今日は14名の参加でした。「生田に宿す」前回もやったので解説は簡単に終わらせ、言葉の読み方、発声法お腹の力の使い方を少し稽古してみました。少し気合の入った吟じ方を稽古させたのですが、全体的にかなり強い吟が聞けました。後半は「河内路上」をやりました。稽古に入ってしばらくしてから、福祉センターの活動を見学に来た、多分福祉関係の学生だと思いますが10名くらいいらっしゃって、そのうち5名くらいは最後まで聞いていてくれました。詩吟を聞くのは始めてみたいでしたが、驚いたといっていました。全体のレベルがかなり上がってきています。
最新の画像[もっと見る]
-
伊香保温泉に行ったてきました 5ヶ月前
-
伊香保温泉に行ったてきました 5ヶ月前
-
伊香保温泉に行ったてきました 5ヶ月前
-
伊香保温泉に行ったてきました 5ヶ月前
-
伊香保温泉に行ったてきました 5ヶ月前
-
伊香保温泉に行ったてきました 5ヶ月前
-
伊香保温泉に行ったてきました 5ヶ月前
-
伊香保温泉に行ったてきました 5ヶ月前
-
手稲は最高・・・群馬だより・・群馬県庁.32階展望台より上毛三山を 1年前
-
手稲は最高・・・群馬だより・・群馬県庁.32階展望台より上毛三山を 1年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます