですよ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな大好きオリンピック

2024-07-30 21:32:28 | ニュース

えっ、メルトダウンしない原子炉がある?

ソレってどういうことだってばよ?

 

 

 “メルトダウンしない”原子力発電所、実験で成功 商用規模で自然冷却は世界初 中国の研究者らが発表

 

 現代の原子力発電所は、過剰な熱を炉心から除去するために動力を必要とする冷却機構や、

 緊急時には人間の介入による停止に依存している。

 水や液体二酸化炭素が冷却材として使用されるが、これらは通常、外部電源に依存している。

 これらのシステムが故障すると、炉が過熱し、爆発や過熱によってプラントが溶ける可能性がある。

 2011年の福島第一原子力発電所事故では、標準および緊急電源システムが失われメルトダウンの一因となった。

 

 「ペブルベッド炉」(Pebble-Bed Reactor、PBR)と呼ばれる炉設計は、パッシブセーフティの利点がある。

 冷却システムの電源が失われても、炉は安全に自動停止できる。PBRは高エネルギー密度の燃料棒ではなく、

 グラファイトに囲まれた少量のウランを含む低エネルギー密度のペブルを多数使用する。

 

 これにより核反応を遅くし、高温に耐えることができる。

 このエネルギー密度の低さにより、過剰な熱が全てのペブルに分散され、伝導や対流などの自然冷却プロセスで除去する。

 

 中国山東省の石島湾サイトに建設されたペブルベッド型モジュール式高温ガス炉(HTR-PM)プラントが、

 23年12月6日に商業運転を開始した。このプラントは、清華大学が技術リーダー、中国華能集団が所有者、

 中国核工業集団公司(CNNC)がEPC請負業者として共同で開発したものである。

 (以下略)

 

 

普通、原発事故の対策としては、事故が起きないようにする!ってのが日本型のアプローチと思うのですが、

いやー、メルトダウンしない原子炉とは、そんな発想がありましたか。

 

まあ、いくら事故が起きないように気を配っても機械たるもの事故は起こるってモノです。

その可能性にひたすら目を瞑るのが日本の原発行政ですが、やっぱり事故ったらどうできるのか、

ってところに解がなければ本来なら原発なんか動かしちゃいけないワケですよ。

 

上の記事にある方法論ってのも、自分は技術的なことは理解ですし眉唾な目線も持ってはいますが、

でも事故が起きてもメルトダウンしない対策をとる、ってのは確かにアイディアの一つです。

実験ではうまくいったとはいえ、実際に事故ったとこに本当に働くのかはなんとも言えませんが、

そうした研究をするってのは原発を維持するなら必要な態度な気がしますね。

 

日本は福島の事故から10年以上経って、老朽原発を延長してまで稼働することにいまだ躍起なだけで、

この分野でも完全に中国に比べて停滞してるなと感じます。

 

 

一方で日本で原発関連といえばこんなニュースが。

 

 核燃料中間貯蔵施設、青森知事が稼働認める 近く協定

 

 原子力発電所の使用済み核燃料を受け入れる全国初の中間貯蔵施設(青森県むつ市)を巡り

 同県の宮下宗一郎知事は29日、操業を認める考えを明らかにした。

 操業開始の前提となる「安全協定」を事業者やむつ市と8月に結ぶ。

 協定締結により中間貯蔵施設が近く稼働する見通しだ。

 むつ市の中間貯蔵施設は2004年に東京電力が地元自治体に立地協力を要請し、05年に青森県が建設に同意した。

 安全審査などが長引き、およそ20年を経て青森県での受け入れ開始にめどが立った。

 宮下氏は青森県庁での記者会見で、受け入れ判断の理由として「行き先(搬出先)について懸念が払拭されるため」と説明した。

 むつ市の山本知也市長が協定締結に賛同を表明しているのも踏まえ「立地自治体の判断を最も重視した」と語った。

 受け入れ判断に先立ち、宮下氏は23日に斎藤健経済産業相と面会した。

 経産相は中間貯蔵施設からの搬出先について同県六ケ所村の再処理工場を念頭に検討を始めると表明した。

 24年度中に策定する次期エネルギー計画で、搬出先を含む再処理工場の利用に向けた具体策を盛り込む考えも示した。

 再処理工場稼働に国が責任を負う姿勢を明確にした形で、宮下氏は「一定の答えをいただいた」と29日の記者会見で語った。

 (中略)

