NAGAHAMA NOTE

日々、学習塾を運営していて感じることを塾長、永濱が綴っています。

脳が本気を出して記憶するとき

2009年10月09日 22時13分21秒 | 勉強方法
今日、小学生に「頭が記憶するとき」を話しました。

1つ目は生死がかかっているとき。
 赤信号で渡ってはいけない。台風の時に外に出てはいけないなど。
 身の危険がともなうことは脳は一瞬にして全力で記憶します。

2つめは特別な慣習と繰り返し。
 1週間前の晩ご飯のメニューは忘れますが
 誕生日に必ず食べるもの、と言えばだいたいケーキですね。
 毎年、繰り返しケーキでパーティーなどしますから自然と脳が記憶します。

3つめは楽しいとき、好きな事柄。
 1192年・・・と言えば「鎌倉幕府!」ってみんな即答しました。
 イイクニ なんて覚え方が楽しいから覚えられるのですね。

 あと、ポケモンの名前やドラえもんの秘密道具の名前など
 楽しいことは覚えようとしなくても勝手に脳が記憶してしまいますね。


脳が「記憶するとき」というのを
この3パターンに絞って考えました。
勉強もこの中のどれかに当てはめて考えられれば
苦労せずに覚えられそうです。

2のパターンは脳が今一番使われているパターンですね。
繰り返し、反復練習で覚えること、などです。

これに3のパターン(好き)がプラスされれば最高です。
脳はあまり努力せずとも記憶していくことでしょう。

こういう観点で学習を捉えてみるのも
たまには良いのではないでしょうか。





~ちょっとうれしいご報告~

gooブログのランキングがあるのですが
100万以上登録されているブログの中で
アクセスランキングの順位が
10000位を切ると(9999位以上になると)
ブログ編集画面に順位が表示されます。

この頃そのランキングが表示されています。
9500位くらいですけど・・・(^^;
ご覧いただいている方々、ありがとうございます!

1万位以内に入った!って言ってもよく分かりませんが
gooブログ内の1%内に入っているのかぁ~
って考えるとすごいですよね!!

今後ともよろしくお願い致します。