 国が目指す核燃料サイクルは原発の使用済み核燃料を日本原燃の工場で再処理し、プルトニウムやウランを取り出す。

 それを再び原発で燃料として使うといった内容だ。

 核燃料資源を繰り返し使うなら、中間貯蔵施設の燃料はすぐに再処理工場に搬出されることになる。

 原発の長期的な安定稼働には核燃料サイクルの構築がカギとなる。

 日本原燃は六ケ所村の再処理工場について9月を竣工目標に掲げるが、過去に延期を繰り返しており達成は不透明だ。

 当初目指していた1997年の完成予定から27年が経過している。仮に竣工してもすんなり稼働できるか見通せない。

 再処理工場が稼働しない場合、受け入れた使用済み核燃料の持ち出し先は宙に浮いたままだ。

 中間貯蔵の期間が示されても、地元住民からは「受け入れと再処理工場の稼働の順序が異なるのでは」との不満がくすぶる。

 青森県と電力会社などは国が核燃料サイクル政策を断念した場合、県内に持ちこんだ使用済み核燃料を県外に搬出すると約束している。

 全国の原発の再稼働もままならなくなり、サイクル政策をどう進めるか国の姿勢が問われることになる。

 

 

ということで、やっと中間貯蔵施設の稼働ですか。

まだ決まったワケでもありませんがね。

で、稼働したとしても貯蔵するだけですからその先には使用済み核燃料の再処理、

最終処分ってモノがあるワケで、そちらはまったく見通しが立っていません。

いや、最終処分場の「調査」に名乗りを上げてる自治体はあるものの、まあ先の長いハナシです。

何をチンタラやってるんですかねえ。やる気あるのでしょうか。

 

 

さてそんなことより、みんな大好きオリンピックです。

今年はフランスのパリを中心に、国別対抗メダル獲得合戦がおっぱじまりました。

 

自分はオリンピック自体が好きでもないですしテレビも普段はほとんど見ないのでわかりませんが、

おかげでどうなんですか、テレビを中心としたメディアは、朝から晩までオリンピック三昧なのでしょうか。

頑張れニッポン!みたいなヒトも流石に飽きたりしないのでしょうか。

 

そんな自分でもせめて開会式は見たいとは思っていたのですよ。

その国がどんな演出をするのか、自国の歴史や文化をどう表現し、他国にどんな敬意を払うのか、

そういうのは見たかったですからね。

 

でも見ませんでした。

単に録画を忘れていたからですが。。

 

しかしなんですか、開会式ではマリー・アントワネットと思われるギロチン処刑の場面があって、

身体が生首抱えて歌うシーンとかあって話題になってるようですね。

まあ、フランスは革命で民主主義を勝ち取った自負があるのだろう、という声もあれば、

ただ悪趣味とも言われたりとかで、見てない自分はよくわかりませんし、フランス人の感覚もよくわからないのですが、

コレってたとえば日本で言うなら、乙巳の変で蘇我入鹿の首を討ち取った!みたいなシーンになるんですかね。

どうなんでしょうか。

 

 

ソレはともかく、オリンピックって昔は「平和の祭典」なんて言われたりしてましたが今はどうなんでしょうか。

ただのメダル獲得合戦ですよね。

 

そんあ側面もあっていいのですが、平和の祭典というには程遠いモノです。

ウクライナに軍事攻撃をしかけているロシアが、ソレが理由でオリンピックから排除されるなら、

イスラエルだって排除されなければおかしいのに、そうはなっていない。

コレってイスラエルを容認する、ひいてはガザでの被害に知らんぷりをするってことと同義になりますよ。

 

古代オリンピックでは、開催期間は停戦するということがあったらしいですが、

そんな精神ももはやなく、かえって攻撃が激化している風でさえあります。

 

もしかしてメディアもわかっていて、「平和の祭典」なんて言ってませんでしたか、失礼しました。

 

 

いやでも、数少ない、オリンピックで見たい競技ってのもあるんですよ。

女子体操なんですけど。

 

あの技の緻密さ美しさ、緊張感、表現力、それを高いレベルでこなすのが凄いし見てて楽しいなと。

特にこの分野では、フィギアスケートなんかもそうですが、ロシアはじめ東欧の選手の演技が好きなんですよ。

スピードやパワーを駆使するアメリカだって素晴らしいですし、日本みたいに得点を積み上げる構成をこなすのもありますが、

たとえばロシアなんかはバレエの文化があるからなのか、本当にストーリーを持ち込んで演じる、っていう演技がねえ、

魅せるなあと思うし見ていて楽しいのですよね。

 

そんな女子体操ですけど、日本では大会前に事件がありまして、

施設などでの喫煙と飲酒が発覚したってことで19歳の女子選手がオリンピック出場を辞退することになりました。

辞退とは言ってますが、協会等のお偉いからヤメレ、って決定されたのでしょう。

 

コレ、、いろいろ議論を呼んでいますけども、まあ個人的には厳重注意で良かったのでは?と思うところですが、

ルールや行動規範に照らし合わせれば辞退止むを得ず、という判断もあるようです。まあそうなのでしょう。

でも個人的には10代の若者が、ここで芽を摘まれてはもったいないし摘むこともないと思うのですけど。

 

っていうのは自分的には、辞退やむなしとの処罰も当然との考えがある一方、

なんで若者にはこんなに辛くあたって、脱法行為の裏金政治家がなんの責任も取らずのうのうとしていられるのか、

この対比はあまりにもアンバランスではないかと思うワケですよ。

 

対比させるような対象じゃないかもしれませんが、こんなにも若者に厳しく処罰するのであれば、

大人はもっと法的責任に照らし適切な罰がありソレを受け入れなければならないはずじゃ、あーりませんか。

 

ソレをねえ、有力者だからって見過ごす警察や検察、マスコミなどは情けないの一言でしょう。

弱い若者には強く厳しい一方、政治家センセーにはなんとおやさしいことかと。

つまり、大人、カッコ悪い、ってことだと思うのですがねえ。

そういうのに同調する有権者や視聴者も同様にカッコ悪いです。

 

頑張れニッポン!の日本は、悪さした大人は見て見ぬふりをし、若い人の芽を摘む社会でいいんですか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡付近でも地震。志賀原発と柏崎刈羽原発は大丈夫か。

2024-01-09 23:21:34 | ニュース

9日夕方に、佐渡付近を震源とする地震があり、新潟中越で震度5弱を記録しました。

石川県能登半島ではなく、今度は新潟か!と思った人も多いのではないでしょうか。

 

 

今回は佐渡付近で起きた地震ということで、逆に不気味なカンジがするのは自分だけでしょうか。

というのは、この地震は能登半島から連続すると思われる一線上を震源としているということで、

今回の震源域は能登半島だけにとどまらず、佐渡にまで及ぶ広い範囲なのではないかと思わせるからです。

 

ひょっとして、これまでは能登半島で活発だった地震が、佐渡方面に活動域を移すのではないか、

そうすると富山から新潟方面にまた大きな地震があるのではないかと思わせるからです。

 

まぁ自分は地震や地学に詳しいワケでもないですし、まだ能登から佐渡にかけて地震のエネルギーが

どれだけあるのかもわかりませんが、そう考えると不気味だなと。

 

さらに、新潟というと糸魚川から太平洋側に通じる糸魚川ー静岡構造線、通称・糸静線といわれる

大断層があるワケで、まさか能登半島地震の影響が糸静線まで刺激するのではないか、とまで想像させるのです。

まぁ素人の妄想に過ぎないとは思いますが、といってもそう考えると、非常に不気味なモノがあります。

 

少なくとも、新潟もまだまだ大地震の警戒範囲だとすると心配になってくるのが、柏崎刈羽原発ですよねえ。

能登半島地震では既に志賀原発がなんらかのダメージを負っているようなんですが、さらに柏崎刈羽となると、

こりゃあもう日本は一大事です。立ち直れないほどの事故になってしまうかもしれません。

まぁ自分のような原発嫌いの妄想で終わればいいのですがね。

 

 

それにしても能登半島地震における志賀原発が心配です。

北陸電力は心配ないみたいな態度をとっているのですが、果たして。

 

だってね、地震によって当初は変圧器から漏れた油が3500リットル!と言ってまして、

これでもソレなりの損傷だなと思っていたらその後、いや実は1万9800リットルでしたと訂正。

訂正するにしたって、違いがあり過ぎじゃないですか? コレはちょっと測定間違えましたのレベルではありません。

もちろん、意図した間違いや隠蔽ではないと言ってるのですが、不信感は拭えません。

 

で、その油漏れについては7日、志賀原発は排水溝の出口付近の海面に「少量の」油が流出と発表。

油には放射性物質は含まれておらず、外部への放射性物質の影響はないとしているのですが、、

漏れた油に放射性物質はないとなんで言えるのですかね? 調べて言ってるのですかね?

 

ってのもありますし、「少量の」ってのが2万3000リットルなんですってよ。

コレが少量なのかどうかは自分にはわかりませんが。

 

漏れた油は回収したりとか中和剤を撒いたりとかの対応をしているとのことなんですが、

大丈夫なんでしょうか。油に限らず、もっと懸念はあるように思われますけども。

 

いやだって、核燃料を冷やす取水槽の水位が一時、3mに達していたらっしいんですが、

当初は特に変化ないと言ってたんですよ。それが3mありましたに訂正。

コレは津波の影響でもあったのかと思わせます。

 

さらに外部電源の1系統が破損で使用できなくなって今はもう1系統でやってるらしく、

燃料の冷却に問題ないと言ってますが、もしまた大きな余震があってその1系統まで損傷したら、

ジ・エンドじゃ、あーりませんか。

 

あと政府の林官房長官が志賀原発の変圧器に火災があり既に消火したと発表がありましたが、

その後、北陸電力がソレは誤報だとして否定したってのもなんか不思議なことです。

 

そして能登半島北部のモニタリングポストが機能せず、空間放射線量が計測できない状態が続いていますが、

こうなるとコレは地震で損傷したのかそれとも、北陸電力がデータを隠すために仕組んだ工作なのではないか、

とさえ疑ってしまいますよ。

 

そんなこんなで、不安いっぱいの志賀原発。

発表訂正の繰り返しで、また誤魔化したり隠蔽しているんじゃないかと、

北陸電力には不信感いっぱいなワケですが、現状は実際のところ、どうなんでしょうかね。

 

いろいろダメージはあるのでしょうが、近隣住民を不安にさせないためにも、

解決できる問題は解決してから発表する、といったことならいいのですが。

 

ですが、そもそも原発敷地内で地盤の段差や沈下があるっていうんですよ。

安全性に問題はないとは言ってますが、もうそれだけで建屋等を傷めてるってことになりませんか。

 

ソレに、原発周辺の崖の崩落もあるっていいますし、原発にアクセスする道路も無事なんでしょうか。

ここが寸断されてたら原発への支援さえできない、職員の脱出さえできない、

という状態になってしまいますけども、どうなんでしょうか。

 

 

こうして志賀原発については不明な点、不安な点でいっぱいなワケです。

だいたいが、こんな土地を安全だといって原発を建設したことが大間違いであったワケです。

となると、全国各地の原発も、本当に原発に適した立地だったかというのは疑わしいということになります。

原発建設に加担した政治家や役人、学者、事業者、原発ムラ全てがインチキであったということですよ。

わかっちゃいましたけどね。

 

もう、原発は間違いでしたと認める以外ない状況なんじゃないのですかね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪は降る。あんたらは来ない。

2024-01-08 20:11:19 | ニュース

8日午後、東京・目白の旧・田中角栄邸で火事がありました。

コレ、、、 ただの火事には見えないのは自分だけでしょうか。

 

角栄氏といえばこのところ、娘の元外務大臣・真紀子氏が自民党の裏金問題などカネ事情について、

暴露ともいえる発言を盛大にしてましたのでね、自民党は気に食わなかったんじゃないでしょうか。

つまり火事は真紀子氏の口封じを狙った圧力だった可能性は考えられます。

もしくは、出火当時は旧角栄邸に真紀子氏もいたとのことで、彼女の命さえ狙ったのかもしれません。

 

また真紀子氏は自民党のみならず、高級官僚の働きっぷりや公金を使った豪遊ぶりにも触れてましたから、

きっと永田町にも霞ヶ関にも狙われる理由もあったワケですよ。

 

目白の高級住宅街なら監視カメラもたくさんあるでしょうから、警察には入念に調べてもらいたいですね。

その監視カメラも、何らかの力で動いてないこともあり得ますが。

 

 

 

さて、石川能登半島地震から今日で1週間となりました。

 

少しづつインフラの復旧や物資の提供などが進められているのでしょうが、どうにも十分とは思えません。

ナニより、国も県も動きが遅すぎるように見えます。

 

年末年始こそ少し気温が上がり、北陸も降雪に見舞われなかったのですが、

支援にモタモタしている間についに、被災地に雪が降り始めましたよ。

雪が降るのは気温が下がるだけでなく、崩れた建物や斜面などをさらに崩壊させることも、

道路での移動を困難にさせることにもつながります。

 

こうなる前に少しでも早く多くの人に暖や衛生環境、少しでもいいから行き渡る温かい食料を、

手配しなければいけなかったのに、なんとも遅いというかやる気さえ見えてこないと思うのは、

自分がただ穿った味方をしているからなんでしょうか。

 

 

そんな中、驚きの世論調査(笑)がありました。

 

 【速報】能登半島地震、政府の対応「迅速だと思う」57% JNN世論調査¥

 最大震度7を観測した能登半島地震をめぐり、政府は現地の自衛隊員を増員するなど対応に当たっていますが、

 こうした政府の対応について迅速に行われていると思うかどうか聞いたところ、

 「思う」と答えた人が57%にのぼることが最新のJNNの世論調査でわかりました。「思わない」と答えた人は32%でした。

 また岸田総理は海外からの被災地支援の申し入れについて受け入れ体制などを理由に

 「人的・物的支援については現時点で一律に受け入れていない」と表明しましたが、この方針について、

 44%の人が「適切ではない」と答え、「適切だ」は35%でした。

 

 

驚きじゃありません?

今回の地震について政府の対応が迅速なんですってよ。

まだ激甚災害の指定さえされてないのですよ。

あんなアクセスしにくい場所への支援なのにヘリもあまり使われてないようです。

 

どうやったら57%もの人が「迅速だ」と思えるんでしょう。

コレは、支援遅れを指摘されて焦ってる政府が大マスコミを使って、遅いなんて思われてないよ?

という風潮を無理矢理に作り出そうとしたのではないかと疑いますよ。

 

 

で、政治家のお偉いは5日には自民党はじめとした与野党党首会談で、

党首クラスは被災地入りしないことにしたんですと。被災地に行かないのか。。

 

ま、さすがに党のお偉いが行くとなると現地の自治体も受け入れに労力かかりますから、

そういうのを自粛はわからないでもないんですが、政治家としてでなくNPOの一員として

とっくに現地入りしてる山本太郎を叩く言動はなんなのでしょうかね。

 

要は、自治体の要請ないまま勝手に赴くと邪魔になるだけだってことなんですが、

山本太郎はNPOと調整して手続きして現地入りしてるので邪魔と言われる立場ではないです。

つまりネトウヨが自分と反対の正義感あふれる人間を叩きたいだけですね。

 

山本太郎が避難所でカレーをいただいたことなど叩く材料になるはずもなく、

叩くならこんな状況下で「自分が先頭に立つ」はずの首相の岸田センセーが呑気にも、

櫻井よしこと会食してたことを叩きなさいっての。

 

 

さらに7日には輪島市の避難所で避難者が低体温症により死亡とのニュースもありました。つまり凍死です。

このニュースはその後、市によって事実確認できないと取り消されたのですが、

では本当の死因はなんだったのかは言及されていません。

 

コレ、被災地への支援遅れと思われるような情報の統制が行われたのではないかと、

自分は疑うのですがいかがでしょうか。

 

実際に政府の初動遅れの象徴とも思われるのが、神田潤一内閣府政務官のSNS投稿です。

政府の災害担当官庁といえば内閣府なんですが、そこの大臣政務官が地震翌日の2日は完全オフだったんですってよ。

しかもその様子を無邪気にもSNSにアップしていたという能天気ぶり。

 

 

わかりましたね。

災害に対して政府の動きが遅いだけじゃあないんですよ。

そもそも政府は、国民のために働くつもりなんかないってことなんです。

可視化されましたね?

 

これでもまだ、自民党を支持しますか、投票に行かずに自民党を容認しますか。

自民党は棄民党なのですよ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年は黙示録か

2024-01-04 20:08:36 | ニュース

2024年になりました。

あけましておめでとうございます。

 

・・・と言いたいところでしたが、全然おめでたくありません!

元旦にはいきなり石川県能登地方を中心とした巨大地震、

2日には羽田空港で前代未聞の民間航空機と海上保安庁機との衝突炎上事故、

3日には北九州の飲食街で大規模火災、夜には東京・山手線内で無差別殺傷事件、

4日には東京・東急線渋谷駅でやはり刃物での無差別攻撃事件、

イランではテロ、ニューヨークでは爆発と・・・

 

なんかもうこの世の終わりなんでしょうか!?

日本の政治経済状況を見ていれば数年前から没落の兆候が見えてはいましたがここまで来ると、

いよいよ天使がラッパを吹き始めたのか、黙示録の始まりかと思えるような事件事故の連続。

 

いっやあ、どうなっちゃうんでしょうか。

 

 

特に今、世間の関心といえば石川能登半島地震だと思うのですけども。

珠洲市などこの地方ではここ数年、大規模な地震・群発地震を繰り返していましたので、

いつか大地震になるのではと言われてはいたのですが、いきなり元旦に勃発です。

 

ソレ自体は自然のことなので仕方ないのですが驚くのは、

こんなにいつか大地震が来ると予期されていながら、いざ起きてみたときの災害対等の拙さ、

被災地・被災民へのサポートの脆弱さが露わになるってことです。

 

よく言われるのが避難所のお粗末さですよね。

体育館みたいなところにプライバシーもなく雑魚寝、しかも北陸のこの時期にろくな暖も取れないと来てます。

 

あの311から13年も辰、もとい経つのですよ。

その間、熊本でも北海道胆振でも大地震がありましたが、避難民を迎える施設はお粗末なまま、

なんのアップデートもされてないというのはどういうことなんでしょうか。

 

最低限の暖と衛生環境、1日3回、いや2回でもいいので暖かい少しの食事の提供、

そういったことを迅速にできる体制というのは整えられないモノなんでしょうか。

 

北朝鮮や中国の脅威(笑)を煽る前に、災害対策として準備・備蓄しておくことこそ必要と思いますが、

そんなに難しいことでしょうか、そんなに優先度の低いことでしょうか?

 

改めて、日本政府というのはオリンピックとか万博とか武器購入や基地建設などには

湯水のようにカネを使いますが、国民の安全のためにはなーんもしてこなかったというのが、

コレでまた明らかになりましたね? 

 

しかもですよ、4日に総理の岸田センセーが、能登半島地震支援のため予備費活用の閣議決定を、9日!に行うと表明したとのこと。

いやいや、地震が起きて4日目にして、そのまた5日後に決定しようって、どんだけ意思決定が遅いんですか。

そんなら馳・石川県知事が幾らでも使えると言っていた官房機密費でもさっさと出しなさいよ。

もちろん馳知事も政府にソレ掛け合っていたんでしょうね?

 

というワケでみなさん、こうした政権をまだ支持しますか? 選挙も行かずに容認しますか?

 

 

続いて万博といえばアレですよ、よく木造のリングに350億円というのが話題になりますが、

あんな万博の本質に関係のないモノに、半年経てばお役御免のモノにコストをかけるくらいなら、

その分をこれからの被災地の生活に必要な設備に費やせばいいというのは誰が考えても合理的な筈です。

 

だいたい、大阪関西万博のテーマといえば「いのち」です。

であれば、万博自体を縮小もしくは中止にすることにしたってリソースを被災地復興に役立てられれば、

ソレこそ万博の理念は被災地の血肉となって生き続けるモノだと思うのですがいかがでしょうか。

 

 

そして羽田の炎上事故ですよ。

JALの旅客機と海上保安庁の機体、それも石川への支援に向かう予定だった機体が、

羽田空港の滑走路で衝突し双方炎上、海上保安庁職員5名が命を落とすこととなりました。

 

JALの旅客機は衝突後炎に包まれるもその後、乗客乗員400名近くが全員脱出できたということで、

コレは確かに素晴らしい成果であり、JALの乗員とともに乗客の行動も賞賛されることとなっています。

確かにソレはいいのです、脱出劇も見事と思うのですがなんといってもよくあの状態で機体を止めた、

操縦士の働きが秀逸だったのではないでしょうか。たまたま止まったのかもしれませんけど。

 

いやしかし、どうも日本人はJAL機からの脱出を美談として取り上げがちですが、

ソレよりも、なんでこの事故が起きたのか、おそらく複数のミスが重なって起きたのかもしれない、

つまり今の日本ならではの事情、品質やモラルの低下が原因となっているかもしれないことに、厳しい目を向けるときなのです。

どうも日本全体としてソレを美談で覆おうとしようとはしまいかと、気が気でなりません。

 

 

3日・4日の山手線・東急線での無差別殺傷事件を併せ見ても、

日本全体が病んでいるからこそ起こる事象、そんな気がしてなりません。

 

そしてソレは、日本における黙示録の始まり、いよいよとの感を生じさせてくれるのです。

 

そんなこんなでホント日本は今年どうなっちゃうのだろうとの気持ちもみなさんお持ちと思いますが、

こんなセンセーショナルな事件事故が続いたため埋もれてしまってはいますけども、

自民党のパーティ裏金、松本人志の問題は忘れちゃいけませんよ。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする